• ベストアンサー

労働組合費はほとんど役員の飲み食い費用では?

私はかつて半官企業に勤務した経験がありそこで感じたことは労働組合費はほとんど組合役員の飲み食い費用では?ということです。 私も末端の役員だったことがあり、組合費で飲み食いしたことは何度もあります。(自腹なら立ち呑み、組合費なら寿司屋) こんなことはみんな知っていることだと思います。大多数の人は労働組合なんかやめたいと思っていますが仲間外れにされるので、誰もやめません。労働組合が不要とは断言しませんが、組合費を法律で3千円/月程度に制限しないと庶民の生活を圧迫する現状は改善できないと思いますが皆様はどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#182038
noname#182038
回答No.3

こんにちは。 元・厄イン?です。 大酒飲みです。 飲み食い費用は自腹です。 会費は年1度の決算が有ります。 使用額は監査と組合員の承認を受けます。 飲食費が多くなる事は恥ずかしいと思っています。 会員の皆様のお金ですからね。 役得と思っているのでしょうね。 貴方の組合は腐っています。 改革の為に有志を募って正常な姿に戻しましょう。 心有る幹部も中には居ると思いますよ。 気付いた時こそ、チャンスです。 フタ昔前の時代には確かに存在して居ましたが。 古い!でも組合は無い事がオカシイのです。 一度ゼロにして又、新しく…などは絶対に考えないで。 タブン、貴方の一生涯をかけても立ち上がりません。 そのくらい、貴重な存在なのです。が、たぶん聴き入れられないでしょう。 組合加入率が100%でも、経営側には勝てません!事実です。

mandegansu
質問者

お礼

回答有難うございます。 >飲食費が多くなる事は恥ずかしいと思っています。会員の皆様のお金ですからね。役得と思っているのでしょうね。 多少は仕方がないとは思いますが・・

その他の回答 (3)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.4

こんにちは。 労組役員経験者です。 まず、組合費の内訳を確認してますか? 例えば、5千円の組合費の内から2千円は「闘争積立金」で残りの3千円が組合活動費になってるはずです。 闘争積立金は、組合がストライキを決行した場合等で会社から給料が支給されない場合の給料補填に積立てるのですから、組合脱会(退職や管理職昇進)の際には清算されて脱会者に返金されてるはずです。 ですから、5千円の組合費だとすれば、闘争積立金を引いた額が組合活動費になりますが、組合活動費は組合員の互助性があるので所得額による累進性も必要ですから、闘争積立金以外の一律徴収は互助性がなくなってしまいます。 (※社会保険料や所得税額等も一律ではない) また、組合員から徴収した組合費は各専門部の活動費に振り分けますが、各専門部に振り分けられる予算は組合定期大会で組合員から承認された予算内で運営しなくてはならないので、無駄遣いは出来ません。 恐らく、組合執行役員の飲食代は「会議費名目で処理」されてると思いますが、組合費の会計監査で高額な飲食代領収書が多ければ会計監査員から指摘されるので、頻繁に会議費名目の飲食は出来ないはずです。 これに気付かない組合なら「一般組合員がよほど間抜け揃い」だということです。 それよりは、執行役員の役員手当の方が割に合わなかったですね。 私の場合は、有給休暇を費やして組合活動を「奉仕の精神」で行ってましたから、月額1万円程度の役員手当なんて全く足しにもなりませんでした。 このような事情も知らないで、本当にアナタは執行役員を務めてたのですか?

mandegansu
質問者

お礼

回答有難うございます。 >恐らく、組合執行役員の飲食代は「会議費名目で処理」されてると思いますが、組合費の会計監査で高額な飲食代領収書が多ければ会計監査員から指摘されるので、頻繁に会議費名目の飲食は出来ないはずです。 会計監査員と呑んでいました。

  • max-jun
  • ベストアンサー率8% (5/57)
回答No.2

組合運営の問題で法律云々で組合費を法律で制限することはないと感じます。 労組組合幹部の組合運営が問題とおもうならば、問題提起して運営を改めさせるのが本来の姿だとおもいます。 でもなかなかひとりの意見が組織の上に取り上げられることはないですので、自分のいる分会で問題提起し分会の意見として、支部に上げ、支部の意見として本部に上げる。 そこまでするほどとは思わないのなら不満を持ちながらも我慢するか、脱退する。 わたしだったらそうします

mandegansu
質問者

お礼

回答有難うございます。 >そこまでするほどとは思わないのなら不満を持ちながらも我慢するか、脱退する。わたしだったらそうします 無論正論ですがそんなことができるのは千人に一人では(普通の人では不可能)???

