• ベストアンサー

国連人権理事会の是正勧告の結果

国連の人権委員会及び人権理事会は、1993年、1998年及び2008年の3度に渡り日本の拘禁制度に関する是正勧告を行いました。2008年の人権理事会による是正勧告では、明確に「代用監獄制度の廃止」を勧告しました。ところで、 (1)4度目の是正勧告を人権理事会が出すことは無意味かつ馬鹿げていると思われるので、仮に人権理事会が「是正勧告」以上の措置を採るとしたならば何が考えられますか? (2)国連の人権理事会は日本政府に2013年までに「国際人権規約自由権規約第一選択議定書」の批准を勧告していますが、日本政府が同議定書を批准する可能性はどうでしょうか?最高裁も最高検も同議定書の批准には賛成とのことですが、今回批准を見送るとしたならば、いかなる理由によりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>(1)4度目の是正勧告を人権理事会が出すことは無意味かつ馬鹿げていると思われるので、仮に人権理事会が「是正勧告」以上の措置を採るとしたならば何が考えられますか? 質問者がバカげていると思っても、人権理事会はそう思わないので、自分の思い込みを大前提にしないように(片腹大激痛) 人権理事会は”是正勧告”ではなく、単なる勧告しか出来ないし、重要なのは、総会への付託を経て総会決議による勧告決議である。 ちなみに、厳格な意味では国連人権委員会そのものによる勧告は存在しないので、確認されたし 勧告の主体について日本の報道はその意味を把握していないのが、国際人権法の視点が極めて浅いというしかないだろう >(2)国連の人権理事会は日本政府に2013年までに「国際人権規約自由権規約第一選択議定書」の批准を勧告していますが、日本政府が同議定書を批准する可能性はどうでしょうか? 知己の外交筋は特段コメントしていないので、たぶん、スルーだと思われ >最高裁も最高検も同議定書の批准には賛成とのことですが、今回批准を見送るとしたならば、いかなる理由によりますか? 事由で想定されるのは、行政手続や国内法整備の遅延などを指摘するとは思われ 代用監獄は非常に恥ずべき実態だが、日本国内の拘留措置と捜査の関係性に対する考えが、一般的人権意識との大きな乖離があるだろう 法務省の反論は確かに合理的回答であるが、 長期間にわたって、拘留・捜査が分離できない実態は形式的な分離であって、実態的分離ではないものとして批判されるべきだろうし 起訴前保釈を利用すれば、回避できる拘留の実態 根本的に志布志事件・足利事件を筆頭とする冤罪事件の温床である代用監獄問題については、まず”廃止ありき”で取り組むべき・・とは思う 人権意識は主権国家の国内問題であるし、当事国の人権意識・認識を尊重するのが筋であって、大上段で国際人権法を全てにする道理はないわけだが 少なくとも冤罪の温床である箇所については、反省するべきだろう。 そのような意味では、法務省が率先して代用監獄問題について国民に人権問題として諮問するべきように思う。その後、代用監獄問題について是正措置を行うべきであって行政だけで先行して改善することに適しないように思うことを付言しておく 以上

kimaba2279
質問者

お礼

回答をありがとうございました。有益な情報をいただきました。

その他の回答 (1)

回答No.1

本題とは、ずれますが 勧告とは、受け入れても良いし、受け入れなくても良い程度のことです 個人的にお話の人権理事会の事をよく知りませんが 何かうさんくさいイメージを感じます スパムメールの様にただ多くの勧告や意見を出し、その存在を維持している組織でしょうか? ご質問自体にも、良いイメージを受けません 日本政府の対応についてですが、今、選挙も近いと思いますし、他にも韓国との関係が 大きく揺らいでいる時です 外に力を割く余裕は無いと思います あるいは、スパムメールの様に 力を分散するために勧告を出したのかも知れませんが

kimaba2279
質問者

お礼

国連の人権理事会は確かに新しい組織ですが、日本政府の方がよほど胡散臭い組織だと思いますし、これはスパムメール経由の情報ではありません。国連の人権理事会をご存じなければコメントを差し控えていただきたい。なお、以下の日弁連のサイトをご参照ください。 http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/booklet/data/daiyo_kangoku_leaflet.pdf#search='勾留期間 日本'

関連するQ&A

  • 国連の人権理事会による制裁

    海外の某有名人権団体の記事を見ていたら、日本は1993年、1998年及び2008年の三度にわたって代用監獄制度に対する是正勧告を受け、2008年には同廃止勧告及び自由権規約第一選択議定書の批准勧告も出ているので、4度目は勧告ではなく日本の人権理事会における理事国の資格停止を諮るべきであるという内容がありました。なお、人権理事会は2006年に設立された比較的に新しい機関で人権侵犯国に対する勧告権限も有しています。同規定では、人権理事会理事国の3分の2による決議で人権侵犯をした理事国の資格停止をし得るとなっていますが、そのようなことがあり得るでしょうか?

