一人暮らしを迷っている24歳女性の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 24歳、女性、実家アパート暮らしで社会人の者です。一人暮らしをしようか迷っています。
  • 家族との不仲や不快な生活環境が原因で体調を崩しており、一人暮らしを考えています。
  • しかし、職場が田舎であり経済的な不安もあり、一人暮らしに踏み切ることに不安を感じています。ご意見をいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

一人暮らしがしたいけれど…

24歳、女性、実家アパート暮らしで社会人の者です。一人暮らしをしようか迷っています。 現在、家族4人(父、母、祖母)でアパート暮らしです。我が家は裕福でありません。父親はアルバイト、母はパートです。 ここ半年、父と不仲です。狭いアパートで私の寝場所は茶の間しかありません。父が毎晩夜遅くまでテレビを見ており、私は疲れている日でも熟睡できません。そんな生活が重なってか私は体調を崩しがちになりました。苦情を言っても家族誰も取り合ってくれません。母も祖母も「外で働いて来た大黒柱は父だから、家では好きにして当然」という考えです。最近体調が悪いという理由で、会社をクビになりましたが、幸いにも再就職でき、毎日寝不足の身体ながら必死の思いで働いています。 また、父は家の中で男性器を出したまま過ごしたり、夜中目を覚ますと自慰行為をしていることもあります。祖母も母も「大黒柱なんだから口出しすることではない」という意見です。私は父の生活態度が不快です。 しかし、父と違う意見を持ち、それを言葉にすると「わがまま」だとか「自分のことしか考えておらず自己中だ」と言われ、家の中で居場所がありません。我慢はできますが、気持ち悪いです。 すぐにでも一人暮らしをしたいのですが、思いとどまる点があります。職場が田舎なので、アパートは職場から一時間ほどの場所になると思います。また私のお給料では毎月ぎりぎりの生活になるのが心配です。いま勤めている会社は家賃を半分負担する制度(?)がありますが、会社は経営状態がよくなく、会社と実家が近いのに家賃の半分を出してもらうのに気がひけます。お金(お給料)のことで人間関係が悪くなるのではないかと怪訝しています。(新人で家賃出させるなんて生意気なんて思われたらどうしよう…私は仕事ができる方ではなく、毎日いっぱいいっぱいです) 私の今の状態で一人暮らし暮らしに踏み切ることについて、どう思われますか。ご意見をください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

出来るだけ早いうちに独立した方がよいと思います。 会社の家賃負担の交渉は試す価値ありです。 明るく交渉しましょう。 「寝不足が解消できたら、バリバリ働きますから!」 もし家賃負担を渋られたら、収入の1/3程度で借りられる 物件があればなんとか頑張ってみましょう。 田舎だと過疎化対策として市や町が家賃補助を行ってくれたり、 空家を紹介してくれる場合もあるので、一度相談してみてください。 きっと良い決断だったと思える日が来ると思います。

その他の回答 (7)

回答No.8

大黒柱だからって何してもいいわけじゃねぇから! 一人暮らしをしていいに決まっていますよ。 差し違えてでも、思いとどまらないでください! 私の母親もリビングで寝てしまう人間でした。 色んな理由があるのはわかりますが、そうすると色々と不都合がでてくるんですよね。 せめて、あなたが心から休める空間が必要だと思います。 もし一人暮らしができないとして、ネットカフェやカラオケで仮眠をとるという手段もあります。 コスト的にあまりおすすめはできませんが。私は家で寝られない日はそうしていました。 それにしても、大黒柱差別ですよね! あなたが我慢される必要も、微塵もないと思います。 今はいいかもしれませんが、いつか爆発してしまうかもわかりませんよ。 気持ち悪いものは気持ち悪いですもんね。 自己中なのはどっちだよ!この変態柱!っていってやりたいですけど(笑) 似たようなパターンで踏ん切りがつかず、 そのまま40歳間近で 彼氏もいない 友達もいない 夢も 趣味も 何も 無い という知人がいましたが、若いときに家を出れば何か変わっていたかも・・・と毎回両親の愚痴をこぼしていました。 今ですよ。 思いとどまってる暇なんてないですよ! 多分家を出たら、何であんなことで悩んでいたんだろう?と思うかもしれないですよ。 もしも新人でナマイキだ!なんて思われたくないのなら、 隠さずに本当のことを言ってしまうのもありだと思います。 話せば皆わかってくれますよ。 新人なんだからこそ、その制度が必要なんでしょう(笑) あなたの一人暮らしに大賛成です! いい人生を歩んでくださいね!

