• ベストアンサー

尖閣諸島に自衛隊送らない理由は?

noname#175206の回答

noname#175206
noname#175206
回答No.5

>このままだと、数年以内には中国が尖閣諸島に軍隊を送ってきて、結局今の竹島のように容易に手出しできない状態になってしまいませんか?  ならないですよ。クエートに侵攻、一時的に占領したイラクほどではないですが、中国もあちこちから睨まれている身です。下手なことをすれば、どうなるか知っているでしょう。あの国の指導者は老獪ですから、危ない橋は渡りません。  ちなみに、竹島については、日本は国際司法裁判所に提訴を考えているはずです(勝率100%と言われている)。韓国も1990年代にようやく国連に加盟しましたし、以前のようには行かないでしょう。  某大統領も、兄が汚職で逮捕されるわ、来年2月の任期終了を控えて、支持率が低迷するわ。で、このところ正気の沙汰と思えない言動です。次の大統領の藁人形になってること、自覚できていないんでしょうね。日本の外交筋も「こいつでは話にならん。韓国との外交は当面凍結」と言ってますね。 >そうなる前に、一刻も早く尖閣諸島に自衛隊を送ったほうがいいと思いませんか?  なんで日本が世界からにらまれるようなことをしなくちゃいけないんでしょうか。バリバリに右翼で強硬な某知事でもそういうことは主張しません。明らかにまずいのです。そう主張するだけでも。 >できない外交上・法律上の理由でもあるんですかね?  法律的には、たとえば自衛隊が武力行使できるのは、防衛出動のときだけですから。どんな武力侵攻が尖閣諸島にあったんでしょうか。  外交上は、わんさかあります。軍事上の同盟国アメリカをどうするかだけでも大変。  国内問題としても、収拾がつかなくなるでしょう。それが違憲との司法判断も出かねません。  経済的も莫大な費用が掛かりますよ。一度行けば済むものではないので、武力行使スタンバイで常駐です。ずっと頭の痛い支出になります。増税がいいですか?

noname#174526
質問者

補足

自衛隊は武力侵攻がないと自国の領土内に行くこともできないんですか? 私は、自国の領土なんだから訓練とか巡視とかなんでもいいんですが、そういうことができるのだと思ってました。例えば、今日は佐渡沖で航行訓練でもすっか、みたいな。 動くといろいろ面倒だからとりあえず静観、みたいなことをずっとやってると、いずれはどこかで均衡がやぶられ(中国がやぶりそうですが)、余計面倒なことになりませんか?それよりも、今日本が尖閣諸島の実効支配をしているうちに、実効支配をガチガチに固めたほうが安定するような気がするのですが。 あと、増税は嫌ですが領土取られるよりはいいです。

関連するQ&A

  • 尖閣諸島に中国の漁船千隻が来たら自衛隊は出動する?

    中国のテレビは中国の漁船1000隻が出て尖閣諸島に向かうと言っているようです。 いくら漁船と言っても1000隻だと海上保安庁の船だけではどうしようもないと思います。 自衛隊が出動して船を近づけないようにしますか? そうしないと勝手に上陸して中国の軍隊が彼らを守るために来て要塞を作ってしまうような気がします。 そうしたら日本がジタバタしても尖閣も竹島みたいになってしまうと思います。 最初が肝心と思います。 自衛隊は出動すると思いますか?教えてください。

  • 尖閣諸島について

    尖閣諸島について、過去、何度も活動家が上陸しているし、相手国から軍隊を送られる可能性があるのに、日本政府が尖閣諸島に自衛隊または海保を駐留させない理由は何ですか?

  • 尖閣諸島について

    過去に日本政府があれだけ弱腰外交を展開したのに対して 中国政府はなぜ尖閣諸島に工作員を送り込まないで、暫く 行動を起こさないのでしょうか? 竹島同様、占拠すれば日本政府はお手上げじゃないんですか?

  • 竹島と尖閣諸島

    韓国は竹島、中国は尖閣諸島、それぞれ物にして中国、韓国は何をどうしようとしてるんでしょうか?竹島、尖閣諸島を獲得して目的は何ですか?

  • 尖閣諸島は自衛隊が駐留しなくても大丈夫ですか?

    尖閣諸島は自衛隊が駐留しなくても大丈夫ですか? 尖閣諸島は日本が実行支配しているとのことですが、中国と台湾は自国の領土であると主張しています。 現在は無人島ですが、突然中国軍か台湾軍に占領される恐れはないのでしょうか。

  • 尖閣諸島に自衛隊を駐留させる!

    尖閣諸島は日本の領土です。 日本の領土を守るのは自衛隊の任務ですが、なぜ尖閣諸島に駐留させないのですか。 領海侵犯を繰り返す中国交船に日本の巡視船が領海から出て行ってくださいとお願いしても、中国は聞く耳を持たないのだから, 自衛隊を駐留させる以外に尖閣諸島を守るすべはないと思いますが、政府はもっと有効な策を考えているのですか。 今やアメリカにとって日本より中国が大事だから、安保条約があってもアメリカは頼りにならないと思います。 自国の領土は自国で守るのだという確固とした意思を世界に示す必要があると思うのです。  真面目なご回答をお願いします。

  • 尖閣諸島と竹島について

    尖閣諸島と竹島について  尖閣諸島と竹島は国際的(アメリカやフランスなど)にはどこの国の領土なのでしょうか。北方領土は中国以外はロシアの領土とみなしているみたいですけど(池上さんの番組より 地図帳で判断)。

  • 結局、尖閣諸島は。

    何やかんや言われておりますが 結局のところ 今の野田政権じゃぁ いあ 弱腰ヘタレ外交ジャパンじゃ 尖閣諸島は 中国に取られる 若しくは 日本側から 中国に献上 しそうな気がしてならないのですが・・・ 反日運動 若年層に叩き込まれている 反日教育 中国政権上層部の強固な態度 犯罪者をビジネスクラスで お送りする日本政府 反日運動で放火されたり 破壊されたりしている 日本の店舗 日本人に対する 見てみぬフリの 日本政府 挙げればキリ無いですが・・・ 想像に過ぎない意見しか出ないとは思いますが 今後 尖閣諸島問題は どう決着が付くと思われますか 自分は絶対に取られたくないと思ってます 尖閣も竹島も取られるのは 侵略行為だと思います

  • 尖閣諸島と竹島を狙っている国

    尖閣諸島は中国が狙っている 竹島は韓国が狙っている。 これであってますか?

  • 尖閣諸島と竹島について

    テレビで尖閣諸島に中国船が上陸したと聞きました。 中国側はデモなどしているようで 尖閣諸島は中国の領土と街の人も肯定的のようです。 韓国ではサッカー選手だか忘れてしまったのですが オリンピックの際に「竹島は韓国のもの」というアピールをしたというのを 聞いたことがあります。 少し愛国心が強すぎるのではないかと思ってしまいます。 こういうことを聞くとそもそも尖閣諸島と竹島は本当に日本のものなのか 私達日本人だけが騙されているような気がしてたまりません。 (中学生の幼稚な想像なので気にしないでください) 確かに日本の地図上では尖閣諸島と竹島は日本の領土のはずです。 領土が広ければもちろん経済水域が広がるので 中国と韓国の気持ちは分からないでもないのですが… (1)政府の方は日本の領土だと認識しての行動なのでしょうか。 島の領有権を巡って死者が出たり戦争に発展したりするのは あまりにも惨いしとても悲しいです。 (2)こういうとき、国際連合は何もできないのですか。 読みにくくてすみません。 中学生なので寡聞少見です。 詳しく教えて頂けたら嬉しいです。