• ベストアンサー

趣味・プログラミング・どんなものを創っているのか?

こんばんは。 現在趣味を探している身で、プログラミングというものに目が留まりました。 プログラミングと聞くと私の中で頭に浮かぶのは ・ゲーム作成 ・便利なものや自分の作りたいアプリケーションソフト作成 ・LED点灯や表示器にドットの文字を表示する 等のものがあるのですが、プログラミングを趣味にされている方は具体的にどんなことをしているのでしょうか? また、どんなことができるのでしょうか?(何でもできるのでしょうか!?) 今後始めるにあたって参考にしたく思っておりますので、よろしければ御回答宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.1

趣味のプログラムの範囲は拾いですよ。 ここのソフトの大半は趣味の産物です。 「Vector: ソフトライブラリ - 国内最大級の フリーソフト ダウンロードサイト」 http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/?tab あとはロボット工作や電子工作の一部としてプログラミングしている人も多いです。 「趣味の電子回路工作 目次」 http://www.piclist.com/images/www/hobby_elec/menu.htm 「趣味の電子工作の部屋 by すん」 http://ekousaku.web.fc2.com/ 「なんでも作っちゃう、かも。」 http://arms22.blog91.fc2.com/

その他の回答 (4)

noname#159480
noname#159480
回答No.5

ANo.4 さんのいう自動化っていうのがプログラミングの醍醐味ですね。 自動で特定のホームページを巡回してデータを収集するとか。 自社のサイト上で顧客応対を自動でこなすとか。 最近はビッグデータに注目されてますが、株や為替相場のデータ収集・分析はもとよりトレードの判断までプログラミングで行うとか。 実際に私は作って動かしてます。 なんでもできるのがプログラミングです。問題はそれを作るのに、膨大なリソースを傾ける必要があること。そして時間がかかる事です。食うに困らないお金も、最初は必要かな?

black-S
質問者

お礼

皆様方、御回答ありがとうございます。 回答して頂いた内容を参考にしたいと思います。

  • tracer
  • ベストアンサー率41% (255/621)
回答No.4

プログラムが何を行うかというと「自動化」です。 つまり、「何を自動化するのか」を考えるのがプログラムの醍醐味で、自動化処理を組み上げていく過程がプログラミングにあたります。何を自動化すれば、便利なもの、おもしろいものができるのか。頑張って考えてみてください。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.3

自分は趣味では作りませんが、ベクターなどのアプリの殆どは趣味でしょう。趣味と仕事の違いは、責任、サポートの面で保障するかしないかにつきます。 お金を取る限り保障もサポートもしなくてはならないので、面倒な人はフリーにするわけです。保障するという事はドキュメントもテストも厳しくするわけで、まあ殆どの販売しているアプリの値段の大半は、作るより、テスト、ドキュメンテーション、サポートを買っていると言った方が早いわけで、作るだけならだれでも出来るって事です。 ただそういった危ないアプリの中から将来に影響を与えるものも出てくるというのが大半でもあります。

  • SexyAkeko
  • ベストアンサー率41% (26/63)
回答No.2

一時期は、素数の検索するソフトを作っていましたねー。 今でも無駄に素数を探しつけてます。 人のためにソフトを作っている人もいるみたいですよ。

関連するQ&A

  • 趣味でプログラミングをしたいのですが

    IT関係は好きで、会社でも一応システムの管理をしています。サーバの管理やネットワーク、そしてアプリケーションの操作などは理解していて会社でのヘルプデスクのようなこともしています。 しかし、プログラミングだけは大昔の学生の時にフォートランを少し講義でかじった程度。(実際あのころは三角形の面積を求めるだけのプログラミングだけでかなりの行を書いてパンチして大型コンピュータに読ませて大量の紙が出てきて非常に大層でした。)その後パソコンが出てきてBASICをやりましたが、寮の会計をしていたので、これはまあまあ夜通しして何とか不完全ながら寮生の請求明細を作成しました。それ以降会社勤めでそれどころではなくなり、30年経って時間ができたので、もの作りの感覚でプログラミングを始めたいと思うようになりました。そこで、いろいろと本を見てみるのですが、BASICのような本当に文章を書いていくような感覚で書ける言語ではなさそうです。その中でも、一応少しでも実用的(会社のちょっとした作業に使えるようなもの)な言語で、50過ぎのおじさんでも、それなりに理解しやすい言語と言うのはないでしょうか?VBAも考えたのですが、完全なプログラムではないのと、できればネットワークでも使えるようなものが良いと思っています。仕事の関係で言うと今残業の管理は手書きなのですが、それを各自がイントラネット上でアクセスして書き込み承認してもらうというようなものを作りたいと思っています。(かなり難しいかもしれないですが、一応Excelではそのロジックで計算する表は作りました。当社の就業時間はややこしいのですが、なんとかできました。)それを ウェブアプリにしてデータベースと連携させて、総務がその各自の集計データを給与ソフトに入力すると言うようなものを作るのが夢なのですが。(相当難しいとは思います。Excelでもできますが、各自にどうして入力させて、承認後の訂正をさせないと言うことが難しいのです。VBAではできますが、配布の問題と承認の問題、保護の問題で頓挫しました。) 趣味の域を超えるかもしれないですが、これはあくまでも最終目標で、それまでは、1+1=2と言うことや、三角形の面積という基本からやるつもりではありますが。あくまでも趣味として楽しく作るのが目的です。そう言う趣旨に合う言語をお教えください。決してそれで食べて行こうなどと言う大それたことは考えてはいません。よろしくお願いします。

  • ゲームプログラミングに適した・・・・

    初めまして。 最近、趣味ってこともあって中学校が終わってからすぐに帰り、ゲームを作成しています。 いままでは練習っぽい感じでHSPで簡単にプログラミングをしていました。何ヶ月か続けていくうちに、結構得意になれました。 そこで、今度は本格的にゲームプログラミングをしようと思います。ですが…、僕にはどんなツールでプログラミングしたらよいか分かりません…。 そこで、本格的な3Dゲームを造るのに適したツールを紹介してください。 造るジャンルとしては、真・三国無双みたいなアクションや、シールオンラインみたいなRPGを造ってみたいです。 そのうちオンラインゲームも造って友達と対戦できるように出来たらいいと思っています。 もちろん、HSPよりずば抜けて難しくなるのは承知しています。 回答お願いします。

  • LEDアレイのダイナミック点灯

    16×16ドットのLED文字表示パネルを4文字分ダイナミック点灯しています。明るさが暗いので電圧を上げれば明るくなると考えたのですが、始めは5Vだっとものを10V、15Vにあげても明るさがほとんど変わりません。1個のLEDの通電時間は1ms以下ですが、それ以上長くするとLEDは明るくなりますが文字表示がチラついて見にくくなります。通電時間が1ms以下だと電圧を上げても明るさがほとんど変化しないのには理解できません。どうしてでしょうか誰か教えてください。LEDがチラつかず明るくする方法はどんなことが考えられるでしょうか?

  • プログラミングの本を買ってみました。

    今日ブックオフでプログラミングの本を買ったのですが、文字を表示したり計算をしたりすることしか書いてないのですがこの本で勉強すればゲームが作れるようになれるのでしょうか。教えて下さい。

  • PIC(12F1822)のプログラミングについて

    お世話になっております。 表記の件です。 PICプログラミング初心者で現在勉強中です。 自分で作成したプログラミングが正常に動作せず、わかる範囲でいろいろ試しましたが解決できなかったので投稿させて頂きます。 【IO】 入力:黄LED、赤LED 出力:ボタン2個 【基本動作】 電源ON→黄LED点灯、赤LED消灯→ボタンA ON→10秒カウント、黄LED点滅、赤LED点灯。 ・カウント中にボタンB ON→最初に戻る ・カウント完了→黄LED消灯、赤LED点滅→ボタンB ON→最初に戻る 以上のプログラムを作成しました。 【問題点】 ボタンA、各LED、10秒カウントは正常に動作しています。しかし、ボタンBで最初に戻る動作がうまく動きません。ボタンBを押しても反応しない時が有ります。ボタンBを普通に押して反応する時もあれば、長めに押さないと反応しない時があります。 配線やボタンを交換しても改善されませんでした。 if文を各点滅間に入れてみましたが改善されませんでした。 点滅が絡まないところに持って行くと正常に動作しました。 プログラムを添付致します。 お手数ですがご教示の程、よろしくお願いいたします。 また、こうした方が全体的によくなる等ございましたらよろしくお願いいたします。 以上、よろしくお願いいたします。

