新聞詐欺に遭った母が契約書にサインしてしまいました。どうしたら良いでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 母が新聞詐欺にあい、契約書にサインしてしまいました。母はお金を払わなくても良いと思ってしまったようです。しかし、後から聞いたところで契約はおかしいと感じています。さらに、勧誘員がビールケースを置いていったため困っています。処分することは法的に問題があるか心配です。
  • 母が新聞詐欺にあい、契約書にサインしてしまいました。お金を払わなくても良いと思ったため、ついうっかりサインしてしまったようです。しかし、後から話を聞いてみたところ、この契約は不正なものだと感じました。さらに、勧誘員がビールケースを置いていってしまったため、困っています。処分することは法律的に問題があるか心配です。
  • 母が新聞詐欺に遭ってしまい、契約書にサインしてしまいました。お金を払わずに済むならと思ってしまったようです。しかし、後で話を聞いたところで契約は怪しいと感じました。さらに、勧誘員がビールケースを残していったため、現状に困っています。勝手に処分することは法的に問題があるかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

新聞詐欺にあって困っています

母が応対したのですが勧誘員が言うには「新聞を3ヶ月間タダで良いので取ってほしい」と持ちかけられ それに対し母は「新聞を取るつもりはないのでお金は払いませんよ」と言った所 「お金は後から現金書留で送るので大丈夫ですよ」と言われたので お金を払わずに済むなら良いかなと思ってしまったようで契約書にサインしてしまった。その後すぐ母の携帯に「読売新聞ですご契約ありがとうございます明日から新聞入れさせて頂きます」の電話 上記の話を母から聞き明らかにおかしいと思い、折り返し電話を入れ断ったのですが勧誘員が契約の際ビールケースを置いていったので困っています。 もう一回電話をかけて取りに来てくれと言えばいいんでしょうがかけずらいですし、相手が取りに来るまでそのまま放置で大丈夫でしょうか? 流石にこちら側で勝手に処分すると何か法に触れそうですし…

  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235729
noname#235729
回答No.1

 元新聞屋です。  電話して取りに来てもらうのが一番良いんですが、面倒なら処分しちゃって構いません。  だって、実は勧誘で洗剤やらビール券やらを配るのは違法なんだもの(笑)  販売店側も拡張員がだまし討ちみたいなことをしていて引け目があるでしょうから、返してとは言えないでしょう。  言われても「そんなもの貰ってない」で通せますよ。  店側は訴えることもできないし(^_^;  そもそも最初に騙してきたのは向こうからですしね。

yingtao7
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • cnshnl
  • ベストアンサー率42% (57/133)
回答No.3

読売新聞の本社に電話して、事情を説明して、解約を告げればいいと思いますよ。 その際、新聞店の(大雑把な)住所と店名を聞かれるので、答えられるようにしておいて下さい。 読売新聞の勧誘って、やり方が汚いですよね。 私も何回か、読売新聞の本社の代表番号に「販売店の新聞勧誘に関するクレームですが、お客様相談室か担当部署をお願いします」と電話していますが、すぐ対応してくれていますよ。 *ネットで見てみると、 http://info.yomiuri.co.jp/contact/ ↑このページの一番下の部分の「新聞購読、販売に関するお問い合わせ」というのが 担当部署になるのかな???

yingtao7
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • marksouzu
  • ベストアンサー率21% (57/264)
回答No.2

相手がふざけた契約をしているのだから電話をかけて置いていったビールを取りに来いと言えば良いのでは?それで相手がくれるというなら貰っておけばいいことです。 新聞の勧誘員は明らかに法に触れるようなことをする人間もいます。 私の場合は親が前に契約した時の契約書に押したハンコを新しい契約書に写してその契約書を持ってきてもうすでに契約してあるから宜しくみたいな挨拶をしに来た時です。 まるで親がぼけてるみたいな言い方をしていましたが元々うちではY新聞とA新聞を交互に取る習慣でしたので2回連続で同じ新聞を契約しないのです。結局、契約書の偽造をハッキリと伝えて契約は破棄しました。 関係のない話でしたが歳をとった人間を相手にかなりあくどい事をしますのでこれからも十分にご注意を!

yingtao7
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 新聞の再契約の断り方

    最近、引っ越してきて読売新聞の勧誘が来たので何も考えず三ヶ月の契約をしました。 一月迄の契約なんですが、その後、違う新聞にしようかと思っているのですが読売の勧誘の方が再契約に訪れています。 どの様に断ると良いですか?

  • 新聞の勧誘にて

    今日、読売新聞の勧誘が来たのですが、うちは他の新聞をとっていると言ってもなかなか立ち去らず、結局母が戸をあけてしまいました。 勧誘の人は、「3ヶ月新聞を契約してもらえば、勧誘員には13500円入ります。新聞代は3ヶ月で11000円だから、私が11000円払っても2500円の儲けになるんです。」と言い、その後もかなり泣き落としを受けた挙句、しぶしぶ3ヶ月契約する羽目になり、勧誘員は11000円を置いて帰っていきました。 この行為で、双方が何か法に抵触することはありますでしょうか? また、私が不利益をこうむる事はあるのでしょうか? ご解答お願いいたします。

  • 新聞の勧誘で現金を・・・。

    新聞を経済的な理由でとるのをやめました。 やめて10日ほどたった今日、今までとっていた新聞の勧誘の方がおうちにきました。(勧誘目的です) 新聞は今はとっていないことなどを伝えると、来月から3ヶ月とってくださいといわれ、それは難しい。というようなことを言うと、「1万円を今置いていくから、それで新聞代を払ってください」といわれました。 ・1万円を超える分は(3ヶ月なので2千円ほど)は払う必要がある。(ただになっちゃうので) ・ビール券を20枚渡すのと同じことなので、現金を渡すことは気にするな。 ・販売店には現金を受け取ったとは言うな。 といわれて、かなりしつこかったので、その場で契約をしてしまい、1万円を受け取ってしまいました。 この1万円は受け取ってしまっていいものなんでしょうか。 なんだか話がうますぎて不安です。 その人には、新聞は継続してとるものではない。3ヶ月ごとに一度契約を切って、また新規で契約をすれば新聞代なんてほとんどかからない。だからまた3ヶ月したら来る。 といわれました。お金が余りかからずに新聞が読めるというのはそれだけ見たらいいものなんでしょうが、そのお金を受け取ることの問題点と、なぜその人はそのお金を私に払うことができるのかの理由を教えてください。

  • 新聞の契約のノルマについて

    最近よく、A新聞の勧誘の方が家にやってきます。我が家は姑がY新聞の関連会社に勤めている為にY新聞を取っており、今後も変更する事はないからとA新聞の方に説明して帰って貰うのですが、1週間後には、また違う勧誘員がやってきます。 そして最近の勧誘員が「実際にA新聞を取らなくてもいいから。だから契約書に名前だけサインして欲しい。そして次の日に、A新聞に電話してキャンセルしてくれればいいから」と言う言葉をよく使います。 それって、実際にA新聞を取らなくても、契約書を持って帰るだけで、勧誘員の方のノルマ達成と言う事になるのでしょうか? 私としては、どうせ次の日に電話で断るのに、契約書にサインするのも嫌なので、断り続けていますが、昨日来た勧誘員の方は「サインするくらい、出来るだろう!後でキャンセルの電話をかければそれで済むのだから、サインくらいしろよ!」と逆切れしてしまって・・・ 勿論、逆切れされても、キッパリ断りました。 サインをするだけで、勧誘員たちのノルマ達成になるなら、今後勝手に名前を契約書に書かれそうで、ちょっと怖い気もします。 新聞屋のノルマってどんなしくみになっているんでしょうか?ご存知の方、是非教えて下さい。

  • 新聞について

    新聞勧誘する人よく来ますよね。契約するとビール券とかいろいろつけますとか無料でいいから名前だけ貸してくれとかいろいろ言ってきます。 そこで質問なんですが、こういうのって本当にもらえたり無料で来たりするのですか?実は新聞読みたいんですけど勧誘の人はいまいち信頼がもてないんです。そんなにもらえたりするなら(友達はそれでお金の元が取れると言ってました)取ってみようかな~と思ったりもするのですが(-_-;)

  • 新聞勧誘での契約をキャンセル

    一人暮らしの大学生です。 先ほど、読売新聞の勧誘に負けてしまい来年の6ヶ月間新聞の契約をしてしまいました。就活もあるし良いかと思っていたのですが、勧誘の悪どさに腹が立ちキャンセルしようと後から確認に来た上司?のような人に「後からやっぱりキャンセルはできるのか」と聞いた所今日中に電話をしてくれれば大丈夫と返事がきました。 すぐに読売センターの方へ電話して契約をキャンセルしたい旨を伝えたところ粗品をこれから取りに行くと言われ、もう一度出るのも嫌だったのでこれから出かけるので玄関先に置いておくということで合意しました。また、クーリングオフについても聞いたのですが、粗品を返してくれれば大丈夫的なことを言われました。 これで本当に解約できているのでしょうか?クーリングオフの書面も送ったほうがいいのでしょうか? また、送ったほうがいい場合どのようにして送ればいいのでしょうか?恥ずかしながら、郵便などに疎く簡易書留などよく分かりません。 ご指導のほどよろしくお願いします。

