• 締切済み

夫が夕食後毎日のようにに居眠りする

夫が夕食を食べてテレビなどを見て座っているとほぼ毎日必ず居眠りします。 結婚以来20年以上続いています。 子供の頃もよく母親に担がれて布団に寝かされたようです。 夕食を食べた後ならテレビを見てもケータイやパソコンを操作していても ラジオを聴きながら、、とにかく途中で寝てしまうのです。 先日は椅子から落ちそうになりました。 私と話をしている最中でも気が付いたら居眠りしています。 何かに眠る瞬間は意識がないらしく今まで特別変なこととは思っていないようです。 朝は強く早朝に目が覚めます。 いびきはかきます。途中で呼吸が止まっているような時もあります。 病院で診てもらうとしたら何科を受診すればいいのでしょうか。

noname#209925
noname#209925

みんなの回答

  • 9056-9046
  • ベストアンサー率31% (236/759)
回答No.1

SAS(睡眠時無呼吸症候群)かもしれませんね。 私はそうではありませんが、 仕事の疲れで夕飯後っていうのは寝てしまいますね。 ご飯を食べると特に眠くなるのが特徴です。 まぁこれは医学的にも当たり前といえば当たり前 らしいですけどね。 食事を摂ると血液が内臓に集中するから頭の 血の廻りは悪くなるらしいです。 当然働きが鈍り眠くなるらしいですね。 でも旦那さんはSASの恐れは高いですから 診てもらいましょうね。 もし運転される事があると居眠りで事故を 起こすおそれもあるそうですから注意しましょう。

noname#209925
質問者

お礼

やはりその疑いはありますよね、、、 最近運転中に睡魔が襲うと言っていましたので 怖いと思っていました。 本人に意識がないのが困りものなのですが 話をしてみます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • イスに座って居眠り、を防ぎたい

    イスに座ったまま居眠りしてしまう事がよくあります。 背もたれを倒して寄りかかっていればまだよいのですが、頭が前に倒れたままだったりすると首を痛めたりしてツライです。 夕食後だけ、とかであれば、あらかじめアラームを毎日セットしておけば防げそうですが、自宅リモート勤務のため、1日中居眠りできてしまう環境でして、気がつくと2時間位眠ってしまう時もあり、当然業務にも支障が出てしまってます。 できる事、知っている事として ●規則正しい生活、朝日を浴びてセロトニン、しっかり睡眠時間を確保。 ●毎日30分程度、時間を決めて昼寝をする。直前にカフェインを摂取。 ●夜間は色温度の低い照明を使う、寝室の室温、照明も要確認。 ●ナルコレプシー、睡眠障害などの可能性→スリープクリニックを受診。 などを、改めてしっかりやっていこう、と思っているのですが、 その他に、何か対策の仕方、アイデア等、ありましたらお願いします。 眠りそうになったらセンサーとかアラームとか、居眠りし始まったらブルブル振動するイスとかマットとか、最近だとドライブレコーダーの居眠り防止の技術の流用だとか、使えそうなもの、いろいろありそうな気がするのですがよく分からないんです。

  • 義母のいねむり・・・なにかの病気!?

    最近の義母は、どこか変です。ここ10日くらいなんですが、朝食の最中に居眠りをするんです。朝からですよ。昼食・夕食でもそうです。新聞を読みながら、テレビを見ながら・・・時には会話の途中でもウトウトしているんです。最近、日にちの食い違いも多くなって・・・例えば、2週間も前のことが昨日のことになったり、昨日のことが数日前のことになったり、お昼に話したことを夕方すっかり忘れてたり・・・。話をしていても、全く違う話をしていたり・・・。これって、認知症の始まりなんでしょうか?それとも、何かの病気なんでしょうか? 義父が、医者に行こうと話すのですが、聞く耳を持ちません。 どなたか、こんな症状をご存じの方、教えてください。 義母はこんな人です。 年齢:72歳 身長:148cmくらい 体重:55~56キロくらい(ちょっと太めです) :耳が少し遠い :夜眠れないからと睡眠導入剤のようなものを飲んでいる :痩せたいと、いろんな健康食品を飲んでいる 以上のような感じです。 家族で心配しています。よろしくお願いします。

  • 仕事中に居眠り?をしていまいます(長文)

    初めて投稿させて頂きます。 非常に悩んでおり皆様のアドバイス、ご相談をよろしくお願い致します。 私は社会人になってもうすぐ3年目になるシステムエンジニアなのですが、 入社して以来半年ほどして、時々仕事中に居眠りをするようになってしまいました 体調不良や睡眠時間が少ないと言った事での 不眠症、無呼吸症候群とかではないのと思うのですが 症状としては居眠りと言うように寝てしまうのではなく ほんの数分意識が飛んでしまっている感じです。 仕事をしていてふっと気を休めた瞬間などに多く まぶたを閉じた瞬間に意識が飛び、次に開けた時は 数分の時間が経ってしまっていると言う感じです。 睡魔が来て眠たくなったりと言う感じでは全くありません。 現在私は協力会社に派遣と言う形で協力会社に勤務しております。 自分としては非常に仕事を頑張りたく思っております。 ですが、このような症状で周りから見れば 目をつぶって固まっていれば居眠りしている様にしか見えません・・・ その為再三注意を受けてしまい、ついに次はないと今日言われました・・・ 元々の親会社の上司の方にも相談をしましたが、 何とか対応するよう言われただけでした。 来年には結婚することも決まっており、 派遣に行っている協力会社も数年いる予定だったので その協力会社の近くに引越しすることも決まっております。 もう後戻りもできず職を失うわけにもいかず非常に悩んでおります。 どうか皆様のアドバイスや同じような症状を経験した方がおられましたら 改善する方法や、こうしたらいいのではという助言をお願い致します。 どうにかどうにか本当に何とかしたいので助けてください。 切実によろしくお願い致します。

  • いびきがうるさい夫に困っています

    夫のいびきがうるさくて困っています。 毎晩すごい音量で、私も寝られないし、横で寝かせている子供(6ヶ月)もせっかく寝かしつけたのに起きやしないかとヒヤヒヤです。 夫には受診するよう何度も言ったのですが、仕事があるから医者に行く暇がないとか、全く聞く耳を持ちません。無呼吸症候群の怖さも何度も言ってるのですが、まるで他人事のようです。 子供がまだ小さいので、私も寝不足で、やっと寝ようと思った時に横から爆音が聞こえてくると、本当に腹が立ちます。そのたび揺すったり向きを変えたりしてるうちに、夫が気づいて起きると、せっかく気持ちよく寝てるのに何故起こすのか、そんなにいびきがうるさかったら隣で寝る!と言って、私への当てつけのように隣のリビングへ行って寝るんです。しかも出入りする時にわざと戸をバシーン!と閉めたりして、子供がその音で大泣き。私が大きな音たてないで!と言うと、お前がうるさいって言ったからこっちへ来てやったのに何を言ってんだ!?って、いわゆる逆切れってやつなんですが、怒りたいのはこっちの方です。夫は「悪意があってやってるわけではないのに、叩き起こすとは何事か」と思っているようです。 いびきストッパーや枕も買いましたが全然効果ありません。ビデオにとって見せてみたら、別にうるさいって程じゃないって言われました。夫は仕事があるので、私がリビングで寝ようと思って、布団を買ってもいいか訊ねたら、そんな無駄金を使うな、押入れの中に古い布団(カビだらけ)があるだろうと言われました。 どうやったら重い腰を上げて医者に行ってくれるようになるんでしょうか。もはや夫の体調や自分の睡眠のためというより、まるで改善する気のないその態度をなんとかしてやろうという気持ちのほうが大きいです。迷惑を被ってるのはこっちなのに、馬鹿にされて怒鳴られて、本当に参っています。

  • 睡眠障害の受診について

    もう昔からなので、いつからこうなのかわかりませんが、日中の耐えがたい眠気に困っています。 今はコンビニでバイトをしているのですが、仕事中に眠気を感じてガムなどを噛み、乗り切った!と思った瞬間に居眠りをしてしまったり、会計中や接客中に数秒眠ってしまうこともあります。 これは我慢していても一瞬で落ちてしまうので無意識です。 店内を歩きながら寝てしまい、カウンターにぶつかって目を覚ますこともありました。 この間は県知事とお会いする機会があったのですが、そこでも寝てしまい、さすがに危機感を感じています。 夜はたびたび目を覚ましてしまい、それが睡眠不足なのかな?とおもっているのですが…。 ネットでナルコレプシーのことを知りました。 当てはまることもあるし、当てはまらないこともあるし。 いびき等はないので、無呼吸ではないと思います。 受診するのに仮病を疑われるのではないかと不安を感じます。 もし睡眠障害で受診した場合、どんな検査をするのか教えて下さい。 また、似たような症状でナルコレプシー以外の診断があれば教えてください。

  • 夫が子供と早く寝てしまう

    夫と私は10歳違い、仲も悪くなく、結婚21年です。 もう何年も前から、夫が小学生の子供達と同時に早く寝てしまうのが悩みです。 子供達が寝てから「一緒にビールでも飲もう。」とか、「テレビでも見よう。」などと声をかけるのですが、ふと気がつくといません。3人の子供達のうち、どこかで添い寝してしまっています。 そのまま朝までのこともあれば、途中で起きて自分の布団に寝なおすこともあります。 勿論夜の生活もなく、ぶっちゃけ”面白くない”です。 しかたがないので、私は趣味の手芸などをやって夜中に寝ますが、夫のいびきを聞きながら情けなくって・・・。 伺いたいのは、「このままあきらめてほっとく」のか 「叩き起こして、”つまんない”と訴えるのか、ということです。 それとも、よくあることでしょうか?!

  • 夕方ぐらいからろれつが回らなくなりご飯を作っている最中に寝てしまったり、ご飯食べながら寝てしまいます。

    63歳の母親です。15年以上同じ症状が続いているのですが、夕方ぐらいからろれつが回らなくなりご飯を作っている最中に台所にある椅子で寝てしまったり、またご飯を食べながら寝てしまいます。ひどいときは昼ごろからこのような症状が出始めます。寝てからは何やっても起きません、いびきもひどいです。何科で診療すればよいですか?また病名は何になりますか教えてください

  • 母のことで相談です。

    48歳の母の睡眠の事について教えてください。 母は、早朝に目が覚めて、夕方から寝ている、という状態なんです。 正常な状態に戻すのにはどうすれば良いのでしょうか? 夕飯を食べ終わると、いくら面白いテレビを見ていても 椅子に座りながら「コックリ、コックリ…」 そんな状態がほぼ毎日です。 しまいには「寝ちゃうから、テレビの内容をメモしておいて。」などど言い出します。 11時頃には布団に入るようなのですが、夕食後の「うたたね」のお陰か、 午前3時頃には目が冴えて寝れない、と言うのです。 「うたたね」と止める様、何度も注意していますが、睡魔には勝てないようです。 私から見れば体内時計が狂っているように思うので… しかし、無理に「目を開けてろ!」と言うのは果たして正しいのでしょうか? 教えてください!

  • 睡眠時無呼吸症候群と睡眠薬

    母が、かなり高い可能性で睡眠時無呼吸症候群ではないかと 思うのですが、 昼間に眠くなるのは飲んでいる睡眠薬が効き目がありすぎるのだと言い がんとして病院に行ってくれません。 睡眠薬の効果が 昼間もずっと切れずに、 1日中効きすぎるなどという事があるのでしょうか? 母の症状 ・朝は起きるが、朝食を食べながら今すぐにでも居眠りしそう。 ・無呼吸症候群特有のいびき ・睡眠中に せきこむ(息が止まっていて苦しいのか?) ・昼間に団欒してても、次の瞬間眠っている ・一年中 調子が悪い ・調子が悪いのは軽いうつ病だと思い、実際に精神安定剤を飲んでる ・ここ数年で急激に太った。 あと胸は上下に動いていても、息が口や鼻から出てこなければ 無呼吸の疑いがありますよね?

  • マイスリー服用、無呼吸症候群の夫の睡眠管理(夜勤あり)

    主人は一週間ごとに変わる二交代制勤務です。 昼の勤務の時は、薬無しでも、夕食後、食卓で寝てしまいます。 夜勤の時の昼間は眠れず、マイスリーを処方されています。 食卓で服用した後、TV見たりしていますが、気がつくと、その場で寝てしまっています。 早めにベッドに行くように言っても、眠くなってから行かないと寝付けない、と言います。 今日は、夕方私が帰宅すると、椅子に夫がひっくり返って眠っていて、ヤカンが床に逆さに落ち、敷物がボトボトになっていました。 何とか手を曳いて連れて行き、ベッドに寝かせましたが、大変でした。 少し前には、どうしても動かないので、娘らと3人がかりで椅子に乗せ、運びました。 でも夫は何も覚えてないのです。 昼間は私が家にいないことも多く、怪我でもしたら大変だし、もう呆けてきたのかと(57歳)心配です。 また、無呼吸症候群で、眠りが浅いということもあり、今、マスクをして空気を送る器械を試していますが、寝てるうちに外してしまいます。 はめてる間は、いびきもかかず、上手くいってるようなのですが・・・。 夜勤がなければ、こんな事もなかったのですが、身体も参ってるのではないかと思います。 以上のような場合の健康管理について、アドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう