• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HPを作り直したいとき。)

HP作成初心者のためのHP作り直し方法とは?

masakazeの回答

  • ベストアンサー
  • masakaze
  • ベストアンサー率55% (131/235)
回答No.2

>サイト→サイトの管理→削除でローカルサイトのフォルダ名を選択すれば~ この操作ですと、ただ単にimac内のデータが消えるだけでWeb上には全く影響ないですよ。 ※ただし、自分のパソコン=サーバーというならばこの限りではありません。 Web上にあるデータを削除するには、Dreamweaverでサーバーと通信できるよう設定して、それから「リモートサーバー」内のデータを削除してください。削除後、新しく作ったデータをすべてアップロードすればOKです。 手順としては 1.サーバーと通信できるようになったら、Web上にあるデータを一度すべてダウンロード。 No.1さんの言うとおり、これで過去の素材も使えるようになります。 2.ダウンロードしたデータは別の場所へ移動。「旧サイト」みたいなフォルダを作って入れておけばいいでしょう。 こうすれば新しくサイト設定しなくても大丈夫です。 3.新しくサイトデータを作ったらサーバーにアップロードすれば完了です。

merimotti
質問者

お礼

お礼がとても遅くなってしまい申し訳ありません!大変助かりました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • HPのサイトへのアップについて

    簡単なHPを作ったのですが、サイトにアップしようと思ったら何故か出来ません。 リモートサイトへの接続は出来るのですが、ローカルサイト内のファイルをPutするのですがエラーが出て転送されません。 本を見たりして色々とやってはみるのですが・・・ 全くわかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 OSは9.2 使ってるHPソフトはDreamweaver 3です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacでのHP作成を出だしでつまずきました

    今現在はDIONのADSLでの無料分を使ってHP作成してます。さしあたって当初はHP作成ソフトがなかった為、DIONでサービスとして出ている「ホームページ本舗」というツールでHP作成しました。が、これが使い勝手が悪く、素材も少ないので自分で作り変えたいのです。 今はDreamweaverとFireworksを持っていて、初心者用の本も購入しましたが、出だしでつまずいてます。 本の説明では「全くの白紙から作成→HPアドレス取得→転送」のやり方しか載ってませんでした。 私は以前から無料レンタルで掲示板だけ使っていて、それ用の背景画像やアイコンデータを今のHPにアップロードしてるので、出来れば今、DIONのツールで作成してるHPを再編集、という形でいじっていきたいのです。が、その最初のところ、今のHPを読み込む方法ががわかりません。 またせっかく購入したのですがアップロードの仕方がわかってないです。仕方なく今はネスケのコンポーサー使ってますが、こっちもアテ勘でやってたまたま出来たんで、正しく出来てるのかどうかも分かってません。出来れば簡単なアップロードのやり方も教えて頂けると嬉しいです。 こちらの環境は iMac(OS9.2.2/128MB/20G) OSXは入ってますが使ってません。 DION ADSL使用。 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacでHP作成

    HP作成について教えてください。 友達が、MacでDreamWeaverというHP作成ソフトを使ってHPを作ってくれました。 でも、ファイルのアップの仕方がわからないというのです。 その友達から、ファイルを圧縮して送ってもらって、 それを私(windowsXP)が、FTPソフトでアップできるものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • HPの組み方について (HP作成業の方に回答いただきたいです

    HP作成を仕事にしている方にお聞きしたいのですが、 受け持ったHPをお客様側が更新されるという場合、どのような組み方をされていますか? 私の場合 更新を含めたHP作成請負⇒XHTML+CSSで組む。 HP作成後お客様側が更新される⇒HTMLでtableで組む。 (Dreamweaver経験者なら、tableとcssのハイブリッド型) 今やXHTML+CSSが主流になってきていますが、それだと更新をお客様がしにくいと思うので、上記のような方法にしています。 他のHP作成をされている方はそこをどう対応されているのか、いつも疑問に思っています。 よければアドバイスお願いします。

  • ジオの無料HPとDreamweaver

    私はジオの無料HPで自分のHPを置いています。 最近、更新しようとして、Dreamweaverを使っているのですが、 それをそのままコピーしてジオにペーストしてもページが表示されないのです。 どうすればDreamweaverで作成したとおりに表示できるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Windowsで作ったHPのファイルをMacで

    私がWindowsXPのDreamweaver4で作ったHPのファイルを先方がMacで(メモ帳など)開いて更新や編集ができますでしょうか。先方はホームページビルダーを持っているようです。 何か特殊なソフトが必要でしょうか。

  • HPからのメール送信エラーの原因は(HPはMac版 Dreamweaver 2.0で制作)

    iMac DV SE(G3, 500MHz) OS 9.2.2 です。 以前、Mac Dreamweaver 2.0を使って作ってあげた 知人のHPのことですが、mailto:を埋め込んだ ところからメールを出すと、何人かからエラーになると言われたそうです。私が試してみると、ちゃんと 送信できます。送信する機種によって違ってくるので しょうか。何が原因なんでしょう。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 更新後のHPが見れない

    HPビルダーで作成しOCNでHPを作っておりますが、画像の追加をしページ更新をしました。 転送は「転送しました」と出たのですが、HPは更新前のままです。 画像をくれた友人に告げた所、ちゃんと更新後のが見れていると言うのです。 遠方なので実際に確認は出来ませんが、本当だと思いますので、自分のPCでは見れないが他人のでは見れると言うことだと思います。 バーの「最新の情報に更新」というのはクリックしてみました。 あとはどこを確認してみたらよろしいでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 【Dw】テンプレートの後付け【HP更新作業】

    はじめまして。 仕事で会社のHPの更新作業を任されました。 もとからあったHPにはテンプレートはなく、今回はローカルメニューのデザインの変更をします。 ページ数は200ほどあって、どーにか効率よく更新できないでしょうか。。。 ソフトはDreamweaver cs5を使ってます。 自分でも色々調べていますが、いい方法が見つかりません(>_<) よろしくお願いします。

  • Windows Goliveで作成したHPがMacで1ドットずれるんです!?

    ご存知の方、教えて下さい!とっても困っています。 OSがWindows2000  Adobe Goliveで更新したHPが Macで鑑賞すると画像ファイ ルが1ドットずれます。 すべてがずれる訳ではなく、1箇所がずれています。 IBM ホームページビルダーで作成したHPでも同様にずれます。 他のPC Windowsでで見ても、ずれることはありません。 以前は MacOSで作成し(DreamWeaver)を使用していました。 その時は、Win・Macどちらで鑑賞してもずれることはありませんでした。 どのようなことが、考えられるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CSS