• 締切済み

受験生の悩み

090311の回答

  • 090311
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

どれぐらい残ってるの? 私だったら、6日朝6時から7日の朝6時まで勉強(オール)7日お昼まで寝て、7日の午後から8日の夜まで 8日夜寝て9日から10日オールで11日は、ゆっくり体休ませて12日楽しんできて‼ 頑張れ

関連するQ&A

  • 受験の悩み。

    こんにちは。高校2年生の者です。(´∇`) 進路決定の準備のため北里大学の理学部のオープンキャンパスを見に行き、とても好印象だったので受験を考えたのですが、私の偏差値じゃ合格は夢のまた夢;「これから頑張れば大丈夫。」と前向きに考え、進研ゼミなどをとったりもしたのですが、部活があまりにも忙しく、やる暇が無いというよりか、疲れてすぐ寝てしまいます。そのくせ朝がとても弱いのでどうしてよいものか、、;宿題もたくさんあるのでそれをかたすだけで精一杯なのです、、 受験のため部活をやめる。という選択もあるのですが、先生が「そんなことでは辞めさせん。」という考え方の持ち主なのでどうにもこうにもいきません、、北里大学を諦め、もう少しランクの低い大学を選ぶべきか悩んでいます。それにしてもやりたい学科が、全体的にレベルが高いを感じられるので、自分にあった大学が見つからないのです。 (生命理学科、生物科理学科などなど、、) 中学の頃もっと勉強していれば。と今になって後悔するばかりです。。 こんな私に何かアドバイスがもらえれば幸いです。お願いします。

  • 高校受験が不安で不安で仕方がないです。

    私は、高校受験をひかえている中学三年生です。自分は、夏から進研ゼミを初めて本格的に受験勉強をしているのですが、その進研ゼミの模試で偏差値29というとんでもない数字を出してしまいました。自分の志望校の偏差値は40くらいです。この結果を知ってからもう勉強しても無理なんじゃないかと思いました。夏休みの勉強時間は、大体4時間ぐらいでした。このままでは、滑り止めの私立も受からない状況になってしまいました。自分は、本当に心が弱いのでネガティブな心になってしまって、もうだめなんだと思ってしまいます。そこで質問なんですが、1月と3月に入試が迫っている今、今さら勉強しても高校にごうかくできますでしょうか?頑張って努力して勉強すれば合格できるでしょうか?あと受験勉強の仕方を全教科教えてくださいますとうれしいです。回答よろしくお願いいたします。

  • 受験が辛い…

    中3受験生です。 この文章は、大変わがままで、自分勝手で、 稚拙で、ネガティブなので、皆様を不快にさせてしまうかもしれません。 もし、不快に思われたら 本当にすみません。 入試まで今日を含めてあと70日、 今日を含まないであと69日しかありません。 私は進研ゼミを受講していて、それに加え講習会に行くことにしました。 私は偏差値68の公立高校を志望していて、 結構倍率も高めです。(といっても1,04倍とか…) 冬休みに入ってもうなのかまだなのか4日経ちました。 受験勉強も張り切ってやっていました。 進研ゼミもコツコツやってきたので、溜まってないので、 今までのものをもう一度やろうとやってみました。 …解けなくなっていました。 大半は解けるのですが、難問などは解けなくなっていました。 それに、講習会では模試を受けたのですが、 成績がものすごく落ちていました。 特に数学が苦手で、どんなに頑張っても 難問が解けるようにならない… あと69日しかないのに。 今年もあと少ししかないのに… 前まで解けたものが解けなくなっていたり、 模試の成績が急にがくっと下がったり、 数学の難問や応用がぜんぜん解けなかったり… もう何もかも嫌になりました… 今まで何してきたんだろうって… 忘れるために勉強したわけじゃないのに。 あんなに頑張ったのに。 進研ゼミ自体は溜まっていませんが、 進研ゼミの別売り教材はせっかく買ったのに、 まだそんなにやっていません。 「セレクト5」っていう教材で、トップ校を目指す人用だといわれたから 今年の6月に買ったのに、結局やらずじまい。 これからやろうと思っても、やっぱり数学が難しい。 出来ない問題が増えていくばっかりで、 成績はどんどん下がっていく。 もう2ヶ月しかないのに。 講習会のテキストも、数学が難問ばかりで、 ぜんぜん進みません… 今までの頑張りはなんだったんだろう。 志望校は絶対にあきらめたくなかったけど… 家には私以外誰もいなくて、しーんとしていて、 すごく寂しくなって、悲しくなって、自分が情けなくなって… 泣きたいくらい辛い。 甘えとはわかっていても、辛いです。 数学が解けないのなんて自分のせいであり、 忘れるような勉強をしていた自分が悪い。 進研ゼミの別売り教材が溜まっているのも、 今までやらなかったから悪い。 今更後悔しても遅いけど… 悩みを文章にするだけで、びっくりするくらいすっきりしました。 なんだか孤独じゃないような気がして。 こんなメンタルじゃ受験なんて乗り切れないし、 辛いなら志望校を下げれば良いだけ。 でも、あきらめたくないから、苦手な数学も 頑張る。 こんな駄目駄目な私に 皆様、どうか喝を一発入れてくれませんか? 逃げていても受験はやってきますよね。 難問にも立ち向かう勇気が必要ですよね。 これから頑張ります。

  • 進研ゼミの受験サポートは...

    私は今、大阪の中学に通う2年生です。 最近高校受験に不安を感じ、進研ゼミをやらせてほしいと親に言いました。一月からやらせてもらうことになったのですが、お母さんが「進研ゼミじゃ行きたい高校のこととか試験についてのアドバイスとか詳しく教えてくれないから塾の方がいいんじゃない?やっぱり3年になったら塾に入った方がいいと思うんだけど..」と言います。私はあまり塾に行きたくないと思っています。進研ゼミでは高校受験に向けての教材などは送ってくれるのは知ってるんですけど、それが本当に役に立つのかどうか不安です。 今のところ、私は大阪の公立の三島高校というところに行きたいのですが、レベルは高い方なんです。そんなところでも進研ゼミはちゃんとサポートしてくれるでしょうか...?どうかお願いします。

  • 塾と進研ゼミの両立は難しい?

    4月から中3になる者です。 2月から進研ゼミをやり始め、もう受験のことを考えなくてなはならないと4月から新しくできる集団の塾への入塾を考えています。 春休みに春期講習へ行って入塾を決めるのですが、もし入るとすると 進研ゼミとの両立は難しいでしょうか? 塾はたくさん宿題があるだろうし、ゼミもたくさん教材を送ってくるのでこなすのが大変でやる気がなくなってためてしまうのではないかと心配です。 塾とゼミを両立している方がいましたら、教えてください。 また、塾とゼミ両方どのように活用しているかも教えてください。 お願いします。

  • 受験勉強

    私立の受験まで100日をきりましたが、子供は暗記力が苦手で全然勉強が出来ません。 期末が終わったら過去問をさせていこうかと思うのですが、どういう勉強方法がいいのかわかりません。 ちなみに成績は下で塾に行かす余裕がなく進研ゼミだけをさせています。 大阪の第一学区です。

  • 進研ゼミで受験対策

    中学二年生の子どもがいて、進研ゼミを始めようか迷っています。 塾には通っていませんが、家庭学習の習慣がついているので、 今のところ成績は悪くはありません。 これまでは、私が買い与えた問題集を使って日々の復習をしたり テスト対策をすることで、どうにかやってこられましたが 受験対策は、どのようにしたらよいのか私には分からないので そろそろ塾か、進研ゼミのような通信講座を検討したほうがよいのではないかと考えています。 私から見て、本人には塾より進研ゼミのほうが向いていると思うのですが (部活も頑張りたい、睡眠時間が減ると体調をすぐ崩すなど) 気になる点が、いくつかあります。 進研ゼミで志望校の出題傾向を知ることは出来るのでしょうか。 模試のようなもので自分の順位を知ることは出来るのでしょうか。 また進研ゼミが、塾より劣る点があるとしたら、それはどのようなことでしょうか。 定期テスト対策は出来ているので、受験対策がしっかり出来るのはどちらなのか知りたいです。 志望校は公立高校です。 よろしくお願いします。

  • 最難関私立大学受験

    早慶の文系にどうしてもいきたいです。まだ、受験生ではないのですがどういうふうにしたらよいか知りたいです。  僕の住んでいるところは、田舎で近くに予備校はないので受験生になったら、東進の在宅受講コースの早慶上智のがあったのでそれをとるか、進研ゼミの早慶コースをとるかで迷っています。東進のは高いので、国英社すべてをとることはできそうにないです。東進か進研ゼミどちらをとったほうがいいですか?また、もっといい方法があるのならおしえていただきたいです。お願いします。

  • 受験勉強について

    現在、中学三年生の者です。 私は中一の二学期から中三になるまで、不登校でした。 正確には二年の二学期後半辺りからは、別室登校をしていました。 また、全ての教科ではありませんが、先生に勉強を教えてもらったりもしていました。 いくつかテストも受けています。が、授業には三年になるまで殆ど全く出ていませんでした。 私の住んでいる県では、内申点は二年総合・三年一学期・三年二学期、で出されるそうです。 三年の一学期の成績は五段階で5と4しかなかったので良かったのですが 二年生はこの通りなので大分低かったと思います。 だから、二学期はもう少し成績を上げたいので夏休みは予習もしておきたいです。 塾は、経済的な理由や、就寝時間が遅くなることから、行っていません。(8,9時間寝ないと体がもたない)でも、小学校の頃から進研ゼミをやっています。今のところ、提出課題はかなり溜めていますが、他の教材は使えています。 以上のことをふまえて 1.授業を受けていない分の勉強は、応用までやっておくべきでしょうか? ※進研ゼミで基礎はある程度しています。応用は溜めた分の教材を使えば出来ると思いますが、そこまでやる時間があるかどうかわからないので手をつけていません。 2.夏休みの受験勉強は、一日にどれくらいするべきですか? ※進研ゼミの一日にやる分はこなしていますが、時間にすると3時間もやっていないと思います。 3.進研ゼミ以外で使えるものは教科書くらいしかないのですが、何か購入するべきでしょうか。それとも進研ゼミの教材をとことんやるべきでしょうか。 ※進研ゼミの教材に過去問などもあるようです。 4.二学期の予習は、大体八月何日ぐらいからしたらよいですか? ちなみに二学期には定期テストの他に実力テストが数回あるのですが 受験勉強=実力テストの勉強と思っています。 上手く文章をまとめられなくてすいません。

  • 受験勉強開始‥

    はじめまして。 いま高校2年生です! 私立大学の英文科を 目指しています。 今は冬休み中なのですが 周りの皆は すでに予備校に通ったりして 受験勉強を始めています。 それを聞いてだいぶ 焦っています(>_<) 一応私も大学への 進学を希望しているので 今から受験勉強を しなくっちゃいけないとは 頭ではわかってるのですが、 何をしたらいいか わからないし どうやればいいかも わかりません。 それに親には 私立大学なんだから 塾は行かせられない。 といわれました← 進研ゼミなら 許してもらえますが、 自分にこなせるか不安です‥ 今は 冬休みの宿題をやったり 高校の冬期講習だけで 充分でしょうか? みなさんはどれくらいで 大学の受験勉強を 始めましたか? また、どのようなやり方で 受験勉強をしましたか? もしよければ アドバイスください(>_<)

専門家に質問してみよう