• ベストアンサー

大学受験 悩み

僕は大学に行きたいのですが、家がとても貧乏です。 とても仕送りはできないと言われています。もちろん ちゃんと目的があって行こうとしています。 もしここで大学に行かなかったら将来大人になってから 絶対後悔するってこともわかっています。 でも家が貧乏ならやっぱりあきらめるべきなのでしょうか? みなさんの意見を聞かせて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

最近は、奨学金制度がたくさんあって家庭が裕福でなくとも普通の大学には行けます。 ※私大の医学部に行けるほどの奨学金はどこにもありませんが。 ただし、奨学金というのは闇雲に貸与される訳ではなく、勉学の意欲のあるものだけです。 そして、勉学の意欲というのは高校の評定平均で決まります。 ところで、学校の評定平均(全科目の5段階評価の平均)はいくらくらいでしょうか? 3.5以上あるならば1種の奨学金が受けやすくなります。 これは大学進学が決定する前に予約できるものなので、今から予約してみてはどうでしょうか? http://www.jasso.go.jp/houmon_menu/saiyou_index.html http://www.shogakukin.jp/ 大学の授業というのは高校ほど詰まってはいないのです。 普通の大学生ならばバイトで月に5~10万円は稼げると思います。 これと奨学金で何とかやっていけるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.5

ぐだぐだ言わずに、東大でも受かるような学力を身に付けるべく努力しましょう。 学力が高ければ高いほど金銭面で有利です。 仕送りがない程度で進学できない、というのは、家計が理由ではなく学力が理由です。 それでやっていけるような条件の良い大学の合格が勝ち取れないような学力しか無いのが理由です。 家計のせいにしないように。 学力のせいであるなら、話はすっきりするのです。 学力がないなら大学進学は諦めるべきなのでしょうか、となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • knock123
  • ベストアンサー率31% (89/281)
回答No.4

大学を出た方が収入の高い職業につける可能性が高いので、 貧乏ならなおさら、大学に行くべきでしょう。 理想は自宅から通える国公立大学を目指したらそうですか? 貧乏なら学費免除でしょうし、教科書代とかはアルバイトで何とかなるでしょう? 私学でも新聞奨学生(新聞配達をする代わりに学費援助)とか、 住居費込で支援してくれる制度もありますし。 貧乏だから大学へ!です。 親・貧乏>子・低学歴>子・低収入>孫・低学歴> の連鎖を断ち切りましょう!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

大学に行くことと仕送りしてもらうことは別です。 仕送りの要らない大学、家から通える大学を目指すことです。国公立ならなおさら安上がりです。学費免除になる可能性も高いでしょう。それであれば「早く働いて生活費を入れてくれ」と言われるのでない限りは大学に通いながら普通にバイトする程度で充分です。 「地方から東京の私大に行きたい」というのであれば、その家庭事情では単に「ぜいたく」です。問題は学費よりも家賃を含む生活費です。収入が頭打ちで子を都会に出せない親の比率はかつてより増えています。地元志向が強まっているということです。あなたの家庭が特別ではありません。 とにかく大学に行きたいのなら、通える範囲にひとつは国公立大があるでしょうから、そこに絞りましょう。そこに合格できれば周囲からも「親孝行できたね」と言われるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

じゃあ、一度働いて自分で稼いでから大学へ進学しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学受験 悩み

    無目的で大学に行きたいというのは間違っているのでしょうか。 というのも、ここで言う無目的とは、学びたい事は決まっているが将来の夢が決まっていないという事です。分かりにくくてすみません。 私は大学に入学して、そこで学び、仲間と互いに高め合う…などなど、色々な経験をして自分の選択肢を広げていきたいと思って今日まで勉強を頑張ってきたのですが、それは間違っているのでしょうか…。 夢は必ず持っていなければいけないのでしょうか…。

  • 受験生の切実な悩み・・・悩み、悩み・・・

    ・・・きっとこのままじゃ不安に押し潰されて、やがて息が詰まり、寂しさを胸いっぱいに抱いて死んでいくしかないんだ・・・ってさすがにそこまで悩んではいませんが(笑) えっと、受験生です、進路決めなきゃなりません。 文学部に行きたいなとは思ってるんです。 読書が好きだし、何か考えて文章にしたりするのが好きなんですが、それだけじゃ動機としては甘いでしょうか? だから日本文学科、国文学科など志望してます。 ただ他の学部に比べても就職率も悪いとか、気になります。うち貧乏だしなぁ。 でも他にやってみたいことが見えない。みんな行こうとしてる法律とか経済とか国際英語??(´ヘ`;)はぁ?って感じですし・・・ なんでそんなことがやりたいの?法律の何をどこからどうひねくって見てみたら面白く見えるようになるの?って感じです。。。 だからといって、このまま文学部だけに進路を絞ってしまうのもやっぱり不安なんです。 今、文学部のイメージっていうのが本を読んだり文字を書いたりする感じしかない(つーかそれだけ?簡単すぎる気が)実際はどうなんでしょうか?でも、どちらにしろ、やっぱり将来あんまり役に立たないっぽいですよね・・・? やっぱり考え直した方が賢明なんでしょうか。 周りの意見だと、自分のやりたいことよりも、将来のことを優先すべきだ。今の世の中、文学で生きてけるほど甘くないとか・・・言われました。 確かにそうだと思う。それにうちは貧乏だし、大学の4年間、無駄にお金を使うわけにはいかないんです。法律や経営、経済そっちの方面に進んだ方がきっと将来的には役に立つかもしれない。 ・・・それは、わかってるつもりだけど・・・それでも自分のやりたい道を貫くのは間違ってる? 別に文学部にこだわっているわけじゃなく、こうゆう場合どうするのか、皆さんの意見を聞かせてほしい! 参考にさせてください。おねがいします。

  • 大学生で妊娠しました・・・。

    現在すごく悩んでいるんで、みなさんの意見を聞かせてください。 今自分は大学1年生なんですが、付き合って11ヶ月の彼女がいるんです。その彼女が先週妊娠してることがわかったんです。できたとわかったとたんすごくうれしかったんです。彼女は涙も流して喜んでくれました。自分もこの彼女との子供だったら将来絶対に後悔しないと思いました。けれども、お互い成人になってないので経済的に養っていけるのかと・・・。もう将来絶対にもらいたいくらいの彼女の子供なんで絶対に産ませてあげたいんです。産まれてくる子供を考えると絶対におもろしたくないんです。けれども、親に相談したところ経済的にも無理があるとか言われて、おろせといわたんです。 長々とすいません。自分は一体どうしたらいいのでしょうか。みなさんの意見を聞かせてください。お願いします。

  • 大学を辞めるべきか悩んでいます

    僕は私立の大学1年生です。 大学には往復5時間、それにバイトをしながら学校に通っています。かなり辛いです。 家が貧乏なので借金をして大学へ行っています。 借金をしてまで大学は行く価値があるのでしょうか。 大学へは何の目的もなく行ってます。 大学を辞めた場合はフリーターをしながら何か資格でも取ろうと思っています。 親は大学を卒業して欲しいと言っています。 ほんとに悩んでいます。ご意見お願いします。

  • 大学を再受験しようと思っています

    現在2回生で一浪をしているので来年再受験となれば3浪していることになります。でも、人生でこの先後悔はしたくないんです。 理由は2つあって1つは人間関係。学部では空気のような存在です。あいさつ程度をする人はいますが、仲のいい人は1人もいないです。こうなった理由も初めはあるグループに入っていたのですが、自分を見下すというかいじられキャラ的な存在になってしまいしんどくて抜けました。それが原因です。軽いいじりならまだしも罵倒するかのようにやってきたのでついていけなかった。理系なので今の立場はすごくしんどいです。 2つ目は大学でやっていることが興味を全く持てなかったからです。 おそらく1つ目の悩みが一番の要因です。僕もいろいろとバイトをして社会はとても厳しいということは分かっています。しかし、楽しめるのは大学生までだしやりたいこと、やりのこしたことがあったまま社会にでたら後悔絶対すると思います。再受験した後どうなるかは分かりません。人生自分の思いどうりになるわけないと思ってます。でも最後に挑戦してみたいんです。学費は奨学金で何とかします。 みなさんの意見をお聞かせください。

  • 留学生の悩み!!!

    僕は今専門学校生で、中国の留学生です。 学費が安い専門学校に入って後悔してるんです。 今一年生ですけど、今年で大学を入りたいと思ってます。僕の成績は普通で、普通の大学しか入れないです。それに、家も貧乏だし、安い学校がいいんです。 どんな学校がいいんでしょうか。

  • 大学受験、頑張りました?

    みなさん、大学受験、頑張りました? 私は中学時代はクラスで一番くらいの成績で、 高校(もちろん進学校)でもソコソコでしたが、 将来や大学受験を真剣に考えず、親も呑気だったので、 大学受験を大して頑張らず、結局、良くも悪くもソコソコの私大進学です。 (一応チラシなどで難関私大と書かれていますが、微妙~・・・) しかし、今頃になってテレビなどで、 受験勉強を必死に頑張っている学生さん達を見ると、 「なんでもっと頑張らなかったのだろう?」 「勉強が唯一と言っても良い取り柄だったのに!(泣)」と 後悔ばかりしています。 1日に5時間とか10時間とか有り得ないです。 3時間も勉強すれば我ながら大したもんだと思っていました。 塾も行きませんでした。かったるいとか思って・・・。 ポケーッと高校時代を過ごしてしまった人間としての馬鹿さ加減に 悲しくなります。 みなさんは、受験、頑張りました?

