• ベストアンサー

子供がAKB48のCDを大量に買ってしまいました

昨日、郵便局から大きな荷物が届いたので、困惑して開けてみた所AKB48のCDが大量に入っていました。 しかも同じCDばかりでした。50枚ほどはあったと思います。 夜になって帰ってきた息子(高校3年)に聞いてみたら、自分が買ったとのこと。 何でこんなに買ったのかと問い質したら、握手会に行きたいから、と。 どこにこんな金があったんだと問い質すと、貯金を全部注ぎ込んだと。 呆れ果ててしまい、一緒にいた主人と共に息子を説教し、CDは1枚だけ渡してあとは没収しました。 息子は握手会に行きたいんだと言っておりましたが、お前は今受験生で大事な時期だろう、アイドルなどにうつつを抜かしている場合か、握手会などに行っている暇があったら受験勉強しろと一喝し、握手券と、あと写真のようなものも没収し、今朝ゴミと一緒に出しました。 わが子ながら、正直情けないです。 こんな無駄な買い物をして、お金の価値や大切さが18歳にもなってまだ分からないのかと。 それに来年に大学受験を控えて大事な時期なのに、よりによってアイドルなどに熱を上げているなんて。 くだらないアイドルなどに熱を上げているようでは、将来碌な人間になりません。 教育上もよくないと思います。 自分達の教育が至らなかったのかと、反省もしています。 同じ音楽を聴くならば、クラシックやオーケストラ等の良質な音楽を聴くようしつけるべきだったと。 CD自体はゴミとして出すわけにもいかないので、リサイクルショップに持っていけば買い取りはしてもらえるのでしょうか。 買い取ってもらえたなら、その代金は親の側で管理し、大学合格したら息子に渡す予定です。 まだ未成年ですから、息子の貯金や買い物に関しても親の管理下に置いて問題はないはずです。 それと、息子は昨晩から自室に籠りっきりで、今日の昼食時になってもまだ出てきません。 出てくるように言っても、うるさい黙れと言うだけです。 そのうち観念して出てくるでしょうか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.155

 ご両親のされた事はこの時期にやってはいけない事の一つだと思います。 受験生の、そのストレスたるや半端なモノではありません。 ご両親のお気持ちも解りますが、お子さんのメンタルを大切にするのであれば 同じものを大量購入した事にのみ説教を行った方が良かったです。 その握手会への参加を許す代わりに必ず合格するようにベストを尽くす約束をさせるべきだったと思います。 その上で、全部のCDを開封して握手会の券だけ抜き取ってCDを没収、リサクルショップなどで売りそのお金を大学合格まで親の管理下において次に同じ行動を起こさないようにするべきだったと。  子育ては飴と鞭を使い分ける事が大切でこの事案だと鞭しか与えておらすお子様が本当にかわいそうでなりません。  子供の価値観と親の価値観は違います。未成年だから親がとことんまで介入して良いわけがありません。 ゴミに出されてしまったとの事でもう何も言うことはございませんが 出す前であれば 1:この大量のCDはどうするべきだったのか? 2:握手会に行ってきたら受験勉強がんばれるのか? を聞いた上で 1:CDはもったいないから今回は親が売るなりして処分する。成人して自分で稼げるようになっても金輪際こういう事はするな。 2:売った後のお金はお前が受かるまで親が預かる。受かったらお前が勉強がんばった分少し利子つけて全額返す。大切に使え。 3:握手会は行ってきてイイからそのかわり来年一発で受かってみせろ。受からなかったら一生この事ネタにするぞ 以上の事柄を約束させるのが一番だったのではないかと思われます。 あなた様のされた事はちょっと信じられないです。 蛇足ですが、お母様がお捨てになった握手券(紙切れ)と写真(紙切れ)は、手元に残ってるCDよりも断然高価であったという事を付け加えておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (332)

回答No.181

 質問読ませていだだきました。 私は、大学3年生なんですが、親の言ってる気持ちは分かります。受験が近いということで勉強に集中させたいという気持ちもわかります。私も高校受験に失敗してしまい親を悲しまてしまったことも今でも、鮮明に覚えています。でも、息子さんのきもちも分かってあげるべきではないでしょうか。受験勉強というのはとても辛いことなんです。自分のためとはいえ好きなことを我慢して勉強しているのでたまには息抜きする日も付くても良いいのではないでしょうか。親は息抜きがあまりにも度が過ぎていたら注意するべきではないのでしょうか? CDを50枚買ったことは周りからしたら無駄遣いです。今は、握手権などの欲しさに一人でCDを何枚も買う人がたくさんいるので(AKB商法)買い取ってもらても大したお金にはならないと思います。無駄遣いを止めることも正しいですが、処分するのは酷すぎるのではないでしょうか?握手会などに行くことでモチベーションを上がるのであれば先程も言いましたが、息抜きの一つで大目に見てあげたらどうでしょうか?無駄遣いも経験です。1年ほど前に、自分の給料だからと言って、100万円近くお金を使って遊んで親と喧嘩したことがありましたが、その経験があるからこそ今お金の大切さがわかりたまに、親にゴハンを奢ったり親に感謝する気持ちを持つことができました。 くだらないアイドルと言いますが、その表現は良くないです。私もAKBが好きですか、この表現には少しどうかと思います。あなたはAKBの何を知っているのですか、周りはAKBの上面しか見ていないからこそそんな表現ができるのです。もしかしたら、親の何倍も頑張っているかもしれないjないですか、頑張っている人を批判するのは許せません。 すみません話しが逸れました。 質問から両親さんは素晴らしい親だと思います。子供のことをきちんと考えてると思います。でも、息子さんの意見も聞いてあげるべきです。 >それと、息子は昨晩から自室に籠りっきりで、今日の昼食時になってもまだ出てきません。 出てくるように言っても、うるさい黙れと言うだけです。 そのうち観念して出てくるでしょうか? 観念して出てくるとは思いますが、その時はきちんと話し合うべきです。両親さんも悪いところはあります。そこは話し合うべきです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 04271400
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.180

子供のことに口を出しすぎです。 まず、無駄遣いをしたことに対してはきちんと説教をするべきでしょう。 しかし、その貯金がどういうものなのかにもよりますが、毎月のお小遣いとかバイト代を貯めたものなら どう使おうが本人の自由だと私は考えます。そこでお金がなくなって困ればお金の大切さなどは身に感じて 分かりますから。ただし、勝手に親のお金を盗んだ場合は別ですよ。そうでない限りはあまり口出しするのは よくないかと。 「CD自体はゴミとして出すわけにもいかないので、リサイクルショップに持っていけば買い取りはしてもらえるのでしょうか。 買い取ってもらえたなら、その代金は親の側で管理し、大学合格したら息子に渡す予定です。 まだ未成年ですから、息子の貯金や買い物に関しても親の管理下に置いて問題はないはずです。」 この文面。没収はいいですが勝手に処分することは親としてダメです。それはお子さんの所有物のはず。 勝手に処分することは許されません。未成年だから親の管理下?子供はあなたの所有物でもなんでもありません。 一人の人間なのです。それに18歳ですよ?中には高校卒業してから就職する人もいます。そうなれば社会人です。 お子さんが社会人になった時にお給料までも親の管理下に置く親がいますか?ますます自立しなくなります。 子供は自分で失敗してそこで学び取ってこそ身に付きます。あなたのようにいちいち干渉していてはひとりで何もできない 大人になります。 「自分達の教育が至らなかったのかと、反省もしています。 同じ音楽を聴くならば、クラシックやオーケストラ等の良質な音楽を聴くようしつけるべきだったと。」 ここの文面。ならお子さんがクラシックのCD50枚買って毎日聞いていてもいいのですか? これはあなたの押し付けでしょう。第一、今の時代クラシックばかり聞いている方が社会に対応できませんよ。 考えが古いです。 第一、今あなたがそんなことをしたせいでお子さんはあなたが重要視する受験勉強に集中できていないではないですか。 つまりあなたが邪魔をしたのです。 毎日毎日勉強では身につきません。お子さんが握手会を励みに受験勉強していたら尚更でしょう。 自分の行動を反省してください。 「それと、息子は昨晩から自室に籠りっきりで、今日の昼食時になってもまだ出てきません。 出てくるように言っても、うるさい黙れと言うだけです。 そのうち観念して出てくるでしょうか? 」 私があなたの子供なら二度と信用しません。 私はAKBにはなにも興味はありませんが、自分の宝物を全部捨てられたとなればそれは 心の傷になりますから。 おそらくこのままだと受験は失敗します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.179

