• ベストアンサー

満員電車内でのリュックの扱いに関するマナーについての疑問

nas60の回答

  • ベストアンサー
  • nas60
  • ベストアンサー率24% (15/61)
回答No.20

うーん、足元に置くってのは、かえって危険じゃないか、と私も常々思ってるんですが・・・ 私も背が低いので、他人のリュックがちょうど顔の位置に来てしまい、正直ジャマではあります。 しかし、床に置いたり手で下げたりする方法にもデメリットはあると思うんですよ。 もちろん、避けられるものなら満員電車は避ける、などの配慮は必要ですが、やむを得ない場合もあるでしょう。 多少の迷惑はお互い様、と私は思ってますが・・・ リュックを選ぶ時には金具などの少ないデザインのものを選ぶ、背負っているときはやたらに身動きしない、といった心遣いがあればいいんじゃないでしょうか? こういった点に配慮のない人は割と見かけますね。 リュックに限らず、ショルダーバッグなどを持った人にもいえることですが。 そういう意味では、胸に抱える方法は、占有面積は変わらないけど、自分のリュックとその周囲がよく見えるので、ベターだと思います。

task64
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うまくまとめていただいたようで。 >多少の迷惑はお互い様、と私は思ってますが・・・ 色んな人がいますし、ある程度は仕方ないですよね。人のある程度の粗相は許す広い心を持ちつつ、自分自身はできるだけ良い環境をつくるべく心がけていけたら良いな、と思います。 ところで、話は飛びますが。 実は、女子高生だった頃の私は、「満員電車の乗客全員がリュックをしょっていればいいのに!」と思っていました(ちなみに、その頃は自分自身はそれほど大荷物ではありませんでした)。 というのは、自分の前に立っている人の背中に自分の胸を押し付けるのが嫌だったんですよ。自分の鼓動が先方に伝わっていると思うと気持ち悪かったし。既述の髪の毛が顔にまとわりつく、というのもありました。 また一方で、自分の背中に人が密着しているのも嫌だったんですよね。相手が女性なら胸のふくらみが、男性なら股間が押し付けられるのが嫌で。相手の鼓動が伝わってくるのも気持ち悪かったし。リュックのせいで車内のきつさがひどくなってもそちらの方がまし、と思っていました。痴漢にも何回か遭いましたし(まあリュックを背負っているときにも遭ったんですが)。 現在の私はそういった羞恥心はほとんどなくなっているので(笑)、人とくっついても平気ですが、かつての私のような感じ方をしている人ってほとんどいないんでしょうか?  「痴漢対策にリュックを背負っている」という女性の話を雑誌で読んだことがあるんですが、どうなんでしょう? 「物理的な邪魔さ」問題については一区切りついたかな、と思うので、こちらに関するご意見ありましたらお待ちしています。

task64
質問者

補足

この辺で締め切りとさせていただきたいと思います。 色々なご意見を伺うことができ、参考になりました。

関連するQ&A

  • 電車内でのリュックのマナーについて

    こんにちは。 電車内のリュックの持ち方についてで、 満員電車の中は前でかかえるのがマナーというのを聞きますが、 満員ではなくても人がそこそこいて、でもスペースはある みたいな状況の車内ではどう持つのがベストでしょうか? スペースがあるなら後ろのままでいいのか、 それとも人の邪魔になるかもしれないし、防犯上前に抱えた方がいいのか、、、 回答よろしくお願いします。

