• ベストアンサー

「ご指摘を真摯に受けとめる」

この場合の「受けとめる」は「受け止める」、「受け留める」のどちらが正しいのでしょうか。 個人的には「受け止める」だと思うのですが、某一流ホテルに宿泊した際にアンケートに答えたら、総支配人の方からのお返事の手紙に「受け留める」とありましたが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

回答者3、回答者4のようにお考えの方も多いのかもしれませんが、私ならば、回答者2のように「ご指摘を真摯に受け留める」と書くでしょう。 ホテルに何か苦情などを呈してきた方がおられる場合、どのような方なのかは予想を漬けがたいです。 仮に「ご指摘を真摯に受け留める」と書いて返事を出した場合に、その返事にクレームがつくとしても、誤字です、そんなことも間違えるのかという程度のことです。 仮に「ご指摘を真摯に受け止める」と書いて返事を出した場合に、その返事にクレームがつく場合には、「受け止める=キャッチしてそこで止めてしまい、それ以上はしないつもりか」というクレームをさらに強める反応をされる方であることも懸念されます。その再クレームを受けて「受けて,心に留めますの意味でした」と答えれば、「聞き置くだけか」と言い出す方になってくる危険もあります。 ホテル利用客から何かの指摘を受けたときの総支配人の返事とすれば、苦情が感情的に爆発する危険を避けることも念頭において、くどくどした表現での返事も避けて、あっさりと「ご指摘を真摯に受け留める」と書いて、ホテル内部の対処法は諸般の事情を勘案して総支配人あるいは担当支配人や部門担当責任者に注意喚起や対処の指示をだすのが佳いと思います。 漢字の用法の問題もありますが、クレーム対処のノウハウということもあると思います。 感情や心情に強くこだわる方は、受け留めるを使うことが実際に多いことも、一応考慮する必要があると思います。 字引には受け止めると書いてあるというだけの判断ではないと思います。 下記のような使い方をするヒトが少なからずいるのだという認識を忘れずに、ホテルの責任者は漢字や表現にも注意しているのかもしれないです。 http://ameblo.jp/tago3/entry-10068598369.html http://twitter.com/ohzeki0105/statuses/49963722604683264 http://begleiten.bohso.justhpbs.jp/sub3.0401reikai.htm でも傾聽とは苦しむ人との「理性」を使った情報の交換でも意見交換でもないのです。受け留めることによって、「受け留めてもらっている」との気持ちを懐いて頂くことから全ては出発するというのが基本のように思いました。 このような受け留めと受け留められたとの思いから次のステップへと進むことによって、苦しむ人が自分の苦しみをそれなりに表現する、そしてそれが相手に受け留められていく、その過程を通して自分の中での疑問や苦しみについて折り合いとつけていくのだそうです。

その他の回答 (4)

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.4

受け止めるが正しいと思います、自分の方に来るものを受けて、その進みを止める。 ボールを受け止める。 そらさずにきちんと対応する。「批判を受け止める」 ご指摘を真摯に受け止めるが正しいと思います。

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.3

「受け止める」が正しいのではないかと思います。 この場合の「止める」は、 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E6%AD%A2%E3%82%81%E3%82%8B&dtype=0&dname=0ss&stype=1&index=114265500000&pagenum=1 の、 [1] 動いているもの、機能しているものを動かないようにする。停止させる。 という用法に該当するでしょう。 自分(総支配人)の方向に向かって放たれたご指摘を聞き流したりしないで、つまり、スルーしないで、しっかりと自分の心に停止させる。 といったニュアンスでしょう。 「留める」の場合は、上記辞書の、 [5] 意識を集中する。《留・止》 (ア) (「…に目をとめる」「…に耳をとめる」などの形で)注目・注意する。 (イ) (「…を気にとめる」「…を心にとめる」などの形で)はっきり意識し記憶する。 [6] その場にとどめおく。《留》 などの用法になると思います。 「ご指摘はしっかりと心に留めておきます」 「あなた様のご指摘が目に留まりました」 などといった使い方が想定されます。 しかし、「受け留める」という表現にした場合、「受けて」そして「留める」という二重構造になってししまいます。 これは、おそらく、「留める」には「(移動してきたものを)止める」という意味が付与されていないためではないかと思います。  「ご指摘は真摯に受けます。そして、それを心に留め置きます」といったニュアンスになるので、一見すると良さそうですが、「うけとめる」というひとつの動詞としての機能が損なわれてしまうため、違和感を覚えます。 「受ける」には「(移動してきたものを)止める」というニュアンスも含まれているために、「受け止める」は「しっかりと受ける」という一連の動きを表わすことができるのでしょうし、それが総支配人の本来の意図だったはずです。 「心に留める」という意図も表現したいのであれば、 「ご指摘を真摯に受け止め、深く心に留め置きます」のようにする必要があると思います。   

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.2

心に、とめる(記憶する)んだから留めるが正解 止めるは、動きをとめるのに使います。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

