• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんな解雇要求があった場合)

会社を辞めさせられる可能性がある場合の対処法と要求できる待遇とは?

このQ&Aのポイント
  • 5月に新規オープンにつきさ10人ほどのパートさん募集という謳い文句で、応募したところ採用されました。研修期間2ヶ月を経て、7/20からようやく本採用となったのですが、ひと月も経たないうちに、仕事がキツイとか、時給と見合わない、などの理由からでしょうか、殆どやめてしまい、5人に減ってしまいました。
  • 人事担当の方から、労働時間の変更を申し出されました。変更といってもはたらく時間が短くなると言うことではなく、2時間早く出勤ができないか、という内容です。
  • 会社を辞めてほしいといわれた場合、私たち3人にはどのような対応で対処したらよいのでしょうか。同じやめるにしても、イエスマンみたいなヤメ方は、ちょっと納得できませんし。一矢報いたい気持ちは大です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

>私たち3人にいられると、パート同士のわだかまりが生じやすくなるので、会社を辞めてほしい これだけであれば、正当な解雇理由にはほど遠いので拒否できます。 定年まで保証する正社員ならともかく、時給で期限付き契約であろう(分かりませんけどね)短時間労働者に所定労働時間の大幅な変更を強制する事はできません。 ただ、退職勧奨を受けて、同意するような素振りを見せれば足元を見られるだけなので、一切拒否が原則です。 その交渉の過程で、条件によっては、と切り出すしかありませんから、タイミングや言い方で失敗します。 うまくやってね、としか言いようがありません。 日々の労働時間を15分単位で丸めてしまうのは違法ですから、労働時間をしっかり記録し、証拠も確保しておけば不足分の請求は可能です。数ヶ月ではいくらにもなりませんけど。 社会保険は、継続雇用の見込みがある場合だけです。 3ヶ月目になって、という事ですからそれ以前は少なかったようですし、今後、人員を増やせば元に戻るか、場合によっては解雇も有り得そうなので、必ずしも加入義務が発生したとは言い切れません。現状では労災だけ、良くても雇用保険だけかと。 雇用契約書については会社に発行義務がありますが、あまり強い規制は無いので適当な場合も多いようです。 その場合は、口頭と働いている実態で契約が成立していると見なします。

norakue
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 社会保険は面接時に希望を出し、それをふまえた上で採用して頂きました。必要書類等の提出も早めに要求され、研修期間中2週間目には提出しました。このやりとりから察すれば、継続雇用の見込みは明白ではないかと思っています。 >うまくやってね、としか言いようがありません。 うまくやります!! ぜったい妥協しません。 契約については、実態でも判断されるのですね。それなら契約していないことをネタに、白紙にされることはなさそうですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう