- 締切済み
通勤通学で満員電車に乗ってる人が凄すぎる
通勤通学で満員電車に乗ってる人が凄すぎる 普段はバイクで片道15分ほどで職場まで通勤してます 二週間くらい前に、平日の時に休みで東京に用事があったので電車に乗りました 片道一時間ほどです その時は朝の通勤通学ラッシュの8時くらいです 当然電車内は人が多かったです とても疲れました しかし、それは満員電車とは言えないレベルです 電車内の混雑率の目安がありますが、それで言えば最大の時が180%あるかないかくらい 言葉の目安だと150%ちょいくらい、150%の言葉の目安だと「肩が触れ合う程度で、新聞は楽に読める。」 これの新聞を読むのは楽ではない程度の混雑が最大でした 最初らへんは150%もないくらいですが、席は全て埋まってました その時点で立つので疲れました 全然まだ満員電車と言えなくて他の人とのスペースはあるのに、でもそれはパーソナルスペースで不快を感じるレベルのスペースでした 途中の最大が150%ちょい程度の時でしたが、それでもすごい疲れました嫌でした 正直150%くらいなんて全然満員電車ではないですよねこんなの 200%近いところもあるみたいですし 150%ほどで、それを二日やったんですがたった二日の150%しかないのにとても疲れました これって週5日に180%や200%近い人混雑状態で通勤通学している人たちってとてもすごいと思いました 自分はあの程度ですらとてもじゃないけど耐えられなかったです それなのに、それより混雑している電車に乗って通勤通学するなんてとても凄いと思います よく耐えられるな凄いと思います しかも片道一時間とかは平均レベルらしいですね 自分なんかあの態度の混雑率で一時間乗ったら凄い疲れました 座れたのは5分だけです 自分からしたら、電車見た時150%ちょいでもけっこう混んでるなーって思うくらいのレベルです でも自分が体験したレベルは満員電車ではないんですよねまだまだ上がある 東京付近の満員電車で通勤通学してる人たちはかなり多いですが、そのかなり多くの人たちがあれだけの電車に耐えられてるわけですよね凄すぎます 自分からしたら満員電車の通勤通学なんて異常でおかしい、耐えられないって思います でも、あれだけ多くの人が満員電車で通勤通学してて耐えられてるから、別に満員電車は異常じゃないおかしくないということですよね ほんと満員電車で週5日通勤通学してる人たち凄すぎます 200%近いところの電車乗ってる人たちなんて凄すぎです よく耐えられますね
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Osric
- ベストアンサー率17% (280/1580)
そこまで,満員になると、スマホも文庫本も見れません。心を石にして、じっと何も考えず、時の経つのを待ちます。 まあお金があれば、より都心の近くに住めるのですが、残念ながら、実際には遠くなってしまいます。どうにかしようと思わず、諦めれば、人間我慢出来る物です。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4825/17827)
住めば都というように住んでしまえばそれはありふれた日常・・・ 人は慣れる生き物ですのでその超満員の電車も慣れてしまえば、それが普通の状態にしか感じなくなります。
- longrailjpn2018
- ベストアンサー率7% (195/2496)
東京の極端過ぎる一極集中がいけないのです。 しかもその先の長時間労働や長時間残業、休日出勤など本当社畜ですわ。 しかも女性専用車で男性側は余計混む。 こんな寿司詰め超満員電車の社畜電車で、東京五輪2020なんて出来るのか??
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18610/31004)
こんにちは 200%超えてます。 東西線は地獄です。 これがよくわかります。 知人は人が余り降りない駅で降りる 因みに乗った方と反対側のドアになると一駅二駅でも 絶対に降りられないそうです。 どんなに叫んでも誰も動かないので 仕方なく次の駅に行って また戻ってくると言ってました。 上りよりも下りの方が空いているからだそうです。 家賃は安いけどメトロ圏内だから魅力なんでしょうね。 http://gat-312.hatenablog.com/entry/2017/12/30/213936
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6928/20487)
もっと混んでくると 手すりやつり革につかまらなくても立っていられるようになり 逆に楽だという人もいます。重いカバンも宙に浮いて軽くなります。 小柄で体重の少ない人は 自分で動かなくても 自動的に乗り降りできる感じです。宙に浮かんだまま出口に移動されていく。