• 締切済み

娘の彼氏への嫉妬?寂しさ?

takechanman0815の回答

回答No.4

交際しているという事は当然あなたは彼氏とHをやりまくっているよね。セックスレスの母は羨ましくもあり嫉妬しているのでしょう。娘に彼氏が出来た事を素直に喜べない心の狭い人間です。絶対に彼氏を紹介してはいけません。たとえどんなに素晴らしい彼でもいろいろ難癖をつけて別れされようとします。もう彼の事は一切話さないようにしましょう。女友達に聞いても彼氏と遊びに行く事をいちいち親に報告している人はいません。報告は婚約をしてからで十分です。

関連するQ&A

  • 母親は娘に嫉妬する??

    母親は娘に嫉妬する?? …というような話を聞きました。 とすると、うちの母は私に嫉妬しているのでしょうか。 1.すぐに彼氏ができたと勘違いする そして、口うるさくなります。 前に学校帰りに、女友達と夕飯を食べて帰った時なんか(事前に伝えてます)、何度も何度もメールが来て、まだ10時にもならないのに「遅すぎる!」とキレられて…。 ひどい時なんて、帰りに本屋さんに寄って、いつもより30分程遅く帰宅したら、「男ができた途端、これだ」みたいな嫌味を言われました。 いくら否定しても効き目がありません。 思い込みが激しすぎます。 2.私が何かを楽しんでいると不機嫌に 大学に入ったばかりの頃、母に勧められたところでバイトしていました。 ところが、それに私が夢中になり、仕事仲間とも仲良くなり、帰りが遅くなり(仕事上、仕方のないことは母も承知の上で勧めてきました)……。 すると途端に不機嫌になることが多くなり、無意味にキレられることが増え、最終的には真冬の夜に家から閉め出されました。 事前に私の鞄から合鍵を抜き取っておくという、用意周到さです。 結局夜12時くらいまでは、電話したりメールしたりして、家に入れてもらおうと努力したんですが、結果、風邪をひいて、熱が出ただけでした…。 母の機嫌も翌日の夜までなおらず、その夜はバイト先の同期や先輩が心配して、一晩中付いていてくれました。 余談ですが、本当に友人や先輩には恵まれていると感謝しています。 それ以外にも、私は友人と会って遊ぶのは、多くても月に2回程なんですが、それでも時には「遊びすぎ」とキレられます。 3.彼氏ができると何かと目くじらをたてる まず、とにかく会いたがります。 そして紹介すると、どんな人でも、欠点ばかり見つけ出して、くだらないことでこき下ろします。 彼氏には私の悪口ばかり言います。 デートに行くと、行く前はなんでもない顔してるのに、ちょっと遅くなったり(と言っても、8時とか9時とかです)、あるいは単純に母の機嫌が悪い時だと、2~3日は口をきかなくなり、存在していないかのように扱われます。 もう、正直、うんざりです。 普段は私に対して極端に無関心なのに、こういう時だけマイナス方向の関心を示します…。 これが、娘に嫉妬している、ということなんですか? 単純に、うちの母が変なだけですか?

  • 嫉妬

    僕は自分の好きな人が男友達と楽しそうにしているのを見ると、ものすごく嫉妬してしまいます。普通なら男友達の方に対して冷たい態度をとるはずなんですけど、なぜか好きな人に対して冷たい態度をとってしまいます。これって変ですかね?

  • 友達に嫉妬してしまったりすることってありますか?

