家族との付き合い方について

このQ&Aのポイント
  • クールな私が嫌われる理由とは?姉妹との関係に悩む
  • 家族から嫌われないための付き合い方とは?相手の気持ちを考えて行動しよう
  • 一人になることが多い家族関係。積極的にコミュニケーションをとる方法は?
回答を見る
  • ベストアンサー

家族との付き合い方について

私は3姉妹の真ん中です。 性格が個性的でクールだし、しゃべらないので昔から姉と妹2人が仲が良くて、私は一人になることが多かったです。 私は、なんとか輪に加わろうとするのですが、嫌われていることは分かっています。 悪口を言われているのも知っています。 結婚して遠方に引越しましたが、たまに実家に帰ると、やっぱり私が嫌というのを 言葉や態度に出すのでもう嫌になり、連絡をとるのも控えることにしました。 そしたら逆に今度は、姉や妹から連絡ばかりくるようになりました。 私の家にも遊びに行きたいと言い出しました。 実家にも帰ってきて欲しいとも言われました。 友人にも会いたかったし、実家に帰ることにしました。 でもやはり嫌がられているみたいです。そして私の家にも本当は遊びに行きたいとは 思っていないのだと言われました。 なぜ私のことが嫌いで態度にも出すのに、連絡を取りたがるのでしょうか? 理解出来ません。一緒にいても私が一人になっているのを見て楽しそうです。 偽善者ぶってあれしようか?これ手伝おうか?と言ってきます。 じゃあお願いと言ったら、また嫌そうな顔をします。 それも理解出来ません。何がしたいのでしょうか? 私は、目の前で悪口を言われて、言い返しても2人には伝わらないし、疲れました。 縁を切りたいと思ったこともあります。ですが、自分には子供がいて、嘘でも 親戚付き合いしないと子供がかわいそうです。 2人とも外面がいいので、誰も私のことを分かってくれないです。 どうやって付き合っていけばいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#177287
noname#177287
回答No.5

No.3です、お礼をありがとうございます。 >なぜ姉と妹はそこまで自分に自信がないのでしょうか? 子どもの頃、周りの大人達の不和などを感じて、誰に媚びを売れば可愛がられるか? どうすればこの中で優位に立てるか?を考えて自分の言動を決めていたと想像します。 大人になっても他人の目を気にしているままだから、いまだに自分に軸がないのです。 自分にとってリスクの少ない得な生き方をしてきたつもりなのでしょうが、 結局は人に左右される受動的な姿勢だから、自信が持てないのです。 自信がないから不安で不満で、あなたに意味不明なちょっかいを出すのです。 たぶん、何か問題が起こっても、根本の原因を見つめて建設的な解決をしないでしょう。 何かを得るためには何かを捨てる、何かを進めるためには優先順位をつける、 という厳しい選択と責任から逃げてきたので、そういう回路がないからです。 「困ったわ、どうしましょう」とオロオロして、あなたがやるように仕向け、 「任せて悪いわ、何でも手伝うわよ」と良い人をアピールしつつ、何もしないと思います。 そういう依存的な人は、自分で考えて動く人に仕事を押しつけてくるので、 あなたは安全な距離を保たないと、振り回されてしまうと思います。 >理解し合う方法はないということでしょうか? 「私を理解して欲しい」という希望は、ある意味押しつけです。 それよりは、あなたが姉妹に接しても穏やかでいられるようになったらどうでしょう? 不仲な相手に感情的になって衝突するのを避けることができ、少し楽になると思います。 そのために、「よその変な人達」ぐらいに突き放してとらえてみれば良いと思います。 もともと合わないのだし、それぞれ結婚しているのだし、他人のように認識してしまえば、 身内に向けるような怒りは、かなりセーブされると思います。 >今後もし自分の両親に何かあった場合、どうしたらいいですか? その時にならないと分からないこともあるし、 いたずらに思い悩むと疲れてしまうので、ちょっと横に置いておきましょう。 姉妹への感情が落ち着いたら、介護などの大まかな仕組みを調べておいてはどうですか? いざという時にバタバタしないために、という緩やかな気持ちでです。 扱いづらい相手とどう協力していくか、から考えていくと行き詰まってしまいます。 まず親のケアそのものから組み立てていく方が、親のためだし建設的です。 私の母も外面が良く良妻賢母で通っていて、あなたの姉妹を攻撃的にしたような人でした。 ずっと色々あったので、母との接触は断っています。 母娘でも相容れないのですから、姉妹も理解できなくても仕方がないと思います。 私は母と距離を置いてから、真に心が通じ合う家族や友人に恵まれました。 肉親と仲が悪いからといってあなたの価値は下がりません。合う人も別にいるはずです。

kkbbbwawa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は、家族を大切に思ってきました。 でも体よく利用されていたのでしょうか。正直そこまで計算出来ません。 距離を置いて接するようにします。

