鶏に与えてはいけないもの

このQ&Aのポイント
  • 鶏には与えてはいけない食べ物について調査しました。ニンニク、玉ねぎ、ネギ、チョコレートなどは絶対に与えてはいけません。
  • マーケットで買った烏骨鶏では、残飯や麺類などなんでも食べさせても問題ありません。しかし、買った時の言葉に鵜呑みにせず、与える前に確認することが重要です。
  • もし鶏にネギを与えた場合、具合が悪くなった場合はどうすべきか、また他に与えてはいけない食べ物があれば教えてほしいとの質問です。
回答を見る
  • ベストアンサー

鶏にたべさせてはいけないもの

さきほどの質問失礼しました 調べていたら、ニンニクをたべさせたらいいとか、唐辛子がいいとかいろいろ書いていますが、ここ烏骨鶏を買ったファームでも、残飯や麺類などなんでも食べさせてください食べてはダメはものは特にありません、など聞いたのですが、別の立場では、 ニンニク 玉ねぎ ネギ チョコレート などは絶対食べさせてはいけないとの記述が、、 買った時の言葉を鵜呑みにして、ネギを与えてしまったことがあります。 今の烏骨鶏が具合がわるいのがそのせいなら、悔やまれますが、、 もしネギを食べてしまった場合、それで具合が悪くなった場合はなにかできることはあるのでしょうか? また、 上の食べてはいけないものの説は正しいのか、また、他に絶対鳥に食べさせてはいけないものあれば教えてください。

noname#209301
noname#209301
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.2

質問者さまのもう一つのご質問にも 回答しております。 セキセイインコのサイトで恐縮なのですが、食べて良いもの・良くないものに詳しいサイトですので、ご覧下さい。基本的に、鳥一般の話と考えていいかと思います (「悩ましいものは与えない」 が無難に思います)。 インコに与えて良い・大丈夫な食べ物 (BudgeriGarden ~セキセイインコの庭~) http://budgerigarden.web.fc2.com/good_f.html インコに与えてはいけない・良くない食べ物 (BudgeriGarden ~セキセイインコの庭~) http://budgerigarden.web.fc2.com/bad_f.html >ニンニク >玉ねぎ >ネギ > チョコレート 上記引用サイトにもありますが、「上の食べてはいけないものの説」 は正しいと思います。また、「唐辛子がいい」 も正しいです。唐辛子は栄養価が高く、また、鳥は 辛味成分であるカプサイシンの味 (厳密には 痛み) を感じない (カプサイシンの受容体が無いことによる) ため、ニワトリには理想的です。養鶏家の方で、実際に与えているという話も よくあります。^ ^ 今回引用のサイトは、全てよそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m どうかお大事になさってください。

noname#209301
質問者

お礼

ありがとうございました!お礼が遅くなってすみません。 キャベツやほうれん草など今まであげていたおのたたくさんありました、、 しかしあるサイトでは(両方とも獣医)、アロエは大丈夫、また別のオーストラリアのサイトでは、アロエはサボニンが入っているからNG、など、 どれが合ってるのか困惑するのも事実です。 今回行った獣医さんは、アメリカの総合食を進めていましたが、またある見方では、それはストレス(単食)など、 さじ加減が経過をみながら微妙なところといったかんじなんですね。 鶏の経験がないので、試行錯誤が大変です。 鳥の栄養の勉強を自分で動物の栄養士になりたいものです。獣医さんは、もし学力があったとしても、いっぱい実験で殺すのでいやですが。。

その他の回答 (1)

回答No.1

●ねぎ ●タマネギ ●ニラ ●にんにく ●アボカド とかですかね。食べてしまうと中毒になって死んでしまう事もあります。絶対に鳥にあげないでくださいね。 あとカフェインが入ったもの。 ●チョコレート ●コーヒー ●ココア ●紅茶 ●お茶 あと人間の食べ物も与えないでください

参考URL:
http://www.nyan-wan.jp/health/inedible/bird1.html
noname#209301
質問者

お礼

本当にありがようございました! 成分の表示されてたほうをベストアンサーにさせていただきましたが、皆様両方本当に役に立ちました。

関連するQ&A

  • この材料で出来る料理を教えて!