  • 大学受験について

    娘が急に浪人したいと言い始めました。 受験する予定だった大学は北海道文教大学のこども発達です。 将来性が心配、Fラン、先輩も後悔してる人がいる、授業が手探り などとわけわからないことを言います。 浪人しても教育大を受けたいと言います。 2年前に諦めさせたのをまだ引きずっているみたいです。 自宅浪人でも良いから、自分の人生だから、ずっと行きたい気持ちは変わらなかったから、などとわけわからないことを言います。 家はお金がないのでずっと就職するよう行ってきました。 類型選択の時も国公立を選びたがってましたが、どうせ大学行けないんだからと担任の先生と協力し、説得してその他のような類型に落ち着いてもらいました。 ただ、ずっと勉強を頑張っていて成績も良い方で、模試の偏差値?が60あるのは良い方なのに進学しないのもったいないというようなことを担任の先生に言われ、検討し、進学させようと思いました。 ただし、教科数が不足しているので私大センター利用で2教科以下で申し込ませました。 文教大は安くなると聞いたので。 条件は、全部自分で払うことです。こっちが立て替えますが奨学金が入り次第払ってもらうように言いました。 それで丸く収まったはずが、子供が全く行きたい熱意がないので叱ったところ、泣きながら教育大に行きたかったと言ってきました。 正直Fランクというのはどうなのかわかりませんが、浪人は世間体が悪いしお金もかかるので、今行ける大学に行くべきと親としては思います。 Fランクでも大卒なら良いし、本人の努力次第と思います。 何でわざわざ険しい道を選んでまで教育大に行きたいかもわかりません。 本人は「挑戦もしないで諦めたのをずっと後悔すると思う。今でさえ、後悔してるし心から文教大学に行きたいと思えない。人に決められた道を進むのは嫌だ。お母さんが決めることじゃない。私の人生なんだから、後悔のないようにさせてほしい。こんなんじゃ本気で文教行きたい人に失礼だし。」と今さら言います。 文教大学はそんなに悪いところですか? 浪人して行く価値は教育大にありますか? これは子供のわがままですよね? そのまま文教大学を受験させて良いですよね? みなさんどう思いますか?

  • 大学生になったら

    こんにちは。 現在大学一年生です。 大学になれば少しは親の管理も緩くなる(多くを自己責任として)と思っていましたが、 勉強の催促も未だ続いており、相変わらず我が家は親の管理が厳しいです。 どんどん大人に近づいていくから大人らしくということで、 家の中で会話をするときも、少し感情的な発言をするとのちのち部屋に連れていかれて説教され、 落ち込んで話をしたくないとき、イライラして口をききたくないとき、 感情をそのままあらわにしてしまうとまたもや部屋に連れていかれて説教されます。 感情的なふるまいは子供じみていると。 あまり好きじゃない話題をされて回避しようとすると 嫌いな話題を回避するのはせっかくの機会を失うといって、一切聞き入れず逃がしてくれません。 やはり嫌な話題をされると気分も悪くなり、それがまた顔や言動に出て、さらに叱られます。 普段話をしててもただの会話といいつつ、大人らしく振舞うにはどうするかとか、将来のこととか、これについて自分の意見を述べてみろ、、、そういうものばかりです。 たわいもない話といえば、つうい数分前のことをききかえしたりとか、 見て明らかわかるようなことをきいてきたりするだけです。 僕もなんとか世間話をしてみるのですが、いつもまたうまいコト真面目な話に切り替えてきます。 家は一番落ち着くといいますが、すごくストレスがたまって全然落ち着きません。 親はきっと僕が将来社会に出て、より早く馴染めるように、恥をかかないように、 僕にこんなに厳しくしていると思うのですが、 みなさんの親の人もそんな感じですか。 大人になれば普段の生活でも感情にしたがって行動してはいけないのでしょうか。 大人になれば子供のような一面?は全て捨てないといけないのでしょうか。 あと、大学生活楽しんでる場合じゃない、何のために高い金払って大学行くの許したと言われました。 もちろん将来の為に熱心に勉強するのは必須ですが、そこまでしないと大学にいる意味はないのでしょうか。 これはただの親の人生論にしか思えないような気がするのですが・・・ 回答よろしくお願いします。

  • 高校を数年離れてからの大学受験。

    ここ数年勉学からは全くといっていい程離れていました。 ですが今自分の将来のために大学受験を考えております。 あまりにも漠然としていますが 何からはじめるべきでしょうか? 教科書はありません。 皆様のご意見を参考にさせて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 小学校低学年である子どものクラスでコロナ陽性者が出て、濃厚接触者を特定するために数日間学級閉鎖になりました。質問者は休むよう指示されて休むことになりましたが、その休みは有給休暇を使うか、給料が出ない休み方のどちらかになると言われました。無給は非常に厳しいです。有給休暇も元々少ないため、このような状況に対しての補助や救済策があるのか気になります。
  • 質問者が休む理由は、子の面倒をみるためと濃厚接触者となった場合、家族もそれに該当し、感染を広げる可能性があるためです。親などに頼めばなんとかなるかもしれませんが、職場からは出勤を控えるように言われています。無給休暇は経済的に厳しいですし、有給休暇も元々少ないため、同じような状況が今後も続くかもしれないと心配になります。
  • 質問者はコロナ濃厚接触者特定期間の無給欠勤に対して、補助や救済策がないか気になっています。学級閉鎖は今後も発生する可能性があり、このような状況に対応するための支援策があれば助かります。無給休暇は経済的に厳しいですし、有給休暇も限られています。社会的な支援や救済策があれば、安心して休むことができるのではないでしょうか。
回答を見る