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

その労組次第です。 飲み食いにかなり使っているところもあるし、ストライキのための準備金をせっせと積み立てている組合もあるし(ストはやらないんだけどね、、w) 組合費は任意なので、高いと思うなら役員の時に議題へあげればよかったです。 根回しをしっかりやれば、多少は下げられたかもしれません。 法律で制限とか、他力本願ではどうしようもありません。そもそも労組の存在意義は自力解決ですから、あなたのスタンス自体が飲み会指向へ傾いているという面もあるのでは?

mandegansu
質問者

お礼

回答有難うございます。

関連するQ&A

  • 労働組合費はほとんど役員の飲み食い費では?

    半官企業に長く勤務していました。就職してもっとも驚いたのが組合です。組合役員は専従でもないのにほとんど職場に顔を出しません。そのくせ選挙になると職場を仕切り、我々は朝から選挙応援に従事させられました。(会社幹部は組合役員に頭が上がりません。) 私も末端の役員をしたことがありますが領収書を捏造し自分らで飲み食いするのはあたり前です。 皆さんの会社の組合はどうですか?

  • 労働組合の役員を辞めさせてもらえない

    私の友人の話です。 彼はとある会社で5年ほど労働組合の役員をしています。 最近仕事もプライベートも忙しくなってきたので、休日に行事の多い 役員を辞めたいと組合に伝えたそうです。 ところが 「皆無理しているんだから」 「かんたんに辞められると思うなよ」 などと言われ辞めさせてもらえないそうです。 最近では平日の組合行事のために仕事を休むことを強要されたり、断ると 組合の上役が 「自分が君の上司に圧力をかけて休みをとってやる」 などと言うそうです。 友人は職場にはなんの不満もないのに、組合を辞めたいが為に辞職すら考え始めています。 私はそんなの馬鹿げていると思いますし、なにより労働者の立場を守るための労働組合が組合員を追い詰めるなんてどうかと思います。 「辞表を出して、あとはどう誘われても断り続ければいい」 と私は言いますが、彼は気弱な性格なので数人に囲まれるとNOと言えないみたいです。 こういうの、パワハラとして訴えることは出来ないんでしょうか?

  • 労働組合の役員として

    こんばんは。私は関東の小企業で労働組合の役員をしています。 私以外にも役員はいますが、ほぼ事務仕事は私が一手に引き受けてます。 来期には私以外の役員がすべて抜ける予定です。 役員に専従は一人もいません。 非常に強いストレスを感じており、そのせいで体調を崩したりしています。 原因としては ・来期には役員経験者は自分だけになることによる不安。 ・事務作業の負担。 ・性格的なもの(交渉事には不向き、内向的) ・組合員の組合への非協力的な態度(後釜探しも難航) ・役員でいることのプレッシャー(対人関係、話を聞くのでも気を使う) こんなに大変なら、もういっそのこと解散して貰いたいと思うことも・・・。 ここから質問です。 ・会社は問題無いが、組合が解散したケースはあるのか? ・組合役員をしていて精神病にかかったというケースは聞かないが、表に出てきにくいのか? ・上記のような状況で皆さんならどのように行動するか?

  • 労働組合脱退したら・・

    労働組合について知りたいんですが・・・・ 実際に労働組合法とかも判らなくて素人みたいな質問ですが、 今まで入社以来自然とみんな会社にあった労働組合に加入にてたんですが 最近、組合費高くて組合脱退したいななんて人が結構いて、先日勇気ある1人が 脱退しました。 会社はユニオンショップじゃないから別に問題ないって言うし、 でも実際多くの仲間が高い組合費払ってボーナスとかベーズアップとかの交渉を してもらって頑張ってるのに、一方会社は社員の差別はできないから決まればみんな同じボーナスとか条件は変えられないって言うし。 これは組合費払ってるだけこっちが差別されてるような気がしますが・・・・ 実際に組合に入ってる人と入ってない人とでまったく同じ働く条件でいいんでしょうか? 何か納得できませんし、もしそうならみんな脱退しようかななんて言ってますし、みんなで困ってます。