ここは質問をするサイトですが、あなたの質問は 「CDはリサイクルショップで引き取ってもらえるか」 「息子は観念して出てくるか」の2点なのですか。 長文ですが、ほかに疑問文は見当たりません。 その結果、大半の回答者が勝手に質問を設定し、 質問されていないことに回答したため、収拾がつかなくなっています。 厳しい言い方ですが、蛙の子は蛙という印象しか受けません。 子供に勉強を強いる前に、あなたも日本語を勉強されたらいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mtmt7979
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.178

>呆れ果ててしまい、一緒にいた主人と共に息子を説教し、CDは1枚だけ渡してあとは没収しました。 >握手券と、あと写真のようなものも没収し、今朝ゴミと一緒に出しました 親として正しい行為だとは思いますが、ゴミと一緒に出してしまうのはどうかと・・・ 握手券は残しておいても無駄になるとは思いますが、写真はせめて残してあげても・・・ 息子さんが頑張ったら返してあげるとかダメなんでしょうか? 好きな音楽や、アイドルの写真で頑張れるとかあると思います 50枚も購入してしまった息子さんを叱って没収はいいとしても、全てでは息子さんも心折れてしまい 余計部屋にこもりっきりになってしまうと思いますよ 観念して出てくるのには時間がかかるのではないでしょうか? >それに来年に大学受験を控えて大事な時期なのに、よりによってアイドルなどに熱を上げているなんて。 くだらないアイドルなどに熱を上げているようでは、将来碌な人間になりません。 この意見はわかる気がします 大事な時期に熱をあげるのはと思いますが、碌な人間になりませんは、一生懸命FANの為にと歌っているアイドル達を批判しているみたいで、言いすぎなのでは?と思います >教育上もよくないと思います。 自分達の教育が至らなかったのかと、反省もしています。 同じ音楽を聴くならば、クラシックやオーケストラ等の良質な音楽を聴くようしつけるべきだったと。 音楽に教育上もクソもないと思いますが・・・ クラッシックは授業で聞く程度、ロックや洋楽が大好きだった私の家族も立派に育ってますよ 公務員等立派な職業についてます 本人のやる気、気持ちの問題では・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.177

