• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:上腕の痛み)

上腕の痛みの原因と治療法について

R48の回答

  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.1

>年齢が49歳ということもあり五十肩かと勝手に思ったりするのですが、これは治るものなのでしょうか? 先日似た状況になっていました。 整形外科で診察を受け、投薬で改善しましたよ。 ただ、リハビリには来る様に言われています。 海外では医者も高いようですが、日本と薬剤師の立場が違うはずなので一度相談しては?

関連するQ&A

  • 上腕の痛みについて

    はじめまして。39歳女性です。2週間程前から両腕の肩に近い上の部分の痛みに悩まされています。まず最初は、就寝中に左腕の上が痛くなり明け方ごろに起きました。普通に仰向けでも痛くて寝ていられず、起きて着替えたのですが、筋肉痛をひどくしたような激しい痛みで腕が上がらず、うんうん唸りながらやっとの思いで着替え、夜が明けるのを待って病院にいきました。整形外科では「痛いながらも何とか腕は上がるし曲がるし…四十肩ではない…かなぁ。様子見ですね。痛くても出来るだけ動かしてください」と言われ、3分ほどの診療で痛み止め(ロキソニンと胃薬)を頂いただけでした。早速服用しましたが、その日は一日中痛くて仕事も休みました。翌日からは、筋肉痛が少しづつ引くように時間をかけて痛みが無くなって行きました。ですが左腕が一段落ついた頃、今度は右腕の同じ部分が痛み出しました。左腕程の痛みはありませんが、やはり着替えなどの日常の動きが辛く難儀をしました。それからも鈍い痛みが交互にやってくるような感じです。仕事はパソコン業務がメイン、9年目です。半年ほどまえ、突然めまいに悩まされはじめ、脳外科でMRI、頸椎のCT撮影、めまいの専門外来まで受診しましたが「異常は無し」でした。今でも続いていますので、急に走ったりすることは控えています。また、腰も悪くて特に疲れた時は左半分が痛みます。 今回の痛みに関係するかどうかわかりませんが、めまい開始と同時にお風呂上がりに右手の中指だけ毎日しびれています。現在は、左手&左腕全体が軽くしびれたような(電気風呂に手を入れたような)感じです。今まで以上に姿勢などにも気を付け、パソコン作業に寄る目の疲れとも思い目のケアなどにも注意を払いつつ、鍼や整体、カイロにも行きましたがどこでも「様子見」との診断です。この痛みが慢性化することだけは避けたいのですが、何か当てはまりそうな病名、今後の対処の仕方などのアドバイスはございますでしょうか…。病院には一度しか行っていません。拙い説明で申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。

  • 右腕と左腕の筋力差を無くすには?

    現在、ジムで週1、2回トレーニングをしています。途中ブランクがありますが、通算で6年ほどジムに通っています。社会人になるまでジムはもちろんスポーツ経験も全くなかったこともあり、きき腕とそうでない腕の筋力にかなり差があります。力のない左腕だけを鍛えればいいのかもしれませんが、その間、右腕を遊ばせておくのはもったいないので結局両腕でトレーニングしてしまい、いつまで経っても差が縮まりません。また、右腕に合わせて左腕を鍛えようとしたら肩や肘を痛めてしまいました。もし同じようなご経験のあるかたがいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

  • 右腕上腕部を痛めました。場所は肩から肘の中間点くらいの外側です。半年く

    右腕上腕部を痛めました。場所は肩から肘の中間点くらいの外側です。半年くらい前に筋トレで無理をしてしまい、その後2~3回ゴルフをしたのですが、強烈な痛みになってしまいました。MRIやレントゲンにも異常はなく、マッサージや整体・鍼などいろんな事をしましたがなかなか治りません。勿論今ではゴルフも止めています。右手を横に向け、反対の手で横にした右手のひじをからだのほうに引っぱるようなストレッチをする時が一番痛みます。最近ではパソコンのマウス操作をしていると腕全体・肩・首筋まで痛んだり、肩の前側・脇の下・肘の内側など…いろんなところに痛みが表れます。背中や肩をのばすストレッチなどもやっています。 時間がかなり経っています。慢性化しているのですが、どのようなところでどんな治療を受ければよろしいのでしょうか。東京都内でお薦めのところがありますか。

  • 右肩から音がする

    右腕を横に伸ばして、肘を曲げて「L字」のようにして、肘を起点にボールを投げるように、もしくはカタパルトのように手を下ろすと「パコン」と鳴ります。ちなみに、痛みはありませんし、怪我をした覚えもありません。 また左腕で同様のことをするとまったく鳴りません。右肩がずれているんでしょうか?

  • 左上腕部の筋肉痛

    ゴルフをする69歳の男性です。今年になって、左肘が痛くなり、整形外科で左肘にブロック注射をして貰い痛みが取れました。ところが、左上腕部が痛み出し、医師によると、肘が痛かったので、上腕部の痛みを感じなかったのだそうです。現在の症状は、左腕を横水平にすると痛みが有り、それ以上挙げられません。前だと上まで挙げられます。背中に腕を回した時も痛みが有ります。肩は痛く有りません。肩にブロック注射をして貰いましたが、効果は有りませんでした。原因と対処法方を教えてください。。よろしくお願いします。

  • 腕がもっと上がるようになりたい

    両腕を上げるとキレイに上がりませんし、辛いです。 肘も曲がり気味になり肩がついてきて首が短くなります。 しかし、両手を上げたとき手を組んでやれば、脇もちゃんと伸び、耳に両腕もついて肩も下げることが出来ます。 そうすると、肩や脇が硬くて伸びないから腕がキレイに上がらないのでなく、 両腕を上げるときに使われる筋肉が足りないからそうなってしまうのかもと思いました。 肩が上がらないでキレイにまっすぐ両腕が上がるようになるには 肩、脇のストレッチより、エクササイズ(腕を上げるときに使われる筋肉の)をやったほうがよいでしょうか? 年齢は40代。四十肩などはございません。 子供の頃から、人よりも肩が硬いことが気になっていました。

  • 両腕の痙攣

    両腕の痙攣 近頃、両腕が痙攣します。 主に右腕が痙攣していたのですが、 最近左腕にも進行してきました。 検索しても、あまりよくわかりません。 やはり心因的なものなのでしょうか・・・ 後、毎日早朝に目が覚めてしまいます。 夜更かししたときも、早く寝たときもです。 何故でしょうか>< ご回答、よろしくお願いします。

  • 来週予防接種があるのですが・・・

    腕(左腕の肘から肩)にアームカットの痕が残っています。 親はアームカットをしてることを知りません。 予防接種のときは利き手と反対側の腕に注射をすると聞きました。 (私は右利き=左腕に注射) 予防接種をするときにばれてしまうことがとても不安です。 どうにかして右腕にしてもらうことは出来ないのでしょうか。 何か対処法があったら教えて下さい。

  • 肩が痛くないのに上がらない

    肩が痛くないのに上がらない 私の父は大工で64歳なのですがもう10年以上前から右肩を痛めてまして、その右肩をかばってずっと左肩をこの2、3年酷使していました。 そしてつい2週間前仕事中に天井に板を張ろうと両腕で板を支えているとだんだん左腕が下がってくることに気付いて、それ以来痛みもないのに左腕が90°より上には上がらなくなってしまったようです。昔ヘルニアを患っていたので神経が圧迫されてると思い、県立病院で診察してもらったのですが神経に異常はなく、肩にも異常はなかったようです。 左腕が使えないのでずっと右腕で仕事をしていたので2週間で左腕の筋肉はみるみる痩せ衰え、仕事もはかどらないようです。そんな父を見ているととても心苦しく、どうにか原因を突き止めて治してやりたいと思うのですが、病院では原因がわからないのでどうしようもなく、皆様の知恵をお借りすることにしました。 五十肩、四十肩は痛みで肩が上がらないということなので上述の例には当てはまらないと思います。父は筋がおかしいのかなとも言っていました。どうか考えうる原因を何でもいいのでご教授願います。

  • 背中の後ろで両腕が届かない

    背中の後ろで両腕が届かないのですが、片方はとどきます。 右腕を上からまわしたときは届きますが、左手を上から回すとまったく届きません。原因は下からまわす右手がほとんどあがりません。左腕はあがります。 ストレッチでタオルなどをつかって伸ばすと右腕の二の腕あたりが痛いです。 これは生活習慣や右利き・右打ちなど関係あるのでしょうか?