• 締切済み

2012.08.06人身事故に遭い質問です

2012年08月06日に人身事故に遭いました。私を含め子供7歳の子と5歳の子03人で車に乗っていました。突然とまっていた私の車に車が後ろからぶつかってきました。10;0で被害者になりました。 後日、私含め子供たちも体に違和感を感じ病院へ行くようになったのですが、 保険屋さんから主婦でも休業損害を支払わせていただきます、、。と言われました。 子供たちはもう少しで、治りそうで示談も時期が別になると思います。 ここから、質問なんですが、、 (1)保険屋さんから言われた【休業損害】はいつ支払いされるのですか?? (2)子供たちとの示談の時期は違ったとして先に子供達の示談成立なりますか?? (3)子供たちにも慰謝料ってあるのですか?? 分かる方教えてください。宜しくお願いします。 相手側の保険会社は、東京海上です!!

みんなの回答

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.7

私も追突被害者に成ったことがありますが質問の事については詳しく解りませんが質問者自身の保険代理店などに事故の申告はしていますか・・・ 質問者の任意保険の契約内容が解りませんが私はプロ代理店に長いことお願いしていますから一番に申告して相手先の保険や(質問者と同じ)の事を伝えて色々とアドバイスもして貰いました、もちろん示談交渉の時に役に立つようにとの配慮からです。 又示談交渉後契約内容に寄れば質問者自身の保険屋に提出することで保険金が出ることもあります(当時は搭乗でしたが今は色々と変わっているため解りませんが)この辺りも含めて聞いてみる、もちろん一切質問者の等級には関係しませんし電話一本ですむことですから後々の事も考えて対処しておきましょう。 私はその辺りも考えて任意保険だけはしっかりした代理店で30年くらい続けています、もちろん保険の代理店と言っても人としての突き合いも有りますから疑問があれば気軽に聞くことにしていますよ(見ず知らずの人よりも相手はプロですから的確なアドバイスが期待できます)後は少しでも自賠責等も含め保険に関することを勉強して不利な扱いを受けないように注意しましょう。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.6

#3です。 >(1)でまたも質問なんですが、前支払いってどうしたらできるのですか?? 現時点で確定してる支払い分の5割程度だったと思います。 現在の確定金額は先方の保険会社にご確認下さい。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.5

貴方加入任意保険屋担当者に問い合わせすれば良いでしょう。 プロ代理店なら、的確な回答が得られると思います。 困った時に相談できるのが、本来の加入すべき任意保険です。 どのような保険加入されてるのでしょうかね?

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.4

主婦休損の前払いはまず無理です。 前払いができるのは損害が確定しているもののみです。 主婦休損は示談完了まで損害が確定しないので、示談完了後の払いになります・ 子供達はそれぞれ治療が終了すれば、示談交渉の開始となります。 病院からの請求書がだいたい1~2ヶ月かかりますので、治療完了から慰謝料の計算書がくるのも1~2ヶ月はかかります。 子供達でも当然慰謝料はあります。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.3

何処の保険会社も対応は同じです。 1.基本示談後の振り込みです。   一時的にお金が必要なら「前支払い」が可能です。 2.なりません。3人とも完治後の示談です。 3.出ます。被害者なので・・・ 判らないことは対応してる保険会社に聞けば教えてくれます。 今回は「自賠責保険」の範囲での対応となってます。

sakurino
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 (1)でまたも質問なんですが、前支払いってどうしたらできるのですか??

回答No.2

1.示談成立後に支払われます。 2.子供には示談を行うなど、法的権限がありませんので、あなた自身の示談と一緒になるとおもいます。 3.あります。

sakurino
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 示談はみな同じなのですね。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

子供さんがあなたと一緒じゃなく、他者と一緒だとすれば、 別になり保護責任者のあなたとの示談になるでしょうが、 この場合でも同じですから単独にはならないでしょう。

sakurino
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 助かりました。

関連するQ&A

  • 過失0の人身事故 休業損害について

    事故にあって約1ヶ月がたちました。 腰、膝の痛みが酷く毎日通院しています。 私は母子家庭で、仕事と主婦をしているから仕事の休業損害か主婦の休業損害で多いほうを支払いますと保険会社の方に言われました。 ですが主婦の休業損害だと示談のときにまとめて支払われるとのことだったので生活ができなくなるから会社のほうで出すように頼みました。 これから会社に復帰しながら病院に通うようになると、保育園の関係があって早退するしかありません。 来月から会社の休業損害を出さずに主婦の休業損害を受けとることはできるのでしょうか? 腰の痛み、元々悪かった膝が悪化した痛みが酷く仕事+家事+育児(まだ小さい双子がいます)となるとかなり体がキツいです。 そのような保証は受けられないんでしょうか? また、それを考慮して慰謝料を考えてもらうことはできないでしょうか?

  • 人身事故の示談について

    先月、追突事故を起こされました。 相手の保険屋さんのほうで車のほうは修理していただきました。 人身のほうなのですが、全治1週間と診断されたのですが、 首から背中にかけてのムチウチがなかなかとれずに1ヶ月ぐらいの間で13日間ぐらい病院に通いリハビリを受けました。 ほとんど痛みがなくなるぐらいに良くなってきたので もう通院しなくても良いような気がします。 示談にしたいのですが、事故後、2度ほど電話のやりとりをして以来 相手の保険屋さんからまったく連絡がきていません。 こちらから示談にしたいという連絡をしたほうが良いのでしょうか? また、主人は自営業で私は月に8万円で専従者として働いてるのですが 主婦でもあります。 家事従事者にも休業損害が認められるとのことですが 事故後、仕事は休んでおりまして、どちらかというと 主婦の仕事の家事が事故のケガで困難な場面が多かったので こちらの保障をしてほしいのですが可能でしょうか? 通院日数1日あたり4,200円×2だそうですが このほかに休業損害も補償してもらえるということでしょうか? 質問が多くてすみません。 なにぶんはじめての事故でとまどっております。 よろしくお願いいたします。

  • 過失0の人身事故で、物損(評価損)の示談を相手保険会社として連絡します

    過失0の人身事故で、物損(評価損)の示談を相手保険会社として連絡しますとのことでしたが、 それから3週間が経ち何の連絡もありません。物損に関して示談の期限等あるのでしょうか? 治療中ですので人身(通院慰謝料・休業損害等)請求は先のことになります。 物損に関して早く示談したいというのはありますが、治療を終えてから両方を示談した方がよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 人身事故過失0

    人身事故過失0 治療日数371日 通院日数90日 治療日が711337円 今現在も事故から 13ヶ月たってますが 主婦業がままならない状態ですが… 対象日数40日×5700円 ですが仕事を前休んだ分にこなせなかった主婦業37800円を引いた金額 228000円 傷害慰謝料942500円 治療日数371日=12ヶ月と11日 (傷害による入通院慰謝料基準表)12ヶ月93.3 13ヶ月95.9 全部合わせて1881837円 治療費711337円 休業損害37800円を引いた金額1134164円でした(任意保険基準)の損害賠償金 まだ通院中のため 交通費はまだ含まれていません こちらはだまされていますか? 今も主婦業できない事を伝えた所120万円くらいにできるよう話しあってみるの事 こちらの金額は 治ってないのに示談する事やこれから背負っていかなければいけない痛みなどは入っているのでしょうか? 間違った点があるかどうか教えてください 後遺症認定されませんでした

  • 人身事故からの示談についての質問

    今日話をつけたいのでマルチになってすいません。 今回交通事故を起こして相手は病院に行きました。 これを人身として扱うか物損として扱うかについてなのですが、人身になると大変困るので示談で物損扱いにもっていきたいです。 そこで質問 示談というのはどこから成立するのでしょうか? (1) 私「今回の事件は物損事故にしますか?」 相手「はい、そうします」 (2) 私「今回の事件を物損事故という扱いにしてくれませんか?」 相手「わかりました」 (3) 私「今回の事件を、この持ってきたお菓子などで物損事故という扱いにしてくれませんか?」 相手「わかりました」 (4) 私「今回の事件を、物損事故という扱いにしてくれませんか?今回の事故で治療費・慰謝料で3万円支払います。修理は保険屋さんが払いますのでこれで許してください。」 相手「わかりました」 これらすべてを録音した場合、示談というのはどこから成立するのでしょうか?

  • 人身事故

    1ヶ月前の話ですが、私のお父さんが、車で追突され事故にあいました。まだ人身事故にしてないらしく人身事故にしても保険会社に私のお父さんは、会社の役員だから休業補償も慰謝料もなにも出ないと言われたそうで物損事故のままです。まだ和解出来てません。このまま言いなりなるのも嫌なのでこの保険会社になにか対抗できるアドバイスありませんか?

  • 人身事故の補償はどこまで?

    子供(11歳)が自転車で走行中、一時停止を無視して飛び出してしまったところ、右側から来た車に衝突しました。 子供の怪我は足の骨折です。救急車で運ばれ即入院しました。(ボルトで固定する手術をうけました)入院期間2ヶ月位になる見込みです。治療は健康保険でかかってます。できれば、退院し、リハビリが終わるまで仕事を休んで付き添いたいと考えてます。 そこで質問ですが  (1)私の休業損害はどの位の期間認められるか   (いくら働いても申告しなくてもいいように会社で調整してるのですがだいじょうぶ?)  (2)付添看護費と、休業損害は両方請求できるのか  (3)下の子(10歳)を弟夫婦にあずけている場合は?   (学校から直接弟の家までいき、夕飯、お風呂など、みてもらってます。) ということです。 当然、子供にも過失がでてきますので、相手の車の修理費は個人賠償保険で修理しました。 こちらの過失分については、人身傷害補償保険で対応するつもりですが、どこまで補償してくれるかがよく解りません。こちらもあわせてご解答ください。よろしくおねがいします。

  • 追突事故・人身事故・納得行かないなぁ。

    先日、家族4人(夫、私、幼い子2人)で出掛けた際、渋滞停止中に後ろから追突されました。そこで、少々引っかかる事があります。それは、加害者の女性なんですが、私達の車にぶつけた瞬間「免停中なんで、警察を呼ばないで」と自分で全部保障するからと示談を交渉してきたんです。夫が首痛いと痛がっていても「私捕まるから呼ばないで」と。かなりの衝撃だったし、子供達も被害に合っていたので私は迷わず警察を呼びました。そこで相手は免停中では無い事を知り、嘘を付いて事故から逃れようとしていた事に腹が立ちました。「後日お宅へ謝罪に伺います。」と加害者は言いましたが、来る様子もありません。その後、双方の保険会社での話し合いで100%相手方の過失になり、去年新車で購入した愛車の修理費用は出して貰いました。治りましたが、査定価格は事故車なので下がるだろうし。相手保険会社では車に関してはバンパー部分やトランクの凹みだけでは、修理費用しか出ませんと言われました。(不満…)現在、夫と私がむち打ちになった為、事故次の日から通院しています。幸い子供達に怪我は無かったのですが、レントゲンの結果だけで異常なしとされましたが、ゆくゆく何か問題が出て来ては困るなぁと心配で居ます。子供達の示談も延ばしています。事故から1ヶ月経ちますが、主婦の私は同じ姿勢や、家事も長く立っていると気分が悪くなったり、今後一生背負って行く心配もあり、慰謝料も頂ける物は頂こうとかなと。今は夫婦怪我による通院等の慰謝料、夫の休業補償、自賠責、任意保険手続きはしました。納得出来ないことや不安な事もあり、他に相手保険会社等に何か保障の手続き出来る事はないでしょうか。専業主婦でも休業補償があると聞きましたが、良く分かりません。この納得行かない気持ちを何とか金額の面で晴らしたいのですが。詳しい方この件についてお教え願います。

  • 人身事故の示談について

    6月中旬に車の運転中後方から車で追突され、首に痛みもあった為、人身事故として相手側の保険会社と交渉し、相手側の過失10で病院に1ヵ月半ほど通院させてもらいました。すべて治療を終えた後、その旨を保険会社に伝えたところ、何日か後に休業補償・診断書の立替分のお金が振り込まれました。ここで教えていただきたいのですが、これですべての事故後の処理は終わりなんでしょうか?示談書とか、通院一日付いくらか慰謝料が支払われるということはないんでしょうか?初めてのことで知識がなく、どなたか教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 交通事故 物損と人身の過失割合

    突然すいません。1年10ヶ月ほど前に交通事故(自分バイクにて直進、相手はわき道から右折による進入、信号なし)に合いました。事故後入院している時に任意保険の担当者から「事故の治療費や休業補償などについては全額支払います」との口約束にて、加害者の心象がよくなるように先に物損の示談を済ませてほしいと物損「過失割合1:9」にて示談を行いました。そろそろ症状固定にて人身の示談の時期なのですが、今年の4月で保険の担当者が定年退職にて替わり「慰謝料などの人身部分についても1:9」的な発言をし始めています。この場合すでに病院に支払われている治療費や休業補償に関しても1割の変換を求められるのでしょうか?基本的に物損での過失割合=人身での過失割合なのでしょうか?それとも治療費や休業補償等は全額払うなどの約束は有効なのでしょうか?私としては拡大解釈だったかもしれないですが、人身は全額もらえるつもりで物損1:9に譲った気でいたのですが・・・。乱文失礼します。

専門家に質問してみよう