• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メールを二度書くときの断り書き)

メールを二度書くときの断り書き

takabo1026の回答

回答No.1

前のメールは送信済アイテムには残っていないのでしょうか? 私が返事をもらえない時には、そのメールを添付し、 Sadly, I have never received your reply. Did you read my last mail ? Attached it just in case. I am looking forward your reply. Thanks. として送ってしまいますが。 今どきはスマホとかでメールの確認も可能でしょうが、海外ではプライベートはプライベート、仕事は仕事と割り切る方が多いかもしれませんね。 休み中にメールしても失礼ではないと思いますよ。

noname#161485
質問者

お礼

ありがとうございます。 前のメールはあるのですが、中の表現に失礼だったり言い足りないところがあったような気もするので、どうせだから気になるところを直した文面に書き直したいのです。それが「この人と仕事して大丈夫かな」と思われる原因になって相手が二の足を踏み始めているのか?とも思ったりし。 すると「このメールを前に送りました」というのがちょっと嘘になります。 また、先方のサーバに何らかのトラブルがあっても不思議ではない事情があり、同じメアドから同じメアドに送っても、同じ仕組みによってまた届かないということがありそうなので、どちらかというと手紙で出しなおしたいのです。 >休み中にメールしても失礼ではないと思いますよ。 ありがとうございます。安心しました。 ところで、追加質問になってしまってすみません。 How grateful it is. なんていう言い方、しないでしょうか。 どうもIから始まる文が多くなってしまったので、合間にこの表現を挟みたいのですが、変な表現ならしない方がいいですし。

関連するQ&A

  • この英文の添削をお願いいたします。

    I sent a letter to you. 私はあなたに手紙を送りました。 I wrote almost feeling this. 私の気持ちのほとんどをその手紙に書きました。 The letter take me about three day to arrive to you. 手紙があなたのところに届くまで約3日かかります。 英語の得意な方添削宜しくお願い致します。

  • 冠詞について教えてください

    いつもお世話になっています。 (a) This is the letter which I wrote yesterday. (b) This is a letter which I wrote yesterday. a と the の違いでどのような意味の違いが出てくるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 訳を見てください

    辞書を引きながら してみました あっているかアドバイスお願いします。 We chose her a nice birthday present. わたし達は 彼女にステキなプレゼントをえらびます。 I thought this book was difficult but I'v found it very easy. この本は 難しいけどやさしい みつける This letter was written by Mary last month. この手紙は先月メアリーによってかかれたものです。 Mary wrote this letter last month. メアリーは先月この手紙を書いた。 I'll tell you everything I know. わたしの知っているすべての事をはなします。

  • 前置詞を伴う関係代名詞の英文

    ( )内の正しい方に○をつける、という問題です。 (1)This is the plan (which Mr Brown talked / which Mr Brown talked about). (2)The box (which you made / which you made in) is useful. (3)What color is the cat (that she is looking / that she is looking for)? (4)Is this the letter (which she wrote / which she wrote with)? (5)This is the pen (which I wrote the letter with / which I wrote the letter). (6)This is the club (to that I belong / to which I belong) (1)右、(2)左、のように答えて頂けると嬉しいです。 回答よろしくお願いいたします。

  • mail the mailという文は正しいですか?

    I mail the mailという文は正しいですか? emailではありません手紙です mail the letterというのが正しいのは分かるんですが、mail the mail to himとかいうのはただしいですか?

  • ラブレターは言葉の告白より重いのでしょうか?

    一度振られた女性に手紙を送りました(返事はまだです)。そこで思ったのですが、言葉の告白と違いラブレターは形として残りますよね。では、受け取る側としては、形として残るラブレターを重いものだと思うのでしょうか?特に、一度断った相手からの手紙は重く感じやすいものなのでしょうか?ご意見よろしく御願いします。

  • もう少し耐えれば・・・

    お願いします 「この暑い時期をあと数週間耐えれば、秋の到来だ」を英語にすると If I bear this hot season just few weeks,it coming of autumn. となりますでしょうか。 特に「あと・・」がどう訳せばいいか分かりませんでした よろしくお願いします。

  • 確認して欲しいです

    受動態の文なんですが、どうにも自分自身納得がいかない問題が2,3出てしまったんで確認してください。 カッコに答えを入れます 1その手紙は1週間前に投函されました。(mailを使って) The letter [was][mail] a week ago. mailがここでいいのか微妙です 2この道はあまり使用されていません This road [is] very often [used]?まずisでいいのか。 usedでいいのか疑問です 3私はその知らせを聞き驚きました I was surprised [] the news.これにいたっては何を入れればいいのかまったく分からないです。 どうかお願いします

  • 英文

    以下の英文の翻訳お願いできませんか? (1)Show me the X-ray. (2)This is the one taken four weeks ago. (3)Rub rub (4)And this is the one taken two weeks ago. (5)Both X-rays look similar, meaning the inflammation is being localized in this region. (6)No... (7)Now, we're going to perform an excision of Meckel's diverticulum. (8)The case is a 14-year-old boy. Had diverticulitis one year ago, but got over it without surgical treatment. (1)Do you get hearthburm after you eat or drink? (2)Yes, occasionally. (3)How about nausea? (4)In the worst case, yes. (5)How about your appetite? (6)I don't want to eat much these days. (1)I have a terrible toothache. (2)I have had some diarrhea. (3)I vomited twice yesterday. (4)I have a slight stomachache. (5)I'm constipated. (6)I feel nauseous.

  • 大学野球選手へファンレター メアド載せる!?

    高校生の女子です。 私は甲子園で活躍した地元の元高校球児で今は大学野球の方で活躍されている選手を好きで前々から応援しています。 昨年の夏に 封筒に手紙を入れ、一緒に葉書を同封し、「時間があれば、返事いただけると嬉しいです」と書いて送ったところ 秋にその葉書に直筆で丁寧な返事が届きました。 それからは大学の後期授業が始まったり、秋季リーグ戦が始まったりで相手も忙しいだろうと思い、 ファンレターは送りませんでした。 今年も高校野球の季節とともに大学も夏休みに入るので、 是非また、前回返事を頂いたお礼も含めて手紙を書こうと思っているのですが 友人に ファンレターを送るついでにメアドを書いて送ってみれば、 もし相手も忙しいし手紙で返事する手間も省けて、いいんじゃないか? 的なことを言われました。 でも、相手とは一回手紙をしただけで、 メアドを送るのは なんだか下心があるように見えて、軽い女に見られそうで失礼かな、と思います。 でもメアド載せて(大学野球選手じゃありませんが)メールが来た例も 聞いたことあります。 心の隅ではメールしてみたいとは思いますが・・・ どうすればよいでしょうか(?_?) お願いします!