おそらくはどちらも正解です。 ただ、「止」のほうは動いているものを動かないようにする意味合いも含まれていますが、「留」というのはその場に固定しておくという意味もありますので、それを意識して「留める」を使ったのでしょうね。 「留意」という意味を強調したかったのでしょう。 一応、変換でも出てきますし、オシャレな使い方だなぁと思いました。

関連するQ&A

  • ホテルへのクレームの出し方について

    先日高級リゾートと呼ばれるホテルに宿泊した際に、ホテルマンの対応で気になる点がありました。 ホテルに勤務している友人に話したところ「絶対に言うべき」とのこと。 これまでホテルにクレーム等出した経験がないのですが、後日「ここを改善して欲しい」ということを伝えるには どの方法が一番効果的ですか? (1)ホテルの部屋に備え付けてあるアンケート (2)支配人に手紙 (3)ホテルHPの「問合せ」などからメール (4)直接、電話で(責任者などへ・・・?) (5)その他 また手紙やメールを送った場合、通常ホテル側から返答はあるものなのでしょうか? よくクチコミサイトに投稿すると「お詫び」などの文面が一緒に記載されてますが、掲示板等に公表されないものは無視・・・と いう話も小耳に挟みます。 私は以前にメールで宿泊のお礼を書いたところ、返事なしで放置されました(滞在中はよかっただけにとても残念でした)。 手紙やメールを送っても伝わらない・改善される余地なし・・・であれば、こちらの労力の無駄+余計に失望しそうなので教えてください。

  • 高級ホテルのデポジット(現金)

    今度、都内の高級ホテルに泊まる予定です。 お恥ずかしい話ですが、そのような一流ホテルに宿泊したことがなく大手サイトで予約した際、「現金支払いの場合、デポジットとして宿泊費の150%を申し受けます」と記載されてました。 この場合、宿泊費が例えば5万円だったとしたら7万5千円をチェックインの際に支払うとうい理解で 良いのでしょうか? 宿泊費+150%分、↑の例だと12万5千円必要ということではないですよね? 今回、今年も頑張ったご褒美として友人と宿泊するのですがお金が足りず恥をかかないようにと思いまして・・・。 ほんとお恥ずかしいのですが教えてください。

  • TDLのホテルについて

    来月、TDLに一泊で行く予定です。某ホテルを予約した後に、お聞きしたいことがあったので、メールにて問い合わせましたが、1日過ぎてもまだ返事が来ません・・・。すぐに返事がくると思っていたのですが、もうちょっと待っていたほうがいいのでしょうか?宿泊は初めてです。

  • 一流ホテル(日本での場合)チップについての質問です

    日本で、外資系一流ホテルに宿泊する場合ですが ポーターサービスの方に、チップは常識的に渡した方が、 ベストなのでしょうか? スマートな、渡し方など教えてくださいませ。 相場は?(2、3拍)の場合。 回答お願いいたします。

  • 大阪、奈良の一流ホテル

    大阪、奈良の一流ホテルでの食事だけ(宿泊はしない)を考えております。ある程度はわかるのですが恥ずかしいながらあまり利用しないのでどのようなホテルがあるか教えて下さい

  • 海外個人旅行 海外の宿予約について

    個人旅行で、宿をじゃらんや楽天トラベルなどのインターネットサイトから予約する場合で質問なのですが、海外のホテル予約はほとんど事前にカード決済になっています。一流ホテルなら心配ないですが、ユースホステルやバックパッカーなどの安宿をホテル予約サイトから予約して事前カード決済後、その宿が宿泊までに潰れてしまった場合、お金は戻ってこないのでしょうか?それとも予約サイトから払い戻されるのでしょうか?

  • 横浜の夜景のキレイなホテル

    来月末彼女と二人で横浜に宿泊しようと思っています。 彼女の誕生日ということもあり、 どうせ泊まるなら思い出になるような所に宿泊したいと思っています。 夜景のきれいなホテルや女性が喜んでくれそうなホテル を教えていただきたいです。 一流ホテルでなくても、全然かまいません。 むしろラブホテルでもいいと彼女は言っているので、 ホントにどんなのでもいいのですが 探そうにも、どこがいいのがわかりません。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 出張の際、食事つきのホテルに宿泊した場合は食事代込みで旅費交通費として

    出張の際、食事つきのホテルに宿泊した場合は食事代込みで旅費交通費として計上できるということなのでしょうか? 個人事業主で青色申告します。 宿泊と別での食事は個人の場合は経費に出来ないんですよね。 出張すると全て外食になってしまうので、食事付き旅館を選ぶようにしたほうが良いのかと考えています。

  • タイランドの入国カードの記入

    某HPでタイランドの入国カードの宿泊先のホテル名が決まっていない場合、適当な有名ホテルを記載するのが無難と書いて有りましたが、適当に書いた方が良いのでしょうか?

  • 関西のペット同伴可の良いホテル

    関西のペット同伴可の良いホテルを探しています。 できれば名の知れている一流ホテルを探しています。 県は問いません。 急遽明日からの宿泊なので急いでいます>< よろしくおねがいします!