新築の税金について考える 年内か年明けか

このQ&Aのポイント
  • 新築住宅の税金について考えてみましょう。今年の4月に土地を購入し、7月から建設を始め、12月に完成予定です。しかし、年内に完成して引き渡しても、年明けに引き渡しても、固定資産税がどちらがお得なのか迷っています。
  • 自治体の固定資産税担当の判断によって、今年の建物完成分が課税されます。そのため、年内に完成しても税金を払わなければなりません。一方、年明けに完成させる場合は、当該年の課税対象になるのは次年度です。ただし、建物が完成していても更地の場合は、固定資産税の負担が高くなります。
  • また、住宅ローンを組む場合は、建物完成前に登記をする必要があります。したがって、年内に建物を完成させる場合は、年明け前に登記を行う必要があります。ただし、具体的なケースによって異なる可能性もあるため、専門家に相談することをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

新築 税金について 年内か年明けか

お世話になります。 住宅に関する税金について教えていただきたいのですが、今年の4月に土地を現金で購入しました。 工務店による注文住宅で7月中旬から着工、近々上棟を控えており、12月25日に竣工との予定です。つい先日、身内から「年内に完成しても引渡しは年明けにしてもらったほうが税金(固定資産税)が少なくてすむのではないか?」と言われました。 しかし、こちらの過去の質問を読んでみますと業者の引渡しに関わらず、自治体の固定資産税担当が建物が12月までに完成していると判断すれば課税され、更地だとその分高くなるとのことなので実際のところ、年内に完成しても登記は年明けのほうがいいのかわからなくなってきました。そもそも、住宅ローンを組むにあたって建物完成前に登記をすることになるとの回答もあり、頭が混乱してきました。 自分なりにこちらでも過去の質問等調べてみましたが、ケースによって違うようですので我が家の場合は年内と年明けの引渡し、(または登記)どちらが得になるか教えていただけないでしょうか。 わかりにくい文章で恐れ入りますがよろしくお願いいたします。 ・土地は56坪 2000万円で5月に購入 現金で支払い済み 名義は主人の名前 ・住宅の費用は2600万円でその内の500万円を頭金として工務店へ払い済み ・住宅ローンは借入額2200万円金利0.875% 30年で組み、工務店への支払いは8月25日、10月25日、12月25日の3回   情報が足りず、回答しづらいということであれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>自治体の固定資産税担当が建物が12月までに完成していると判断すれば課税され… それは、明らかに夏や秋のうちに完成していて住んでするのに登記がなされていないようなケースを指していっているのであり、もともと完成予定が年末か年始かという建築物に対し、年末ぎりぎりに完成しているか本当に年明け以降になるかを見に来ることなど通常ないです。 >年明けにしてもらったほうが税金(固定資産税)が少なくてすむのではないか… 確かに建物の固定資産税は 1年遅れになります。 >住宅ローンを組むにあたって建物完成前に登記をすることになるとの… 所得税の住宅ローン控除を 1年早く受けたいのであれば、年内に登記し、しかも大晦日に居住している実態 (←これ大事) が必要になります。 >情報が足りず、回答しづらいということであれば… 固定資産税や都市計画税は、自治体によって異なりますし、ローン控除も夫の所得額により変動しますので、あとはご自身で試算していただくよりほかありません。 一から十まで教えてクンではいけません。

takeai1202
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 自分の中で理解していなかった点が明らかになり助かりました。 試算してみます。

関連するQ&A

  • 住宅新築で年内入居か年明け入居か悩んでます

    平成24年12月末頃に完成予定で新築を計画中の者です。12月中に引き渡しをしてもらって、住宅ローン控除を受けて、来年度の固定資産税を払うか、引き渡しを年明けにして、固定資産税を1年節約するかで悩んでいます。 どちらが得なんでしょうか? 平成25年度は住宅ローン控除が2000万円に減りますが、もともとのローン総額が2000万円もないです。

  • 住宅を新築するにあたり税金のことで教えてください。

    住宅を新築するにあたり税金のことで教えてください。 年内か年始に引渡しをしてもらうかで悩んでいます。 (まだ着工前です) 建物の完成、引渡しを年明けにしたほうが税金面でメリットがある と聞いたのですが、知人からは 年内にすませたほうが控除面で得になるといわれました。 年内と年始での引渡し時期について、税金や控除について メリットとデメリットを 教えて頂けますでしょうか。 その他、登記の費用や不動産取得税、固定資産税など 建物以外にかかる費用についても教えて頂きたいです。 50坪の敷地に45坪の新築をします。 建替えです。 土地はもともと親が所有していたのを、父の他界を機に 自分の名義にしました。