AKBのどこがかわいいんだw だいたいAKBのきたねー商売に ふりまわされてんじゃねえよ!息子

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.176

お母様のお気持ちはお察しします。 息子さんの受験への影響や将来を考えると、そのような行動をとられるのもわかる気がいたします。 ただ、お母様のとられた行動そのものよりも、お子様の今後の“心情”にどのような影響がでてくるかが心配です。 ケースはちがいますが、私自身の経験です。 私も17年前、息子さんと同じ受験生でした。 受験生という自覚を持ちつつ、親からの期待やプレッシャーを感じながら日々苦悩していたのを今でも覚えています。 私は、アイドル好きではありませんでしたが、 目立ちたがりで、人一倍ロックが好きで、ゲームが好きで、 女性に対しての未知の興味も大変旺盛な時期でした。 当時、とあるゲーム本体とソフトがどうしてもほしくなり、 自身の貯金をはたいて購入しました。 60,000円はしましたので、ちょうどAKBのCD50枚に相当する金額ではないでしょうか。 またあるとき、突然バク転に憧れて、 大事なテスト前だというのに1日バク転の練習をしていたこともあります。 ↑これは今思い返しても何を考えていたのだろうと反省しますが。。。 私の両親は教育や体裁にはうるさく、特に感情的になる気質でしたので、 もしかしたら投稿者様に近い感覚だったかも?しれません。 (あくまで文面からの推測ですのでご容赦ください。) しかし、私の両親は私が自分の行動に責任を負えるのであれば、 ちゃんと合格できるのであれば(そのための努力をしているのであれば)、 そういう行為の一切は許してくれる親でした。 私は成績がかんばしくない方でしたので、ほんとうに理解があったと思います。 しかし今思い返しても、あのころ、自分の衝動を解消してこれたからこそ、 志望校に進学し、今も社会人として生活できていると感じています。 何でも買い与えたり、寛容に受け入れることがイイということではありません。 「甘やかし」というのは良くないと思います。 ただ、10代というのはとても多感で、繊細な時期です。 社会人になって、金銭的にも比較的余裕を持てるようになってから購入した50枚のCDと、 ナケナシの貯金をはたいて、“覚悟”して購入したCDとでは、破棄されたあとに残る“心の傷”の深さが違います。 「これはあなたを思っての行動」と言っても、10代の彼らには理解できません。 それは日々、自分のことだけで精一杯だからです。 またそのCDの存在や、たった1日の握手会に行けたからこそ、 それを励みに頑張れる戦いもあります。 息子さんのことを否定せず、ご両親も(不本意であっても)一度あやまり、落ち着いて話し合うこと。 受験合格に向けての家族間での“取り決め”と息子さん本人との“約束”をしっかりとなされたらいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.174

 アイドル、音楽を勘違いしている人がこんなに多いとびっくりしました。 好きなアイドルならCDを買って聞くこともコンサートに行くこともわかります。  私の若いころはロックグループにあこがれレコードもたくさん買いましたが今でも捨てられないほどの宝物になっています。  でも握手会のためにcdを大量に買うなんてことこれまでの芸能界であったでしょうか?  お子さんしていることは浪費です。ほっておくと大学に行っても勉強しないでakbの追っかけだけをしてそのままニートになる可能性が大です。  ここで多く寄せられているお子さんを擁護する書き込みは全てオタクのニートだと思ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • labmt
  • ベストアンサー率11% (7/59)
回答No.173

申し訳ないですが、気持ちはわかりますが、ちょっと…と感じました。 では、クラシックに同じお金を費やすなら良いのか、ってなりますよ。 しばらくは関わらないでいるしかないと思います。 学校関係と塾以外外出せず、机にかじりついているのが受験生の理想像なのでしょうか。 部活の上下関係があっても人間スキルとしてはたりない、勉強だけ出来てもこまりもの、というのが持論です。私はそんな人とは働きたくないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • julie0625
  • ベストアンサー率16% (6/36)
回答No.171

あまりに多い回答数なので、他の方の回答はいくつかしか拝見しておりません。 ふと、その昔、とある有名なロックバンドのドラム(兼ピアノ?)を演奏していた人が言っていた言葉を思い出しました。 【ロックをバカにする人にクラシックを聴く資格は無い、クラシックをバカにする人にロックを聴く資格は無い】 というような内容だったと思います。 息子さんは、握手券欲しさが先行していましたから少し違うのかもしれませんけど… ただ、好きなものは好き、アイドルだろうがクラシックだろうが。 私はそう思います。(当方、30代♀、かつてはアイドル大好きでした)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.170

当方、ご子息様と同じアイドルオタクです。   他の方も書き込まれていますが、人の趣味とは千差万別であり、共通の価値観を押し付けるべきものではないと考えております。AKB48を中心としたアイドルグループは、今若年層を中心に一大ムーヴメントになっており、むしろ「知らない方が遅れている」というところまで来ているものと思います。その中でご子息様がアイドルに興味を持ち、グッズを購入することは至極当然のことではないでしょうか。   質問者様がおっしゃるとおり、もちろんクラシックやオーケストラは良質な音楽だと思いますが、アイドルミュージックも極めて良質な音楽ジャンルであると認識しております。モーニング娘。の「恋愛レボリューション21」やをはじめ、歴代J-POPのヒットソングの多くにアイドルグループの曲があることがそれを証明しているように思います。   更にアイドルとの握手は、質問者様が想像している以上に有意義なイベントです。同世代、下の世代の子たちがこんなに頑張っているのだから私も頑張ろうという、明日への活力を与えてくれます。現に私も既に20代後半となっていますが、月に1回は必ず握手会に行っています。   一度アイドルの良さについてご子息様と腹を割ってお話されてはいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • AKBのCDの精霊達♪♪♪

