• 締切済み

離婚した方が良いとは思うけど、情が邪魔をします

shizumoの回答

  • shizumo
  • ベストアンサー率12% (159/1285)
回答No.9

情で判断するとかならず失敗します。当たり前のことです。次回は数百万の失敗になります。 子供はあなたが引き取りただし父親への制限はしないほうがよいでしょう。

関連するQ&A

  • 離婚に踏み切れずにいます。

    離婚に踏み切れずにいます。 夫とは10年交際し、結婚して5年が経ちました。現在、32歳で9ヶ月の子供がおり、妊娠中から夫とは別居中です。 別居に至る経緯は、夫の不倫(相手の妊娠堕胎)、浪費、妊婦であった私へのモラルハラスメント、精神疾患(躁鬱病と自己愛性人格障害)悪化による退職の為、それぞれ実家に戻りました。 その後、夫は新しく職に就きましたが、夫曰く仕事のストレスと淋しさから精神疾患が悪化し、平日は実家に帰らず不倫相手と毎日ホテルに泊まる生活を数ヶ月程続け、消費者金融から約100万円借金をしてしまったようです。 子供が生まれてもお金をほとんどもらえず、離婚しようかと考えていた時に、夫の生活と借金のことを夫が自ら言ってきて、自分がまともになるために一緒に住むやり直すチャンスが欲しいと言ってきました。 不倫相手とは切れたようで、それから借金を返済しつつ、月10万円くれるようになりました。 ただ、借金返済と新しく住む所を借りるお金が無いので数年かかりそうです。 それまで別居を続けるか離婚するか迷っています。 私は別居後、夫が戻ってくることをずっと望んでいました。でも妊娠出産育児を夫に頼らずにしてきて、今は精神的に夫には頼ることは無くなり、夫がいなくても生きていけると思います。 ただ、付き合いが長いからなのか、まだ夫に対して情が残っていて離婚に踏み切れずにいます。 それと不妊治療の為に仕事を辞めたので母子家庭になった時の生活の不安があります。 今は実家にいるのですが、父親と折り合いが悪く家を出たいと考えています。 夫は交際中、結婚して3年間位は不倫も浪費も借金もなく、私は夫を信じていました。 今は現在の状況や精神疾患があるので、信じることができません。 信じることのできない相手と一緒に居ても子供に悪影響だと思います。 離婚した方が良いと思うのですが、頼ってくる夫への情があって、踏み切れずにいます。 私はどうしたら良いのか意見を聞かせて下さい。

  • 離婚した方が良いのか迷っています。

    私の弟が離婚危機で相談してきましたので、代弁にはなりますが状況を簡単に書かせていただきました。 中立な立場で助言いただければと思います。 結婚6年目の夫婦です。妻(今年からパート勤め 39歳、)夫(サラリーマン 42歳) 子供(3歳)の家族構成です。 結婚後妻が看護師になりたいと言いだして、数年前から看護学校の受験を数回受けていました。他県の実家に母子だけで帰り、実家から看護学校に通いたいと言うのでその度に話し合いがつかず現在にいたっています。 そして今年ついに、夫に報告なしで一方的に保育園退園手続きを行い、子供を連れて実家に帰る準備を始めました。  夫の仕事が忙しく、きちんと話し合いをする時間が持てていないようですが、話し合っても喧嘩になるようです。 おそらく妻側は離婚してシングルマザーになる意思があるようで、三年間の看護学校を卒業しても、夫の元に戻ってくるとは約束せず曖昧な態度をとっています。 夫側は、子どものこともあるので離婚はしたくない様子で、しぶしぶ妻と子供の生活費(相手の要求額8万円)を払うつもりでいます。 妻側からは、離婚に関して自分から切りだしたくないみたいで夫から離婚を切り出してくるのを待っている様子です。両者とも優柔不断で思い切った結論を出せません。 夫の兄弟である私からすると、3年間待っても見込みが無いなら離婚を決断するべきではないかとも思います。 夫は、借金・ギャンブル・酒癖・DV・浮気等の問題は一切ありません。ただし、わりと妻任せで、妻が思うような「二人で協力して子育てしていく」という性格ではありません。 妻としてはかなり前から夫の性格への不満があったようで、夫が変わればやり直すという気持ちは薄いようです。 妻が一方的に家を出て行こうとしているにも関らず、夫からの生活費を当てにしているのはどうなのでしょうか? こどもをつなぎとめるために生活費を払おうとしている夫の姿もはたから見ていて可哀そうです。 このような場合どのようなアドバイスをしてあげればいいでしょうか。

  • 離婚について

    初めまして。 ●夫、会社員(ギャンブル借金風俗依存) ●私、主婦(鬱、自律神経失調) ●子供、小学生と幼稚園児(離婚の時は二人とも私が引き取ります) いわゆる出来婚して六年になりますが、いい加減卒業しようと思っています。 不倫、借金、ギャンブル、私や子供のお金を盗む等の行為の度に夫を責めましたが、夫からの謝罪は一度もなく あれやこれやと対応を変えましたが、どうやら罪悪感は全く感じていないようで、何か発覚する度に 「お前があの時借金返すのを手伝わないからまた借金した」「小遣いが少ないからだ」等と言っています。 (新婚時は小遣い三万でしたが、私が二人目を出産するため里帰りしている間に、不倫相手の風俗嬢に借金して注ぎ込み借金が250万に膨れ上がっていました。それを私が協力して子供の為だった貯金を使いつつ、コツコツ返している最中に仕事のフリをしてギャンブルしていた為、小遣いを一万にしました。お金が必要な時は渡すと伝えていました) 夫は最近、仕事ばかりしているので収入はありますが、現在も新しく作った借金が残っていますし、 以前借金を作った時、私が子供の為に貯金した100万を返済にあてたのも返して貰っていません。 (会社の給料は私が管理していますが、夫のバイトでの収入は夫が持っていてそこから返済しているようです) 離婚する際に出来るだけお金を取りたいのですが、 何分法律に弱く何もわかりません。 一昨日、夫に義母にお返しするよう伝えた入学祝いを着服していたので問い詰めた時に 夫を叩いたのですが、夫からも殴られ顔や腕にかなりのアザができました。勿論夫はアザなどありません。 これは私が先にやったので無理でしょうか。 とにかく、私が夫から奪えるのはお金しかないと思うのですが、夫がお金にだらし無いので、ちゃんと貰えるのか不安です。 不慣れで文才も無いのでわかりにくいかと思いますが、どうか知恵をお貸しください! 宜しくお願いします。

  • 離婚に関して

    子供産むために里帰り出産っということで 長女と実家に帰り夫は仕事があるので別々に住んでおりました 夫が内緒で貯金など使い込み発覚 色々と事情など聞きましたがあんまり本当のことなど言ってくれません いろんな嘘が次から次とでてきます 携帯をいっぱい持っていたりとか 浮気・ギャンブルで使い込んだわけではなく 前の職場で慰謝料など払わされて使って首になり 他の友人や親などに借金などいっぱいしたそうです たしかに浮気・ギャンブルなどはしてないのですが 単に仕事せずに生活していただけだと思います だが夫に聞くと働いてたなど言いますが 信用ができないです 次から次と嘘が出てくるので 私はそのまま実家に住んでているので親などに話した結果 離婚したほうがいいとなったので 夫にも離婚したいと伝えましたが 夫は離婚したくないと言い 応じてもらえません こういった原因でやっぱし離婚などはむずかしいのでしょうか? 子供が4歳の子と6ヶ月の子がいます

  • 離婚について(主婦の方に)

