• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社会人の皆さん、友達はいますか?)

社会人4年目、友達はいますか?

garasunoringoの回答

回答No.1

社会人歴28年です 会社経営しています 普通にいっぱいいますよ いないのが普通かどうかは知りません 少なくとも私の友人は、全て友人がいます

関連するQ&A

  • 社会人になると友達が減るのはみなさん同じですか?

    わたしは最近ふと思いました。社会人になってから友達が減ったなーって。大学時代、あれほど友達がいたのに、今はみんなばらばらになってしまって・・ よく考えてみたらわたしには、休みの日に気軽にさそえる友達がいないことにきづきました。会社の人のつきあいってあくまでも会社だけなので、プライベートで遊ぶってことはほとんどありません。 強がって、携帯のメモリーには学生のときの友人の番号をいれていますが、ほとんど連絡もとっていません。一応付き合っている人はいるのですが、あっちは休みが平日なので。わたしは、休みの日はネットが友達みたいになっています。なんか友達いないのって情けないなー。悲しいですよね。 みなさんは社会に出てから、友人増えましたか?減りましたか?会社の人とプライベートで遊んだりしてますか?

  • 友達をつくるのって社会人になってからでは遅すぎますか?

    社会人の方々からよくこう聞きます。 「時間なさ過ぎて友達なんてできない」 「会社の人間関係では友達なんてできない」 「学生時代までしか友人はできない」 ・・・etc. 私はいまフリーターしながら就職活動しております。 自己分析などしているうちに気づきました。 私って友人いなかったって。 旅行もしましたが、指で数えられるくらい。 その人たちも形式的な友人。 学校卒業したら疎遠。 メールや電話だって私からかけなきゃかけてこないんです。 20代後半・・・ひとり。 孤独。 本当に悔やみました。 学生時代からの親友的存在がたくさんいてて 高校大学時代にみんなでわいわいやってる写真とかみせつけられると 泣きたくなります。私にはそういうのありませんでした。 いままでひとりがラクだからひとりでいることを好んできた、自分が悪いってわかってます。しかし、学生時代にしか友人はできないって聞いてショックです。それでは今から社会に出て行く私にとって友人つくる挽回の余地がないです。 それでも人生かけて友達つくりたいです! 彼女よりもほしい。自然な感情ですが、ひとりはさびしいので。 基本的に友人すぐにでも欲しいと思ってる自分も、 なにを変えたらいいのかわかりません。 ただ今までも私にどこかいこうって言ってくれる人いませんでした。 なんでだろう?みんなと疎遠になるんです。私って友人として継続したくないやつなんでしょうか? ・消極的 ・無表情 ・あまり家から出ない ・暗いオーラが出てる ・ひとり好き ・恋愛経験なし とかを変えて生きたいんですが、無理もあるような・・・ 今まで友人いなかったことを悔いてます。そうとう悔いてます。 でも遅いかも・・・社会人になって友人できた人みたことない。みんな学生時代からの友人が本当の心の友かもしれない。 友達をつくるのって社会人になってからでは遅すぎますか? まずなにをはじめたらよいのでしょうか? まず就職しますけど。。

  • 東京で社会人の友達を作ったり社会人サークルに入りたいんですが。アドバイスをお願いします。

    職場でもプライベートでも腹の底から楽しく話せる友達がいません。 20代後半男性。彼女なし。地方出身で大学から東京に来ました。私の通っていた大学は全国から学生が集まる大学で友達もたくさんでき楽しい学生生活でした。 社会人になり就職で田舎に変える友達もいましたが東京で就職する友達もいましたし会社でもたくさんのよい同期にめぐり合えました。会社から帰れば会社の寮に同期がいますし、休日は大学の時の友達と遊んだりと何不自由なく生活していました。 しかし大学の同級生がしだいに仕事を辞め田舎に帰ったり、家庭の事情で田舎に帰ったりと中のいい友達に限ってみな東京を去っていきました。 しかもそれと同時に私自身も東京で転職をしました。前職の同期とはほとんど合うこともなく中途ということで会社でも同期というものがいません。つまり会社の中で仲のよい同世代の友達がいません。 毎日会社と新しい会社と新しい会社の寮の往復です。毎日寮で独り言をぶつぶつ言っています。 今の部署はみなオジサンだらけで気疲れがします。寮に帰っても友達はいません。 土日はというと一人で映画館に行ったりゲームセンターに行ったりスポーツジムに行ったり部屋でテレビを見たり、DVDを借りてきて見たり、おいしいお店を見つけて一人で食べに行ったりという感じです。一見充実してるようですがやはりすべて「一人で遊んでいる」ので心のそこから愉しいと思えません。 もともと人と話すのが好きで対人関係はまあまああると思います。 そこで皆さんに質問なんですが土日に実施する一人でも参加できる社会人サークル(焼肉会、飲み会、お見合いパーティー、登山会、グルメ会、友達をつくろう会)とかみたいなのってないんですかね?? せめて土日くらいストレスが発散できれば日常に張りが出てくるような気がします。土日に起きて「今日は何しよう?」なんて悩む日々はもうつらいです。 ちなみに住んでるとこは新宿区です。 もし社会人サークルを運営してる方や所属している方がいれば連絡お待ちしております。 ただ月会費5万とかは勘弁してください。せめて2万円程度ですかね。 まあ東京にはこのような悩みを抱えている若者は多いと思いますが。 ぜひアドバイスをお願いします。 ついでに彼女もほしいです。 よろしくお願いします。