  • 新聞の勧誘で。。。(長文です)

    いつもお世話になっております。 昨年(平成16年4月)現在の住所に引っ越してきました。引越しの作業も一段落したところで、お約束の新聞の勧誘のかたが来ました。 いままでずっと大手A新聞だったので今後もA新聞でと思っていました。 来た新聞の勧誘員はある新聞でしたが(A新聞ではない)最初に紙袋に入った洗濯洗剤とビール券を渡そうとするので固辞しているとまず、 「ここの地域はA新聞さんとわれわれが話し合って2年づつ契約してもらうことになってるんです。もう2年決まっているのならそのあと2年うちで」といいながらそれでも断ると、「ここで契約しないとうちの若いのが毎日お宅に勧誘に来てしまうので、ここにサインをして」と紙を差し出しました。まだ子供も1歳で小さくなれない土地に引っ越してきたばかりなので不安もありサインをしてしまいました。それで勧誘員は帰りましたが、まあ強引なところもあり早く帰ってもらいたいこともあり確認しなかったことも悪いのですがそれは契約書と書かれていました。しまったと思いその販売店に電話したら、大人の契約なので取り下げられない、この電話も販売店の中に流れていて若いのも聞いているので何するかわからないとも言われました。この契約は平成18年4月からになっていますがもうどうしようもないのでしょうか?(思い出したくもないことだったので1年半放置してました) この新聞をとらないといけないのでしょうか? (もしとらないといけなかったら何か対処方法はありますでしょうか?) また新聞会社同士で契約をゆずることなんてあるのでしょうか? (この新聞会社を特定できるようなことを書きたいほど不愉快だったのですが抑えます)

  • 新聞の勧誘

    さっき、朝日新聞の勧誘が来ました。「○○さん(←私の名前)、今読売新聞とってますよね。4月まで半年の契約ですがそのあと朝日はいかがですか・・・」てな具合です。  読売新聞とっているのも、半年契約なのも事実ですが、「何で朝日の勧誘員が知っているんだよ!」と思いました。販売店と勧誘員は別だという話を聞いたことがありますが、私は読売とは販売店の人と契約しました。  これって、プライバシー情報が漏れているんじゃないでしょうか?朝日が悪いのか読売が悪いのかわかりませんが、場合によっては抗議すべきではと思います。  いくら紙上でプライバシー保護を声高に書いても「お前らそんなこと言えるのかよ!」と言いたくなってしまいます。まあ、世の中こんなものかと割り切ってしまえば良いのかもしれませんが、相手がプライバシーに関してうるさいマスコミだけに正直言って非常に不愉快です。  みなさんのご意見ください。  

  • [新聞] 契約書と違う新聞を入れてもらえる?解約すべき?

    今日読売新聞の訪問販売の方が来ました。 「読売新聞は読まない・日経新聞を取るつもりだ」と伝えたところ、 『このあたりに日経の販売所はない。読売じゃないと俺の売り上げにもならないし、 とりあえず読売で契約をしておいてくれたら日経を入れる』と言われ、 現金3000円渡され、来年1月から3ヶ月間の契約をしてしまいました。 社員ではなく学生のバイトの方で、口約束のみでメモなどはありません。 他にも『学生のクーリングオフは無期限だ。 12月末に確認の電話が入るからその時に断ってもいい』などと言われました。 契約書は読売新聞の物なのですが、本当に他社の新聞を入れてもらえるのでしょうか? また12月になって断ることはできるのでしょうか?

  • 読売新聞解約出来るか

    読売新聞を読もうと購読契約をしたのですが、やっぱり気が変わって新聞は一切読まない事に決めました。 なので読売新聞に解約を申し出たのですが、応じてくれません。 引越しすると言っても、じゃあ引越し先でも読んでくれと言われ解約に応じてくれません。 消費生活センターに相談しても解約出来ないと言われ、本社に電話しても販売店との契約だからと言って取り合ってくれません。 仕方がないので法テラスの弁護士に相談して、景品を宅急便で着払いで返品して、解約する旨の文書を内容証明で送りました。 そしたら販売店から景品の送料を返せと言われました。現金書留で返金しようとしましたが、消費生活センターからちょっと待ってくれと言われ、金曜日まで待つ事になりました。 これからどうなるんでしょうか?私としてはもう販売店の従業員とは口も聞きたくないので、返金は現金書留でして、販売店から「もうあんないい加減な客とは契約しない」と言って解約してくれれば一番いいのですが…。