    先日の事件で知りましたが、握手会に参加するためや総選挙で投票するために同じCDを千枚単位で購入するヒトが結構いるようですね♪ こういう人たちは開封して参加券を抜き取ったCDをどうするのでしょうか? CDが本来の役目を全うせずに置かれているとしたらCDがあまりにもかわいそうです♪♪♪ このかわいそうなCD達のことをAKBの女の子たちはどのように思っているのでしょう? アイドルは屁をこかないという神話がありますが、彼女たちは屁とも思っていないのでしょうか???

  • AKBの握手会について。

    俺は今までAKBは好きなんですが握手会には行ったことありません! 去年は受験だったんですが今年は大学生なんで行こうと思ってます いくつか質問なんですがAKBの握手会は必ずCDを買わないと行けないんですか? それとCD買っても行けないとかあるんすか? あと、単推しじゃない場合はCDは複数枚買わないとダメですか? あと、CDは予約すれば予約特典で会えるみたいのもあるんですか? すいません、最後に握手会いくためにCDが発売されて何日後くらいまでに買わないと行けないんですか? 何個もすいません!

  • AKB48・握手券について

    先日、僕の友達がAKB48の握手会に行った時の話をしてくれました。 詳しいことはよくわかりませんが、CDに握手券がついているらしいです。 彼は、彼女たちの真っ直ぐなところが好きだそうです。 そして、少しでも彼女たちの役に立ちたいのと、握手をしたい気持ちから何枚かのCDを購入したらしいです。 彼はとても幸せそうにその話をしてくれました。 しかし、僕はその話を聞いて腑に落ちない点がありました。 まず一つ目にCDに握手券をつけていいものなのかということです。 握手なんてほんの10秒ぐらいの行為に1000円払うのも払わせるのもおかしいと思います。 法に触れたりとかしないのでしょうか。 たとえ、法律の範囲内でやっていたとしても、倫理的に違反しているように感じます。 二つ目はなぜ彼は彼女たちのことを真っ直ぐだと思うことができるのでしょうか。 そのようなほばぼったくりみたいな商売をしている女の子たちは真っ直ぐなのでしょうか。 僕は違うような気がします。寧ろ、その逆だと感じています。 三つ目はなぜそんなアイドルのことを彼は応援することができるのでしょうか。 本人に聞けば一発なのですが、関係が壊れるのが嫌なので聞けません。 あとこれはどうでもいいことなのですが、仮に彼女たちが本気で自分の握手に1000円の価値があると信じているのなら、その握手会以外なら握手しないのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします

  • CDの無駄買いがもったいない

    元AKBファンに質問です。 他のアイドルグループに推しメン変えしてイベントがあってCD購入者により握手会だとかあってもAKBの個別握手会で無駄に買ったCDのことを思うと 買うのとかためらいますか? 私は聴きもしないCDを握手会の為に何枚も買う行為がもったいないのと歌自体ダウンロードして聴けるのでためらいますね。

  • AKB48が売れてる理由を知りたい

    アイドルグループAKB48の今週発売の新曲「RIVER」が発売週に20万枚くらい売れるみたいです。 発売週のことを初動と言うのですが、初動20万枚というのは今のCD業界では凄い数字。例えば倖田來未クラスなんかでも約3.5万枚。 実際に人気が出てるはずですし、よく言われてる握手会を利用して売ってる部分が大きいと思うのですけれど、それにしてはあまりにも売れすぎのような気がします。 カラクリ?と言ったら表現がおかしいかもしれませんが、何かそういうものがあるのでしょうか?

  • AKB48はなぜ爆発的な人気を得たのでしょうか?