  • プログラミングについて

    僕は今15歳でプログラミングに最近興味を持ち自分でプログラムを作りたいと思ってます。言語は何がいいのかさっぱり分からなく、インターネットで調べると、初心者には[javascript]が向いているらしくそれを勉強したいのですがどのサイトをみてもさっぱり意味がわかりません。 プログラムを書いているのをみると英語やいろいろな文字で書かれていて、自分は何を使ってどのように書いていいのかわかりません。僕が今作りたいプログラムは携帯やパソコンのアプリケーション、ソフトウェア、簡単ゲームなどです。わかりやすく最初から説明してくれているサイト、本などを教えてください。 分かりづらくてすいませんが、本当にすごく困っているのでよろしくお願いします。

  • 頭が悪いのに頭を使う趣味を持っている人

    頭が悪いのに頭を使う趣味(例えばクイズ、論理パズル、ペンシルパズル、経営シミュレーションゲーム、プログラミングなど)を持っている人はいますか? 私は勉強は面白くなくても、遊びの問題解きは面白いと思いました。

  • JDKでのプログラミングと著作権

    Visual C# 2008 Express Editionにてアプリケーション作成中です。 本アプリケーションにJavaでプログラミング(JDKにて)したものを組み込もうと思っていますが、Javaの著作権がいまいちわかりません。商用に展開しようと思った場合、Javaで組み込むことは著作権に引っかかりますか? ユーザ見えにはjavaが動いていることはわかりません。 おそらく問題ないだろうということはわかりますが(商用のアプリがいろいろあるので)、具体的に著作権に違反しないということが明記されているサイトなどありましたら、ご紹介ください。

    • ベストアンサー
    • Java
  • gccプログラミングでtwitter投稿

    gccのプログラミングでtwitterサーバーに自動でログインして、数分ごとに何か自動でメッセージを投稿するようなサンプルプログラムを教えて頂けませんでしょうか? また、この前ハルロックという電子工作漫画で劇中に出てきたtwitterの検索機能で”ぼっち”という言葉を発見したらArduinoでLEDを点灯させるというのがありましたが、そのようなプログラムをgccとかでも作成することは可能でしょうか? どうぞ、ご教示頂きますようお願い致します。

  • プログラミングについて質問です。

    プログラミングについて質問です。 ゲームのプログラミングの一部を作っているところで たとえば H13 D5 C2 D6 H1 S12 と表示されているとき、D6とキーボードで入力すると、その文字だけ消えて、 H13 D5 C2 H1 S12 と表示しなおされる(全ての文字が消えるまで繰り返す)、というプログラミングを書きたいと思っています。 しかしどうやったらいいのかわからないので、教えていただけたら嬉しいです。 使っているのはC++言語です。 授業でハングマンのゲームをやったときに キーボード入力された文字が、配列の文字と一致するか調べる、というものをやったので それが応用できるかなと思うのですが… そのハングマンのプログラミングは #include <iostream> #include <string.h> using namespace std; void tryAndSee() { char x[100], y[100], c; strcpy(x, "hippopotamus"); strcpy(y, "____________"); cout << "character?"; cin >> c; for(int i=0;i<100;i++){ if(x[i]=='\0'){ break; } else if(x[i]==c){ y[i]=c; } } cout << y << "\n"; } main() { tryAndSee(); } です。 ほんとに初心者なので、解説付きで教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう