• 締切済み

筋トレ

一般的な白人男性みたいになるにはどうしたらいいですか? どんなトレーニングが効果的ですか?やはりサプリメントとかプロテインとか使うんですかね? よろしくお願いします!

みんなの回答

  • sp6m6cy9
  • ベストアンサー率34% (162/473)
回答No.1

一般的な白人男性とは? 筋肉と贅肉のバランスが良い方もいますし、筋肉が多い方もいます。 まずはそこがハッキリしないと。 ですが筋肉をつけるための筋トレならトレンチや負荷ランニング(足に重りを付けたり)、水泳などをやればいいのではないのでしょうか。 プロテインやサプリメントなどは必要ありませんよ。 もしあなたが中学生とかならば使わないことをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 筋トレ時のサプリメント・食事の採り方

    筋肉をつけ、体重を増やす目的でトレーニングをしています。 もともと、筋肉があまりないにもかかわらず、 基礎代謝量が多い体質で、なかなか太れません。 食事やサプリメントを採るタイミングは、 いつが効果的でしょうか? 食事はトレーニング前か後、どちらに採ればよいでしょうか? プロテインは、いつがよいでしょうか? 現在は、トレーニング後に1回採っていますが、 なかなか太らないので、 トレーニングの前・後・寝る前などに複数回採ろうかと考えてもいますが、 これでは逆に採りすぎでしょうか?

  • プロテイン、筋トレについて教えて下さい

     タイトルの通り、プロテインについて教えて下さい。 私は将来的に警察官を目指そうと思い、筋トレを始めています。 現在は民間企業に勤めているので、仕事をしながらのトレーニングになるので、頻度はそう多くはありません。 またトレーニングを開始したばかりですので、メニューも回数も低めに設定してます。  つい最近、プロテインを購入しました。whey proteinG+という名称のものです。 購入してからプロテインの性能についてネットで調べたのですが、食生活がキチンとしていればプロテインは必要ない、またトレーニングを軽めにしている人は効果が薄いと目にしました。  そこで一食分辺りの摂取量を少なめにして摂取しようと考えています。(軽めのトレーニングと、肥満対策です) 筋肉がついてから、トレーニングの強度を増してから通常の摂取量に戻そうかと考えています。 支離滅裂な文章になっておりますが、質問させて頂きます。  軽めのトレーニングで、通常の半分の量のプロテインの摂取は効果ありますか? 正直、私の食生活はあまり良くありません。仕事柄、昼夜交替で仕事をしていますので、何かと食事を抜いたり、質素なものを食べているからです。   またこの他にも、色々と筋トレについて助言を頂けたらなと思います。 警察官に憧れていますので、それを視野に入れて持久力のある筋力をつけたいと思っています。 稚拙な質問になってしまいますが、どうかよろしくお願いいたします。

  • ボディビルに必要なサプリメントを教えてください。

    私は趣味でウエイトトレーニングをしていますので、 ボディービルとはほど遠いかもしれませんが、 最近ボディビルのオーナーがやっているような本格的なジムに通って、 肉体改造をしようと思っています。 ウエイトトレーニングは2年程やっていて、 サプリメントなどもいろいろと勉強したのですが、 今はDNSのホエイプロテイン100(これが一番おいしかった) とDNSのグルタミンを飲んでいます。 プロテインの方は効果が実感でき、グルタミンの方も風邪を引きにくくなって、おなかの調子もよくなりました。 プロテインとグルタミンはトレーニング前に飲んでいて、 さらにプロテインはトレーニング直後にも飲んでいます。 寝る前にグラタミンを再度飲みます。 ボディビルの方やプロの方は、 プロテインの他にいくつかサプリメントを愛用されているようですが、 後は何があれば完璧でしょうか? いろいろと調べたのですが、 サプリメントの効果効能は書いてあるのですが、 どれとどれを飲んでいれば、効果的なのかが書いてなくて困っています。 自分で調べた結果、さらにクレアチンを取り入れることと、 BCAAをトレーニング中に飲むと良いような気がします。 素人な質問で申し訳ないのですが、 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 筋トレ、プロテインとクレアチニン

    現在、週に2~3回程度ジムに通い、筋トレをしています。 筋トレはダイエットも目的に入ってます。 トレーニングが終わった後にプロテインを飲むのは解るのですが、クレアチニンはいつ飲むのが効果的でしょうか? プロテインに混ぜて飲んでもよいでしょうか? ご教授ください

  • 筋トレのタイミングとサプリ摂取のタイミング

    こんばんわ。 23歳、男です。 身長172cm、体重62kg、体脂肪率18%です。 脂肪の少ない(体脂肪13%程度)、適度に筋肉のついた体を目指しております。 サプリメント初心者です。 以前こちらで、目指す体になるために効果的なのは 負荷を与えた無酸素運動とカロリー調整だとお伺いしました。 (カロリー調整は、筋力をある程度つけつつ脂肪はあまり付けたくないというムリなことを希望したために頂いたアドバイスなんですかね…。) また、今まで行っていた有酸素運動は筋肉が落ちるということでやめました。 そこで、当面は筋力アップを目指し、トレーニングを行っているのですが 筋力アップのために、サプリメントの摂取を考えております。 ホエイプロテインやマルチビタミンをとろうと思っているのですが 摂取のタイミングが分かりません。 ちょっと調べたところ、ホエイプロテインはトレーニング直後30分以内と 就寝前(一時間程度前)が良いとのことでした。 私の場合、トレーニングを行うのは 夕食後1時間~1時間半後です。 そのタイミングで筋力トレーニングを行い トレーニング直後にホエイプロテインを摂ろうかと考えております。 牛乳で溶かすより、野菜ジュースや果汁ジュースで溶かした方がいいのでしょうか? これらは正解ですか? また、就寝前の摂取は、筋力がつくのと同時に脂肪も付きやすいのではないかと勝手に怯えているのですが。。。 トレーニング直後に摂るのと、脂肪に変わる割合は変わらないんですか? 両方摂った方がいいのでしょうか? 更に、マルチビタミンのサプリメント摂取のタイミングですが こちらはいつ摂るのがよいのでしょうか? 夕食時に摂るのがよいのでしょうか? 沢山質問してるくせに、拙い文章でご迷惑をおかけします…。 よろしくお願いいたします。

  • 筋トレについて

    筋力トレーニングについて・・・ 40歳女です。現在トレーニングを始めて2ヶ月ちょっとです。 力こぶを大きくしたいのですが、どの程度の重量で大きくなり始めますか??あとトレーニングの時間帯はいつがよろしいでしょうか?? 私は夕食後か夜寝る前にしていますが(朝、昼は無理)、これでいいのでしょうか?? プロテインは飲んでいません。タンパク質の多い食品を良く食べるようにしています。やっぱりプロテインは飲んだほうがいいのでしょうか??詳しい方よろしくお願いします。

  • 筋トレ~☆ 2

    ふっきんがばっきばきになるトレーニング方法を教えてください! (プロテイン以外で、、、)

  • 筋トレ~☆

    大胸筋がやばいぐらいにムキムキになるトレーニング方法を教えてください! (プロテイン以外で、、、)

  • 筋トレ~☆ 3

    腕!とにかく腕がムキムキになるトレーニング方法を教えてください! (プロテイン以外で、、、)

  • 筋トレと超回復について

    現在高校1年生で自宅で筋トレをしているのですが、いくつか質問があります。 どれか一つでも答えていただけるとありがたいです。 1)現在毎日アームカール(10kg)を両腕10回3セット、 リストカール(10kg)を両腕10回3セット トライセプス・エクステンション(5kg)を両腕10回3セット 腕立て伏せ50回 腹筋50回 をやっているのですが、この程度のトレーニングでも超回復までの期間(約2日~3日)はトレーニングはしない方がいいのでしょうか? ちなみに筋肉痛にはなりません。 2)今は上記のトレーニングをした後にプロテインを飲んでいるのですが、この程度のトレーニングでもプロテインは飲んでいいものなのでしょうか? 3)現在体重が軽いので体重を重たくしたいのですが、効果的なトレーニングなどがあれば教えていただきたいです。 以上長くなりましたが、どれか一つでも答えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 充実してない人や、満たされてない人が、嫌味や悪口や文句を言ったりマウンティングすると聞きますが、芸能人や有名人を見ていると裕福さや成功と性格の悪さは関係ないことがわかります。
  • 周囲の友人を見ても、貧乏で独身高齢なのにいつも優しい人や、同じ環境下で穏やかな子とイライラしやすい人がいることから、満たされているかどうかは性格に影響せず、育った環境や遺伝子などが関係していると思われます。
  • 私生活が充実してない人や満たされてない人が嫌味や悪口を言ったりマウンティングするというのはあまり一般的な傾向ではなく、個人の性格や環境によるものが大きいと考えられます。
回答を見る

専門家に質問してみよう