  • 国連人権理事会による韓国政府に対する勧告

     国連人権委員会は、日本政府に対して、日本の人権問題に対して改善勧告を行い、日本政府は、法務省のホームページで、国連人権委員会の日本に対する勧告内容と、それに対する日本政府の対応を、明示しています。  同様に、韓国政府の場合にも、人権委員会からの勧告がなされているはずですが、私がネット検索下範囲では、韓国政府に対する勧告内容が見つけられませんでした。  日本語でなければ、英語でもかいません。  韓国政府に対する勧告内容、また可能ならば、国連人権委員会に対する韓国政府の公式な対応を具体的に記載した国際機関・政府のサイトを教えてください。

  • 国際人権規約自由権規約第一選択議定書の未批准

    国際人権規約自由権規約第一選択議定書は、国際人権規約自由権規約准国165か国中113か国が批准しており、OECD加盟国中未批准国は、日本とアメリカのみです。国連の人権莉理事会も2013年までに日本が批准することを勧告していますし、日弁連も批准を強く勧告しています。未確認情報によれば、「最高裁判所も最高検察庁も批准には賛成・・・?」とか、すると、誰の反対で批准できないのですか?

  • 国連人権理事会はなぜ中国を批判しない。

    国連人権理事会は、北朝鮮に対し厳しく対処するのに、中国のウィグル族虐待についてはなぜ対処しないのでしょうか?

  • 自由権規約選択議定書 なぜ日本は批准していない?

    現在ほとんどのヨーロッパ諸国、カナダ、オーストラリアなど、世界の様々な国々では、人権侵害被害者の個人通報制度を可能とする、自由権規約第1選択議定書に批准していますが、日本は批准していません。 なぜ日本は、自由権規約第1選択議定書には批准していないのでしょうか? また、日本以外にも批准していない国はあるのでしょうか?

  • カルデロン一家の判決について

    以前(http://okwave.jp/qa4792535.html?ans_count_asc=20)にもこの関係で質問しましたが、 さらに気になった事があったので質問いたします。 http://www.youtube.com/watch?v=EnX25oaSLPUによると、 名城大学 近藤 敦 教授が、国際人権規約違反になる恐れが多いと言っています。 自由権規約の条文には、 ―何人も(略)家族に対して恣意的に若しくは不法に干渉されない― 近藤氏は、 「この種の人権侵害を申し立てることが個人通報制度という形で 選択議定書を批准している締約国の間では申し立てることが出来るんですが その条約(議定書)に残念ながらまだ(日本は)批准していないので (国連に)個人通報が出来ない問題があります」とも述べています。 その「選択議定書」は111カ国が批准しているが、日本は批准していない様です。 ---------------------------------------------------------------- 気になるのは不法滞在者でも当てはまるのでしょうか。 また選択議定書についてもあまりよく分からないのでご教授願います。

  • なぜ日本は国際人権規約の個人通報制度を批准しない?

    なぜ日本は国際人権規約のB規約の選択議定書である個人通報制度に批准しないのですか? 個人に通報されたらまずいからですか?

  • 自由権規約選択議定書 米国も批准していないとは?

    人権侵害被害者の個人通報制度を定めた自由権規約第1選択議定書、そして死刑廃止条約を定めた同第2選択議定書は、先進国の中では日本だけでなくアメリカも批准していないといわれますが、アメリカも批准していない理由としてどんな点が挙げられているでしょうか? また、国際社会からは、自由権規約選択議定書未批准問題だけでなく、日本における代用監獄問題、アメリカ軍のグアンタナモ基地問題なども踏まえ、「今の日本とアメリカは、先進国の中では極めて異常な人権抑圧国家だ」などと厳しく批判する声があがっているでしょうか? 皆さんからの様々な回答をお待ちしています。

  • 国連勧告無視

    1)取調べの録音等による可視化、警察・検察・裁判官にたいする人権教育の実施を強く勧告されているみたいですが、具体的にはどういう内容でしょうか? 解説などのあるHPなどありましたらお願いします。 2)参考URLの25、32から判断すると、結局、国連無視を前向きに検討しているということでしょうか?なぜ、日本だけ国連無視を断固行うことができるのでしょうか?国連負担金が多い(世界二位)から特権があるのでしょうか? 3)日本は容疑者の人権無視を行うことで、今まで検挙率が冤罪などにより高かった可能性はどのくらいあると思いますか? 参考URL http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kiyaku/2c2_001.html

  • 日本は人権先進国になれるか―個人通報制度と日本社会

    国際人権法によって定められている制度のなかには、人権侵害が発生したさいに、その当事者が国際機関等に通報することができる制度があります。いわゆる、個人通報制度です。 日本社会においても、個人通報制度の導入にかんして、さまざまな議論がされていますが、いまだに、日本社会においては、この制度の導入にかんして、極めて慎重な姿勢をとっています。 過去にも、同様の質問がありました。 http://okwave.jp/qa/q6357569.html →「日本は国連の個人通報制度を批准していない国であり、人権後進国として国連から勧告を受けている。しかし国連の批准勧告を無視し続けている。」 http://okwave.jp/qa/q6695708.html →「個人から通報されたら困る者がいるからです。この日本には、国民にはほとんど知られていない「制度」が存在します。」 これらの回答は、個人の意見であって、日本政府の見解であるとか、学識経験者らの見解である、というわけではありません。 しかしながら、「人権後進国」と揶揄されることがある、日本社会においては、こういった議論をとおして、科学技術のみならず、人権においても「先進国」を目指すことが、日本の国益にかなった行為ではないでしょうか。