  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.7

かなり困ったお父さんのようですし、外で性器を出せば公然猥褻で逮捕されますよ。 新人さんでも利用可能な制度があるなら大いに活用するべきだと思います。

  • bxd88442
  • ベストアンサー率11% (30/263)
回答No.6

 あなたはよくできた人です。  父の生活態度が良くなれば  今の生活のほうがいいです。  父も息抜きできない状態。  男は精シャして発散する。  健康ではたまる。  それを見るときもい。  それも分かります。  24歳。  各自の個室のないのが・・・・・・ プライバシーの問題。  TVみるくらいしか楽しみナシ。  でも平和。  ギリギリの生活。  両親もセックスできなくて。  広いおうちでも同じです。  いい人見つけて結婚がベスト。  そんな家庭からしかあなたみたいな人が・・・・・・  きを落とさずに。  

  • tk4mzt2
  • ベストアンサー率7% (25/320)
回答No.5

年齢からすれば自立して当然で、一人暮らしをするために必要な情報を集めて、具体的な計画をつくるべきです。計画ができたら、実行し、困難なことが出てきたら、その都度、解決するための努力をすればよいのです。その努力が貴女を成長させ、人生を開かせます。具体的な困難については、いつでも、相談にのりたいと考えます。

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (780/3367)
回答No.4

一人暮らしするべきです。すぐにでも。 現在は「不快」でも、いずれイライラが積もって爆発してしまうでしょう。 そうなったら家族のとの亀裂が決定的になってしまいます。 家族、特に父上を憎むようにならないためにも、出るべきです。 あと、入社して1-2年の新人なんて戦力として大して期待はしてません。 1年は仕事を覚え、対人関係と覚え、社会に慣れ、会社に慣れることが最大の任務で、 新人の給料はそのための投資なのです。 ですから、家庭のイザコザだろうが、その任務が果たせないのが会社的には一番困ります。 一人暮らしすれば、少なくとも家に帰って不愉快な思いをしなくてすむ。 それだけでも、家を出る価値はあります。 まあ、一人暮らしにも食事や家事など、それなりの苦労はありますが、それは楽しい苦労です。 仕事も家事も、毎日手馴れていくのは楽しいですよ。

  • atako444
  • ベストアンサー率32% (16/49)
回答No.3

踏み切って良いのでは? 家族の意識やルールに疑問を感じ始めたのは、中身が自立してきた証拠では。 働いていて生活できる給料があれば、 別に親子の縁を切るわけでもないのですから自立してよいと思います。 程よいところで距離を置いた方が、関係が良くなることもありますので、 あまり悪化する前に自立したほうがよいのかもしれません。 ただ、女性ですから防犯面は気をつけてくださいね。 ご両親やお婆様も心配されるでしょう。 生活費は家賃にもよりますが、贅沢しなければ意外とかかりませんよ といって、お給料がいくらくらいかわかりませんが。 住宅補助、もらえるならもらった方が絶対良いです。 家賃は毎月の事だから大きいですよ。 未納もできないし。 ちなみに、私も 頭がおかしい と言われたが最後の引き金で家を出ました。 色々あって。 独り暮らしは、楽しいですよ! 自炊、掃除、節約も自分の価値観で好きなだけやれるし、 これがなかなか楽しくて、ガス料金や食費が上手く節約できた時なんか 嬉しくて充実感たっぷり! 自分の生活を自分で回すって、とても自由で楽しいです!

  • kunkspot
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.2

一言で言うと、、、ぜひとも一人暮らししちゃってください!! 主観は入りますが、やっぱり不快な環境で毎日生活するのは心身ともに良くないと思います。 至っては、仕事にも影響し、会社の利益につながらないと考えてもいいのではないでしょうか? それから、一人暮らしをすると人間的にも成長できるところがたくさんあると思います。 生活力というものがだいぶ変わってくると思いますし、それによるいろんな考え方も広がるので、人間的に成長しちゃうんではないでしょうか。 それから、会社の制度を受けることも、上に書いた不快な環境での生活が会社の利益につながらないと考えれば、気にすることではないと思います、その分、今まで以上に会社に感謝して仕事を頑張ればいいのではないですか? そこを気にしてあなたの会社の人が不満げに思っているようでしたら、「家賃ぶんはしっかり働いて恩返ししないとね!」と日頃からほのめかしていれば、、、この子けなげやなぁ、、と逆に感心してくれるのではないかと思いますが、いかがでしょうか? それから、もう、完全に個人的なチャラ男の意見ですが、一人暮らしの女の子は狙い目です。笑、、、あ、ごめんなさい^^; それにしても、お父様、やりすぎです!!親しき仲にも礼儀ありです。

関連するQ&A

  • 母子家庭で自立しにくい状況ですが一人暮らししたい

    私は今年で25歳の独身男です。 両親が離婚して、ずっと東京で母と2人暮らしです。 現在私は会社員で勤めていますが、今回自分がその場所でやってみたい職業を見つけ、転職を考えてます。(場所は愛媛です) その為1人暮らしをしたいのですが、母が心配でなかなか踏み出せません。 周りに親戚もなく友達も少ない母が1人になってしまうからです。 母の普段の話し相手やたまに遠出の買い物や車での送り迎えは私です。 私もこれを苦とは思ってませんし、また母も精神的にも私を頼ってもらってる部分が少なからずあると思っています 。自惚れかもしれませんが。 こんな状況で私がいなくなると、母はおそらく寂しくて辛い思いをすると思うんです。 母はもう57歳になりますし残り少ない人生、悲しい思いをさせたくありません。 ずっとそばにいてあげるべきなのか、自分のやりたいことを優先してしまうか、迷っています。 教育には両親が離婚する前ですが、小中高大と学校へ通わせてもらい今まで不自由ない暮らしをさせてもらってました。 そんな一生懸命してくれた母を一人にするのは心痛みます。 東京と愛媛では頻繁に実家に行くことは難しいですし。 また、親からの自立に踏み出せないもう1つの理由は金銭的な事です。 現在は母の給料が少ないので、金銭的に私が大黒柱のような状態です。 今住んでいるアパートの家賃は全て私の負担です。 1人暮らしになれば、仕送りなりで今までと同等の金額を家に入れなければいけないと感じてます。 引越しとかも初期費用的に現実的ではありません。 私は自分の為の結婚費用等、貯蓄したいのですが、1人暮らしをする事でそれが難しくなってしまわないかと不安です。 転職希望先や1人暮らしは昔からの願望なだけに諦めきれないところがあるのですが以上のような理由で踏みとどまってしまって、すごく迷っています・・。 皆さんのご意見お聞かせいただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 一人暮らししたいのに親に反対され。どうすれば?

    社会人3年目の20歳です。実家暮らしのためやはり家事全般がほとんどできません。 まだ20歳ですが、何もできない自分がいやなので「生活力」をつけるために一人暮らししたいと両親に言ったところ、反対され話を別の話にすり替えられてしまいます。 父は「そんな無駄なことにお金使うより貯金しろ」 母は「私のほうが出ていきたいは、こんな家」「寂しいやん」 心配してくれてることはしっかりと理解しているつもりなのですが、もう少ししっかりと話を聞いてほしいですし、話あいたいと思うのですが何回話してもかえってくる言葉は同じです。 私が一人暮らししたい理由がもう一つあるのですが、 私の家は父方の祖父母と同居しているのですが、母と折り合いがよくありません。 私が高校生のとき、祖父とかなりひどい言い争いがありました。それから母は祖父とは必要最低限のことしかはなさず、話すときはかなり嫌々。 祖母とはなすときは、皮肉が入るときがかない多くなっていきました。 そんな状態の家で生活をしていると、いろいろなことに気を遣い、両者のフォローをしと精神的にとてもつかれる生活になってしまっています。 逃げる形にはなってしまうと思うのですが、私自身もう限界にきています。自分の家が安心できない場所になってしまっているのです。 なので一人暮らしをどうしてもしたいと思うのですが、どうすればよいでしょうか。

  • 24♀ 一人暮らししたいです。

    祖母の家に大学4年間居候させてもらい、そのまま就職しました。 学生時代から一人暮らししたい気持ちを我慢してきました。(通学2時間) 就職したら一人暮らしするぞ!と思っていたのですが、 たまたま勤務地が祖母(85)の家に近く、家賃5万払い同居を続けています。 なぜ同居を続けるかというと、 ○経済的な利点 ○通勤に便利 ○祖母が喜ぶ(迷惑掛けている分、当然家事を手伝うので) ○一度出てしまうともう2度と祖母と一緒に暮らすことができないかもしれない。 ○実家にも少し仕送りできる。 なぜ一人暮らしをしたいかというと ○自分の好きなように家事をしたい ○自由 ○友人を家に呼べる ○一人暮らし未経験=自立できていないという世間的風潮   (実家暮らしと言うと、見下されることがあるので…) ○研修中の寮生活(3か月)が自由で楽しかった経験から。  家事は実家にいたときからこなしていたので大体はできますし、質素倹約な性格なので 一人暮らししようと思えばすぐできると思います。 同一県内の転勤を3年後に控えています。それからでも遅くはないかもしれませんが、 結婚もしたいので27で開始するのは遅すぎるのでは・・・と恐怖しています。 一人暮らし=自立 という世間的風潮におどらされている部分もあるかもしれません…。 実際一人暮らしをされている方、私が上で述べたようなこと以外に一人暮らしには何かメリットってありますでしょうか??? わかりにくい文章で申し訳ないですが、ご意見よろしくお願い致します<m(__)m>

  • 一人暮らし

    私は23歳、実家暮らしのOLです。会社は家から自転車で15分です。この前、久しぶりに会った友達に、まだ実家暮らし?と言われました。私は実家から通勤していて実家にお金を入れていません。お金をいれていないのは、母が、「自分でためる金額も使う金額もちゃんと決めて管理しなさい。家にお金はいれなくていい、でも結婚資金は自分で出せるように」という考え方なので、納得の上です。実際、貯金はちゃんとしています。でもその子の中では、私はそんな人生だと将来苦労するというんです。23歳にもなって、実家なんて恥ずかしいよと。でも私は、一人暮らしをするのは無駄だと思います。実家は会社から近いし、広いし、交通の便も良すぎます。私の考えは、一人暮らしをしたら今の私の給料では貯金は出来ません。多分服とかも買えずに、暮らすのが精一杯だと思います。会社から離れちゃうと電車賃がかかりますよね。会社から出ますが、小さな会社ですので言いにくいです。こんな状態で、私は自分が実家暮らしなのは「正しい選択」だと思っています。 一人暮らしの方がお金の無駄使いになると思うのです。 友達曰く、「一人暮らしは勉強になる」 そうですが、その授業料と考えても、高すぎるんじゃないかと思います。一人暮らしだと、「一人で生活する大変さ」を学べる。そういうのは確かにあると思いますが。 母は私が実家にいてくれるから高校生の子供がいても お弁当とか制服のアイロンとか、妹を朝起こすとか、気にしないで家を空けられると、私に感謝してくれています。 23歳で実家暮らしはおかしいでしょうか?自分で貯金しているからと、家にお金を入れないのもおかしいですか?やっぱり一人で生活する事は必要ですか?そのために貯金がなくなってもするべきですか?皆様の色々なご意見待ってマス。私の考えが甘いのならば、お叱りも受けます。

  • 一人暮らしについて意見をください

    私は今年30歳の田舎に住む地方公務員です。性別は男です。 今は実家暮らしで母と祖母と住んでいます。 一人暮らしをしようか悩んでいる理由として、家族関係があります。 母は口うるさく、いつも祖母に文句を言います。いつも口うるさい母が嫌です。 正直一人暮らしをしたいと思うのですが、仕事がまだ新人で給料は手取り15万円無いくらいです。ボーナスはあります。 1度不動産屋さんに行きましたが、家賃がだいたい月4万円ぐらいかかるみたいです。その他食費等もかかります。 職場が今住んでいる実家から車で10分なので、地理的には実家がちょうどいいくらいです。 ただ家族の喧嘩は聞き飽きました。 以上です。ここまで読んでいただきありがとうございます。 自分としては一人暮らしをしたいのですが、後押しをいただきたいのです。 意見をお待ちしています。

  • 一人暮らしのこと、家のことについて

    今度家庭の事情で家を引っ越すことになります。 ウチの家庭はちょっと変わっていて家族構成が父・母・私・妹・祖母・とあと父の姉が一緒に住んでいます。つまり私にとっては叔母に当たります。 祖母も父方の祖母なのですが、その祖母・叔母と母の間柄が良くなくて度々対立していました。父も祖母・叔母の権限が強いので上手く母の味方になってあげられず度々口論になったり離婚という話も出ていたようでした。 でも結局離婚にはならずその祖母・叔母と別居という形で今回引っ越すことになりました。 こんな家庭なので、妹は18の時にすぐに家を出て行きました。 しかも家がかなり狭くて部屋がなく母親は私の部屋で今だ一緒に寝ているくらいです(父のイビキがうるさくてとてもじゃないけど眠れないのもあり…)なのでまともに友達を家に呼んだこともありません。 私も早く就職などをして家を出たかったのですが、その他色々なことがあり家のことも誰にも話せないせいもあって精神的に病んでしまい(どうも私が弱かったのですが…)そのままフリーターを続けていて今に至ります。 けれど、今度引っ越すに当たってやっと部屋が出来ますし居心地も良くなると思うのであまり家を出る理由もなくなってきたように思えてました…ただしこれから就職するつもりですし、生活費も入れ自分のことは全部自分でやるつもりですが。。。 それとももう貯金をして引っ越す前に家を出て一人暮らしをしまった方がいいのでしょうか?今、年齢は24歳です。 ちなみに都内→埼玉に引っ越します。でもやっぱり東京に居た方ががいいですかね…? 文面を見てだったらさっさと家を出ればいいと思うかもしれませんが、私はどちらかと言うと内に内にこもってしまうタイプなのでその辺をご理解頂けると有り難いです。 友達にもこういうことはあまり言えないので…ご意見聞かせてください。

  • 高校生から1人暮らしをしたい

    私は中学2年生の女子です。 父・母・高2姉・私・父方祖母の5人家族です。 両親は仲が悪く、私も姉も、父と祖母の事が嫌いで、 私が中学を卒業したら離婚して、母と姉と私で家を出て行きマンションに住む予定でした。 しかしこの前、母から 「あんたを連れて行きたくない。 あんたはお父さんと一緒に居たいんでしょ。 ずっとこの家におれ」と言われました。 大嫌いな父の側に居る気はありません。 かといって母に「連れて行ってください」と頭を下げたくありません。 高校生から一人暮らしをしたいです。 高校生から1人暮らしはできるのでしょうか。

  • 一人暮らしをしたいが・・・

    二十三歳、在職している女性です。一人暮らしをするのに悩んでいます。理由は、私が家を出ると母が一人になってしまうことと、また、かつて私が一人暮しをして、体調を崩してしまったことがあるためです。一人暮らしをしようと考えたのは、通勤時間の短縮と、自立を考えてのことです。 現在は三人暮しでありますが、父がこの春転勤するため、私と母だけの暮らしを案じています。私が、精神的に強いダメージを受けた際、医者から母親が原因だと、父が指摘を受けたからです。父自身も、介護問題で母と深い溝が出来、赴任先に母を伴うつもりはないそうです。 母の性格には、私も散々振り回されてきました。特に食事制限が厳しく、幼い頃に一度診断を受けた、食物性アレルギーという私の体質を固く信じてきました。卵、牛乳、油、少しでもそれらを口にすると、激しい口調で非難し、風邪などの症状に結び付けます。このためなのか、私はストレスがたまると、拒食してしまうという悪癖がついてしまいました。現在、三食しっかりとっても、150センチ36キロしかありません。家事は問題なくこなせますが、この点で大きな不安を抱えています。 しかし、こうした精神的な弱さは、私自身が親離れ出来ていない証拠です。長女体質のため、父と母が喧嘩するたび、代わりとなって家のことをこなしてきました。怒鳴り合いを聞いて、何度も死にたいと口にしたこともあります。だから以前、家から離れたいと一人暮らしをしたものの、結局失敗してしまいました。共依存状態なのだと思います。 でも、いつまでも自立できないままなんて、恥ずかしいことです。将来のことを考えると、いつまでもこのままでいるわけにはいきません。前回とは違って、今回はすぐ家に帰れる距離ですし、週末は家で過ごそうと考えています。ですが、決めた部屋の契約に、どうしても踏み切れないのです。 まだ、時間が必要なのでしょうか?賃貸契約を断るならば、なるべく早くに連絡しなくてはなりません。アドバイスを、どうぞお願いします。

  • ペットと暮らすために一人暮らし・・・。

    お目にとめてくださり有難うございます。 私は春から専門生で犬を飼っています。 今飼っている犬がペット禁止マンションの都合で祖母の家にいってしまったのですが・・・。 飼い主からいきなり離されて、まだ幼いのにかわいそうな事をしてしまいました。 そこで春からバイトして一人暮らしをしようと思っています。 母も賛成してくれて、家賃は自分のバイト代で、 生活費は母が出してくれることになりました。 バイト時間は最低限家賃分稼ぐとすると 平日3日5時間、土曜は7時間ぐらいやりたいのですが その分犬は一人きりになります・・・。 それは犬にとって幸せなのか・・・。 でもこれ以上祖母の家に預けることはできないからやるしかありません。 どうにか犬のストレスが少なくなる方法はないでしょうか;; アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 母子家庭で自立しにくい状況ですが、1人暮らししたい

    両親が離婚して以来、関西で母と2人暮しです。(私は一人っ子で30歳女) 東京で1人暮らしをしたいのですが、母が不憫でなかなか踏み出せません。 恋人もなく友達も少ない母が1人になってしまうからです。 母の話し相手やお出かけ相手は大抵私だし、母は精神的にも 私をよりどころとしている部分、私を生きがいにしている部分が 少なからずあります。こんな状況で私がいなくなると、 母はおそらく寂しくて辛い思いをすると思うんです。 母はもう53歳になりますし残り少ない人生、悲しい思いをさせたくありません。 ずっとそばにいてあげるべきなのかとも思います。 教育には費用を惜しまない母だったため、母子家庭でありながら 高い学費の学校にも行かせてもらい、語学教室にも通わせてもらいました。 全て母のお金で。そんな一生懸命してくれた母を一人にするのは心痛みます。 東京と大阪では頻繁に実家に変えることは難しいと思いますし。 また、親からの自立に踏み出せないもう1つの理由は金銭的な事です。 現在は母の給料が少ないので、金銭的に私が大黒柱のような状態です。 住んでいるマンションの家賃も半分が私の負担です。1人暮らしになっても、 今までと同等の金額を家に入れなければいけないと感じてます。 (母は1人になるから、もっと家賃の安いマンションに引越してもらうように するにしても、今は引越しの為の初期費用は到底準備できませんし。) 私は自分の為の結婚費用や、旅行もしたいので旅行費用などを 貯めたいのですが、1人暮らしをする事で、それが難しくなってしまわないかと 不安です。それでなくても1人暮らしはお金がかかりそうだし・・。 1人暮らしは昔からの願望なだけに諦めきれないところがあるのですが 以上のような理由で踏みとどまってしまって、すごく迷っています・・。 皆さんのご意見お聞かせいただければ幸いです。