• ベストアンサー

毎朝、起こしに来る愛猫?

内の猫ちゃん一才なんですが、ここ一ヶ月前頃から毎朝、めざましが鳴る前に枕元に来て 私を見下ろしながらニャーと起こしにきます。6時おきなんですが、6時10分前だったり、5時半だったり・・・ まあ~どうせ起きるのだからかまわないんですが、困った事にお休みのときも当然のように起こされます(笑) みなさんの猫ちゃんはどうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

おはよう、ございます。 ウチのニャンコは、ちょうど、今日、9月で 我が家にきて4年目です。 (それ迄は、捨てられていて 雨と泥に汚れ ガリガリの野良でした。) 三年目までは? 寝ていても のりを付けた敷布を爪で引っかいて 私を起こしました。         ・・・やはり、お休みの日もでした。 それが・・・四年目になる手前から(先月位から・・) 朝になっても、起こさなくなりました。 どうも? 「 待っていれば、必ず ご飯がもらえる」と 思っている様に思えます。 ただ・・起こさなくなっても? 私の身体が 朝、早くに起きる事を覚えてしまい                     休みでも、寝られないのが 悩み?と、なりました。 小さくても大切な命だと思いました。このコが来てくれたおかげで 家族に会話が生まれました。 写真は? 虫を見つけては?銜えて家の中に持ってきて対決をします カマキリ対バッタ、対決の始まりです。・・結果は 猫が飽きたのでバッタの勝ちとなりバッタは放しました

hirakinaori
質問者

お礼

こんにちわ! 回答ありがとうございます。 回答者様の猫ちゃん、幸せそうでなによりですね。 小さな命、助けてくださってありがとう。 私も猫を飼う事は初めてなんですが、無口な主人との話しが 増えました。 主人も毎日、猫を目で追いながらニタニタ、ニコニコしてます。 お外自由なんですね。 猫ちゃん対バッタですか~面白いですね。 >ただ・・起こさなくなっても? 私の身体が 朝、早くに起きる事を覚えてしまい                     休みでも、寝られないのが 悩み?と、なりました。 今日も5時40分に起こされました。(笑) たぶん私も回答者様と一緒の道を・・・(笑) ありがとうございました。

hirakinaori
質問者

補足

この場をお借りして、 沢山の回答ありがとうございました。 踏まれたり、噛まれたり、チュウ~だったり、楽しく見させていただきました。 ベストアンサー決められませんが、可愛いお写真いただきましたので・・ また、質問させていただきます。 皆様よろしく愛猫を事を語り合いましょうね。                        内猫自慢の質問主

その他の回答 (10)

  • kolp
  • ベストアンサー率34% (35/102)
回答No.11

うちは、最近、ほっぺに鼻面を押し付けてくるのが悩みです。 たまに、がっつり唇の当たりをペロンチョされるので、心配なのです。 そこまでされても、目が開かない時もある、あさに弱い飼い主・・・ うちのは、ニャーに変更してほしいです。が、コネコなんで、まだ上手に鳴けません

hirakinaori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子猫ちゃんから、ほっぺに鼻チュウ&お口にチュウですか~ 羨ましい、誠に羨ましいです。 失礼ながら、私なら飛び起きますよ(笑) ニャーに変更とありますが、朝一目覚めのニャーは結構、耳と頭に響きます。 最初、寝室ドアの所でニャー、少し近づいてニャー、最後は頭の上耳元でニャーです。 嬉しいけど、正直辛い事もあります。 現状がおよろしいかも・・ ありがとうございました。

回答No.9

うちの猫ちゃんもそーですよ!! うちの場合、時間はAM4時~AM5時の間で、起きるまでとにかく音を出しまくりますね。 (机から物を落としたり、冷蔵庫のカバーを外したり等々) 頭に来ることもありますが、起きて、猫ちゃんの顔を見るとかわいくて許しちゃいますね^^

hirakinaori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 音を出して起こすんですか? わざと物を落とすなんて、またまた賢い猫ちゃんですね。 どうぞ可愛いので許してあげてください。(笑) 内も猫ちゃん自体は4時頃から家中徘徊してますよ。 鈴がチリリンなってますから。 人寂しくなったりするのかなあ~とも思ったりしてます。 寝てないでこっちに来てなでてちょうだいって、コロンコロンしますし。 普段は近寄ったら逃げちゃう子なので(泣)、 下僕(餌やり担当)は早朝から毛だらけデレデレで撫でまくりです。

