• 締切済み

本当につらいです

先日、正式に彼女と別れました。 電話で「私のこと忘れてね」と言われました。 そんな簡単なことではないのに。 連絡も取り合わないことになりました。 正式に別れるまでにゴタゴタしてたので、僕のことを嫌になったのかもしれません。 誤解があったので、ついつい何度か連絡をしていました。 自分でしたことなので仕方ないのですが。 彼女のことを忘れたいのですが。 よく聞きますが、本当に新しい恋が忘れさせてくれるのでしょうか? 特効薬になるのでしょうか? 落ち着くまでどのくらいの月日が必要になるのでしょうか? 鬱になりそうです。 つらいです。

みんなの回答

回答No.3

はじめまして。21歳の学生です。 今彼氏とうまくいってない状態ですが、回答させてください。笑 わたしは前、2年付き合った彼氏と別れました。 他に打ち込めることをさがせといわれても、なにもする気にはなれず、 何をしても考えてしまい、涙が出てきてしまってました。 胸にあいた穴をどう埋めていいかわからなくて 本当につらい毎日でした。 しかし、いつか必ず、そんな日にも終わりが来るのです。 思い出にして、手ばなせる時がきます、絶対です、 どのくらいなのかは人それぞれであって、 新しい恋で自然に過去になるひと、 わたしのように月日が癒してくれる人。 今願うべきは自分の幸せ。 忘れる気力、勇気なんてなくても 前を向いていたいという気持ちがあるだけで明日は開けます。 絶対大丈夫です。 必ず、必ずまた次の愛がやってきます。 無理に傷をいやすための恋愛なんてしなくても大丈夫です。 時間がたつと見えてくることがたくさんあります。 自分を見つめなおすいい機会です。 今はつらいですが、どうか、気持ちだけはなくさずに、 毎日、すごしてください、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nijio55
  • ベストアンサー率25% (27/106)
回答No.2

こんばんは。 いやいや、忘れるのは「忘れる!」と思って出来るものじゃないし。 とりあえず自分の現在の学業?仕事?それに打ち込んだほうが良いと思われるな。 真剣に何かに取り組む姿をみて、「この人いいじゃん」と思ってくれる人や、頑張っていることによって視野が広がって新しい恋も芽生えるかもしれない。 いずれにせよ、ぐじぐじ悩んでいても始まらず。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tekane
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

彼女さんはまたあなたに良い人を見つけて欲しいと思って、 自分のことを引きずって新しい恋に臆病になって欲しくなかったので 「忘れて」と言ったのでは無いでしょうか? たかが16の子供な意見で申し訳無いんですが、 早く前に進むことも大切だと思いますよ。 素敵な恋を出来ることを祈っていますね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鬱?の彼、本当にそうなの??

    仕事を変えてから鬱になったと自分で言い、2ヶ月くらい会っていません。会うとイライラしていたり、言動がおかしかったのでしょうがないと思っていたのですが、毎朝、仕事のために起こす電話をしているだけの関係です。 はじめは鬱だからと思っていたことでもだんだん本当に鬱なのか?って思ってきました。こんな関係なので彼のことを好きなのかも分からなくなってきました。 電話するのを辞めようかと思うのですが、本当に鬱だったら・・と思う気持ちもあるし、電話を断って逆切れされたらと思うとなんて切り出していいのか分かりません。 前にもう電話を辞めようと思って「もう電話しなくても大丈夫そうだよね??」って言ったら「なんで?なんでそういうこというの?時間早いからかな」って言われて時間を遅くされたんです。 はっきり言ってしまえば終わるのかもしれませんが、昔からこういう断ることが苦手なんです。よろしくお願いします。

  • 本当に困ってます!

    本当に困ってます! 小学校からずっと仲の良かった幼馴染がいます。(私も、その子も女性) 学校もずっと一緒でした。社会人になってもよく遊んでました。 しかし、一昨年私の母が病気で倒れて家事や仕事に追われて少し会えない時期がありました。 また、友人もその時期、色々忙しかったみたいでお互い連絡をし合って励ましあってました。 無事、私の母が復活し、私と友人はまた遊ぶようになりました。(月1~2回ペース) 友人は体が弱く、実家が自営業なのでその手伝いをしているようです。 いろいろ、家事も手伝ってて忙しいと言ってました。 私に彼氏ができ、友人に会って報告をしようと連絡したのですが何故か連絡が取れませんでした。(メールも返ってこない。電話もでない) 何度も連絡をしたのですが、返答がなく1年がたって私は彼と結婚することに決まりました。 結婚式にはやっぱり彼女を招待したくて、携帯ではなく実家に電話しました。お母さんが出て、友人とかわってもらい、やっと話ができました。 友人は大好きなおばあちゃんが亡くなり、鬱になってたようです。 今は回復してきたと言って、私は結婚の報告をしました。友人も喜んでくれて結婚式に出席もしてくれました。 忙しくてもこれからは何かしら、連絡はちゃんと取ろうね!と約束しました。 そして、また友人と連絡がとれません。 7月は一緒に京都へ行こうと約束してたのに・・・。 何度、電話しても無視。メールは「落ち着いたら連絡する」と最後にあったきり応答無しです。 もう、私と縁を切りたいのでしょうか? それともまた鬱でしょうか? どうしたらいいのか分かりません。 こうも無視されると、いい気がしません。少し腹がたってるくらいです。(一度ならず二度まで・・・) 友人と仲が一番いいのは自他共に認めるほど私です。 どうか、アドバイス下さい。 私はどう接していったらいいのでしょう?

  • 本当にどうしたら・・・

    2年付き合っている彼氏とけんかをしました。普段 全く怒らなくて本当に優しい彼氏なのですが、今日はものすごくキレました。原因は私です。私が彼からの連絡が遅かったことに必要以上に怒ってしまいました。私は、自分の言い方が悪く彼を怒らせてしまったので反省し、謝ったのですが、彼は後で電話するから。といったっきり、かかってきません。私がかけても繋がるのに全然でません。私はこのまま彼からの連絡を待つしかないのでしょうか?ちなみに彼も私も今実家にいるため、遠距離なので家に行ける範囲でもありません。本当にどうしていいのか分かりません。

  • 本当に好きな人

    ずっと好きな人がいます。 その人とはしばらく連絡をとっていません。 友達以上恋人未満の関係が嫌で、彼の前で爆発してしまい、 連絡はもうとらないことになりました。 連絡をとらなければ少しずつ忘れると思っていましたが、 全くそんなことがないです。 新しい出会い?のようなものがあっても、ちょっとやばい人だったりで、 彼の方が良いと再確認してしまいます。 彼に似ている店員さんを見つけたりしては、彼の面影を探している自分に気がつきます。 彼には、付き合えないと言われて答えが出ているのに、 新しい出会いを焦り、結局は彼の良さをまた見つけて、 彼とまた会えたらどれだけ幸せだろうと、 なんであんなこと言ったんだろうと後悔して、 いろんな自分との戦いです。 友達には前はたくさん相談していましたが、 今はもう、まだ好きなのかと思われることが怖くて しばらく誰にも自分の恋バナはしていません。 恋バナは人のを聞くのが中心、自分に話がふられたら、 新しい出会いが欲しいとか嘘をついて、 本当は本当に好きな人に会いたいだけです。 もう何度も男はたくさんいるから他を探せと言われていますし、 この様な質問サイトでも同じような回答をいただくことが多いです。 それでも好きで、すごく頑固です。 彼に重いとは絶対にもう思われたくないです。 こんなしつこい自分にうんざりです。 最後まで読んで下さった方、ありがとうございます。 これからどうすれば一番いいのかがわかりません。

  • 本当の恋?どうするべき?

    気になる人がいます。まだ知り合って間もないし、最初はただ表面的な部分に惹かれて好きだと勘違いしてるだけだと思いました。 でもたくさんいろんな話、深い話をしてみると自分の世界観をもっていてすごく魅力的で、はっと気付かされるようなことをたくさん教えてくれるんです。いつも男性の前でうまく自然体でいられないわたしもすごく素を出して楽にいられるし、その素のわたしを認めてくれてここがいいとか、変わる必要ないとか言ってくれます。彼と出会ってからしょっちゅうその人のことを考えていて、胸をぐっとつかまれるような、きゅーんとするような感覚に襲われるし、普段食べるのが大好きなのに食欲もなくなってしまいました(その人と一緒にいるときは食べられる)。こんなこと初めてです。 わたしたちは違う大学に通っています。相手と同じ学校の女の子に会うと、一緒にいた時間の長さが全然違うのだから当たり前だけど彼のことをよく知っていて仲がよくて、これからも毎日会うんだと思うとすごく辛くなりました(勝手な勘違いかもしれないけどその子は彼のことが好きなように見えました)。 今までに何度か恋はしたけど、わたしはほれやすい性格だし本当の恋ではなくまさに「恋に恋してた」のだと自分で分かっています。だから今度こそは本当にどうしようもなく好きな人に出会いたいと思っていた矢先のできごとです。先走りたくはないけど、これが恋なのかなぁ。。。 そうだとしたら出会ってまもなく、学校も違うわたしはこの恋を実らせられる可能性はあるのでしょうか。 他の誰かと付き合ってしまったら・・・と考えると焦るけど、まだ耐えるしかないですよね(><) いつでも誘ってと言ってくれますが、本当に軽く遊びに行こうとか誘っていいんでしょうか?