その他の回答 (7)

noname#196270
noname#196270
回答No.8

回答者NO7です。 では、お姉さんと妹さんと今後どうやって付き合っていけばいいのか わかる範囲で回答させて頂きますね。 でもあなたとお姉さんと妹さんの全てを理解しているわけでは無いので アドバイスとういほどのものは出来ません。 あくまでも参考程度に・・・とお考えください。 お姉さんと妹さんにハッキリ言われたことだけ解決していきましょう。 学歴・・・ これは今更仕方ありませんので お姉さまと妹さんが持ってない資格を取りましょう。 友達・・・ 友達は増やしましょう。 常にいつでもどこでもご近所の方々など 人に親切するだけで友達は自然と出来ますよ。 同じ物は買わない・・・ 遠くに住んでるわけですから買ったってわかりませんし 買った、と報告する義務もありません。 買っても黙っていたら良いのです。 意見すると「あんたに言われたくない」・・・ 意見せずに聞き流すと良いでしょう。 何かやろうとすると「絶対無理」と全拒否される・・・ 二人の前で何かしようとしない、しようと思っていることは黙っておく そして何があってもあなたは絶対怒らないことです。 「誰に対しても悪に悪を返さず」 という言葉があります。 お二人に悪口を言われても我慢してください。 そしていつも笑顔でお二人に接してあげてください。 お二人は外面がいいので誰もあなたのことはわかってくれないでしょう。 でもあなたのお子様はあなたの努力する姿をみて きっとわかってくれるはずです。 お子さまのために頑張ってくださいね。

kkbbbwawa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 怒らない以外のことは、実行してきました。 姉と妹は誰かを陥れないと自分が安心できないみたいです。 しんどいですけど、穏やかに距離を保ちながら生きていくしかないですね。

noname#196270
noname#196270
回答No.7

回答者NO6です。 またしても質問で大変申し訳ないのですが・・・ お姉さんと妹さんはあなたが協調性が無くて しゃべらなくて個性的だから嫌いだ とあなたにハッキリ言われたのですか? 学歴が低い、友達が少ない、内気というのは お姉さんと妹さんがあなたに言った言葉ではなくて あなたが自分のことそう思っているだけですね? 具体的な悪口は・・・ 1、同じ物を買わないように言われる。 2、意見すれば「あんたに言われたくない」と言われる。 3、何かやろうとすると絶対無理と全拒否される 4、家族として認めてもらえない 5、あなたが怒るとあなたが一人で勝手に怒ってると言われる でよろしいでしょうか? 他に何か悪口はありますでしょうか? ご両親は無関心で相談出来ないとのことですが ご実家近くのご友人にご相談なさったりされましたか? もしされたのでしたらご友人はなんとおっしゃっていましたか?

kkbbbwawa
質問者

お礼

ハッキリ言われたわけではありません。 ただ間接的には言ってきます。姉と妹が嫌う人は自分に似ています。 学歴が低く友達が少ないのもたまに指摘されます。 他に悪口は、言われていると思います。すごい形相でコソコソ言うので、 聞こえないですが、何か言ってます。 友人には言えないです。相談=家族の悪口になってしまうからです。

noname#196270
noname#196270
回答No.6

質問に対して質問で返すのは大変申し訳ないのですが・・・ お姉さんと妹さんは何故あなたの事を嫌いなのですか? 二人はどんな悪口を言っているのですか? そのことについてご両親に話されたことはありますか?

kkbbbwawa
質問者

お礼

姉と妹は、協調性のない人、しゃべらない人、個性的な人が嫌いです。 私は当てはまるところがあるし、その上学歴も低いし、友達も少ないし、内気です。 姉と妹は、頭もいいし、友達も多いです。 私のやることなすこと全て気に入りません。 同じ物は買わないように言われるし、意見すれば「あんたに言われたくない」と言われるし、 何かやろうとすると「絶対無理」と何かにつけて全否定されます。 家族として認めてもらえないのです。 ボロクソに言われて私が怒ると今度は自分達が被害者で私が一人で怒ってると言い出します。 両親は、無関心だし人の話を聞かないので、相談相手にはならないです。