    今ではミリオンセラーを連発するグループになりました。 雑誌ではAKBのグラビアや特集が毎週・毎月、複数の雑誌で 組まれる状態が1年以上続いています。 ゴールデンタイムのメジャードラマやバラエティ・情報番組で 引っ張りだこで、その上冠番組を何本も持つほどの絶大な人気です。 最初の頃は劇場に5人しかお客が入らなかったというエピソードもあり、 初めから人気があったわけではありません。 AKBグループの活動を「AKB商法」などと称し批判する人もいます。 握手会等のおまけがCDの売り上げ数を押し上げていることは間違いない とは思いますが、それをすれば誰でも売れるわけはないと思います。 CDや写真集の発売時にサイン会や握手会をやる「AKB商法」は、大昔から 多くのアイドル・アイドルグループ・タレントがやっています。 多様なキャラクターの子がいる、成長するグループという意味では アイドリングも同じような感じだと思いますが雲泥の差がついています。 またある番組でアイドリングが「AKBさんと同じように握手会とか やっているのにどんどん差をつけられてどうしていいかわからない」 とさんまさんに相談しているシーンを見たことがあります。 質問は以下です。 ・AKB(グループ)はなぜ特別に人気を得たのか ・AKBだけが持つ特別なものは何か ・アイドリングやその他のアイドルグループと何が違うのか ・アイドリングはどうしたら売れるのか(無理なのか) これを教えてください。よろしくお願いします。

  • 学校嫌いでアイドル好きの子供はどう思いますか?

    普段学校休みがちで行ったとしても体調崩して保健室にお世話になるのに、AKB48だとかの握手会になると元気になってイキイキと行く子供っていますか? もし自分の子供がそうだとしたら握手券破いたりCDなど取り上げたりAKB48だとかの悪口言いますか? 特に学校時代校内暴力やそれ以降の管理教育でとても窮屈な時代を乗り越えてきたのが親世代だと思うので綺麗事なしで率直な気持ち教えて下さい。

  • 白間美瑠ちゃんと握手するには?

    今までアイドルの握手会などには行ったことがないのですが、 最近NMBの白間美瑠ちゃんに惚れてしまいまして、 握手会というもので握手できるのなら行ってみたいなと思っています。 握手会に参加するには何か資格のようなものがあるのでしょうか? CDを何十枚も買う必要があるのでしょうか。 先輩ファンの皆様、ご教示いただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • AKBヲタCD3000万円以上購入 お金はどこから

    AKB総選挙で投票するために3000万円以上CDを購入したヲタがいると聞きました。 総選挙でなくても握手会のために何十万円分もCDを購入したりする人が多いみたいですが、 そういう人たちはどこからお金が出てくるのですか?毎回毎回何十万も払っていたら貯金だってなくなるだろうし、生活だってできなくなると思うのですが、AKBヲタはお金持ちが多いのですか? 正直、個人的にはすごい馬鹿げてるなと感じます。 別にオタクやファンを否定するわけではないですがちょっと常識から逸脱している様に感じてしまいます。とは言え、私には関係のないことなので本人たちが好きな様にやればいいと思いますが。。。 ご回答の程、よろしくお願いいたします。

  • AKB総選挙について

    1・前田敦子は1位を取ったときに 何であんなに泣く必要があったの??w 1人1票なら本当の順位が分かって泣けてくるのも分かるけど、 1人500・700って票が入って出た順位で 1位を取って涙なんか出ない気がするんだけど...w 票は愛なんて馬鹿な回答はやめて下さいね(^^) 2・105?万枚とか言ってるけど皆さんは 握手券が入ってなかったらどのくらいしか CD売れないと思いますか?? 私は3万枚ぐらいかと...笑 それでよくAKB本人達も喜んでますね... 日本の音楽業会が腐っていくような 気さえするのは私だけかな?? k-popに笑われてる気がするwww

mFC-J738DNで電話がかからない
このQ&Aのポイント
  • mFC-J738DNで電話がかからない問題について相談します。
  • 電話がかからないトラブルの経緯や試したこと、エラーについて教えてください。
  • パソコンやスマートフォンのOS、接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類について教えてください。
回答を見る