    夫の借金発覚(ギャンブルと酒)から7ヶ月がたち、借金と嘘は二度としないと約束し、 信用を取り戻すチャンスを夫に与え、普通の生活を送っていました。 借金は親が肩代わりし、お給料も私が管理しているので、低収入ながらもなんとか 生活できております。 しかし、嘘が次から次へと発覚します。 嘘自体は、とても小さいものです。でも、前回の嘘が発覚したおりに、 もう一緒に生活するのは無理なので離婚してくれと頼みました。 しかし、夫はもう嘘はつかないからもう一度だけチャンスをくれといい、 次に嘘が出てきたら、私の出す条件で(養育費・慰謝料)離婚すると約束しました。 そしてまた嘘が・・・ 「この前、次に嘘ついたら離婚するって言ったよね?」と言うと 「じゃ離婚でいいよと」と。無責任すぎて怒る気力さえもありません。 正直、夫のいう事は信用できません。信用しようとすると嘘が発覚し裏切られます。 (借金発覚から3・4回の嘘をつかれてます) 嘘をつかなくて良いように、努力することも、私に頭を下げることもせず、 「どうせ言っても無駄だから・・・」と平気で嘘をつくのです。きっと、これかも嘘を つき続けるでしょう・・・ 私は30代半ばの専業主婦です。今年、年少・年長の2児の母です。 経済的にも厳しいので、下の子が幼稚園に落ち着いたら働きに出る予定でいます。 離婚はすると思います。ただ、離婚する時期に迷っています。 私の母は、家にお金を入れてくれて、生活出来ているうちは我慢して、 お金を貯めたらといいます。離婚したら大変よ。甘くはないよと。 それもそうかと考えなおし我慢してましたが、余りに平気で嘘をつくので・・・ 離婚するなら早くて、1年後。(上の子が小学校に上がるときに実家の近くに引っ越す予定) もしくは、夫のことは諦め、お金を稼いでくれる人と割り切り、いつでも離婚出来るよう 準備しておく。 皆さんならどうしますか?

  • 「情」を断ち切るにはどうすればいいか?

    私は既婚ですが彼がいます。 そしてほんの1週間前、夫にそのことを告白しました。 できるだけの償いはするから 離婚を前提として話を進めていきましょうと。 夫は私個人の事になど興味が無いと思っていました。 ただ、身の回りの世話をしてくれる女性が居ればそれでいいと。 実際私はフルタイムで働いていて、忙しい様子を夫も知っている にもかかわらず、家事は一切せず、休みの日は出かけてしまい 私が仕事で辛いときも心の支えになってくれなかった。 それがそもそもの原因です。何度言ってもこうでは 私の心は離れていかざるをえませんでした。 そして彼と知り合い、 私の心のうちを理解してくれる彼に強く惹かれました。 いつか彼と一緒に行こう。迷うことなどひとつもないと思っていました。 だけど夫に告白したそのとき、 大粒の涙を出して、声をあげて泣くのです。大人の男の人が。 8年間一緒にいて、こんな姿を見たのははじめてでした。 そして、何もかも許すから、自分のところに戻ってきてくれというのです。 自分が悪かったからこうなったんだ。と。 私はすごく揺れました。けっして揺らがないと思っていた心が それでも翌日少し冷静になってやはり思いなおしたのは 愛していると言えるのは彼だけ。夫にあるのは、長年一緒にいたという情。 情だけで中途半端に優しくするのは、きっと残酷なんだろうと思います。 だけど、引き止める手を振り払えない。どうしても。 おそらく10人居れば9人が私が悪いとおっしゃるでしょう。 そんなことは100も承知です。だから少し怖いけど もはやひとりで考えていてもどうにもできなくて・・・ 離婚経験者のかた、またはそれに準じる別れを経験した方・・・ 相手に情があるとき、その情を断ち切ることができましたか? そしてそれができるまでに、どのくらいの月日を要したか・・・ 教えてください。

  • 夫の借金が原因で離婚します

    結婚してから12年間、何度も借金を繰り返してはしては、夫の両親に肩代わりしてもらったりして子供の為にも頑張って来ましたが、夫のギャンブル依存症は直らず借金癖は直りません。 今回は私の実家の両親が孫の為にと貯金をしてくれていた通帳からお金(500万円)を使い込んでいました。 もう離婚することに決めましたが、養育費(子供1人)と慰謝料とは別に (1)今回の使い込んだ実家の両親が孫のためにくれた通帳のお金(500万円) (2)今まで夫の借金のために私の嫁入りの時に持参した貯金から工面したお金(600万円) などを夫(または夫の両親)に返済をしてもらう事は可能でしょうか? 夫はごく平均的なサラリーマンで資産・財産などはありません(夫の両親も年金暮らしの老人です) どうぞよろしくお願いいたします

  • 離婚すべきかどうか迷っています

    夫とは四年の交際を経て結婚し、現在結婚一年半です。 私28歳夫40歳です。 そもそも結婚も私から「結婚しないのならばもう別れたい」と切り出し夫が渋々結婚に踏み切りました。 その後結婚してすぐのケンカでは、 「お前が結婚結婚と騒がなかったらまだ結婚なんてしなかった」と言われました。 現在は過去の私へのひどい発言や暴力(一度だけありました)をなかったことにしているようで、優しく接してくれますが、私は未だにそれらが引っかかっています。 更に結婚してから、過去の夫の借金が発覚し、夫からは申し訳ないので離婚して欲しいと言われましたが、その時は二人で頑張って返そうと思いましたし、夫を愛していましたので離婚など考えられませんでした。 しかし、現在は私もフルタイムで働き借金を返済していますが、夫からは感謝の言葉も何もありません。 借金が原因で義実家とは絶縁状態です。 夫のことが嫌いになったわけではありませんが、好きという気持ちはありません。 セックスも二か月程なく、夫も求めてきませんし、私も夫をセックスの対象と見れません。 決して日々憎しみあって生活しているわけではなく、友達のように、同居人のような感覚で生活しています。 ただ、このまま夫と結婚生活を続けることが自分にとってベストなのか悩んでいます。 夫は私のことを愛していると言ってくれています。 また、近いうちにこどもも作りたいと言っています。 たくさんの人に祝福されてあげた結婚式を思うと、自分がもう少しガマンして、離婚は考え直すべきかといつも悩みます。 夫には一度も離婚したいと言ったことはありません。 また、義実家と絶縁状態の夫と離婚すると、夫を孤独にするような気持ちになってしまい、離婚を切り出せないという気持ちもあります。 ただ、私は夫より経済力があり、年収も私の方があります。 何も感謝もせれず、私の安定した給料からも借金を返済しているのにも嫌気がさします。 言っていることがめちゃくちゃですみません。 結局離婚をするかしないかは自分次第とはわかっていますが、自分ではまだ夫に情があり、ハッキリと決断できません。 私たち夫婦は客観的に見て、離婚すべきかどうか、皆様に意見が聞きたくて質問させていただきました。 まとまりのない文章の上、ハッキリしない私の態度で不快に思われた方がいらっしゃったら申し訳ありません。

  • 離婚について

    離婚についてアドバイスをお願いします。 長文失礼します。 夫35歳、私29歳、6歳、4歳、0歳の子供がいます。 旦那にはギャンブル依存があり、結婚してから借金を作り、生活費を勝手に使われたりしてきて、何度も裏切られてきました。 ギャンブル依存以外は得に不満もなかったので、ついつい今まで許してきてしまいました。 私が甘すぎたのがよくわかりました。 まだ旦那には話しをしていませんが、離婚を本気で考えてます。 そこで、問題があるのですが、住宅ローンを旦那と私の名前で組んでいるのですが、離婚した場合どうしたらいいのでしょうか? また、今私は働いていません。保育園待ちです。 なので実家に帰っても保育園に入れるまでは働けません。 離婚となったら実家に帰るのですが、実家には母親がいますが、身体が不自由なので預けるのも無理です。 その場合、生活保護って受けられるのでしょうか? 何の準備もなく離婚するのは無謀だとは思いますが、ギャンブルに旦那が行く度に精神的に辛いです。 行かないように普段から注意してましたが、隠れていく始末です。 本格的に動き出す前にどうなのか知りたいと思いました。 離婚は大変だと言いますが、何の知識もないので離婚するときの手続きや知識を教えていただけたら助かります。 長々と読んでいただきありがとうございます。 私も悪いのもわかっていますので、怒るのはやめていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 離婚して正しかったのかどうか