  • 年内登記か年明け登記か。固定資産税について

    春に土地を購入し、ハウスメーカーで新築中です。 ぎりぎり引渡しが、年内に間に合うかどうかなのですが、登記と税金についての質問です。登記はハウスメーカーに任せず、自分で依頼することになっています。 住宅用土地の固定資産税の軽減措置や住宅ローン減税を考えつつ、登記を年内にするか、年明けにするか迷っています。 よくある質問で、自分でも過去の質問を調べて見たのですが、その年によって、土地や家屋の価格によってケースバイケースなんだろうと思います。どちらが税金が安く済むかを調べられる方法はありますか。 我が家の場合、土地が家屋の倍の値段です。 それともうひとつ、春に土地を購入した時に、土地の税金を売主と日割りで払っていますが、これは宅地用土地の税金ではないと思うのですが、このままで良いのでしょうか。 以上、宜しくお願いします。

  • 立て替え時の税金について(固定資産)

    立て替え時の税金について(固定資産) H21年に親の家を建て替え中で年内に引き渡し予定です。 【父・母】…持ち主 【夫・妻(私)】…現在別居で引き渡し後に同居 (登記) 土地…父親 建物…夫と私で 1/2づつ (建築資金) 親が現金で半分、残りは夫が住宅ローン (現金は住宅資金用の贈与) 色んな税金が有る事は知っているのですが 不動産取得税やら固定資産やら、 何がどの時にかかるのかチンプンカンプンです。 (1)固定資産は1月1日時点での、取得している資産に対して 不動産取得税は取得した固定資産に対して これは両方掛かるのでしょうか? (2)不動産取得税は土地・建物の分が 両親若しくは子供夫婦にどのようにかかってくるのでしょうか> (3)固定資産は1月2日以降ならH22年度分は払わないという 事になるのでしょうか? 税金の関係で年内に住むか、年明けにするか悩んでます 詳しい方アドバイスをお願い致します。

  • 新築住居の引き渡し時期について。

    新築住居の引き渡し時期について。 いつもお世話になっております。 また、家づくりの際に分からないことがでてきましたので、 是非、ご教授願います。 うちは土地を現金で購入致しました。 2500万円の土地でしたが、 私の親から贈与1500万円があり、 あとは夫婦の貯金で1000万円の残高を支払い、 今年8月に土地の引渡しとなりました。 その後、HMに依頼して家づくりをして参りましたが、 現金をほとんど土地に使ってしまったために、 手持ちがほとんどなく、住宅ローンの融資2500万円を先に受けました。 現在、賃貸マンションに駐車場や管理費込で毎月8万円支払っていますが、 今月10月から毎月7万円ずつの住宅ローン支払いが始りました。 ・・・といっても、まだ、建築中で引渡しされてませんが・・・。 当初、年内に住居が完成し、平成22年の年末引渡しとなる予定でしたが、 「かなり急げば間に合わなくもないですが、来年になるかもしれません…」 という弱気な(?)電話がHMからありました。 HMとしては、大工に無理させず、 年明け平成23年引渡しにしてほしいみたいです。 そこで教えて頂きたいのは税金のことです。 ● 土地購入に贈与してもらった1500万円は、   住宅が年内に完成しなくても、 住宅取得資金として贈与税が非課税になりますか? ● 住宅ローン控除というのは、引っ越してからと聞きましたが、   今年はローンを支払っても、引渡しされてないので、   控除は全く受けれないのでしょうか? ● 固定資産税ですが、現在、建築中の土地は、   どのように評価されるのでしょうか?   年内引渡しと年明け引渡しでは差が出ますか? 我が家の場合、家賃と住宅ローンのダブル払いというデメリット以外に、 年明け引渡しのメリット・デメリットがあれば、 是非、ご教授願います。 主人は自営業なので、自分で確定申告、 私は会社員なので、会社で確定申告してもらいます。 他にも、何かアドバイスございましたら、 どうぞよろしくお願い致します。