  • 社会人になってからの友達の作り方

    社会人になってから、友達はどこで作るのですか? 会社ではマニュアル通りの受け答えしかできなく、会社では友人を作れずにいます。かといって、社外にも友人はいないため、休日はいつも家でネットしています。

  • 社会人になってから友達に頻繁に会ってますか。

    社会人になってから友達に頻繁に会ったりしますか。 学生時代は学校で友達にも会えますし 時間に余裕があるので休日に会ったりもできます。 でも社会人になると仕事に追われたり 結婚してる人の場合家族サービスに追われたりするでしょう。 独身の人でも休日だから暇とは限りません。 私の場合も社会人になってからは数か月に一度くらいしか友達に会えません。 電話しようにも「残業の連続で休日出勤もある友達」の場合、電話さえできません。 (話が変わり) 趣味サークルに入る人もいますが そうそう簡単に友達ができるものではないみたいです。 サークルのときに一緒にお茶を飲むくらいで サークル活動外でわざわざ出会うなんてことは少ないと思います。 社会人になってからでも ひんぱんに友人に会ったりしてますか。 友達に会いたくても会えない・・・とか 或いはわざわざ会うほどの親しい友達がいない・・・ということはありませんか。 休日のたびに誰かしら友人に会ってるって人ってそんなに沢山いると思いますか?

  • ★社会人の、新しい友達が欲しいです。

    私は、学生のころの友達が数人います。前の職場の友達も何人かいたのですが、私にとって難しそうな宗教に入っている人や、外国人と結婚して全く連絡が取れなくなった人など、どんどん疎遠、疎遠、疎遠となってしまい、友達がごくわずかしかいません。勤め先の同僚も女性はいるものの、周りの人の評価・噂が好きだったりしてお話がなかなか合わず、仕事上の付き合いしかできません。 「こんなとき、身近な女友達がいたらこんな話がしたいな」「身近な女友達にこんな相談がしたいな」と思うことがたびたびあるのですが、いまいち相談する人がいなくてときどき困っています。サークル等もいいのですが、今のところ仕事と家などの都合で今は習えません。きっと、結婚して環境が変わったらそこでできると思うのですが、今、楽しくお話できる人がいたらすごく幸せだな~って思っております! そこで、携帯かパソコンのインターネットで友達を探そうかなと思うのですが、どこかいいところありませんか?もしご存知でしたら教えていただけないでしょうか? なるべく社会人で、私と同じく女性で、1人だけ見つけたいのですが・・・。(恋人探しではない) (変な質問してしまってごめんなさい)

  • 社会人になってからの友達

    社会人になってからの友達ってどうやって作ってますか?  社会人で友達が多い人って学生時代の友達ですか? 職場で友達もできませんよね。

  • 社会人になってからの友達

    社会人になって4.5年経ちます。 何年かたっているので、社会人になってからの友達もいるといえばいるのですが、元々学生時代にそこまで仲深く友達付き合いができていなかったせいか本当に仲がいい友達と言われると?がつきます。  できればこれからもっといろんな人と関わりたいですし友達をつくりたいとおもっています。 そこで質問なのですが、会社以外でそういった出会い?とかってないのでしょうか? 最近余裕もでてきたのでジムなどいこうとおもうのですが、そういったのって結構知り合いができたりするのでしょうか?情けない質問なのですが、何かアドバイスいただければと思います。宜しくお願いします。

  • 社会人になってからも友達はできますか?

    もうすぐ社会人になります。 私は学生時代は引っ込み思案で友達とあまり遊びませんでした。 今はだいぶ引っ込み思案じゃなくなりました。 このまま人との付き合いが少ないままで人生が終わるのと思うと悲しいです。 友達がいないわけではないのですが、 交友関係を広げたいと思っています 会社に入ってからも友人や恋人は作れますか?

  • 社会人の友達の作り方

    こんばんは。社会人2年目、21歳です。 学生時代は友達もいたため、「別に学校以外で積極的に友達をつくらなくてもいいじゃない」って思っていましたが、最近は学生時代のともだちと毎日は逢えなくなり、会社のストレスもあるため少しでも積極的に動いて友達を作って楽しもう、という考えに変わりました。 そこでお聞きしたいのですが、社会人の皆さんはどうやって知り合いの輪を広げているのでしょうか? 今のところ私が考えているのは、好きなアーティストのオフ会に参加することです。 何か「これで友達がいっぱい出来ました!」というような事例があったらぜひぜひ教えてください!