  • 労働組合の脱退

    中小企業の労働組合に所属しています。 うちは専任の執行委員長や執行役員などはいなく、委員長以下執行役員はみな通常業務と掛け持ちです。私も執行役員をしています。 仕事が繁雑(ほぼ毎日残業+急な出張など。他の役員はほとんどが交代勤務で定時に終了する)で執行役員を辞めたいのですが、「組合員を辞める=会社を辞める」とういう図式になっています。 引き続き執行役員に決まったときも、仕事が繁雑でできないと主張しましたが、「決まったからしょうがない」で執行委員長以下3役は話を聞いてくれません。 会社を辞めずにどうにかやめる方法はないでしょうか。

  • 裁判と労働組合

    会社で不当労働事件があり、私を含む数名の社員を原告として会社相手に裁判をしています。裁判は「不当労働行為が行われる前の状態に原告たちを戻す(地位確認)」を請求の主旨としています。当方の勝ち筋で、あと数ヶ月で答えがでそうなところまできています。この原告たちは会社の労働組合に加入していますが、みな同世代ということもあり、衝突もあります。 近頃、この仲間の親分格の人(仮にA氏とします)と私は、互いにそりが合いません。労働組合の人数も少なく、この人と私が共に労働運動をしていくには無理をきたしています。今回、今後の展望に繋げるための話し合いが持たれました。そこで前述の事実が確認され、私は職場の労働組合(分会)は退会し、その上部団体には依然所属する形となりました。 ここで、そりの合わないA氏から「裁判も分けろ」と言われています。裁判は弁護団で闘ってきて、一定の到達に達しています。今更分ける意味は、マイナスにしか作用しないことは明白です。私は裁判を分けたくはありませんし、弁護団も同意見ですが、A氏の主張が強すぎてみな困っています。 裁判を分けざるを得ないほどの事情だと思われますでしょうか?またどうすべきと考えられますでしょうか?平凡な見解でも結構です。みなさん、ご意見をお聞かせください。よろしくお願い申し上げます。

  • 【法律・36協定】会社に労働組合が存在していないの

    【法律・36協定】会社に労働組合が存在していないのに36協定が存在しているのはなぜ? 家族経営で役員が父親の会長と長男の社長と次男の常務と叩き上げの支店長の部長の4人しか役員がいない。 会社の労働組合は家族経営者の会長と社長と常務に部外者の支店長の部長で作って部長が同意して出来たらしい。 部長は役員で役員手当があって残業代もボーナスもない代わりに毎月の給料がべらぼうに高い。現状に不満がない待遇の引き換えに36協定に従業員一同が同意したということになっているが、 役員会に従業員は出席出来ないので勝手に36協定ができて労働組合も親族以外で言えば部長しかいないのでどうやっても多数決で3:1で負ける。 経営陣が家族なので経営者側の都合が良い条件で労働規則が出来上がっている。 転職者には36協定の話をせずに内定後に「うちは残業代出ないから」と伝えるのが恒例となっている。 さらに36協定のほかに年間720時間間、1年のうち一ヶ月間は月100時間の残業を認めるという国が労使と相談して決めてねと作った法律を悪用して年720時間、月45時間タダ働きをさせている。 せめて36協定や年720時間の残業は労働組合が存在している会社のみにして頂きたい。労働組合に経営陣が入っているのがそもそもおかしいと思う。 もしかして労働組合は経営陣は入れないので会長と以外の社長と常務と部長で3人で決めているのかも。 残業代出ないことは36協定で同意済みなので合法なんだよと威張っている搾取経営者をギャフンと言わせてやりたい。 36協定は社員だけの労働組合でも上の役職の人たちが決定すると平社員に取っては不都合なので労働組合は平社員と経営陣との協議で決めるものとする。 中小企業には36協定は適用出来ない。 等の大企業の労使関係がしっかりしているところ以外は使えないように法改正すべきだと思う。 中小企業の経営者が悪用して違法労働を合法だと勘違いしている。

  • 会社が危ない! 労働組合は?