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.4

両親が亡くなれば、姉妹の付き合いも無くなります。 兄弟は他人の始まりとは、実に的を得た表現だと私は実感しています。 私は三人姉妹の長女ですが、真ん中とも末っ子とも付き合いをしていません。 全く困りません。 息子達も平気です。 本当ですよ。

kkbbbwawa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 両親が長生きの家系です。その時に解放されるかもしれません。 ですが、ずっと先です。

noname#177287
noname#177287
回答No.3

あなたが裏表のない真っ直ぐな性格だからでしょう。 逆に姉妹は人に好かれるために計算をする性格だから、あなたを見ていると自分達の不純さが恥ずかしいので、意地悪をするのでしょう。 合わないなら無視すればいいのに、劣等感に反応したせいで不可解な行動をとるのです。 >なぜ私のことが嫌いで態度にも出すのに、連絡を取りたがるのでしょうか? >一緒にいても私が一人になっているのを見て楽しそうです 冷たいと思われたくないからポーズをとったのです。あなたへの気持ちは薄いのです。 >偽善者ぶってあれしようか?これ手伝おうか?と言ってきます >じゃあお願いと言ったら、また嫌そうな顔をします。それも理解出来ません 自分達の好意に対して、あなたが喜びながら遠慮するという健気な態度を期待したのでは? 一方あなたは言葉通りに反応するので、姉妹は「違うだろ!」と面白くないのです。 良い奥さんぶっているおばさんが、人から何か良くしてもらった時に、 「あら~、そんなの悪いわ~」と笑っている時の心理は、「他の女が私に気を遣ってくれるのは心地良い。でも高慢な女とは思われたくないから、恐縮しておく」という演技です。 反対に、人に何か良くしている時は、「あなたに気を遣っているんだから、私を尊重してくれるわよね?」という貸し借りの圧力をかけています。 人に○○してもらいたい、でも自分から頼んだら図々しいと思われる、だから人が○○してくれるよう、間接的に働きかける、というものすごく面倒臭いこともします。 あなたはそういう馴れ合いや計算とは無縁に、孤高に生きてきたのだと思います。 姉妹は分かりようがない人種だと思って下さい。 無理に付き合う必要はないし、会っても最低限の会話にしていればいいと思います。 お子さんがいくつか知りませんが、遠方のイトコなど普段から会っていないのだし、疎遠になっても不自然ではないですよ。 お母さんが無理をしていると、お子さんは悲しがると思います。

kkbbbwawa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その通りだと思います。 なぜ姉と妹はそこまで自分に自信がないのでしょうか? 回答者様はどちらの立場も分かっておられますが、 理解し合う方法はないということでしょうか?

  • emonga
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

嘘でも親戚付き合いしないと子供が可哀想 ってあるけど 本当にそうかな? 子供からしたら 自分のお母さんが我慢しながら いる場所になんて行きたくないよ そんなお母さんを見るのも嫌だと思うし 本当に嫌われているのかも 少し疑問に思ってしまう ホントに嫌いなら連絡取らないはずだし でも連絡を取るって事は 仲良くしたいんじゃないのかな? こればかりは、なんて悪口言われてるのかもわからないし その場の状況や雰囲気もあるし。。。 とにかく、主さんが嫌なら 今度遊びにおいでとか 行きたいって言われた時に あーゆー態度とられたりすると 疲れるから嫌だ ってココで断れば良いと思う 子供の事を考えるなら 親戚付き合いしない 子供だって親の幸せ願ってるんだよ 以上 同じような母親を持ってた同じような子供の心境より

kkbbbwawa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子供にこれ以上暗い顔は見せたくありません。 今後もし自分の両親(2人暮らし)に何かあった場合、どうしたらいいですか? 付き合いを絶っていたら、協力も出来ないのかなと思ったりします。