  • 電車内でのリュック

    電車内ではリュックを背負うべきか、下ろすべきか? 私は最近リュックで電車通勤しています。 ※誰かに引っ掛かると迷惑になると思い、金具や装飾なしのうすっぺらいタイプのリュックを選んで使用しています。 しかし、先日電車内にて後ろにいた女性からリュックの注意をうけました。 「すみません、リュック下ろしてもらえますか?皆持ってますよ?(キレぎみ大声)」 注意を受けた際は申し訳なく思いリュックを下げたのですが、今後電車に乗る際どうすべきか悩んでいます。 注意を受けたのだから普段も下ろせばいいじゃない、とも思われるかもしれませんが、悩んでいるのには下記の理由があります。 (1)注意を受けた際の状況が普段と異なった。 注意を受けた際、私はつり革につかまっていました。 通勤時間帯ということもあり、電車内はいつもそれなりに混んでいます。 しかし、そのときは扉の前がまあまあ空いており、つり革とつり革の間の通路にやたらと人がおしよせている状況でした。 (他に空きスペースがあるのに、なぜ無理してこんな狭いところへ割ってくるのか…と思いました…) 普段はリュックが誰かにぶつかることはありません。 ですが、また同じ状況になったらと思うと…。 (2)下ろしても別の人の邪魔になる。 注意を受けたため、リュックを右手で前に抱えるようにもったのですが、今度は私の前に座ってる人&右側にいる人に邪魔そうな顔をされてしまいました…。 ※足元も網棚も埋まっている状況だったため、手に持つしかありませんでした… (そもそも足元に置かれた荷物は邪魔!躓く!とつねづね思っているため、置く側になりたくありません) (3)リュックがうすっぺらい。 背中にくっついた感じ?で背負えます。 そもそもリュック自体がうすっぺらくてかさばらないものです。 通勤に使用するため、わざわざそういうものを選びました。 正直、太りぎみの人や注意してきた女性の持っていたでかいハンドバッグ(私の脚にガツガツぶつかってたぞ、許さん)より場所を取らない自信があります。 (4)女性は「皆持ってますよ」といっていましたが、私から見える範囲にいたリュックの人たちは背負っていた&特に邪魔になっていない様子だった。 以上です。 リュックをどう扱うべきでしょうか…? 背負う人を迷惑に思う方がいらっしゃるのは承知しています。 個人的にはリュックを背負ってる人が気にならないため、皆様のご意見を伺いたいです。

  • 満員電車

    満員電車だから押されるのは、当たり前だし 故意的に押しているならわかりますが、 通勤ラッシュで、電車に乗るとき私の前にいた男子学生が人の波で押されるたび、後ろの私を睨んできます。 しかも、その学生の前は一歩空いてるから詰められるのに。 満員電車なんだからしょうがないだろって思うのですが、後ろの睨んでくる人ってなんなんですかね? 皆さんの満員電車でのイライラ体験ありますか?

  • 満員電車の痴漢について

    今朝、痴漢に間違われそうになりました。 満員電車で身動きが取れない状態でした。 私はドアに外を向いて張り付いていたのですが 私の後ろには疑いをかけて来た女性がいました。 いつも、携帯電話をズボンの後ポケットに入れていて マナーモードでバイブにしています。 電話がかかって来たけど出れないから放っておいたのですが 30秒位バイブが振動し続け、その間ずっと 女性のちょうど股間辺りに当たっていたそうです。 その女性が耐え切れなくなったらしく、 「この人痴漢です。」とか言って私は周りの人に 取り押さえられました。 次の駅で降り、車掌室に連行されました。 結局、誤解だと言うことで難を逃れたのですが 私は何か悪いのでしょうか? 女性はその後、悪びれもせずに去って行きました。 このまま冤罪で逮捕されて、会社もクビになったかと思うと・・・ とてつもなく恐ろしいです。 満員電車の中で、女性が痴漢に合うよりも男が痴漢に間違われることの方が数倍恐ろしい。 これが今の社会なんですね・・・・

  • 電車の中でのキャスター付きのバックは?

    キャスター付きバックというのでしょうか?あの、コロコロの便利なバック。旅行とかに持っていくような。カート? あれは電車の中ではどこにやればいいのでしょうか?自分の足元でしょうか?それとも上の網棚?のせられなかったら? 満員電車だったらその電車は避けるべき?その辺どうしたらいいのでしょうか。 それと、そのバックをもっている時に入れないようなところなど。 マナーとアドバイスをお願いします。

  • 満員電車でしっかり立つ方法

    アルバイトの通勤で満員電車に乗ることが多くなりました。そのとき、どうしてもしっかり立つことができないので苦労しています。私は男性サラリーマンがしっかりと立っているのを見て不思議でしょうがありません。みなさんは、満員電車でどのように体勢を維持していますか? 以下はいつも私が満員電車で体験している状態です。 ・釣り革のある通路・はしっこは先客がいるので、つかまったりもたれたりする所がない場所に立ちます。 ・男性に胸が当たると逆痴漢になりそうなので肩を丸め、両手でトートバックを持ちます。 ・満員度がピークになると、ほとんど片足で立っています。(この状況を打開したいんです!) よろしくお願いします。