回答No.8

初めまして^^ 私は中2です! 私の飼っている猫もそうです! それも、夏休みから・・・ まだまだ寝たいのに・・・ えさがほしくてたまらないようで、しょうがないからおきてやるんですけどねw でも、食べたら食べたデおとなしくなるのでまぁいいですけどね^^ 最近は落ち着きましたよ^^ アイですね^0^

hirakinaori
質問者

お礼

中学2年生の回答者様、回答ありがとうございます。 ちゃんとお世話してるんですね。偉いです。 そうですね、アイですね(笑) ありがとうございました。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.7

餌やり係が生きているか死んでいるか確認しているだけです。

hirakinaori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いやいや当たっているかもです。 顔を覗き込んで鳴いている事がありますから(笑) ありがとうございました。

noname#235729
noname#235729
回答No.6

 猫は夜行性ですから夜遊びのプロです。  1歳だと人間に換算すると13~17歳ですから、朝帰りで厚かましくも朝食を要求する不良少年少女のような感覚なんでしょう。  うちの愛猫も、夜遊びだけじゃなく、寝込みを襲われたりと家庭内暴力にも苦労いたしました。  子猫は爪が引っ込みませんから「触るもの、みな傷つけた」のノリで生傷が絶えませんでしたよ・・・。  今はだいぶ丸くなってますね。コタツや膝の上とかで(笑)

hirakinaori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >猫は夜行性ですから夜遊びのプロです。  1歳だと人間に換算すると13~17歳ですから、朝帰りで厚かましくも朝食を要求する不良少年少女のような感覚なんでしょう。  うちの愛猫も、夜遊びだけじゃなく、寝込みを襲われたりと家庭内暴力にも苦労いたしました。 家庭内暴力ですか(爆笑) 内のはおとなしいです。 でも、膝の上には丸くなりません(泣) ありがとうございました。

回答No.5

お腹が空いている時に来ます。 餌くれとすり寄ってきます。 足の指噛んだりします。 ←こいつです。

hirakinaori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も足の指噛んで欲しいです(笑) 可愛いですね。 パッチリ目で賢そうです。 ありがとうございました。

回答No.4

休みの日起こされたら、サッサと餌をあげてまた寝てますよ。餌が欲しいだけだから。

hirakinaori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご飯が欲しいのではないと思います。 内のはとても食が細いのでずっと置きえさですから・・・ 晩のご飯が朝まで残っている状態です。 でも、なにかの要求だとは思います。 ありがとうございました。

回答No.3

それはかわいいですね。 よっぽどすかれてるんだと思いますよ。

hirakinaori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は内の子、お膝も抱っこもダメなんです(泣) 普段は一定の距離を保っていて(付かず離れず) べったりの猫ちゃんが羨ましくって・・ 起こしてくれだしたのは、要求鳴きを覚えたのでそのせいかもしれません。 が、しかしお世話担当としましては正直嬉しいです。 >それはかわいいですね。 よっぽどすかれてるんだと思いますよ。 お世話係の特権ですね。 いつもストーカーされるし、距離置いてジィーと私を見てます。 嬉しい回答ありがとうございました。

noname#160942
noname#160942
回答No.2

ニャンター!!それは賢い猫だぞ。

hirakinaori
質問者

お礼

ニャンターさん、またまたありがとうございます。 内はチンチラ毛玉猫ですが、アメショー可愛いですね。 飼いたいなあ~(笑) ありがとうございました。

  • masatsan
  • ベストアンサー率15% (179/1159)
回答No.1

うわー。かわいいですね。 我が家は2匹が朝の運動会をするために、 どたどた、ばたばたで私が起きます。(布団の上を走り回るので起きざるを得ない)。 小さかったころは知らないうちに枕元に座っていたことは良くありました。 ずっと起こしに来てくれるとよいですね。

hirakinaori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は内の子、お膝も抱っこもダメなんです(泣) 普段は一定の距離を保っていて(付かず離れず) べったりの猫ちゃんが羨ましくって・・ 起こしてくれだしたのは、要求鳴きを覚えたのでそのせいかもしれません。 が、しかしお世話担当としましては正直嬉しいです。 回答者様宅は、猫ちゃん2匹で羨ましいです。 内もこんな感じの猫ちゃんなので、普段寂しそうに見えてしまい 遊び相手にもう一匹と悩んでるんですが、相性とか心配で行動できません。 運動会ですか、猫に踏まれてみたいものです(笑) ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう