• 締切済み

受験の悩み。

こんにちは。高校2年生の者です。(´∇`) 進路決定の準備のため北里大学の理学部のオープンキャンパスを見に行き、とても好印象だったので受験を考えたのですが、私の偏差値じゃ合格は夢のまた夢;「これから頑張れば大丈夫。」と前向きに考え、進研ゼミなどをとったりもしたのですが、部活があまりにも忙しく、やる暇が無いというよりか、疲れてすぐ寝てしまいます。そのくせ朝がとても弱いのでどうしてよいものか、、;宿題もたくさんあるのでそれをかたすだけで精一杯なのです、、 受験のため部活をやめる。という選択もあるのですが、先生が「そんなことでは辞めさせん。」という考え方の持ち主なのでどうにもこうにもいきません、、北里大学を諦め、もう少しランクの低い大学を選ぶべきか悩んでいます。それにしてもやりたい学科が、全体的にレベルが高いを感じられるので、自分にあった大学が見つからないのです。 (生命理学科、生物科理学科などなど、、) 中学の頃もっと勉強していれば。と今になって後悔するばかりです。。 こんな私に何かアドバイスがもらえれば幸いです。お願いします。

みんなの回答

  • sizu08
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.7

こんにちわ。 国立大学理学部在学の者です。 私が受験生だった頃、理学部についてはいろいろ調べましたのでその経験から言いますと、 理学部と言ってもレベルは様々です。 北里大学の理学部は少し偏差値も高いように感じられますが、まだ高2ならあきらめるのも早いと思います。 目標は高めにもってこれからの勉強に取り組んだらいかがでしょうか。 参考までに、やりたい分野から察知しますと、東京薬科大学の生命科学部などはいかがでしょうか。

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.6

こんにちは とにかく、勉強時間を確保するのが第一です。 個人的には、高校は受験のためだけに行っているわけではないのだから部活も楽しめばいいと思いますが、両立できないならどちらかを捨てるという選択もしょうがないと思います。 現状でできることを精一杯やった上で、どうしても無理そうなら部活の先生と話し合ってください。 話し合いにならないなら、担任や進路指導の先生に相談するといいと思います

noname#94349
noname#94349
回答No.5

部活を続けている人は、引退後に成績が伸びると言われています。 やはり周りよりも勉強が遅れがちになるので、引退後は必死にやるということ、また、部活を続けた忍耐力や集中力が勉強にも生かされるのではないでしょうか。 今は勉強する時間が少なく、焦ってしまうかもしれませんが、できることだけをやるようにしていれば大丈夫です。 疲れているのならば、家に帰ってすぐに寝ても全く問題ないと思いますよ。疲れが溜まっている方が問題です。 その代わり、他の部分でちょっとした時間を見つけて、英単語などを覚えるようにしてください。 入浴時や、トイレで5分くらい単語を覚えることなら、忙しくてもできますよね? あとは、学校の休み時間に10個だけ単語を暗記する、など。 ご自分で隙間時間を見つけて毎日少しずつ勉強してみてください。 是非諦めないで頑張ってください。

  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.4

 時は金なり、あなたにぴったりの言葉、、、  今は1年以上まだ時間があるんですから、少しずつの10分でも英単語を覚えていけばいいんじゃないでしょうか?  3年になったら引退するのでしょう?  それでもできなかったら担任の先生に言いましょう。  1年でも驚くほどレベルは上がります。  可能であれば、夜の予備校などに通ってみるのもひとつですね。  何がやりたいか見つけるのもまた難しいところです。  技術系の場合は将来が決まってしまう事もありますから、自分で決めえるしかないですね。  色々情報を仕入れて、がんばってください!

回答No.3

追記 部活で疲れ帰宅したら、食事&風呂を なるべく早急にすまして「就寝」 「就寝」が欠落していたようです。

回答No.2

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3027803.html のNo.4 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4167536.html のNo.3 に基本的な勉強方法について、以前投稿したことがありますが、 更に、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4204568.html にNo.1 に物理&化学について若干触れていますが、 生物については http://bb.goo.ne.jp/special/yozemitv/curriculum01.html#scin でお調べください。 「新聞奨学生」ということをお聞きになったことが あるとは思いますが、何も大学生活のため「新聞奨学生」 をしているばかりでなく、予備校生活のため「新聞奨学生」 をしている方もけっこういます。  境遇は様々ですが、基本的には家の経済状態の理由から等々。 彼等の生活のスケジュールは凄いですよ。  ざっくり言うと、夜は早めに就寝して、朝は約三時半に起床 (部数が多いともっと早いかもしれません)、コーヒー&風呂で 意識を完全に覚醒させ、その後配達、それから今度は予備校 で夕方まで勉強ですからね。経済力も含め完全な自活のもとに 見事栄冠をおさめた方はごろごろいますし。彼らには本当に 頭が下がります。  貴殿の場合も同様に、部活で疲れ帰宅したら、食事&風呂を なるべく早急にすまして、朝の約三時半に起床して三十分ほど 朝風呂に入ったり、コーヒーを飲んだりして過ごして約四時頃 から勉強に本腰を入れて約七時頃まで約三時間スケジュールを 組んだらいかがでしょうか。 あくまで一つの意見です。ご参考程度に。

  • again1212
  • ベストアンサー率35% (30/84)
回答No.1

こんにちは。 このままでは合格できないとわかっているのなら、今すぐにでも勉強するべきです。大切なのは、5分でもいいから毎日勉強を続けて、勉強の習慣をつけることです。3年の夏にはおそらく部活は引退になると思うので、それまでに勉強の習慣をつけておくと絶対に実力は伸びます。 諦めるのはまだ早いと思います。がんばってください!

関連するQ&A

  • 受験生の悩み

    8月12日に家族旅行に行くんですけど、自分は受験生なので、10日までに宿題の7割を終わらせないと旅行に連れて行ってもらえません。 進研ゼミもやっていて、それも進んでいなければいけません。 旅行には行きたいのですが、正直終わらないです。かといって、お情けで連れて行ってもらうのは、心から楽しめないし嫌です。 そこでお情けではなく、ちゃんと連れて行ってもらえる一発逆転のいい方法はないでしょうか。

  • 進研ゼミ 大学受験

    新高3です。 国公立大学を志望しています。(偏差値60~65程の大学) 学校は進路指導をしっかりしてくれるほうの学校なのですが、 周りの友達が塾や予備校(東進や代ゼミ)に通いはじめ、 自分は部活も忙しいので受験にむけて不安を抱えています… 学校の課題も多くて、受験勉強をどういう風にすればいいかもわからなくて; そこで、進研ゼミを考えているのですが、経験者の方など大学受験の進研ゼミの良し悪し等を教えていただきたいです。 塾は経済面と距離の面で考えてないです。 アドバイスなどお願いします。

  • 進研ゼミかZ会

    埼玉大学の理学部(物理学科)を受験する者ですが、進研ゼミかZ会を受けるかで迷ってます。 埼玉大は国立なので、Z会のほうを受けようとしたのですが、難しいと聞きました。私は物理は基礎もできない感じなんです。本当にできないんです。 だから、進研ゼミの基礎からか、Z会の少し応用からか、どっちをやろうか、悩んでます。 私はどっち向きでしょうか? よかったらアドバイスお願いします!

  • 国立大学受験

    僕は国立の大学を受験しようと思っているのですが、塾などには行かずに進研ゼミで独学しています。 できれば経験者の方に聞きたいのですが、進研ゼミだけで塾に行かなくても大丈夫でしょうか?

  • 進研ゼミで国立大?

    この春、公立高校に進学する娘を持つ母です。 以前から、ずっと進研ゼミをやっていた流れで、高校も進研ゼミを申し込みました。 高校受験も、部活が忙しかったため塾には行かず進研ゼミで勉強し、県内でもトップクラスの高校に合格しました。確かに、公立高校をめざす娘には進研ゼミはとても良い教材でした。 大学受験には進研ゼミはどうなのでしょう? 過去ログなどを読むと、国立大、難関大はZ会というのを目にします。はっきり進路は決まっていませんが、国立理系を希望しています。 高校は、公立なのであまり受験勉強には力を入れていませんが、1/3は国立大(東大は5人ぐらい)に入っているようです。 もし、ここ1~2年で進研ゼミで国立大に合格された方がいれば、アドバイスをして頂けないですか?

