• ベストアンサー

新旧物干し支柱を交換したいが

コンクリート製物干し台に押し込まれている鉄製物干し支柱をステンレス製の物に交換したいのですが、支柱を引き抜く事が出来ません。 コンクリート台を再利用したいのです。 場所は屋外に設置しています。 新ステンレス製物干し支柱は簡単に購入可能ですが、 旧支柱を取り外せないと、アイデア倒れになりますが どなたか外す方法を伝授下さい。 古い支柱は丸いパイプ2本が部分溶接で一体化されていて、コンクリート台の楕円形状穴の内側 に約8ミリ厚さのプラスティック緩衝材を介して挿入されている用です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

所詮無理な話です。 錆付いて、完全に周囲と一体化しています。 たとえ取れたとしても 直径がステンパイプと全く同じかどうかも保証は無いですし・・・ 今ある鉄パイプを根元で無理やり折り曲げて、 腐食部分をネジ切ったとして、その後#2さんのアイデアでやってみる方法は有りますが、 それがうまくいくかどうかも保証はないです。 だって、 二本穴が開いていてパイプ同士はしっかり溶接で合わせているんだもの・・・ 後はパイプと同じ径のドリルを用意出来れば・・・ 何とかなるかも・・・ 実は私も「勿体ない」の一心でいろいろやって見ました 結局あきらめましたが・・・(笑)

tsurubara
質問者

お礼

risunotorasanさん 具体的な方法アドバイス有難う御座います。 確かにかなり難しそうですね。 引っ張る方法で色々トライしてみましたが、全然びくともしませんでした。 今のところ少々ギブアップ気味です。 今は無茶苦茶厚いので後日又色々とテストしてみたいと思います。

その他の回答 (5)

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3223/6313)
回答No.6

支柱を適当な長さ(バイスプライヤーなどでつかめるぐらい)にカットして、上からハンマーで支柱を叩く。 それで動けば、バイスプライヤーでつかんで引き抜くか、そのままたたき続けて、土台の裏側がらプライヤーで引き抜く。

tsurubara
質問者

お礼

4500rpm さん 教えて頂き有難う御座います。 他の方法をも参考にさせて貰い、秋口になって少し涼しくなってから具体的に検討します。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

No.2です。補足です。 No.2の回答は、支柱が折れてしまったとき、あるいは折った後での処理です。 支柱が健在なら、逆さにして持ち上げて支柱のほうを叩かないとダメです。台を叩いても運動量保存の法則から(^^)、まったく効果がないか、台を割ってしまいます。  仰向けになったお腹の上にブロックを載せて、大ハンマーでおもいっきし叩いてもブロックだけが割れる--大道芸のような結末になります。  支柱が叩きにくければ、尖らしたドライバーを支柱の根元から十数センチのところに打ち込んでも良いでしょう。  それで抜けなければ、支柱を折ってしまってそれをたたき上げるか、No.2の方法で取り除いてください。

tsurubara
質問者

お礼

ORUKA1951 さん ご連絡有難う御座います。 なかなか難しそうですね。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.3

支柱を基礎ごと手で持ち上げてハンマー等で基礎を叩くと少しずつ抜けませんか。 反対側からパイプを叩くとか。

tsurubara
質問者

お礼

toteccorp さん 回答有難う御座います。全然抜けそうにありません。 もしかしたら、ご指摘の如く裏側から適切な径のパイプを介して ハンマーで叩けばゆるむかもしれませんね。 9月になったら実施してみます。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

貫通ドライバーの古いものの先端を図のように加工します。 それを樹脂の型枠と古いパイプの隙間に打ち込んでパイプを内側にへこませます。 よくさび付いている場合は、数箇所行います。  その後バイスプライヤーなどで咥えて、金てこで抜き取ります。  要は、パイプを内側に織り込んでしまう。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

それは、 砂やほこりが溜まった上、錆で膨らんで固くなってしまっただけです。 力ずくで引き抜くより他ありません。 ハンマーで根元をたたいたり、揺さぶったりひねったりしてみてください。 それでも抜けなければ、金鋸で根元を切り、残材は鏨 (たがね) ではつり出すとか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう