• ベストアンサー

市民税について、『おたずね』が来たのですが

a_oratorioの回答

回答No.1

市府民税については、法律で税額が決まっています。 「源泉徴収が済ましてあれば確定申告は必要ない」 この認識は、基本的にあっています。 支払先(給与支払い元)が、貴方の代わりに確定申告を行う事と同じです。 ただし、2ヶ所以上から給与を貰っている場合等、ちょっと条件から外れる場合は、確定申告が必要です。 「ほどそこそこの収入があったのですが」と言うと、すでに退職されているという事でしょうか。 市府民税については、「給与を貰った翌年に課税」されます。つまり、平成22年度の給与に対して、平成23年度に市府民税として課税されます。 税金の金額については、前年度の所得に対して課税されます。会社で天引きされていた金額 (12ヶ月分の合計) と変わらないと思っていいでしょう。 なお、支払えない場合は、差し押さえ等となります。 ただし、普通は差し押さえまでやらない気も・・。このような書類を受け取っても無視をしている等、悪質でない限りは、役所でも相談に乗ってくれると思います。 という事で、市役所に行って、いくら収めるのか等、聞くといいと思います。 私も10年前位に1回呼び出しを受けて行った事がありますが、無茶な事は言ってきませんでした。

bob1221
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございました。 さっそく役所に相談に行こうと思います。

関連するQ&A

  • 確定申告しないで市民税府民税の申告だけだとだめなの

    確定申告しないで市民税府民税の申告だけだとだめなのでしょうか。 役所から届く『市民税府民税の申告について』という用紙には、 これを申告する必要がない方⇒所得税の確定申告をされた方 とあります。 確定申告しない人は、市民税府民税の書類を記入して 源泉徴収票とか、生命保険とか、国民年金の支払い証とかを同封して 送ったらいいのですか。 平成23年分はいつ送ればいいのですか。 もう期限は過ぎていますか。 昔一度したことがあるので、確定申告よりすぐにできそうなんですが。 平成23年分の申告で2回退職して源泉徴収票が2枚あったら 絶対確定申告しないといけないのでしょうか?

  • 市民税・県民税

    平成18年に短期バイトを2社でして年間25万程収入がありました。源泉徴収は0ですので確定申告しておりません。主人(サラリーマン)の扶養になっているのですが、市民税・県民税の申告は必要ですか?

  • 市民税・都民税申告書

    私は、今年3月に勤め先を退職しました。9月になってから住民税(市民税・都民税)の納税通知書が送られてきました。 今まで自分で申告したことないので、いまいちわかりません。 15年の給与所得の源泉徴収票は持っているのですが、それ以外に必要なものはありますか?

  • 市民税 府民税 申告書の書き方

    私は契約社員で会社から源泉徴収票はもらいましたが、 市民税府民税は自分で申告しなければなりません。 現在、作成中ですが、わからない部分があるので教えていただきたいです。 市民税府民税申告書の『3所得から差し引かれる金額に関する事項』の (12)社会保険料控除という部分がありますが、その部分の『社会保険の種類』 という部分に、何と書けばいいかわからず困っています。 会社からもらった『源泉徴収票』の『社会保険料等の金額』という部分は 健康保険、介護保険、厚生年金、雇用保険をまとめた合計金額を 書いています。 これらの給料明細の控除の項目を各個別に計算して書くには、記入欄が少ないし、 これとは別に国民年金未納分支払項目を書き込むと申告書の3行に5項目を 書き込まないといけないのですが、『源泉徴収票』と書いておけば、分かるのは わかるけど、お役所のきまりで何か専用の言葉がいるのか、項目を分けないといけないのか どうするのか教えてください。

  • 市民税非課税の通知が来たのですが

    一人暮らしです。昨年は単発のバイトをいくつか掛けもちしていました。確定申告をする際に、一部の源泉徴収票が無いことに気が付いたのですが、そもそも収入が103万以下の場合は確定申告の必要がないという話を聞き、そのまま無視して確定申告をしてしまいました。 「前年度の所得が35万以下のため、市民税、府民税が非課税」という通知が来たのですが、実際の所得合計は控除学の33万を差し引いても、40万程になります。申告漏れしただろうバイト先の給料明細などもありません。 この場合、どこに連絡して、いくら支払えばいいのでしょうか。

  • 市民税申告について提出するのか?

    市民税の申告についての質問です。 去年は1箇所で3ヶ月しかしてないので24万円しかなく所得税も徴収されていませんでした(源泉はくれました)残りの期間は専業主婦でした。 市民税の申告書がきたのですが 1.市民税は去年の給料とかを元に(申告書提出して)今年払う市民税を きめているのですよね? 2.収入が少なければ、提出しなくてもいいとも聞いたのですが、それだ と私が収入少ないって、どこで判断するのでしょうか? 3.もし、未提出だと(18年は働いていたので今年払った18年分の市民税 は高かったです)前回支払ったぐらいの市民税がきてしまうのでしょ うか? 4.主人の年末調整に国民年金や国保の金額かいてだしたのですが、また その金額を自分の市民税の申告書にかくのでしょうか?(書いたら二 重控除?) 5.提出するなら源泉徴収されていない私は、国保や年金かいても意味が ないのでしょうか? 6.結果出すのか出さないのかも知りたいです。 仕組みもしりたくてたくさん質問してしまいました、教えていただけたら、大変ありがたいです。

  • 市民税・府民税についてですが

    市民税・府民税についてですが 昨年の年収から200万減りました。 しかし今年1月の市民税・府民税の徴収額が全く変わっていません。 いつから減るのでしょうか?今年度は変わらず来年度(4月)から変わるのでしょうか??

  • 市民税・府民税 申告書について

    京都府在住の現在雇用保険受給待機中です。 まず単純に市民税・府民税(以下市民税)って確定申告と似たような感じなんでしょうか? 昨年は、会社を2社ほど転職しておりまして、源泉徴収票が1通も手元にありません。会社に用意して貰わないといけないんでしょうか? 市役所などに相談したほうがイイのかな。。確定申告と同じで3/17が期日で、現在アルバイトしてて時間が無いのでできるだけ用意をして市役所行こうと思ってます。 こんな私に良きアドバイスをお願いしまーす!

  • 市民税、府民税の支払いと年末調整について

    昨年の12/15でパートを退職し、会社からは年末調整などは 源泉徴収票を送るので自分で申告してくださいと言われてました。 それでさきほど郵便で市役所のほうから市民税、府民税の支払いの 振込みのつづりが送られてきたのですが、これを振り込んだ後に 税務署などに確定申告に行かなければならないのでしょうか? ●手元にあるもの 23年分 市民税、府民税の通知書(支払い通知書) 23年分 給与所得の源泉徴収票(会社から送ってきたもの) 23年分年末調整と書かれた小さな紙『あなたの年末調整の結果をお知らせします』 *****円(会社から送ってきたもの) 何年か前は税務署でなく市役所に市民税の支払いの手続きに行き 社会保険料の控除の申請をして、市民税の支払いをしていたと思うのですが (いくらかは戻ってきた?)どうすれば良いのか教えてください。

  • 市民税の特別徴収通知について

    毎年会社からもらう、「市民税・府民税の特別徴収の通知書」の「給与収入」には交通費・通勤手当は含まれていますか? また、「給与所得」は手取り収入のことですよね?