  • 北里大学獣医学部について

    私は北里大学獣医学部生物生産環境学科に行きたいと考えています。 獣医学部の中ではかなり偏差値が低いので(代ゼミの学科別ランク)、他の学科の学生に馬鹿にされるのではないかと心配しています。 馬鹿にされるのに怯えながら学生生活送りたくないです。 学校(十和田キャンパス)での生物生産環境学科の学生の様子や他の学科の人との交流についてご存じの方は、お手数ですが、ご回答お願いいたします。

  • つがわ式で医学部再受験

    理学部、修士課程を卒業した社会人で、医学部再受験を考えています。 そこでつがわ式の国公立医学部講座を考えています。 つがわ式は進研ゼミのように毎月教材が届くのでしょうか? 実際につがわ式で大学受験をした方がいらっしゃいましたら、その効果や実績など教えて頂きたいです。 何しろ高いので悩んでいます;

  • 今年大学受験の息子の受験大学(薬学系)で悩んでます

    前期で 国立大学 薬学科 中期で 公立大学 薬科学科 受験予定です。 私立は 北里大学 薬学科受かりました。息子は薬剤師になってチーム医療や 臨床薬学をしたいと将来の夢を持っているので、最初から薬学科一本で狙いたかったのですが、今年のセンター試験の難易度が高かった為、 ランクを落として中期は 公立の薬科学科にしました。 薬科学科でも4年のあと、2年行き、実習とか半年積めば、薬剤師なれる道もあると、某大学のパンフレットに書いてたので、遠回りかもしれませんが、 中期は 受かる可能性のある 薬科学科にしました。 しかし、前期で 国立薬学部に落ちた場合、 本人は 北里に受かったので、公立は受けず、北里に行きたいと熱望してます。 国公立は 通学不可能の為、下宿代かかりますが、 北里なら通学は親類宅から可能な距離です。 ちなみに国立大学は 旧帝大レベルでなく地方の国立大学です。 国公立は学費が安いので、私としては、下宿しても 公立いってほしいという気持ちと もし、北里大学の薬学部で、留年などされたら、学費が高くそれを考えると余計な心配かもしれませんが、薬科学科で遠回りでも、薬剤師の道へすすんでくれたら と思ってます。 薬科学科から 臨床薬や薬剤師への道は むずかしいでしょうか? 公立の薬科学科から薬剤師への道と、北里大学から薬剤師へすすむのは どちらの方が 就職や 本人にとってしたい事(チーム医療や臨床薬学)の希望にかなってるか教えて下さい。

  • 本気で北里大学薬学部に入りたい。

    高校2年です。私は本気で北里大学薬学部に入りたいのですが、今のままでは北里大学はおろか、他大学の薬学部すら入れないと思います。まわりが簡単だと言っている進研模試でさえ偏差値が55いきません。それなのに代ゼミで62といわれている北里大学に入れるでしょうか。 今の自分は自分で何をしてどう勉強をすすめていけばいいのかわかりません。化学、数学、英語それぞれのアドバイス(各分野、参考書など)や大学を受験するにあたっての心構え等お聞かせください。

  • 大学受験のことで・・

    私は高2で偏差値的に普通くらいの私立高校に通っています。 部活はチアリーディング部に所属しています。 大学受験で部活はやっていた方が有利なのか それが知りたいです。 推薦か一般受験・・。 一般受験では特に部活をやっていようが関係ないのは分かります。 でも推薦だとやっていた方が有利なのでしょうか。 今、部活を辞めようか迷っています。 その理由は勉強との両立が難しいからです。 塾に通っているので時間的に厳しいんです。 予備校ではなく塾だけれどトップ校の人ばかりで 授業についていくので精一杯。 宿題も多く、学校の宿題も毎日のようにあり テスト前のような毎日です。 周りの友だちは辞めた方がいいといいますが 部活のみんなは辞めないでと・・。 昨日、みんながクラスに来て部活においでと誘われました。 結局私は塾の宿題があったため行きませんでした。 その日、メールまでくれて・・・。 毎朝顧問に捕まって来い来い言われるし・・・ 私はすごく優柔不断なのですっごい迷っています。 まだどう受験するかは決まってないけれど 推薦をもらうには成績が必要なので一般受験になるような気がするのですが・・・ 部活、続けた方がいいですかね・・・?