  • 住宅ローンは年内か年始かどちらがお得でしょうか

    タイトルの件になります。 お詳しい方いらっしゃいましたらご教授ください。 よろしくお願いいたします。 父親名義の土地に二世帯住宅を建築中です。 土地の父から娘(私)への譲渡手続きもローン実行時に合わせてする予定です。 父親が85歳を超えているので相続時精算~といものを利用するつもりです。 建物の名義とローンは夫婦で6:4くらいの割合にするつもりです。 12月中旬完成予定が遅れ、駆け込みで年内か年始に完成になります。 住宅ローンの実行についても年内中にするか、年始明けてからか 微妙なところだそうで、こちらがどうしても年内!と仰るなら そう手続きすることは出来ます、と銀行の方が言われました。 漠然と年内中に済ませられれば住宅ローンの控除も受けれるので お徳ではないか~?と考えていたのですが (子供が保育所に通っているので所得税が軽減されると保育料も半額くらいになるのもあり・・・) 住宅を取得するのなら他にも色々な税金がかかることを知りました。 年内中にローンを借りてしまうのか それとも年明けにしてしまうのか、 税金を考えるとどちらがお得なんでしょうか???

  • 新築 税金 一番得するのはいつですか?

    新築で年度末に完成引き渡しをした場合、と年明けとどちらが 税の面で得をするのでしょうか。 1 来年から住宅ローン減税を受けるには年末までにローンが降りて   支払いがスタートしている必要がありますか? 2 ローンはマックスで減税を受けたいのですが、最短ですぐ   繰り上げ返済する場合いつがいいでしょうか。 3 固定資産税は来年登記を終え、居住していた方が得ですか。 回答のほどよろしくお願いします。

  • 新築の注文住宅で、引渡しが今年の12月26日予定なのですが、税金対策や

    新築の注文住宅で、引渡しが今年の12月26日予定なのですが、税金対策や控除に対しての引越日(入居日)について悩んでおります。 登記や住民票を写す作業があると思うのですが年内に急いで済ませてしまうのか、年明けに処理したほういいのか税金や控除に対してどちらが得なのでしょうか? 尚、当方は長期優良住宅扱いの住宅で、土地はもう登記済みなので2年間固定資産税を払っています。 不動産取得税に関しては建築後に支払う「支払い時期延長」の手続きを取っています。 このような状況の場合どういう段取りで動いたほうがいいと思いますか? 文章が上手くなくて伝わりにくいかもしれなくてすみません... 良い方法をおしえていただきますよう、よろしくおねがいいたします。

  • 土地のみ年内先行取得の場合の住宅ローン減税について

    マイホーム用に、土地を購入し、その上に家を建てようと思っています。いずれも住宅ローンを活用し、建物は長期優良住宅にしたいと思っています。 土地は8月には引き渡しになり、ローンが始まるのですが、長期優良住宅の場合は申請等にも時間がかかるため、建物の完成は年明け(たぶん1月)になってしまうということです。 この場合、 1.2012年末に残る土地のローン残高は住宅ローン減税の対象となりますでしょうか。それともあくまでも建物ができてからでないと、控除はしてもらえないのでしょうか。 2.もし2012年についても控除が適用される場合、完成するのが長期優良住宅であっても、適用される控除額上限は一般住宅と同じなのでしょうか。 どなたかお詳しい方、お時間のある時で構いませんので、アドバイスいただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 建て替えの時の引渡し時期について

    先月建て替えの契約をしたお客様より、急な依頼があり、完成引渡しを年内にしたいと依頼がありました。 理由は税金がお徳であるとの事・・・ 営業なりたてでまだまだ税金については自信がないので間違ってたら教えて頂けませんでしょうか? <固定資産税について> (1)土地についてはそもそも所有されてる土地での建て替えですので、関係ないと思っています。 (2)建物の固定資産税については、解体はして着工しておりますが、滅失登記はしておりません。完成時に新しい家の登記とあわせてすれば良いと思っております。このあたりで、多少税額が変ってくるとは思うのですが、1/1時点の所有物ですので古い建物の方が安いと思うのですが・・・ <不動産取得税> (3)不動産の取得に際してかかる税ですから、年内とか年始は関係無かったと思っております(自信ありません) <減税> (4)ローン控除は確か年末時点のローン残高×1%だったと思いますので、これは年末の方がより良いのかと思います。 工程的にはギリギリ可能なラインなのですが、正直現場の仕上がりが心配ですので、当初予定通り年明け1月中旬の引渡しにしたいのですが、お客様にとってメリットが大きければ、何とかしなければ・・・とも考えております。 私の認識間違いがあれば是非教えて頂きたいですし、どちらが徳なのかあわせて教えて頂けると助かります。

専門家に質問してみよう