    1歳10ヶ月の子供を育てている34歳(女)です。 離婚して4ヶ月ですが、今更ですが離婚して本当に正しかったのかなど悩んでいます。 気持ちの整理をするためにも、厳しい意見も含め、様々な意見を聞かせていただければと思います。 離婚を決断したのは私でした。 一番大きな原因は、夫が先物取引で借金を重ね、やめられなくなってしまったことです。 生活費は私が管理していたのですが、出産後数ケ月くらいから、夫は結婚前に貯めていた自分のお金で隠れて先物取引に手を出していました。 それを知った時、先物取引はギャンブルみたいなものだと思っていた私は、危ないと忠告したのですが、夫は生活費には迷惑をかけないと言ったので、しょうがなく夫の言葉を信じることにしました。 その年、夫が700万円も先物取引で儲けたことが分かり驚いたのですが、夫は「老後の資金のためにとっておく。老後までに1億円貯める。」と言っていました。 そんなにうまくいくはずがないと内心思いましたが、生活費には関係ないから、好きにさせておこうと思っていました。 しかし、翌年の夏、夫が青ざめた顔で、先物取引で大損をし、清算するために数百万円の資金が必要だと告白してきました。前年に儲けた700万円も全て先物取引に注ぎ込んでいました。 また、結婚資金として両家の親からもらった180万円を、いつか新婚旅行の費用にと思っていたのですが、それも勝手に先物取引に注ぎ込んでしまっていました。 子供のための僅かな貯金にも手を出そうとしましたが、それは私が止めました。 生活費に数百万円もの余裕はなく、夫は義理の両親から300万円借りて先物取引を清算し、マンション、車を売却して借金を返済することになりました。 その際、私の両親にも先物取引に手をだしたいきさつ、借金の額などを説明してもらいました。 また、夫はもう2度としないと言いました。 しかし、口頭の説明のみで何も証拠はありませんでした。 マンションを売ったため引越すことになり、私も働く決意をし、保育園の空きがあり、私の両親の手助けも得られる私の実家のそばに引越しました。 賃貸マンションでの1からのスタートでした。 しかし、引越して1ヶ月もしないうちに、また先物取引に手を出したのです。 私が気付いて夫に白状させたのですが、義理の両親からの借金は300万ではなく、400万円借金していたこと、その差額の100万円をまた先物取引につぎ込んでいたことが分かりました。 私がすぐに清算させましたが、その時点でさらに100万円の借金ができてしまいました。 また、私が働いて借金を返してくれると思っていたようです。 嘘を付かれたこと、すぐにまた先物取引に手を出したことにショックを受け、夢でもうなされました。 夫はギャンブル依存だろうと思い、インターネットで色々調べましたが、完治はしないということが分かりました。 また、夫は必ずまたやるだろうと私は確信し、夫が先物取引をやめるには離婚しかないと思いました。 両親や義理の父親には、許せないかと言われたり、離婚するなら子供が3際になって育児が少し落ち着いてからでいいのではないかと言われたりもしました。 でも、私の決意は揺らぎませんでした。 義理の母親と私はうまくいっておらず、義理の母親が離婚させたがっていて、一度夫から離婚を切り出されたこともありました。その時は、頑張ってよりを戻したのですが、私の我慢の限界にきてしまいました。 離婚して、まだ良い仕事が見つからず気弱になっている部分もあると思います。 時々、私は夫を見捨てたのかという自責の念に駆られたりもします。 でも、借金の恐怖からは逃れられたという思いもあります。 離婚が正しかったのかどうか、いろんなご意見をいただければ幸いです。