  • 混雑している電車でリュックを背負ってる人って・・・

    満員電車でリュック背負っていて一人で二人分ぐらいのスペースとっていて邪魔だったり、リュックがあたって痛かったりすることがあるのですが、普段リュックを使われている方は混雑している電車で前に持つなど気をつけていたりしますか? リュックに限らず個人的には人にあたって邪魔になるものなど前に持つようにしてはいるのですが、みなさんはどのようにされているのか気になりました。 また、背負ったままの人はあえてそのままなのか、下ろして前に持つタイミングを逃したのか・・・ リュック背負ったまま満員電車に乗ったことのある人の意見も教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 電車でのマナー

    電車のマナーを教えてください。 整列して電車を待っていたのですが、満員で乗ることができませんでした。 乗ることができなかった数人は、後発列車を待っている先頭に並んだのですが 後発列車に並んでいた人から、後ろに並び直すように言われました。 満員で乗ることができなかった場合は、やはり後ろに並び直すのがマナーでしょうか?

  • 満員電車で

    この前満員電車で、混み過ぎたせいで、たまたま前にいた女性のお尻に自分の股間を押し付ける様な状態になってしまったのですが、あまりの気持ちよさに勃起してしまいました。 痴漢と思われたらやばいと思ったので当たらない様に無理やり体勢をずらしました。 そこで思ったのですが、たとえ混んでいるからなどの不可抗力だろうと押し付ける様な状態になってしまうのって痴漢ですよね? また、この事を友人に話したら、その友人はたまに混んでる時わざとそれを利用して押し付けたりしてると言っていたのですが、そういう事わざとしてる人いますか?

  • 通勤通学で満員電車に乗ってる人が凄すぎる

    通勤通学で満員電車に乗ってる人が凄すぎる 普段はバイクで片道15分ほどで職場まで通勤してます 二週間くらい前に、平日の時に休みで東京に用事があったので電車に乗りました 片道一時間ほどです その時は朝の通勤通学ラッシュの8時くらいです 当然電車内は人が多かったです とても疲れました しかし、それは満員電車とは言えないレベルです 電車内の混雑率の目安がありますが、それで言えば最大の時が180%あるかないかくらい 言葉の目安だと150%ちょいくらい、150%の言葉の目安だと「肩が触れ合う程度で、新聞は楽に読める。」 これの新聞を読むのは楽ではない程度の混雑が最大でした 最初らへんは150%もないくらいですが、席は全て埋まってました その時点で立つので疲れました 全然まだ満員電車と言えなくて他の人とのスペースはあるのに、でもそれはパーソナルスペースで不快を感じるレベルのスペースでした 途中の最大が150%ちょい程度の時でしたが、それでもすごい疲れました嫌でした 正直150%くらいなんて全然満員電車ではないですよねこんなの 200%近いところもあるみたいですし 150%ほどで、それを二日やったんですがたった二日の150%しかないのにとても疲れました これって週5日に180%や200%近い人混雑状態で通勤通学している人たちってとてもすごいと思いました 自分はあの程度ですらとてもじゃないけど耐えられなかったです それなのに、それより混雑している電車に乗って通勤通学するなんてとても凄いと思います よく耐えられるな凄いと思います しかも片道一時間とかは平均レベルらしいですね 自分なんかあの態度の混雑率で一時間乗ったら凄い疲れました 座れたのは5分だけです 自分からしたら、電車見た時150%ちょいでもけっこう混んでるなーって思うくらいのレベルです でも自分が体験したレベルは満員電車ではないんですよねまだまだ上がある 東京付近の満員電車で通勤通学してる人たちはかなり多いですが、そのかなり多くの人たちがあれだけの電車に耐えられてるわけですよね凄すぎます 自分からしたら満員電車の通勤通学なんて異常でおかしい、耐えられないって思います でも、あれだけ多くの人が満員電車で通勤通学してて耐えられてるから、別に満員電車は異常じゃないおかしくないということですよね ほんと満員電車で週5日通勤通学してる人たち凄すぎます 200%近いところの電車乗ってる人たちなんて凄すぎです よく耐えられますね

専門家に質問してみよう