    昔からよくあることなんですが、ささいなことで友達が私と比較し、友達の判断で私のほうがうらやましいと思った時など、かなりわかりやすく嫉妬され、ライバル心むきだしで嫌味など言われます。 そして次第に仲が悪くなります。 性格上、私は友達に言い返すことはできません。 (それがよくないのはわかっていますが・・・) 今は20代後半ですが、女性の中ではいくつになっても、女同士の競争みたいなものがあるのでしょうか? 正直そういうことに疲れましたが、これからも続くのかと思うとうんざりします。 心の中でこっそり嫉妬しているならまだいいのですが、そんなにわかりやすく態度や言動に出さなくても・・・と思うくらいなんです。 私も、可愛い友達とかに漠然と「私もあのくらい可愛かったらよかったなぁ」とか思うことはありますが、「気に入らないから仲間はずれにしよう」とか、いかにも妬んで精神的に追い詰めるような発言をしたりはしませんし、友達の幸せは素直に祝福できますが、まわりはそうではない人が多いようです。 何に対して悩んでいるのかというと、今後私も友達も子供が生まれたら、その子供の優劣(表現が悪くてすみません。思いつかなくて・・・)でまた友達と気まずくなったりとか、結婚の時期や結婚相手の勤め先や収入で比較し始め、またなにか問題が起こりそうで怖いです。 例えを出したいのですが、文字数制限があるので補足で書きます。

  • 彼氏の嫉妬

    私と彼氏は付き合って5ヶ月で、お互い19です。 彼とは付き合う前は長らく友達でいて、前に好きだった人の話を聞いてもらったりしていました。今はもう彼氏一筋なのですが、私が前に好きだった人と今でも連絡をとりあっていると知って、ものすごく嫉妬しているようで、最近ずっと暗いです… 他の男友達と仲良くするのはいいようなんですが、前好きだった人と仲良くされるのが耐えられないようなんです。私の一方的な片想いだったんですけど…。それに、今は全く何とも思ってないし、二人で会う気もなく、ただたまにメールしたりしてるだけです。ちなみに、やましいことは何もないので、逆に隠す気は全くありませんでした。でも今となっては、隠した方がよかったのかな、と後悔しています。 母にも相談したところ、それはあんたが悪い、と言われてしまいました…。 やはり私が悪いのでしょうか?(;_;)その人と連絡を絶ってもいいよ、と彼に言うと、それはしなくていいと言われたんですが、やはり連絡を絶つべきでしょうか…?

  • 男性の方へ、嫉妬について

    20代女性です。 いま、付き合ってはいないけど、体の関係のある男性がいます。 その人は、常に 「女子高生紹介して」とか 「女子高生とやりたい」という発言をしたり、 食事に出かけたら 「あの店員さんかわいい」 「どうやってアプローチしようか?」と言ってきます。 それに対して私がうっとうしい、と言ってすねた態度をすると、 「嫉妬だ嫉妬」と言います。 付き合ってない女の子に嫉妬されるのはうっとうしいですか? 彼の態度からすると、うっとうしそうではないのですが、 そういう(他の女を誉める)発言が多いのはなぜでしょう。 また、女子高生女子高生といわれつづけ、こっちが鬱陶しくなりつつあります。 うまくスルーするにはどうしたらいいでしょうか。

  • 彼の嫉妬

    私36歳、彼39歳 どちらもバツイチ子持ちで付き合って7ヶ月です。彼が私の過去の恋愛に対する嫉妬に困っています。2ヶ月前にも私の8年も前の男女の関係の考え方の違いにそれを聞いた途端、その時私の家にいたのですが急に彼の態度が急変し、怒って家を出て行き4ヶ月間別れていました。しかし2ヶ月前に彼から連絡が有り復縁しまた付き合ってますが、昨日また15年も前のことを詳細に知りたがりそこで討論となり、喧嘩してしまって今ギクシャクしています。 要するに彼は自分の過去のことはどうでもいいけど、付き合う彼女には無垢で純粋でいてほしい願望が強い人みたいです。そして自分が考えてる意見と違う回答が出ると一人悶々としたりします。最近毎回いちいち嫉妬してくる彼に疲れてきてしまっています。 でも好きだしこんなことで別れるのもどうかと思ってちょっと様子をみています。 こんな嫉妬深い彼とうまく付き合っていくにはどうしたらいいでしょうか?

  • 嫉妬について

    人は何故嫉妬するのでしょうか? ご観覧ありがとうございます。 嫉妬か嫌われているかはっきりと 本人から聞いていないのでわからないのですが、 二つの最近の出来事を聞いていただければ 幸いです。 1つ 仕事での出来事です。 私と同期で入社した女の子がいました。 私の方が年上だったので、重要な仕事を 任されました。私もそれを望んでいたので 人数が決まっていたので、同期入社の子は その仕事が出来なく雑務をしていました。 女の子はあからさまに私に嫌味を言ったり 無視をしたり一般的ないじめのような事を してきましたが、私は上司に軽く「無視されます(笑)」 みたいな感じで流していました。 周りの人が気がつくレベルになると 女の子は同僚に媚びを売ったりしていましたが、 勤務態度が悪く退社しました。 もう1つ 小学校から一緒の女の子がいます。 時々遊んだりしていますが、陰口悪口が 酷いので深い付き合いはしていませんでした。 つい最近私の友達グループに女の子が 入ってきました。 その中の男の子と私は仲が良いですが、 付き合うとかではなく普通に仲が良いのですが、 小学校から一緒の友達はどうやらその男の子が 好きなようで、私にいきなり切れてきたり 男の子が小学校から一緒の友達のメールを 無視していることを私に当たり散らしてきれて きます。 他の友人は嫉妬ではないかと言いますが、 嫉妬されるような幸せだったり本当に 付き合っていたり、仕事ができたりなら 私も嫉妬されて納得なんですが、 あからさまに相手の勘違いなんです。 私は嫉妬してもなにか変わるわけじゃないので、 嫉妬心というのがよくわかりません。 教えていただきたいのは、 嫉妬とはどういうものなのか? この2つは嫉妬なのか?ただ私が嫌われているのか? です。 長々駄文失礼いたしました。 読んでいただいてありがとうございます。

  • 嫉妬?されていて悲しい

    私は写真をやっていて、今までアマチュアだったのですが、最近少し大きく見える(実際はたまたまだったりなんです)仕事が来たり、その活動がいい感じになってきました。 で、やはり活動の宣伝や告知をSNSなどでするのですが、そのせいなのか、写真を始めた頃からの知り合いの写真友達がみんな(男女ともに)冷たくなりました。 しっかり活動している友達はそんな事はありませんが、冷たくなったのはうまくいっていない方が多いです。 今まではそんなことなかったのに、展示会に誘っても無視されたり、とてもそっけなかったりです。 時には嫌味っぽい発言をしてきた人もいます。 これは同業者である以上やむをえない事なんでしょうか? 私的には友達だと思っていたし、応援してくれていると思っていただけになんだか悲しい気持ちです。 自分は売れたいとか、そんな事はあんまり思ってなくて、(むしろそれはそれで疲れるだろうし今の予定だけで手一杯です)単純に毎日を楽しく過ごしたいなとかしか考えてないんですが 、、 売れてても嫉妬されない人っているじゃないですか?そういう人ってどうやったらなれるでしょうか? やっぱり、私も無意識にでもムカつく感じが出てるから嫉妬とかされるのかなぁと思って、考えています。できるだけ自慢っぽくはならないようにしてるつもりだし、自虐的な話も多くします。 私自身、学生の時は自分に自信もなくて友達に嫉妬して苦しんでた時期がありました。 けど、嫉妬で友達を失う事がどれだけもったいない事かも学びました。 だから、逆に嫉妬される立場になってそれが悲しいです。 気にしない事しかできませんが、同じような経験された方いればお話聞きたいです。