  • 先日私の誤解で彼が二股をかけてると思いその相手の女性に電話して文句を言

    先日私の誤解で彼が二股をかけてると思いその相手の女性に電話して文句を言いました。 そしたらそれは彼の友人の奥様でその方は誤解だと言うことが解り、そのあとすぐに彼から私の携帯を見られ私の着歴に元彼から電話が入ってるのを見て、一気に二つの事が重なって逆上したのかかなり暴力を振るわれました。喧嘩のいきさつは二人ともヤキモチから来たものです その後彼とは全く連絡が取れません。 私の家には多少の荷物もあり、これで彼がきれいさっぱり別れるなら私はもう次の恋愛に進みたく思います。 進みたいと言うのは彼を忘れて新しい恋を探そうと思います。 彼と連絡が取れないので話しも出来ないから面倒になってる自分もいています。 逃げてばかりの彼どうしたらよいでしょう

  • 本当に想われているか疑問です。

    今まで付き合ってきた女性には本当の意味で恋していたのではなくて からだが目的だった。でも私には本当の意味で恋をしている。将来愛し続けると思う。俺に恋を教えてくれてありがとうと言われました。 何もかもが順調でした。 しかし彼の仕事が激務となり、休みも取れない状態で、環境も変わってやることが多すぎて安定剤まで飲んでいるようです。仕事のことで頭がいっぱいで私のことなど考えてる余裕もないと思います。 連絡も毎日だったのが今では2日以上空くのが当たり前になりました。私は一度不安が募って別れを切り出してしまい、彼は自分が忙しくて構ってあげられない情けなさに謝ってきました。君は悪くないからほんとにごめんって。でも何かあったらいつでも連絡してねと言われました。 そんな風に言われると思わなかったのでますます魅かれてしまって私からよりを戻してしまいました、、。でも相変わらず不安は消えず、、愚痴を言ったら終わりだと思うと我慢に我慢をしています。彼は本当は私にも過去の女性のように冷めてしまったのじゃないかとたまに思います。だって今まで付き合ってきた女性に対してはそうとしか思えないからそういう体質なのじゃないかと思うんです。違いますか?間違っていますか?忙しい状態が続いたとしても3ヶ月ものあいだ、会いたいとも言ってくれないのっておかしくないですか?最初は度が過ぎるほど愛情表現してくれる人でした。それが釣った魚には餌をやらないといった状態にまで激変したことが信じられなくて、、、。私は待つしかないんでしょうか。彼が会いたいと言ってくれる日を延々と待ち続けて明るい将来はあるんでしょうか?

  • 本当の彼がわからなくなりました。

    はじめまして。この場をお借りしてご相談させてください。 先日復縁してから1ヶ月の彼とお別れしました。 理由は彼が鬱病になり 以前別れたときも鬱になり突然理由も言われず私にはもっといい人がいると言われ別れられました。 別れてから3ヶ月たち彼から涙ながらに復縁したいといってもらい 復縁しました。 ですが、以前付き合ったときとはちがい 彼は約束を破ったりすることが増え 再び鬱になり、連絡がとれなくなりました。 私は彼が鬱なことを気遣い 連絡をしていませんでしたが 共通の友人Y(元々は彼の友人)に彼が鬱になってからは相談や彼の病状を伺っていました。 ちなみに彼と私は遠距離です。 Yに相談をしていた事を知った彼から急にメールがあり 「Yにおれらのことでめいわくをかけるなおれのことがわからないならわかれようもういいわ」と、や。もなく、全てひらがなで 普通ではないと思い彼は限界なのだなと感じました。 なので「○○がそれで楽になるならいいよ。嫌な思いをさせてごめんね。ありがとう。幸せになってください。無理しないでね。」 と言いたいことはたくさんありましたが 彼を罵倒せずにメールを送り、彼からは返信がありませんでしたが別れました。 それから1週間たち 彼の事が気になり 「寒くなってきたね。体こわさないよおにね」とメールを送りましたところ 「うざい。YやM(元々は私の友人)に俺らのことを相談するな。頭が悪い。 mukuが傷つこうがどうでもいい。おれのことを嫌いになっても構わないから、人におれらのことで迷惑をかけるな。 2度とMにもYにも俺にも連絡するな」 と返信があり、付き合っている時はMとYに彼の事を相談していましたが 別れてからは 別れたことを伝え今まで相談にのってくれたことのお礼を伝えただけですし、Mは高校から仲の良い友人なので普通に彼の事とは関係なく連絡をしていました。 今まで鬱だからと我慢していましたが 傷つこうがどうでもいいという言い方や別れたあとの交友関係を言われた事に腹が立ち 「人が優しくしてたら調子に乗らないで。 もとはといえば普通に別れられない自分が悪い。 何でよりもどそうなんて言ったの? 私何かした? 鬱病だったら人のこと傷つけていいんだね。 ○○には人をすきになる資格なんてない」 すると彼は 「ひどいことを言うんだね。 でもmukuがそう思っても仕方ない。俺が悪いのは分かってる。 そのくらい自分は今頭がおかしい。 mukuが傷つこうがどうでもいいから。MとYにはもう連絡しないで。」 と来ました。 後日なぜかYとMが謝ってくれ「mukuは悪くない。また3人(M、Y、私)で遊ぼ」 と言ってくれました。 復縁したときは本当に優しくて 涙を流してもう傷つけないといってくれたんです。 同棲もしようと彼から言ってくれ、会えないときはだいすきだよと言ってくれていました。 本当に大事にしてくれていた彼が鬱病でこんなに変わるんだなと。 メールなので本当に彼なんだろうかと思うくらいショツクでしたし 復縁してからは復縁したときに2、3日一緒にいただけであとはほとんだ連らくもとっていませんでした。 なのになぜ急にこんなにひどく嫌われてしまったのか本当にわかりません。 鬱病は人の性格まで変えてしまうのでしょうか… 私の友人はもう関わらない方がいいと言います。ですが私は数ヶ月たって彼が少し落ち着いたら友人として支えたいと思っています。 もちろん彼の事を傷つけたこを謝ってから。 お互い好きだったので こんな終わりかたで悲しいです。 友人に戻ることさえも不可能なのでしょうか… 彼と同じ病気をご経験の方、彼の気持ちがなんとなく分かるなと感じた方、私の様に大切な方が鬱病だったという方ご経験談、ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 本当に自分が情けないです。

