- ベストアンサー
性格が悪すぎる女性との向き合い方
- 性格が悪すぎる女性とはどのように向き合えばいいのでしょうか?近頃人間として許せないレベルの発言や態度が多く、どのように気持ちをコントロールしていいかわからなくなることがあります。
- マンネリ化しているのもいけないのですが、仕事中に他の人の悪口を言っている女性たち。そのような状況にどう向き合えばいいのか迷ってしまいます。
- 部署内でのメモのやり取りや送別会での対応など、性格の悪い女性との関わりが問題となっています。このような場面ではどのように対処すればいいのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は40代半ば男です.数年前,ある女性職員が私の隣に転勤してきてとんでもない目に逢いました. その方は案の定別のところで問題を起こし,結局それで異動になりました.私は体重減やトラウマになり精神的に不安定になりました.結局その職場には長くいることができなくなり,区切りがついてたところで離れた場所に転勤しました. 質問者様の場合,複数の女性社員の人間関係のようですが,こういう内部的な問題が表面化するのを管理職は嫌いますから何とかもみ消そうとします.私は,受けたダメージがかなり大きかったので,場合によってはモラルハラスメントとして訴訟を起こすことも考えていました.そうでなくとも,当人が何か問題を起こした時にこちらが事情聴取される場合もあります.そういうときのために,何かあったら記録を取っています.小さいノートでもよいから,「いつ,どこで,だれが,なにを,どうした」を記録に取っておくのです. さて実際には精神的にどう構えればいいかということですね.私の場合,実害があったのでそのような人物を精神的にも物理的にも避け続けました.関わりをもたない.子どもと違って,この年齢になってそういうことをする人たちは絶対に治りません.仕事がなんとかまわっている限りは,徹底して避け続けることですね.仕事がまわらなくなると,管理職が出てくるはずですから,記録をもとに淡々と対応するだけです. ただ,私は一人の超性格破綻者を相手にしただけですから,特殊体験です.質問者様の様子は集団社会でよくある事例だと思います.学校のいじめの世界が解決が難しいように,大人の社会のいじめもパワハラ,セクハラ,モラハラの一歩手前というケースが多いのではないかと思いますので,そういう場合はやはり解決が難しいですね.日本社会は「みんな仲良くできる」というのを理想に教育していますが,それはそもそも間違いです.いじめは集団社会の普遍的性質であるというのはある意味科学的,合理的な事実です.欧米社会ではそれが前提になっています.これからは日本も欧米のように訴訟社会になっていくのでしょう. すいません.望むような答えになっていないかもしれません.
その他の回答 (3)
女の性格が悪くなるのは男が女を見た目で判断して綺麗な人とか可愛らしい人ばかりチヤホヤするからでしょう ブスは嫌いというのが男の本性でしょう だから女は内面より見た目ばかりを気にする様になるというのが私の持論です 性格は段々ワガママになっても見た目が良ければ愛されると勘違いしてしまうのです 私は美人ばかりに優しい男は尊敬出来ません 性格悪い女はワガママなのです
- nonbiriboke
- ベストアンサー率27% (76/281)
私がいた職場にもそのような40代の女性がいました。 本当に、不愉快である日、けりを入れてしまいそうな自分をずっと抑えていました。 でも、私とは違って質問者さんが良く周りをみていて、冷静に判断されているので、すごいな。と思います。 私の信頼する人が言ってくれた言葉です。 「そんな奴らは、そのうち、どこかで野たれ死にするわよ。放っておきなさい。」 きっと、ご本人たちも苦労や不幸がくれば、ある日、気がつくこともあるでしょうし、そうでなければ、そのうち、ちゃんとツケが回ってくる。そう思います。 それにしても、不愉快な環境ですね。 がんばって。
- usarunrun
- ベストアンサー率0% (0/3)
お気持ちお察します。私も質問者様がおっしゃっている様な(もしかするとそれよりひどいかも)人を見たことがあったもので… まず矛先が自分に向かないようにするには…についてのみを考えるなら、 ひとことで言うなら「(表面だけでもいいので)いつも冷静でいるように努める」ですかね? 相手を怒らせるような言動は決してしないというのはもちろんですが、 例えば相手側が質問者様を怒らせたり、イライラさせるようなことをされた、またはそのような事を言われた時は、非が相手にあるにしても結果的に正論を言っている場合(例として、部署内での親戚が亡くなられた時1週間程度休むと発言した事に対する答えを返された時のような場合)は、決まりであるのは事実なので素直に認めるしかありません。 が、問題は相手側が完全に悪くて間違った発言をしてきた時です。 ここではっきりと何のためらいもなく正論をズバっと言うと相手を怒らせて矛先が質問者様に向くことは目に見えているので、そこはおさえて感情的にならずに冷静に、やんわりとしていて穏やかだけどどこか説得力があるような言い方で正論を言うと、案外びっくりして何も言い返せない事が多いようです。(とても抽象的な表現ですいません) 自分は巻き込まれたくない、人間関係で波風を立てたくないからたとえ自分が正しくても黙っておこうと思えば、もちろんそうした方がいいです。 それでイラついてしまってどうしようもない時は、質問者様の気持ちをよく分かってくれている友人なり味方的存在の方に愚痴ったりしてストレスを発散するのです。 そして質問者様を含め大抵の人は出来ればイライラなんかしたくないと思っているハズです。 まずイライラしないためには、他人を変えようとかなるべく考えないようにすることです。 他人を変えることはできませんが、自分が変わることはできます。 具体的にいうと当たり前のことは抜け目なくやり遂げるようにする。 つまり自分は相手から注意されるようなミスやポカを日ごろからしないように心がける事です。 私が思うに質問者様は、他人の胸の痛みの分かるとても情の深い思いやりあふれる人です。 でもそれゆえ人の不幸を見て見ぬふりができず、しょい込んでしまいイライラしてしまうのかもしれません。 ちょっとひどい冷酷な事を言うようですが、自分は自分。他人は他人。と思って割り切って考えるようにした方がいいかもしれません。 例えば人様がいじめられてるのを目撃しても他人ごととして、とにかく割り切って考えるようにするのです。(その課長さんのように) もっと平たく言うとクールで利ざとくなる事も自分のためには大切だと思います。 そういうアクドイ奴らにも対抗できる!正義を貫いてみせる!と言うのなら話は別ですが… でもそういう類いの人は、どこかに嫌っている人もいるのではないでしょうか?そういう人たちをなるべく多く見つけて味方につけておくとストレス発散につながるし、いざという時役に立ちますよ。 因みに私が見たことのある同じ類いの人は、周りのみんなから嫌われ敵に回した挙句、自分でうっかり墓穴を掘ってしまい、いつの間にかいなくなっていましたよ。 なので質問者様も同じような展開になる事を祈ってます。ペアでいるのがちょっと手ごわいですが…