     役員の Manage 不足で 会社が危ないです。あと半年もちません。  働いている者はこのことを理解していません。 小生は管理部責任者です。 社の隆盛については 経理計数と役員の能力ですぐ判ります。  さて、ご指導また、お知恵拝借させてください。 小生の管理部責任として、日頃の経営刷新、アドバイスは無視されております。  結果今日のようになったわけです。 会社の為というのは表向きで内容は全く実利になっていません。  (1)内部留保とは別に (2)退職金引当があります。 この額は働いている皆の勤続年数等で各人の額も明確に積み立てております。  (1)は負債を整理するに足りるように用意しているものです。 Question 上記内訳ですがもし(1)負債額が補填に short したなら      (2)を取り崩すことになるのでしょうか?  せめて 働く仲間の退職金は担保してあげたいのです。  労働組合は有ります。 有識者様! 教えてくださいませ。

  • 外部労働組合について

    先日、地域の経営者仲間で会食をした際、一人の経営者より相談がありました。その内容は「自主退職をした社員が、組合を通じて不当解雇と訴えてきた。そのような事実は無いので、誠実に説明を続けたところ、解雇云々とは全く関係の無い話で、金銭を要求してきた。この件についても、落ち度は無いと思うので、支払う気はないが、そもそも、要求が間違ってないか。組合は労働者の正当な権利を保護するのが目的であって、何でも金銭を要求する組織ではないだろう。まして、組合の手数料まで要求してくるのはおかしいよ。それと、個人資産まで調べて列挙してきたよ。何が何でも支払えって言われている見たいで怖いだろ。正直、電話とかインターホン怖いもん。」とのことでした。私どもとしても、専門家の皆様に相談しておりますが、やはり、内容より金銭による早期解決を勧められています。時間的なことから生ずる支出を考えると、妥協をしてしまう経営者がいるのも事実ですが、このような要求は正当なのでしょうか?今回、広く皆様に知っていただきたく質問しました。皆様のご回答をお願いします。(補足ですが、全ての組合を否定するものではありません。)

  • 不当労働には一人からでも入れる労働組合プレカリアー

    不当労働には一人からでも入れる労働組合プレカリアートユニオン、で、徹底的に闘うしかないのだろうか? 引っ越し社のは配置転換は労働問題的には正しいのか?それとも間違っているのだろうか? (引っ越し社の配置転換の利点欠点限界盲点とは?)、 経営者の理不尽な配置転は違法ということが 引っ越し社のケースから浸透するのか、 それとも、労働組合やプレカリアートユニオンが 機能しない様に経営者は何らかの処置を講じるのだろうか? 皆さんにとって、 引っ越し社の裁判、配置転換、労働組合、 プレカリアートユニオンとは? プレカリアートユニオン、労働組合それぞれの 利点欠点限界盲点とは、? 労働、社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 http://toyokeizai.net/articles/-/173660?display=b (引越社で和解、1人の従業員が「大勝利」の顛末 シュレッダー係へ配転は「社会的相当性欠く」 2017年05月28日4 山田 雄一郎 :東洋経済 記者) http://d.hatena.ne.jp/kumonoami/touch/20170526/1495792907 2017-05-26 19:01 動画公開!アリさんマークの引越社とのシュレッダー配転裁判で勝利和解!Add Star https://ja.m.wikipedia.org/wiki/プレカリアートユニオン プレカリアートユニオン(英語:Precariat Union)は、職場でつながりを作りにくい若い世代の正社員でも、契約社員、派遣、パート、アルバイトなどの非正規雇用でも、職場で仲間を増やし、労働条件の向上に取り組むことを目指す、として2012年(平成24年)4月に結成された、誰でも一人から加入できるユニオン(合同労働組合)であり、東京都渋谷区に本部を置いている。日本労働組合総連合会(連合)の構成組織である全国コミュニティ・ユニオン連合会(全国ユニオン)を上部団体としている。 プレカリアートとは、不安定な労働者という意味の造語であるが、職業や雇用形態にかかわらず、誰でも加入できる。組合費に関しては月々年収によって変わってくる。 最近ではアリさんマークの引越社に関する労働問題がマスコミに取り上げられた。田口運送残業代請求訴訟で原告ドライバーの請求が認められる判決が出たことなどを契機に、中小運送会社で働くドライバーの組合加入が増えている。

専門家に質問してみよう