    一人暮らしをしている大学生です。 この春卒業するのですが、引っ越す前に部屋に残っている食材を出来るだけ余さず食べ尽くしたいと考えています。そこで残された下記の食材で出来る料理を教えてください。 卵、キムチ、素麺、干し椎茸、じゃが芋、茄子、玉葱、ネギ、パン粉、鳥モモ肉、豚バラ肉、乾燥ニンニク、乾燥唐辛子、米、味噌、パスタ、トマトソース。 調味料は大概あると思います。よろしくお願いします。

  • 犬にニンニクは可・不可・それともオススメ?

    先日のたまねぎの質問では威張って回答したのですが(笑)、私はニンニクのことが疑問です。 本などでは、犬に与えてはいけないものとして「鶏の骨、タイなどの固い骨、刺激物や香辛料、ネギ類、チョコレート」などと並んで「ニンニク」と書かれているものがあります。 ところが、アメリカなどの、かなりお値段も高いヘルシーなドッグフードの裏を見ると、原材料のところに良く「ガーリックパウダー」と書かれています。 ニンニクはダメ、は間違いなのでしょうか? それとも処理方法などで可と不可が生じるのでしょうか。 長年の疑問です。どなたかヨロシクお願いします。

    • ベストアンサー
  • 火を通しても辛みの残る食材は?

     よろしくお願いいたします。  唐辛子・カラシ・ワサビ・コショウ以外で、火を通しても辛さを感じさせてくれる食材はどのくらいあるのでしょうか。ポピュラーなものでは、あまり思いつかないのですが。  調べてみると、タデも辛いそうですが、昔は多用してたのかわかりません。薬味として生のまま利用するのであれば、ネギ・タマネギ・ダイコン・ニンニクやショウガ、ニラやラッキョウなどもからいでしょうが、火を通した後となると辛いとは思えませんし。  唐辛子が伝来する以前の、中国や日本における「辛い」料理を考えていて質問したくなりました。参考文献やサイトなどの情報でもよいですので、お教えいただけると助かります。

  • このオムライスは出来映えとしては

    どれくらいでしょうか?好きなので週一で作って食べています。皆さんのオムライスのレシピはどんな感じですか?僕の場合ですが、白ワイン大さじ1、ニンニク、角切りバター、コンソメ、鳥もも肉、玉ねぎ、マッシュルーム。こんな感じです。

  • 似ているのに、こちらは大丈夫だけどこちらは全くダメ・・・

    似ているのに、こちらは大丈夫だけどこちらは全くダメ・・・  というものがありますか? 因みに私の場合は「ネギ」は大丈夫だけど、「玉ネギ」は絶対にダメです(汗)。 また、私の妻は「海ヘビ」は何とか大丈夫だけど、「ヘビ」は耳にするのもダメです。

  • 高齢者のメニュー

    90近い母親の食事を作らなくてはいけなくなってから、数ヶ月メニューに悩みっぱなしです。 私自身が超偏食なので、いわゆる「普通の料理」が思いつきません。当然母親とは別メニューです。 で、母親のための料理の現状ですが、、、 お恥ずかしいのですが、肉魚が気持ち悪くて扱えません。たんぱく質は卵、ツナ缶、豆腐で、他は時々惣菜を買ったりします。 野菜は、玉ねぎ、ネギ類、ニンニクなどが、臭いだけでダメ(体調が悪くなる)で扱えません。 母親は何を食べたいとか全く言わない(のを美徳と思っている?)ので、美味しいと言ったものを作り続け、どんどんマンネリ化しています。 麺類とかも出せば美味しいと言いますが、基本白ごはんと味が濃い目のオカズが好きなようです。 ネットでいろいろレシピを探してやっていますが、ある程度食材が決まっていないと検索も難しいし。 高齢者のメニュー、ご提案ください。どうぞよろしくお願いします。

  • にんにく唐辛子パスタなどの保存期間

    にんにく唐辛子は冷蔵庫で保存してパスタ常温で保存しているんですが一ヶ月たちます。 明日使うのですが問題ないですか?やめたほうがいいという場合どれぐらいやめたほうがいいですか?(絶対やめたほうがいい、念のためできればやめたほうがいいなど