    本当に自分が情けないです。 先日下記のような質問をしたのですが、今日、街で彼女を見かけて思わず声をかけてしまいました。 話しかけた内容は私は最近転職しまして、中々仕事が見つからない中で彼女には付き合っているときに色々と励ましてもらっており、ようやく仕事が決まり、そのことを言い、応援してくれてありがとうと言ったのですが彼女は私の声に振り向くことなく全くの無視でした。 彼女は私と話したくないと言っていたのに、私は声をかけてしまいました・・・。 自分がイヤになりますし情けないです。 やはり、自分の行動はまた自分本位になりますよね? お言葉をお願い致します。 先日の質問です。↓ 1ヶ月ほど前に別れを告げられた彼女がいるのですが、その彼女のことが忘れられないどころか、日に日に彼女と復縁したい!もっと彼女と話したい!という思いが強くなっていきます。 その彼女とは4ヶ月付き合いました、彼女が私と付き合う前に男性に酷いことをされており、私と付き合ってからも時々過去のことを思い出してしまい過去のことと私のことが分けることができなくなり、またそんな体験をした彼女を支えよう!と強く思っており、逆にそのことが彼女の負担になってしまいまして別れを告げられてしまいました。 思い切って電話やメールをしたいなと思いつつも今、ここで彼女に連絡してしまったら余計に離れていってしまうのも分かっています。 彼女には今、距離と時間が必要なのも頭では分かっているのですが、ホントは彼女も私からの連絡を待ってるのではないか?や何のために私と彼女は出会ったのか?など頭の中がグルグルしており、自分でも情けなくなってきます。

  • 私は本当にうつなのでしょうか。

    半年ほど前より体の不調が続いていて、内科などを受診していました。 具体的には仕事中にボーっとしてしまい仕事がはかどらなくなったり、相手が何を言っているのか理解できないことなどがあります。 それに加え全身の倦怠感、めまいなども起きています。 以前はそうではなかったので、周りに注意されると辛いです。 自分自身こんなはずではない、もっと上手くできたはずなのに…そう思ってしまい余計に苦しく。 しかし原因はよく分からず体調は酷くなる一方…。 最近では、どこを受診しても精神的な問題と言われるようになってしまいました。 そして先日精神科を受診し、うつとの診断を下されました。 でも自分では本当に自分はうつなのか?甘えているのではないか?などと思ってしまいます。 体調が悪い時も周りに申し訳なく、何も言い出すことができません。 以前働いていた職場でうつを告白した人を見ており、その人が周りから甘えてるだけなんじゃないの?等々色々言われているのも見てきました。私も実際そう思っていました。 自分が実際うつと言われ、甘えているだけなんじゃないのかと思う気持ちが消えません。 薬も副作用がつらく、結局飲んでいません…。 私は本当にうつなのでしょうか?

ソフトの乗り換えができない
このQ&Aのポイント
  • パソコンが壊れ、新しいパソコンでは前パソコンのソフトの登録解除ができないため、使っていたソフトを使用することはできないのかについての質問です。
  • 新しいパソコンで旧パソコンのソフトを使用する方法や登録解除の方法について教えてください。
  • ソフトの乗り換えをする際に注意点や対処法などについて教えてください。
回答を見る