• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:犬の散歩と新生児)

犬の散歩と新生児の関係は?ワンコの散歩について悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 妊娠32週の私が出産後にワンコの散歩をどうしようか悩んでいます。主人の都合や高齢のワンコの健康状態が心配です。
  • 退院後、毎日ワンコの散歩を行っている私ですが、新生児の面倒も見る必要があります。預ける場所やペットシッターも難しく、困っています。同じような境遇の方のアドバイスがほしいです。
  • ワンコも赤ちゃんと同じく、大事な家族です。犬の散歩を続けるためにどうしたらいいか、理解していただける方からのアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#208883
noname#208883
回答No.4

犬を飼っていて、子供をうんだオバサンです。 新生児を外に出すのは、基本は首がすわってからですよ。 うちは2ヶ月すぎた辺りから。(まだ本当にはすわってないが外出は平気) 0歳児も載れるベビーカーでいきました。 ワンちゃんの毛が抜けるタイプの子なら、毛がお子さんの身体に入らないよう蚊帳みたいなものがあったほうがいいですが、犬のもつウイルスはむしろ子のアレルギー軽減に役立つと先日ニュースでいってたばかりですよ。 http://karapaia.livedoor.biz/archives/52091457.html それに新生児は最初にお母さんから、または母乳から免疫ありますし、むしろ半年くらいまでは安心です。 それより、出産後の貴女のほうが心配です。 おろもあるし、あまり出歩かないほうが良いので、様子を見ながらです。 母体は一ヶ月検診があるから、それまでは無理は禁物です。 参考までに私は帝王切開で産んで、翌日から歩行訓練、1週間(通常分娩と同じ)で退院して出産10日から散歩行ってます。 私のワンちゃんも、神経質で、私以外の人が散歩にいくと歩きませんでした。(笑) それにひどくなると膀胱炎になり、真っ赤な血が出る子だったのでもう無理していきましたね。 3ヶ月くらいから、一日20分程度なら全然平気。 首がすわればおぶい紐やスリングが使えるので、赤ちゃん抱えて散歩です。 それまではベビーカーです。 私しかいけないので夫にまかせてさっといくような形です。 子供は一人にはできないけど、実母様がくるときに赤ちゃんをお願いしたらいいですよ。 私もよく姉や母にたのんで散歩いってましたよ。 おっぱいは、搾乳しておいておきました。 哺乳瓶も使う訓練になるし、私はよいと思ってましたけどね~。 元気なお子さん生んでくださいね。 そしてワンコとの生活も楽しんでください。 どっちも大切な家族ですから。

cherotan0612
質問者

お礼

体験談お聞かせいただきありがとうございます!! 帝王切開の傷が痛む中、必死でワンちゃんのお散歩行かれてたんですね>_< 膀胱炎にまでなってしまうなんて、ほっとけないですもんね>_< ワンコの毛等がアレルギーを軽減って本当だったんですね! チラっと耳にした事はあったのですが… コレでワンコの事を口うるさく言う祖母にも対応できそうです(笑) 主人は帰るのがだいぶ遅くなるので夕方は行けませんが、早朝は主人に赤ちゃんを見てもらって、 なるべく仕事終わりなどに母に来て見てもらい、私が散歩に行くのが1番ですね☆ やっぱり人間の勝手な都合で散歩に行かない・どこかに預ける、なんて事は絶対にしたくなかったので、 体験談聞かせていただき、頑張ればなんとかなるもんだ!と希望が沸いてきました! 本当にありがとうございました*^O^*☆

その他の回答 (3)

  • eekoto
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.3

お礼ありがとうございました!! うちも小型のチワワを飼ってます でもワンちゃん事態賢い生き物です!人間と一緒で感情もちゃんと持ってます(^^)dきっと赤ちゃんが産まれたらお母さんの事気にかけてくれると思いますよ!! 少しの間だけサークルに入れて飼うのも難しいかな…^_^;どうか解決案があるといいですね^_^;

cherotan0612
質問者

お礼

チワワちゃん飼ってらっしゃるんですね^^* とてもやきもち焼きの子なので心配ですが、解ってくれる事を信じたいと思います^^* サークルに入れると、出るまで泣いてるんですよね… 躾がなってなくてお恥ずかしいです^^; ありがとうございました^O^*

  • sakunojoe
  • ベストアンサー率40% (39/97)
回答No.2

ワンちゃんが小型犬なのか中型犬なのか、大型犬ではないと想像しますが、どれかによって対応は全く変わると思います。小型犬とした場合は、家のなかや、庭での遊びでも相当な運動量を稼げるので、なんとかなるのではありませんか? 中型犬の場合は、散歩をさせてあげないといけなですね。近所で協力してくれる親しい人はいませんか? その方の運動を兼ねて、散歩に連れ出してもらうことができればいいですね。それでも毎日というわけにはいかないので、ときには自ら付き合うことも必要ですね。いずれにしても、お金をかけないで対応しようとしたら難しい課題です。ある程度の出費は覚悟しなくては。

cherotan0612
質問者

お礼

うちのワンコはダックスフント、小型犬です。 ですが庭はありませんし、家の中にいる時はひたすら寝ていて、運動は散歩のみとなっています。 近所は高齢の方ばかりで…とても散歩を頼める関係ではありません^^; 親しい友人などの電車を乗る距離にしかいません。 質問の時に書くかどうか迷ったのですが、ペットシッターは金銭的な理由だけではないんです。 なんせ神経質な子なので、他人に連れられても歩かないんです。 (実際あまり逢う機会のない叔母が行こうとした時は踏ん張って全く歩きませんでした^^;) 何か自分でも言い訳ばかり言っているように感じますが…。 少しの間、散歩は我慢してもらうしかないような気がしてきました。 でも家で寝てばかりいる子なので、運動が減ると身体や足腰も衰えるし、何とか考えてみたいと思います。 ご回答ありがとうございました^^*

  • eekoto
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.1

新生児を外に出すと言うのは絶対にやめた方がいいでしょう!!空気中のウイルスや病気にも繋がりますよ?!出来たらペット等も近づけない方が理想だと思います!! 部屋を分ける等… 散歩がどうしてもというのは,旦那さんに頼む方法等は無理なのでしょうか?退院してもお母さん自身の体力が回復するのにやはり時間が掛かります。最初は三時間毎にミルクあげないとダメだったり,傷口が治るまで痛みもあると思います…。無理でない様なら兄弟の方に頼んで預かってもらうなり考えないと難しいですね…^_^;でも一番は貴女自身の体調が第一ですよ(^^)d!!無理し過ぎないで,元気で可愛い赤ちゃんを産んで下さいね(^_^)

cherotan0612
質問者

お礼

やっぱり新生児を外出させるのは無理があるのですね>_< 寒くなる前でしたら、主人に早朝の散歩だけ頼む事はできますが… 夕方はワンコに我慢してもらうしかなさそうですね>_< 兄弟は他県に住んでいるので無理なんです^^; 今は私が散歩してあげたい!と思っていても、実際それも難しいんですね。 初産のため、どれくらいで私が動けるようになるかなど全然解らなくて^^; 部屋を分ける事は出来ませんが、ワンコが触れないようにベビーベッドや、 空気清浄機などは購入しました^^* なんとかワンコにも赤ちゃんにも負担にならないよう、頑張りたいと思います。 ありがとうございました^^*

関連するQ&A

専門家に質問してみよう