  • gumball
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.1

絶えず死を意識して生きてください。 自死をしろと言っているのではありません。この人たちとも永くは居れないのだと絶えず思って生きてください。仏陀も「死を思いながら生きよ」と教えを残されてました。

kkbbbwawa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そう思う時もあります。

関連するQ&A

  • 家族と距離を置くこと

    私達夫婦は子供を産む予定はありません。 私の母は「それは夫婦が決めること」と理解があるのですが、私の父は来月に妹の子供(初孫)が産まれるので、次は私と思っているようです。 先日も夫と実家に顔を出したら「子供はどうなの?」としつこく聞かれ、母にたしなめられてもニヤニヤしながら聞いてくるので、「子供を産むつもりはないよ」と言うと、「うるさい。一人でもいいから産め。産みたくないんだったら養子でも貰って育てろ」と言われました。 私は物心付いた頃から何でも自分の思い通りにしようとする父親のことを軽蔑し、嫌っていました。 でも大人になり少しは理解できるようになった部分もあるし、昔のことをいつまでも引きずっていても仕方ないし仲良くやっていこうと思ってそれなりに気を使い努力もしたのに、そのひと言で切ない気分になりました。 その場は「養子貰って育てるわ~」と冗談ぽく言っておきましたが。 父はものすごく短気でちょっとでも気に入らないと大声で怒鳴り散らし、物に当たったり暴力を振るいます。 私の結婚の披露パーティの時も、お開きのお見送りの準備中にうっかり通りがかった業者の人に「きたねぇ格好でウロウロしやがって」と悪態をつき、式場の人を捕まえ「なんだあいつは。どっかにつれていけ」と激怒。 夫も夫の両親もそんなことで怒るなんてビックリしたそうです。 さらに先日は妹が父の言うことに耳を貸さなかったため大激怒。(妹にも問題あり) 私は父はもちろん強情な妹、ただ泣くだけの母にもイライラしました。 うちの家族いいかげんにしてくれと思いました。 夫もいるのに恥ずかしくて。 私は基本的には実家には特に用がなければ連絡もしないし、遊びにも行きません。 母や妹とは時々外で食事をしたりしますが。 私は両親、妹と距離を置くようにしているのですが、本当にそれでいいのか悩んでいます。 みなさんだったらどうしますか?

  • 義理家族への仲直りの仕方

    30代後半の夫婦です。 結構は5年目になります。 夫の家族との仲直り仕方についてご相談です。 夫の家族構成は、両親、兄(既婚)、妹(独身)です。 夫の親や妹について、デリカシーがないと感じており、一度夫からこういうところが嫌だと言ってもらいましたが、向こうのご両親が激怒。 連絡をとっていません。というか、夫が連絡を返さなくなりました。 本当にこれでいいのか疑問に思い、少しでも交流を持てるように仲直り?できるようにはどのようにしたらよろしいでしょうか。 私自身子供ができて、ちゃんと会わせたいと思ったからです。まだ子どもができたことはいっておりません。 夫は独身の時から両親を毛嫌いしており、実家にも帰っておりませんでした。夫の兄もご両親と仲がわるく、ご両親と3年以上連絡をとっていないそうです。 夫のご両親は、デリカシーがなく、夫や兄対して褒めたことがありません。その為か、夫や兄も自己肯定感が低いです。特に夫の兄はご両親に敵対心をもっています。 いつも噂話や人の悪口をいっていたりするため、二人とも寄り付いていません。妹はとても気が強く、二人とも合わない感じです。 まず、私たちが我慢をできなくなり、義両親に嫌だといったのは、様々なことが積み重なった結果です。義理家族は嫁にきたら、家族になるんだから、家族として気遣わないで話すのが当たり前のようなので、私は最初はビックリしました。 下記はほんの一例です。 ①初対面で挨拶のとき、兄嫁の悪口?をいっていた。初対面だったので、ビックリした。 ②初対面で妹がずっと夫に対してマウントをとる。私は怖くてずっと黙っていました。後で夫が妹の態度はひどかったといっても、ご両親は「妹なんて兄を馬鹿にするもんよ」といっていました。兄を馬鹿にする→私に逆らうとあなたもこうなるのよと言われている感じがして嫌でした。 ③誕生日や母の日のたびにご飯を奢っていましたが、普通に「ありがとう」といえばいいのに、「やっと投資していた分が回収できた。これからも回収しなくちゃ」と言われる。 ④いきなり義母に、うちの家は夫の妹にあげるからと言われる。 別に欲しいわけじゃないんですけど、こんなこと嫁の前で軽々しくいうのは。。。と思いました。 ⑤むこうの家にいってもいつも誰か悪口。母、妹が強く、義父か夫、夫の兄に対してバカにして笑っている。それが人をもてなしていると思っている。私は会話になんて入れないないし、 幸せな話なんてできる雰囲気じゃありません。 ご両親いわく、私の夫は安定した仕事についているので、ブラックな仕事をしている妹が少しくらいイビっても構わないという考え方らしいです。というかそう言われました。 私も自分の実家と比べてしまいました。 夫が挨拶にきたときにはうちの両親は最大限におもてなしをしていたし、私の兄も夫に対してちゃんと会話をしていましたし、夫にあうたびに夫に気を遣ってくれます。夫はうちの実家には喜んで帰ります。 ある日、私が限界に感じてしまい、夫に爆発して、夫も前から両親が嫌いだったため、いってしまいました。 そうしたら、むこうのご両親は大激怒。 家族なんだから何いってもいいだろう。家族だからこそ気を遣わないでいったといわれました。そして普通は夫の家族と価値観がちがくても合わせるべきじゃないのかといわれました。 そこからたまに向こうのご両親から連絡がきますが、夫は返していません。 ここで普通にしたら、何事となかったようにおもわれるからといっていました。 ただ夫ももう家族と話す気がないんじゃないかと思うことがあります。夫は話しても無駄だし、関わりたくないと思っているのかなとおもいます。それはそれで寂しいなと思うのです。 私は別に仲良くなりたいわけではないのですが、このまま音信不通もどうなんだろうと思います。 私も我慢が足りなかったのかなとおもいます。もうすこし様子をみてもよかったのかなと思います。うまくできなかった自分も少し嫌です。 ただ、義両親は私のせいでこうなっていると思っているので、私からのアクションも起こしづらいです。まぁ、私が夫に爆発したからなんですが。。 私の考えも纏まっていなくてすみません。 今後、どのようにしていけばよろしいでしょうか。

  • 家族がうつ

    義妹が病院でうつと診断されました。 結婚して10年、嫁ぎ先で頑張ってきたのですが、3人目を産んだ後から 手足の痺れから始まり、全く動けなくなり、実家に帰ってきました。 それから、もうすぐ1年が経とうとしています。 最初は、私も「今まで頑張ってきたんだからゆっくり休んでね」と声を掛けていましたが、 義妹は薬を飲み始めてから3ヶ月して、かなり調子が良くなり、 普通の生活が出来るようになりました。 けれど、まだ心配だからと実家にいます。 私は、そんな義妹が少し怒れるのです。 自分の子供3人のうち、2人は平日は嫁ぎ先、休日だけ見ているといっても、ほとんど親任せ。 私も、子供3人いるのに、仕事もして育児も両立して忙しくやってるのに・・・ 私は実家が遠いから、お盆しか帰れないのに、彼女は1年もいる。 たまには、旦那の親に子供を預けたいのに、妹の子供が3人いるから とても見てもらえない・・・ 毎週、我が家も夕食だけ食べに旦那の実家に行くのですが、 その度に、普通に見えるのに、何も手伝わない妹に腹を立てています。 義父は、妹がいるからご機嫌で・・・ 私には見せない笑顔で実の娘に接しています。 私は、心狭いでしょうか・・・ うつは、良くなるんでしょうか?

  • 彼のご家族との付き合い方

    私27歳、彼28歳、交際1年ちょっとです。 彼のご家族との付き合い方に悩んでいます。 昨年、付き合って半年が経った頃、お互いの実家にお邪魔しました。 結婚も視野に入れてお付き合いしていることもあり、改まった挨拶ではないのですが、まずはお互いのことを知ってもらおうと連れていきました。(私も彼も交際自体が初めてです) 私の実家は、母が外向的な性格なことと、彼のことをよく家族に話していたこともあり、すぐに打ち解けました。 我が家はベタベタはしませんが、私と姉は進学・就職を機に家を出て自立しているため、適切な距離感で家族仲は良好です。 一方、彼のご実家は、お父様とお母様の仲があまり良くないと伺っていました。 お母様は専業主婦で、お父様が数年間海外で単身赴任されていたこともあり、ほとんど一人で子供二人(彼と彼の妹)を育てたそうです。 お父様もお母様も、お互い地元で結婚されていますが、お母様は友達付き合いがほとんどなく、ご家族と過ごす時間が多いそうです。(彼の妹さんがどこかに出かけようとすると、ほぼ必ずお母様がついていくそうです) 彼曰く、お母様はヒステリーを起こすことが度々あり、地雷を踏まないように気をつけているそうですが、お父様がお母様を悪気なくイラつかせることがあり、家族揃うとピリピリすることが度々あるそうです。 また、彼は大学~就職後も実家に残っており、今年に入って一人暮らしを始めました。彼の妹さんは会社が実家から近いこともあり、まだ家を出ていません。 彼の話を伺うに、お互い一緒にいる時間が長いからギスギスするのではないかと思うのですが、ご両親の夫婦仲もよくないため、彼と彼の妹がいなくなると、それもまた空気が悪くなるそうです。 そんな話を事前に伺っていたため、本当に行ってもいいのかと緊張していたのですが、「(彼が)家族も会いたがってる」とのことで、お邪魔しました。 お父様とお母様は少し会話が噛み合っていない印象がありましたが、お二人共とても優しく、終始和やかな空気で終わりました。 帰る頃には、「また来てね」 「叔母(お母様の妹さん)にも会わせたいから、またいらっしゃい」と言っていただきました。 それから半年が過ぎ、今年のGWに彼が観光も兼ねて私の実家に遊びに来ることになり、私も彼の家にお邪魔してもいいかと尋ねました。 彼は、「いいよ~」と言っていたのですが、2日前になりその話を切り出すと、どことなく表情が曇っていたので、「迷惑かな? やめておいた方がいい?」と聞くと、うーんと煮え切らない返事でした。 そこで、何となく今は歓迎されてないのかなと思い、事前に用意していた手土産だけ彼に託し、キャンセルすることにしました。 まだ一度しかお会いしていませんが、 もしかしてご家族に良い印象を抱かれてないのかも? と不安に感じ、彼に尋ねると ・先日、彼の妹さんの彼氏がご実家に車で送迎に来た際、お母様が不機嫌になった (不機嫌になった理由は不明ですが、彼氏さんの車が高級車で、それに対して後から不満を口にしていたとのこと) ・GW中はお父様が家にいる時間が長く、お母様がピリピリされている とのことで、彼は今は来ない方がいい、と考えたようです。 私自身に原因がないのであればよいのですが、そもそもGWにお邪魔したいと言ったこと自体が迷惑だったかな? と後悔しています。(旅行や親戚で集まるなどのご予定はなかったそうですが……) 彼のお母様は、以前お会いした時に 「またおいで」と何度も言ってくださり、 彼の小さい頃の話などを私が尋ねると、アルバムを見せてくださり、とても楽しそうなご様子でした。 これまで彼から聞いた話を受けて、お母様は家に一人でいることを寂しく思っているのではないかと感じています。そのため、彼が私の実家に来るだけではなく、久しぶりに彼の家で一緒に過ごせたら、と思ったのですが、出過ぎた言動をしてしまったのではと後悔しています。 もちろん、彼のご家族の私に対する印象はご家族にしか分からないことですが、なるべく良好な関係でいたいと思っています。 彼のご家族とお付き合いする上で、何かアドバイスをいただけますと幸いです。

  • 彼の家族との関わり方

    結婚前提でお付き合いしている男性がいます。20代前半です。お互いご両親と顔は合わせており、円満です。 彼が仕事の関係で田舎で一人暮らしをしていて、年始にまた移動するため私が荷造りの手伝いをしに行っていました。宅配業者で送りきれなかったため、彼が母親に車で迎えに来て貰うよう頼みました。そのついでで、彼の母親が車で私の家まで送ってくれることになりました。その時私と母親が会うのは2度目でした。 彼は助手席に座り、後部座席に私1人で座っていました。 彼の母親は、後ろに2人で乗ればいいじゃない。彼女可哀想でしょ、と言っていたのですが、彼が久々に実家に帰るということもあり、「いや俺は前がいい。(彼女とお母さんじゃ)お母さんには適わないでしょ。」と冗談っぽく言い、前に座りました。 本人達にはとても言えませんが、正直寂しかったです。状況自体も緊張する状態なのに自分より母親を選択し後部座先に一人残され、そんななら送ってくれなくていいから降ろしてほしいとまで内心思っていました。 彼には妹がいるのですが、妹も溺愛していて家族大好きです。それは悪いことではありません。でもたまに嫉妬してしまいます。結婚をしてもこの輪の中に赤の他人の私は入れないな…と。また、母親と彼が楽しそうに会話していると、私いらなくないか?とさえ思ってしまいます。役割が違うのは分かっているのですがどうしてもモヤモヤしてしまいます。しかも彼は母親の前だと私を普段よりも邪険に扱います。むしろ彼の母親の方が優しく庇ってくれるくらいです。私がご家族と仲が悪くて居心地悪いとかそういう事はありませんが、彼が家族の前だと私を放置する感じになるのがすごく嫌で…。逆に私は自分の家族のこと嫌いではありませんがそこまで凄く大好き、ってわけでもありません。誕生日などはきちんとプレゼントをあげたりするし冗談を言い合って笑ったりもする仲ですが家族の前だと態度が激変したり放置したりなんてしません。むしろ家族に構われるのが嫌で「あっち行ってて」と言う感じです。 どうしたら嫉妬したり嫌だなと感じなくなりますか?

  • 彼といたい、家族とも

    とても支離滅裂な文章になることを予想して先にお詫びを申し上げます。 私は現在22歳、会社員をしています。 昨年の8月から、片思いだった25歳の方と付き合い始め、今も交際は続行中です。 私から彼を好きになったこともあり、私が彼にベタぼれ、という状態で、時間があるとすぐに一人暮らしの彼の家に行き、 一緒にいると帰りたくなくなってしまい、そのまま泊まる、ということを続けていました。 と、そこで問題にあがるのが、私は実家暮らしなのですが 家に帰らないと家族が怒るのです。 実家には父と母、妹が二人います。 帰らない日は連絡をするのですが、やはり快く思わないようで、 無理やりに家に帰されることもあります。 自分としては、別に家に帰りたくないわけではなく、彼とただ一緒にいたいだけなので、 家に帰って「なぜ家に帰ってこないのかっ!」と説教をされても、その理由ではならないといわれてしまい、なんだかよくわからない状況です。 今年の8月に、彼と付き合って一年になるので、同棲をすることも考えているのですが、 このままでは首を縦に振ってもらえる自信はありません・・・。 家族は大好きだし大事なので、もちろん家に帰ってしまえば楽しいです。 ですが、彼といると彼といる時間の方が大事に感じられてしまい、 離れるのがつらくなってしまいます。 とても答えのでるようなことではない、ということはわかっていますが、 自分ひとりで悩んでいるよりも、 誰かの意見をききたい、と切に願っている次第です。 同年代の方、父母側に立った方、それぞれの意見をお聞かせいただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 実妹の旦那が大嫌い・時々同居(家族間の問題)

    私は30代独身女性です。妹は数年前に結婚し2児の母親です。 妹の旦那というのが私よりも年上で(妹とは10歳以上差)、二人は同棲の末のできちゃった婚です。以前脱サラして事業、その後失敗、今はなんとか食べていける程度のサラリーマンです。 昔から兄弟喧嘩はしていましたが、妹が結婚してからは、旦那のことでシリアスな喧嘩が多いです。というのも、私がその旦那の性格、行動を受け入れられないからです。実は妹も旦那を嫌っており、いつも悪口をいい(私や両親の前でも)、離婚も口にしますが、そんなに簡単に子供が二人もいて難しいのは妹もわかっているようで、実際は口だけのように思えます。ちなみにうちの両親は彼のことを仕方ない、という感じであきらめています。 頭にくるのは、その旦那が、妹が実家(私と両親が住んでいる一軒家、私は一度独立して遠くで暮らしていましたが今一時的に実家に戻ってきています)に帰省するたび(一ヶ月おき)に、その旦那も滞在していくのです、それも長いと1週間ほど。彼らの家は多少遠いですが、通勤距離の範囲です。姪っこたちのことは可愛いですし面倒もみています。しかし、滞在してもなにの手伝いもしない(これまでの4年ほどの間一度も庭の草刈とか洗車とか、大掃除とかそういう家の仕事さえ手伝ったことはありません)、子供の面倒も奥さん(妹)とうちの両親まかせ、家事は一切しません、狭い実家の一番大きな一室を家族で占領、それになにより私や両親に対する申し訳ない、とか感謝の気持ちもつたわってこない、旦那をみているとムカムカします。 こんな男を選んだ妹の気が知れない、と同時に旦那の悪口ばかりいい、そのくせ、面とむかうと、旦那を激しく批判することもない妹もおかしいと思うのですが。こういう家族・親戚の人間関係の悩みのあるみなさん、なにか心を整理する解決策などありましたらお願いします。

  • 家族計画

    結婚式を終えて、次は赤ちゃんが欲しいと思っています。 私30歳。夫35歳です。 子供は2人か3人ぐらい欲しいと思っているので、1人目は少しでも早く欲しいと思っています。 でも、妹が来年3月に結婚式を考えています。 私は沖縄。妹は北海道(私の実家は北海道です。) 妹は私の結婚式の時にはいろいろ手伝ってもらったり、当日は写真もいっぱい撮ってもらったりして、私も妹の時にはいっぱいお返ししたいと思っています。とっても仲良し姉妹なのです♪ 妊娠していると、なかなかそうもいかなくなっちゃうのかな?と思っています。 3月に安定期になるようにと思ったのですが、安定期も人それぞれみたいですし。何よりも、妊娠中の沖縄から北海道までの移動が心配です。 やっぱり妹の結婚式が終わってからの妊娠が無難でしょうか? 年齢を考えたら、早いほうがとも思っています。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • どういうつもりなんでしょうか?

    私は子あり既婚者の男です。 妻と子供と3人で妻の実家の隣町で暮らしてます。 妻の家には両親と妹夫婦(婿ではない)が暮らしてます。 元々両親だけでしたが妹夫婦に子供が生まれると経済的な理由で3人暮らしを断念して妻の実家に行ったそうです。(旦那の実家は部屋数が足りなかったり空調設備がちゃんとしてないからとのこと) 私にはどうでも良いですが、私たちが結婚する際に妹夫婦と何度も関わる機会がありましたが、面識もそんなない状態で、妹の夫に社会人として人として最低なことをされそれを本人に伝えましたが響いておらず、会う度にそのようなことがあったので妻に伝えると、妻から妹に伝えて注意するようにと言ったのですが、妹は夫に伝えず、後日会った時に大変なことになりました。(省略) 後日、妹の夫は謝罪に来ましたがヘラヘラした態度は健在で「こいつはダメだな」と思い、これ以上関わりたくいと決意しました。 それから2年程経って妹夫婦に子供ができ、実家に引越し、私たちも子供ができ昨年生まれました。 妻の里帰りなどもありましたが、その際に実家に行くと妹の夫がまるで自分の家の者のような偉そうな態度を取ってきたり、寝不足で疲れてるのに自分の子供を使って抱っこしながら「ほら、蹴りなー!」とか訳の分からない態度をされて頭にきて妻に悪いけど「こんな非常識で頭のおかしいやつがいるところには居たくない」と伝えて帰りました。 妻も妹夫婦と子供がいる中での里帰りはゆっくり出来ないそうですぐ帰ってきました。 それ以来は妻の実家には行かないようにしています。 (妹夫婦がどこか宿泊に行き不在の時は両親から連絡が来て泊まりに来いと言われた時だけ行きます。) 私の中では妹夫婦とは関わりたくないのが本音ですが、お互い子供もいるので全くというわけにはいかないので妻と妹とその子供たちだけ関わっていければ良いのかなとは思ってます。 そんな時に最近になって妹が私たちの住んでいる町に用事を作って用事を済ませる間、子供を見てくれないかな?とウチに子供を連れてくるようになりました。 その時は休日なので私も家にいます。 妻はいつも私に相談なく「妹たち明日来るから」と既に了承したのか言ってきます。(旦那は来ません。) 子供同士遊ばせるのは良いですが、私は妹夫婦にはできるだけ関わりたくないのであまり家にいないようにしてますが、妻は子供2人見るのは大変だと言ってきます。 なのでじゃあその際は妻と子供で実家に行けば?と伝え、先週はそのようにしてもらったのですが、まさか今週もそんな話がでて急だったので変更できずウチに来るそうです。 最近になり、やたらと妹はそうやって家に来ることが増えたのですがなにがしたいんですかね? 私は実家に行かないようにしてるというのにそんなことも察することができないんですかね?

  • 亡妻家族との付合い?

    2年前に妻を病気で亡くした60歳の者です。亡妻の実家の家族とのお付合いを何処まですべきか悩んでいます。亡妻には家庭を持った妹一人と実家を継いでいる弟が一人います。父母は亡くなっていません。 妹には姪が二人いてそれぞれ家庭を持っています。弟には子供三人いますがまだ未婚です。妻および父母の生前には、叔父・叔母そして従兄弟とはそれなりにお付合いもしていましたが、今はほとんどしていません。妻の兄弟家族と姪甥の家族までのお付合いでよいのかなと思っていますが、アドバイスをお願いします。