• ベストアンサー

調停での問題(バイク事故被害者からの訴え)

去年8月にバイクの交通事故がありました。 そして相手からバイク修理費、治療費、休業補償費の請求をされました。 私は弁護士に相談に行き、弁護士の話では過失割合、私1:相手9と言われました。 自分がやるなら0:10まで持っていく、とも言われました。 その事を相手に告げると相手は、自分の考えを私方の弁護士に言いたい、手紙を出す、と言いました。 それっきり音沙汰なしで・・(9月) ところが先日、11月で治療が終わったから円満解決を望んでいる、明日返事をくれ、という旨の手紙が届きました。延期申し出しましたが。 休業損害証明書も同封されており、全ての合計金額は約25万。 相手は私に10割補償を望んでいるので、私は調停か交通事故紛争処理センターでの話し合いに持っていくつもりです。 ここからが本題なのですが・・ 相手は今まで週3日のアルバイトと言ってましたが、休業証明書を見ると、月25日勤務になっているんです。 1 雇用主が嘘を書いている可能性はありうるのでしょうか? 2 勤務日数のズレは調停前に相手に確認をとったほうがいいのか、それとも調停でしゃべったほうがいいのか? 3 治療が終わりそう、とか、終わるとか、なにがしかの途中経過報告が全くなく4ヵ月後にいきなり手紙を出してきて、翌日に返事をくれ、という横暴さ、こういう相手の身勝手な態度、行動は調停で考慮されるものでしょうか? 4 私方の弁護士に手紙に出す、と言っていたが、出したかどうかは確認してません。 本当に出したのか?出したのならどういう返事がきたのかを尋ねたほうがいいでしょうか? ちなみに私からは日数がけっこう経っているので、弁護士に聞くのも少し気が引けますが、聞くことは可能ではあります。 ただ、追加代金がかかるので、ちょっと・・って気持ちではありますが。 長文で申し訳ないですがどうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.5

保険会社とはそういう意味でしたか、失礼しました。 それであれば、相手の損害を証明するための診断書ですから費用はもちろん相手持ちです。 おそらく調停は1度では決着しませんので、今のうちに疑問点をまとめておくといいですね。 すべて調停の場で聞くようにして下さい。 源泉徴収票についても調停の場で次回提出を約束させればいいです。おそらく源泉徴収していないのではないかと思います。その場合は事故に会う前の過去3ヶ月分の給料明細を提出させればいいです。そこまでやれば居酒屋のママも細工したらやばいと気がつきます。 手紙についてはそれほど気にしなくてもいいと思いますよ。

pannchann
質問者

お礼

法律のカテでの質問にもお答えいただき、ありがとうございました。 n-kamyi様のお陰で自分の説明不足(保険)に即座に気付き補足することもできました。 本当にどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.4

自損でしたか・・・それは相手も必死になりますね。 1については、休業損害証明書に源泉徴収票を添付して出すのが普通です。源泉徴収票と見比べればおおよそ見当はつくと思います。雇用主がバイト一人のためにそんな危ない橋は渡らないと思いますけどね。 2は調停まで話しさせた方がいいですよ。もし嘘の請求をしているのがばれたら調停も有利に進みますから。 3については、治療の途中経過の報告は必要ないと思いますよ。あなたが治療費を出しているならともかく、治療が完了して示談というのは至って普通の流れです。 翌日返事くれというのは無謀ですけどね。それが調停で考慮されることはないでしょう。 4については相手には弁護士に手紙出す権利もないし、弁護士も受け取る必要もないので、弁護士がもし手紙がきてたらあなたに連絡あるでしょう。たぶん出してないと思いますよ。

pannchann
質問者

お礼

源泉徴収票の添付がないんです。 平成14年6月からの勤務で平成15年8月で辞めてますが、普通は平成14年度分の源泉徴収票の添付があってもいいはずですよね? 業種はママと2人で切り盛りしていたごく小さな居酒屋です。 ママがことの重大さをわからずに偽りの休業損害証明書を書いてきた匂いがしないでもありません。 雇用形態からいって正社員ならともかく、アルバイトに休業損害証明書を出す、ということはなかなかないみたいですし。 3については、医者の診断書が必要になるので発行手数料が生じます。 私としては保険会社に提出する前であれば一回の発行で済んだものを、という気持ちです。(コピーとるつもりでいましたので) 再度の発行になり、この手数料負担はどちらになるのか?という疑問が出てきました。 4については、私から弁護士に相手の意思を言いまして、弁護士に相手から手紙がくるかもしれない、ということは言ってあります。 弁護士も了承してくれました。 ところがその後、一切相手から連絡なく、弁護士からも何もなく、本当に手紙を出したのかどうかが私にはわかりません。 とても参考になります、どうもありがとうございます。 もしよろしければ再度ご意見お願いいたします。

pannchann
質問者

補足

ここでいう保険会社とは、バイクの自賠責保険でも任意保険でもなく、相手が加入している民間の医療保険です。 説明不足で申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cho-san
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.3

#1です。 バイクの自損事故ですか。ほとんど無視していい状態で もありますが、道路(公道)に木の枝が邪魔して、その 枝が原因で生じた事故の場合、管理責任が問われます。 それが過失1割ということでしょうか。 道路が公道(国道・県道・市道)ならば行政側にもあな たに対し、行政指導しなかった過失がでてきますが、個 人所有の私道の場合それはありません。 結論を言えば、相手のバイクは前方不注意が招いた単独 事故であり、そべての損害賠償額(休業補償・慰謝料・ 修理費など)の1割を限度として支払いがあるので、す べてを支払えというのは一種の恐喝として、刑事告訴し ますといってもいいと思います。 警察は民事不介入ですが、刑事事件でしたら動きますの ですべてをこちらの有利な体制に持って行きましょう。 相手が誠意を見せろ!とか誠意ばかりで金と言わない場 合は相当場数を踏んだプロです。一度小額でも金銭を渡 せば罪を追認したことになり、どんどん請求してきます ので厳しい態度で望むことです。

pannchann
質問者

お礼

公道なんですが、前日に台風があり私は倒木状態を丸一日知りませんでした。ここが私の泣き所です。 不可抗力で倒木ですが、丸一日をどう見るか? 私方の弁護士は損保会社の顧問弁護士でもあります。 その弁護士に、一応不可抗力でもっていける、と言われましたが、調停でその弁護士を立てるわけでもないので、私一人ではこの部分の説明が少し自信なしで、それで1割妥協を考えている次第です。 相手の要求がcho-san様のおっしゃるようにエスカレートしてきた場合は、上記のご意見を参考にさせていただきます。 どうもありがとうございました。 調停部分の質問を少し待ちたいので締め切りはもう少し伸ばしたいと思います。本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

弁護士が1:9になると予測しているような事故であれば あなたから積極的に動くことはないでしょう。 治療費・休業損害については勝手に自賠責に請求してくれと伝え、バイクの修理に関しては、無過失主張してほっとけばいいです。 こちらから調停なんか持ち出す必要ありません。

pannchann
質問者

補足

ドライバー本人が不注意で起こした事故なので自賠責が使えない状態です。 私は弁護士に、相手が9割悪いから、と言われましたが、相手のほうは自分は全く悪くないと思ってるんです。 こういう状況なので調停しかない、と思ってますが・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cho-san
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.1

バイクと車の事故でしょうか?警察に届けて人身扱いし ていますでしょうか?弁護士より損害保険は加入されて いて、損保を動かしていますか? まず人身事故として事故証明もとれるなら、自賠責保険 で120万まで補償してくれます。もちろん枠内であれ ば、全額補償されますから相手の休業補償はでます。 ただ、物損は対象外なので、対人は全額面倒みるので、 修理はそちらの負担だときつくいってもいいと思いま す。もらい事故で相手に重過失がある場合、すべて面倒 見る必要はありません。 もし示談するなら、きっちりと書面で交わし、相手があ まりむちゃくちゃな請求や第三者(暴力団)の介入を匂 わす行為にでれば、録音なりとって最寄の警察に相談し ましょう。 なんでしたら「気になって精神的苦痛」を味わったとか で病院の診断をもらえば、恐喝として警察が味方してく れます。 まあ穏便な解決が一番望ましいですが、相手が当たりや なら早めの対策が必要です。

pannchann
質問者

お礼

今回お二人にご意見いただき、本当にどうもありがとうございました。 お二人に20ポイントあげることができず大変心苦しいです。申し訳ありません・・・

pannchann
質問者

補足

バイクと、私の家の木の接触事故です。 相手は自賠責保険のみ加入です。 私のほうは相手を補償する個人賠償などの保険には入ってません。 警察では、バイクの単独の転倒(被疑者が自分で怪我をした)として認識している、と言われました。 つまりドライバー本人の不注意でケガをしているので自賠責は使えない状態で。 ゆえに、私のほうに補償を求めています。 説明不足で申し訳ありませんでした。 すみません、再度よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自転車と車の事故で調停中です。

    昨年の夏に起きた事故の処理で困っています。 私が信号のある交差点を青色で自転車に乗り自転車横断帯を直進中、 相手が右折の車(タクシー)で自転車横断帯上にて接触しました。 事故後救急車で病院に運ばれ17日間の入院、退院後100日間の通院を致しましたが完治せず症状固定。14級の後遺障害の等級認定がされました。 相手側(タクシー会社)には入通院治療費、自転車修理代、休業補償はその都度全額支払ってもらっていました。 残る入通院慰謝料、通院交通費、後遺障害慰謝料・逸失利益等を請求したところ、金額が大きいという事で調停で話し合いたいと言われ、私から調停の申し込みを行いました。 先日調停第一回目に行って参りました。 調停委員の方がおっしゃるには、相手側弁護士が主張している当日の事故状況が自転車側が赤信号だと言っているため、今後の調停も少し複雑になっていくのではないかとの事でした。 相手側は今まですんなりと治療費や休業補償、修理代等を支払ってくれていたので、今さら過失の事で揉めるとはまったく想定していませんでした。 相手側が事故の調書を取り寄せているそうなので、それを待っての2回目の調停が行われます。 こういう場合は弁護士の方に相談して裁判をしたほうが得策なのでしょうか? ご助言お願い致します。

  • 休職中に事故に遭いました。 休業補償について

    5月24日に交通事故に遭い、現在、治療中で休業しております。 ご質問したいのは休業補償についてです。 以下2点についての解答を求めております。 1、相手保険会社への休業補償の書類には過去3ヶ月間の収入を書く欄がありますが、今年の1月からうつ病のため休職しております。 この場合、休業補償は得られないのでしょうか? 下記の自賠責保険のことも含め、前年度の源泉徴収表は、資料にならないのでしょうか? 2、自賠責保険からの休業補償(通院1日5700円)を得るために、必要な証明書類などはありますか? また、実治療日数を2倍まで上げることができるようですが、どのようにしたらできますか?

  • 自賠責の被害者請求、休業補償について

    自賠責の被害者請求、休業補償について 交通事故で手術・入院しました、骨折なので完治に3ヶ月はかかりそうです休日の事故で労災ではありません仕事はパートで肉体労働をしているので長期に休まなくてはならず辞めて欲しいと言われています、事故は相手の過失が低く自賠責で被害者請求することになるのですが、休業補償とは休んだ日数でしょうか? それとも通院日数でしょうか?実際に働けない日数出るのでしょうか? また休業補償を得るには勤務先に休業損害証明書を書いてもらわなくてはならないと思いますが、仕事復帰できるようになるまでは退職しないほうがいいのでしょうか?勤務先にも欠員で迷惑をかけているので悩んでいます、調べているのですがいまいち良くわかりません、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 交通事故の休業補償について

    10/1に交通事故にあり、現在治療中です。 当方タンデムの大型バイクで直進、相手は普通乗用車右折の右直事故をおこしました。 当方は求職中でしたので休業補償もしくはそれに類するものが出ないとは思うのですが タンデマーの方がアルバイトをしている学生です。 タンデマーの方なのですが、鬱っぽい所があり9月の一カ月間アルバイトを休ませていただいております。 そろそろバイトに行こうかなというところで、今回の事故に合ったのですが、この場合休業補償はどうなるのでしょうか? 在籍はしている状態です。 9月は一日もでていないのですが、8月までは月10日~ほどバイトに出ていました。 この場合、休業補償を請求することは難しいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 事故に遭いました(被害者)

    よろしくお願いいたします。他の質問も参考にさせていただきましたが分からないこともあるので教えてください。  2月8日に自分の運転する停車中の車に後ろから追突されました。もちろん10:0(自分)です。体も少し口を切ったくらいで平気だったので、警察には物損事故扱いの届けとなっていますが、警官は後日人身に切り替えることもできるといっていました。加害者の方もいい方なのでなるべく物損のまま済ませたいと思っています。  でも、後日首が熱くなり張っている感じだったので病院にいくと頚椎挫傷で全治1週間の診断書も書いてくれました。上司も15日まで静養(休み)するように言ってくれました。そして、今日再び病院にいくとしばらくリハビリに通ったほうがいいと言われました。通う期間は不明です。  事故後相手の保険会社から連絡があり「相手の処罰もあるので物損のままにして欲しい。治療がそんなに長引かない様子ならこれまでの医療費、休業の補償はすぐにお支払いする」といってきました。  そこで質問なのですが、 (1)保険会社は人身事故の扱いにしないと医療費、休業補償、慰謝料は支払わないと認識していたのですが、物損のままでも相手の保険会社はそれらを払ってくれるのでしょうか?治療が短期間だとokなのですか?その場合妥当な期間というのはありますか? (2)休業補償ですが、全治1週間と上司に報告したら15日までとりあえず休むよう言われました。特に医者からは数日安静と言われ、何日までと指示はなかったのですが、この場合でも休んだ日数は保障されるのでしょうか?  自分としては痛みは少ないので、これで人身事故って大袈裟?とか思うのですが診断が診断だけに今後が心配なのです。事故は初めてなのでどうぞよいアドバイスをお願いいたします。

  • 交通事故をしました。

    交通事故をしました。 過失割合は私:相手=2:8です 相手方の保険担当者から自賠責の120万には慰謝料、休業損害、治療費が含まれていて 120万以内なら過失割合関係なく補償されます と聞きました。 私は専業主婦だと言うと休業損害に代わって1日5700円×通院日数 出ますと言われました。 この5700円×通院日数というのは慰謝料の分類になるのでしょうか? もしくは5700円×通院日数は休業損害の分類で、その金額とは別に慰謝料というのが発生するのでしょうか? 仕事をしている人なら休業損害補償と慰謝料 別々に発生するのでしょうか? よろしくお願いします

  • 調停は必要書類の提出ありますか?

    交通事故の損害賠償問題でこじれており、調停になりそうな気配です。 相手は第2東京弁護士会の仲裁センターで話し合いを求めてますが、費用も若干割高でHPを見ると口頭での話し合い、というのを見て、私としては調停を考えています。 調停は診断書、休業損害証明書などの提出書類は必要あるんでしょうか?

  • 交通事故 原付バイクで事故

    2ヶ月前、旦那が事故に遭いました。こちらは原付バイクで直進中、相手方は車で反対車線から右折でぶつかりました。 相手は無傷、こちらは足を粉砕骨折し手術をしましたが傷口が炎症してしまい骨髄炎になり、本日3回目の手術をし現在入院中。少なくても後1回は手術をしますし、治るのは1年くらい先です。なんらかの後遺症が残る可能性もありえます。 今は相手の保険会社が治療費や休業補償が支払われています。 こちらは原付バイクの保険には入っていませんでしたので、保険会社対私たち夫婦みたいな形で話を現在進めています。 ですが全くの素人でして、、、 そこで質問なですが、 1、事故の割合は8.5対1.5になりそうなのですが、これは妥当でしょうか? 2.通勤途上の事故でしたが、会社から労災が使えませんでした。その場合、医療費や休業補償を全て保険会社が負担になるため、慰謝料が少なるとのことですが、労災を使わないだけでそんな慰謝料は変わりますか? 3.この先、慰謝料や示談の話になったとき弁護士をつけるかどうか悩んでいます。 もし弁護士をつけるとして費用はいくらくらいになるのでしょうか? また弁護士をつけるべきか、このまま私たち夫婦で話し合いをしていくべきか何かアドバイスお願いします。

  • バイク対バイクの事故

    交通事故の保険について詳しい方、ご教授下さい。 先日、知人が交差点でバイク対バイクの事故に遭いました。知人が右折相手が直進で、知人が入院中(ICU)の為、時差式信号の状況ははっきりしません。相手が自賠責保険しか加入してないとの事で、入院費や修理費、休業補償などが取れないのではないかと、知人の家族が心配しております。 もし保険での補償が難しい場合、お互い通勤中での事故という事で、相手側の会社から見舞金等の名目で賠償金を入手する事は可能でしょうか?

  • 交通事故の賠償金について

    先日、交通事故に遭い現在治療中です。相手の保険会社から休業補償の書類が届いていますが、1日当たりの給料が5700円以下なので提出しても無駄でしょうか?たしか以前、通院日数×2で事故の賠償金をもらった事があるのですが…

割引クーポンの選択について
このQ&Aのポイント
  • クーポンの選び方に悩んでいる方へ、割引クーポンの選び方について解説します。
  • 他のスーパーマーケットで採用されている「全て選択」機能を導入してほしいという要望です。
  • スギ薬局の割引クーポンの中から自分にピッタリのものを選ぶ方法をご紹介します。
回答を見る

専門家に質問してみよう