• ベストアンサー

告発があれば検察が動く・・とありますが、だれが告発するればいいのでしょうか?

告発があれば検察が動く・・とありますが だれが告発するればいいのでしょうか? 選挙民であれば個人の告発でも良いのか? 選挙区外であればだめなのか? 教えてください。

  • 政治
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.1

告発は被害者以外なら誰でもできます。 反対に、告訴は被害者か、その代理人でなければできません。

関連するQ&A

  • 地方検察庁への告発について

    所轄の警察署が駐禁の検挙をしてくれません。 県警もダメ、公安のダメでした。 最近、地方検察庁への告発を知ったのですが、その告発についてお教え下さい。 (1)告発書の当方の名前は空白または匿名は可能でしょうか? (2)告発書に当方の名前を明記した場合、相手側へ当方の名前を言わない等の守秘義務は守られるのでしょうか? (3)(2)における地方検察症の命で捜査及び検挙を実行する警察にも同様に守秘義務は守られるのでしょうか? (4)(2)及び(3)で守られなかった場合、当方はどうすれば良いのでしょうか? 駐禁をしている相手側がたちの悪い人なので困っています。

  • 告発状を提出する際の告発人について

    以前、悪質な駐禁についてご質問させて頂きました。 多くのご回答を頂き、警察ではダメと判断し、地方検察庁に告発をしようと思っています。 告発は告発状として書面方式で、直接、地方検察庁に提出するつもりなのですが、下記のことをお教え頂き、ご質問させて頂きます。 お手数と思いますが、宜しくお願い致します。 (1)告発状の告発人の欄を空白ではダメでしょうか? (2)告発状の告発人の欄を偽名または匿名ではダメでしょうか? (3)告発状の告発人の欄に告発人本人の名前を書き、告発した場合、地方検察庁(警察も含む)は被告発人に対し(求めた場合も含め)、告発人の名前等を教えないでくれるのでしょうか? 今回の告発は近隣の為、告発人の名前等が被告発人にわかると困るんです。 宜しくお願い致します。

  • 告発ってどこの警察・どこの検察にもできるの?

     尖閣ビデオ流出に関して、海保が警視庁と東京地検に告発したようです。なんだか、ふしぎな感じがします。 1 告発先って、どこの警察・どこの検察でもいいんですか?  たとえば、私は都民ですが、都内で何か事件を目撃等して告発(通報ではない)する場合、北海道警でも新潟県警でも、大阪地検でも鹿児島地検でもいいんでしょうか。 2 今回は警察と検察への同時(重複)告発ですが、こんなの普通はないですよね?  しろうと考えですが、警察へ告発に行って「じつは地検にも告発してます」と言ったら、 「それじゃ地検にまかせましょう」と対応され、受理されないんじゃないでしょうか。 (警察と地検が逆でも同様) 3 ついでにもう1問。海保自身が「海の警察」と言われてるのに、なぜ警察庁ではなく国土交通省の管轄なんでしょう。

  • 告発してから3ヶ月が経ちましたが検察から受理・不受理の連絡がありません

     公文書偽造と思われる事実を発見したため、昨年12月20付けで地検検事正宛の告発状を配達証明郵便で出しました。しかし、告発してからほぼ3ヶ月が経ちましたが、検察から受理・不受理の連絡が未だにありません。その間、当然ながら書面不備の連絡などもありません。ただ、告発人(私)の住所・氏名は書いたものの“電話番号”を書き忘れてしまいました。  なお、告発状提出から、約1ヶ月後の1月18日に、検察庁に電話し「○○の告発人ですが・・」と言うと「担当に回します」と言われ、回された先の担当者が「特別刑事部検察事務官です」と答えてました。そこで、私が「○○の件の告発人ですか、送付した告発状は受理されましたか?」と聞いたところ、特別刑事部検察事務官と称する人が「捜査に支障があるので何も答えられませんし、私はあなたに答える権限も義務もありません」と言われてしまいました。  また、郵送した告発状に「告発人の電話番号が書いていないので伝えたいのですが」と申し出たところ「検察官は、必要な場合には告発状に書いてある告発人の住所にしか連絡しません」と回答していました。  このまま起訴・不起訴の決定を待っているのが良いのでしょうか。  それと、正式受理までにこんなに時間がかかるものでしょうか。それとも、検察に正式受理するようにと、こちらからもう一度“特別刑事部”とやらに催促したほうがよろしいでしょうか。

  • 叔父らを検察に『告発』しようと思います

    私ども一族は母親の妹の旦那(叔父)の借金の返済に苦しんでいます。(詳細はhttp://okwave.jp/qa1333965.html参照)訳は叔父が誠意を見せないなどです。さらに困ったことに叔父の両親も借金のお金を流用していたこともわかりました(お金のことになると『●●が・・・(●●の中は叔母の旧姓、私の祖母を頼っていたらしい)と話すので』)。誠意を見せない親子、兄弟そろって検察に詐欺・横領などで告発、立件したいと考えています(叔父の兄弟を告発、立件するには難しいと思うが)。 よろしくおねがいします

  • 検察庁に告発しても良いかどうか。

    以前、ここで「Take it easy,boy!」と励まされた男です。励ましていただいた方の文章を読み返して、また涙が止まらなくなりました。8年間、起きているときも、寝て夢を見ているときも、警察のことが頭から離れず悲しくてなりません。先日、喉頭蓋浮腫という病気で、のどに腫れ物ができ食べ物が食べられなくなり最悪窒息死するといわれ、緊急入院しました。幸い先日退院できました。しかしショックだったのは医師から普通の健康体ではならない病気だと言われたことでした。一番ストレスだったのは、主治医が処方してくれると言ってくれた薬が、処方しないと気が変わったことでした。その薬でぼくは体のコリがなくなり、もしかしたら、うつ状態も良くなって働けるようになれるかもしれないと期待していたのです。神奈川県警の不当捜査から8年、ひどいやりかたで会社も首になり、社会恐怖とも戦って本当につかれました。うつのつらさを知らない家族からは生活費を入れなさいと、何度もいわれます。障害厚生年金をもらう資格があるのに、地元で初めてみてもらった医師は、警察がそんなことをするはずがない、君の妄想だ、精神分裂病だと(今で言う統合失調症)と診断して無理やり入院させ本当の年金がもらえません。警察がおとり捜査や盗聴を認めない限り、その医師は誤診を認めない。不幸なことに今の医師も、ぼくがその医師を誤診だと訴えると言うと「その医師の将来がない」と怒鳴られ、泣くしかありませんでした。今、最後のあがきで東京高等検察庁に告発しようとしています。でも電話では認められないようです。うつ状態で文章の作成もとても疲れますが、少しずつがんばってみようと思うのです。個人的には犯罪が増えているそうなので、おとり捜査も盗聴も賛成です。しかしぼくが許せないのは、やっとの思いで会社に行っていたのに、警察は大学病院の神経科に通院しているのを知っていて、素人考えで病院内や夜に私を脅したこと、口外するなと横浜地検に脅されて振るえ上がり、結果的に会社にいけなくなり、ドクターハラスメントにあい、首になり、ある政党の議員も助けてくれない、その宗教団体も相談にのってくれなくて、孤立無援になりました。無駄だとは思いますが、自分の今までのつらさや悲しみを、検察庁に提出して、こんなに苦しんだ精神疾患者がいるんだと知らせたいのです。でもぼくがそんなことをして、犯罪捜査に支障をきたさないかとも思うのです。無駄かもしれないぼくの告発に参考意見を聞かせてください。よろしくおねがいします。

  • 警察官、検察官、裁判官、の一連の犯罪の告発状は何処

    警察官、検察官、裁判官、の一連の犯罪の告発状は何処に提出すべきでしょうか?

  • 告発はできないのか?

    中国人船長を不当に釈放したこと、あるいは検察判断だとうそをついたことで、那覇地検あるいは官房大臣を告発することはできないのでしょうか?

  • 検察審査会の審査申立てのための告訴・告発の要件

    政治資金規正法違反容疑事件で、これから不起訴(起訴猶予など)になった議員の件で、検察審査会の審査の申立てが行われると思います。 この検察審査会の審査の申立ては、告訴・告発した人が申立ての権利を有していますが、この申立ての権利を持つためには、いつまでに告訴・告発する必要があるのでしょうか? 例えば、①警察・検察が捜査を開始する前、②検察が不起訴の処分をする前、③検察が不起訴の処分をしてから何日内など、どれでしょうか?

  • 検察からの連絡について

    6月にある人物を告発をしました。 9月下旬に、警察に確認したところ相手の取り調べも済んでいる。 後は、検察から連絡があるので待っとけ、と言うことでした。 検察からの連絡はまだありません。実は、9月に引越しまして、 郵便局の手続きも少し遅くなりまして、(今は手続きやっています) 検察からの連絡などですが、警察から捜査後に検察に書類が送られると思いますが、検察は書類が届いてから、どのくらいで告発者に連絡をするのでしょうか? また、連絡は郵送なのでしょうか?郵送の場合普通郵便で送られるのでしょうか?配達証明のあるものなのでしょうか? 郵便局への手続きが遅れた為、その間に検察から郵送されたものは宛先不在で、検察に戻っているか、次の入居者が受け取っている可能性があり、不安です。