  • チキンラーメン、カップうどん・そばで、ネギの代わりになる薬味

    チキンラーメンや鍋焼きうどん、カップうどん・ソバに、生卵だけでなくねぎ(たまねぎでも可)か、それに相当する薬味を乗せたいのですが、 他の用途にねぎ(または玉ねぎ)を使うことはあまりないので、それだけのためにネギや玉ネギをスーパーから買ってきて、残して腐ってしまうのは馬鹿馬鹿しいです。 一方、 わさび、辛子は勿論のこと、ニンニク、もみじおろし、おろし生姜などは、S&B食品などがチューブ入りのを販売していますので、ちょっとずつ長期間使う場合に重宝します。 しかし、同様の商品で、ネギ、玉ネギの代わりになるようなものが見つかりません。 そのものズバリの「チューブ入りねぎ」(ぬるぬる感があっても可)というのが発売されているとよいですけど・・・ チキンラーメンや鍋焼きうどん、カップうどん・ソバの薬味になりそうなアイデア・商品・情報等ありましたら、教えていただけますと幸いです。 なお、恐れ入りますが、こちらの過去質問に書かれているアイデア以外でお願いします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa823993.html

  • こってりが駄目な旦那。どうしたらいいですか?

    うちの旦那なんですが、こってりした物が1年ほど前からほとんど食べれなくなりました。と言ってもまだまだ若い24歳です。今日もカツオのたたき・ゴーヤチャンプル・から揚げを玉ねぎ・ネギで酢和えしたものをだしたら文句を言われから揚げの方は一切手もつけずで・・。普通にご飯・お味噌汁と食べてくれるわけでもなくどんぶり・麺類なんて絶対たべません。ビールのあてになるようなもの最低3品はおかずとして作ります。毎日夕飯のメニューを考えるのが憂鬱です。「何が食べたい」と聞いても「何でもいい」って言う癖に文句を言われます。本人も何が食べたいとゆうのはないそうです。煮物も油なんていれてないのに脂っこいなんて言ってあんまり食べません。何かヘルシーな料理はないものでしょうか?

  • トマトスパゲッティの作り方を教えてください。

    材料は、一人分(やや多め) オリーブオイル 20cc にんにく 一欠けら ベーコン 適量 とうがらし 少々 塩 こしょう バジル 細かくなっているやつ トマト 2個 スパゲッティ 200g です。 まず、フライパンにオリーブオイルとにんにくととうがらしをいれてから弱火をつけると、あったのですが、これはこれでいいのですか?強火ではないのは分かります。強火でやったら油がはねて熱かった。オリーブオイルが温まったらいれたほうがいいのかな?<疑問1 オリーブオイルは入れると広がりますが、10ccというのはなべにいれて広がった円の直径がようじの長さくらい?(8cmくらい?)で10ccくらいでしょうか?<2 にんにくがきつね色になったらベーコンいれます。 ベーコンが香ばしくなったら?トマトを入れるのでしょうか?ベーコンを入れてからトマトを入れるタイミングがちょっと迷います。<3 刻んだトマトを入れるわけですが、トマトは湯むきしておくのですか?皮はそのままでいいんですか?<4 トマトはつぶしながらいためたほうがいいのでしょうか?<5 どのくらいいためる?につめる?のですか?<6 塩コショウはいつごろどのくらいいれるのでしょうか?大さじとか小さじとか少々とかがいまいちわかりません。コーヒーに入れる角砂糖あれ何個分という言い方でお願いします。もしくは塩の小瓶何振り?とかわかり易い言い方でお願いします。もちろん最後は自分の舌で決めるのですが・・・<7 バジルはいつごろどれくらいいれるのでしょうか?<8 出来る限りシンプルなトマトスパゲッティは上の作り方でいいのでしょうか?ベーコンはいらない?<9 もし、玉ねぎ 1/2個を加える場合は、ベーコンと一緒?ベーコンの後?に入れるのですか?<10 玉ねぎがきつね色になったらトマトをいれればいいんですよね?<11 終始弱火ですか?<12 お願いします。

専門家に質問してみよう