  • 彼氏に嫉妬してしまいます(長文です

    付き合って半年になる彼氏がいます。 付き合い始めの頃、お互い嫉妬深いということを知っていたので、 彼氏の方から女友達の連絡先を全部消してくれました。 そこから私に甘えが出てきたのか、 彼氏が男友達と遊びに行くのも少し寂しいです。 「行かないで」と言うのはわがままだと自覚はあるので、 そこまではしませんが、 少しすねた様な態度を取ったり、彼氏を困らせてしまいます。 私も彼氏もオタクなので、ゲームが好きなのですが、 女の子と恋愛するようなギャルゲーをやるのさえ嫌になってきました。 相手は二次元だし、自分でもみっともない、恥ずかしいとは思うのですが、どうしても悲しくなります。 今度彼氏がオンラインゲームを始めるようです。 大体6人でパーティーを組んで行動するようなのですが、 そこでまた女の人と仲良くするのを見ていたくありません。 こんなに嫉妬深くて相手に嫌な思いをさせてしまうんじゃないか、と悩むくらいなら別れた方がお互いのためかもと考えましたが、 私は彼氏に完全に依存してしまっているので、 想像しただけで涙が出ます。 恋愛以外でも今悩んでいて、精神科に通っています。 精神科にもう少し通いつめて、気持ちが安定すれば嫉妬深いのも少しは治るでしょうか。 長文失礼しました。

  • 同性に嫉妬され人間不信になっています。

    同性に嫉妬され人間不信になっています。 20代女性です。 アドバイスをください。 昔から同性に嫉妬され続けて人間不信になっています。 昔から同性に嫉妬され、悪口を言われたり、嫌味を言われたり、snsに悪口を書かれたり色々されてきました。 私は自分で言うのはおかしいですが、見た目に関しては褒められてきました。 またなぜか、上司や先生に気に入られるタイプです。 性格はおっとりしている、控えめ、良く笑うと言われます。 自ら喋るタイプではなく、コミュニケーションでは聞き手に回る側です。 よく言われるのは、見た目が良いから人生楽でいいねー、その仕事はその見た目だから取れたんだよ!(契約など)、など見た目に絡むことです。 また、悪口を言われるだけでなく、 友達の彼氏が私のことを好きになったとか、好きな人が私のことを好きで、などという理由で 人の男を取るなよ などと逆恨みをされれことも多々あります。 ちなみにその友達の彼とははじめまして、と挨拶したくらいでもちろん浮気も連絡先の交換もありません。 仲の良い子がこっそりsnsで 顔も性格も良くて生きてる存在そのものが腹立つ と書き込んでおり、それに関して何人かがわかるーなどとレスポンスしていました。 今まで性格が悪いと言われたこともないし、嫌味な態度もとらないように気をつけているし、基本控えめにしているし、人を傷つけないように優しくあろうと生きているのですが、 それでも謎の嫉妬をされてしまいます。 なんであなたに嫌なことをしたわけじゃないのに存在そのものが~なんて言われるのだろうと本気で傷つくことも多いです。 じゃあ男友達を作ろう!と思ったのですが、最初は友達でも最後は俺は君のことが好きだ、となりこちらから切ることになり何度かやりましたが成功しませんでした。 自分自身、人に嫉妬したりしないので、なぜ私なんかに嫉妬するのだ??なぜそんなに目の敵にするの??と謎でたまりません。 私はただ普通に仲良く友達と過ごしたいのにすぐに比べたがる女子が多すぎて、なにかと嫉妬の対象になってしまいます。 顔が良いから人生楽そう、と言われ続けるのが嫌で、勉強を頑張って良い大学にも入り卒業しました。 が、今度は 容姿だけでなく、学歴、彼氏の職業などにも嫉妬されるようになり… は?あの顔で高学歴とか嫌味かよ などと書き込まれます。。 今は子供もいないので友達いりません!人信用しません!のスタンスで良いのですが、 将来子供が出来た時、ママ友に色々嫉妬の目で見られるとどうなるのだろう…と思ってしまいます。。。 ちなみに、人に嫉妬しない、自分が幸せな人(結婚して優しい旦那さんがいて子供がいて~)と言う人とは仲良くできますが、未婚、彼氏いない、色々不満を抱えている部類の人から特に嫉妬されます。 私はどうしたら良いのでしょうか? 嫉妬されない方法…なんてあるのでしょうか?