• ベストアンサー

英語ができる人の脳みそ

日本人が日本語を話すとき思ったことをそのまま話すことができると思うのですが日本人で英語ができる人って話すとき頭の中に英語の文法がそのままでてくるんでしょうか? 言ってること意味わからないかも知れませんが例えばペンを見て「これはペンです」って話そうとするとき頭の中に日本語で(これはペンです)という文が出てそれを(THIS IS A PEN)と直してから話すのか最初からペンを見て「THIS IS A PEN」という言葉になるのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 人それぞれでしょうが…。慣れないうちは頭の中で時間をかけて日本語を英作文しますが、慣れると瞬時に英作文できるようになり、最終的には直接英語が思い浮かぶようになります。ただ、日本にいて周囲の日本の人達としゃべっている時は、なかなかそのようなモードにはなりません。しゃべる時に比べれば、読む時の方が「英語を直接」の感覚になりやすいと思います。

yingtao7
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり環境が大きいですね。机の上だけの勉強じゃなかなか乗り越えられない壁なんですね。

その他の回答 (4)

回答No.5

私は日本人ですが、英語に関しては殆どネイティブです。自分で自分のことを殆どネイティブと言える理由は自分が言いたいことを直接英語で言えるからです。もちろんこれは長期間、英語だけの環境で生活していたために培われた能力です。私が言いたいことを英語で言えない場合は日本語でも言えません。そこには思考から日本語そして英語というプロセスはありません。思考から英語、または思考から日本語というプロセスです。英語で簡単に言えないことを言う場合には英語でどのように言えばよいか考えます。日本語は入る余地はありません。

yingtao7
質問者

お礼

ありがとうございます。 >私が言いたいことを英語で言えない場合は日本語でも言えません。 これは眉唾ですね。 英語の能力と言うより、英語の言語的な性質によるものですが、 例えば 有名なものでは「もったいない」もピッタリする英語はありませんし、「おくゆかしい」はもっと英語で表わすのが難しいです。

  • decstar
  • ベストアンサー率16% (11/67)
回答No.4

英語しか話せない環境にいると、そうなります。

yingtao7
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.3

英語のまま直に出ます。 私の英語は殆ど現地調達なので、反対に日本語に訳そうとしてもこの単語=この英単語…と言う学び方をしていない為日本語訳がパッと出ません。 が、意味は分かって会話してます。

yingtao7
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.2

そうです。 慣れてないと 英語で話しかけられる→脳内で日本語に翻訳→日本語で答えを考える→脳内で英語に翻訳する→英語で答える ですが、慣れてくると 英語で話しかけられる→英語で答える ですね。英語で夢を見るようになるとかなり上達しているとも言われます。

yingtao7
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 英文法に「名詞文」「形容詞文」はないですよね?

    初歩的すぎて、うまく説明できるか心配ですが、質問させてください。 例えば「This is a pen」を日本語にすると「名詞文」というと思いますし 「This is tasty」を日本語にすると「形容詞文」になるかと思います。 でも英語の「be」は「be動詞」なので、「動詞文」となるのでしょうか。 英語話者に日本語説明をする際に「名詞文(noun sentence)・形容詞文(adjective sentence)」と言っても その言葉自体、何を言っているのか「?」でしょうか。 「This is a pen」「This is tasty」は、英文法的には、どのように称されるのでしょうか。 もし私の理解に誤りがありましたら、ご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 感覚的(直感的)に英語を理解できる勉強法

    「This is a pen.」という文は日本語に訳をしなくても状況が理解できます。けれども、すこし複雑になってくると、文法的に主語がこれで、動詞がこれで、andはこことここにかかっていて・・・という風に考え、日本語にして意味を通してからやっと理解できます。 ここで質問なんですが、複雑な英文でも、「This is a pen.」のように、日本語訳にしなくても状況が理解できるようになる勉強法はどうすればよいのでしょうか。やはり慣れでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 英語の語順

    基礎的なことなのかもしれませんがお願いします。 英語の語順がどう決まるのかが解りません。 「This is a pen」は当然解るのですが、長くなってくると日本語の訳と英語の文の語の順番がごちゃごちゃになって解らなくなってしまします。 何か少し長い例文などでどうやって語の順番を決めているのか教えてください。 できるだけ詳しくお願いします!!

  • 以下4つの日本語を英語に直してみました。

    以下4つの日本語を英語に直してみました。 1.これらは、大きい本です。 ⇒These are big books 2.これらの本は、大きい。 ⇒These books are big 3.これは、大きい本です。 ⇒This is a big book 4.この本は、大きい。 ⇒This book is big 1と2については、特に不思議な点はないのですが、 3と4の文で、3には「a」が必要のはわかります。(1冊の本という意味だと考えています。) ですが、4には、「a」が必要でない意味がわかりません。「This book is a big」 ではない?(この本という意味では、これも1冊の本ではないのでしょうか?) 4の文には、なぜ「a」が必要ではないのでしょうか?

  • 英語が喋れる人は・・・

    英語の話せる人に聞きたいのですが、日本語ではそのまま言われた瞬間に意味がわかると思うんですが、英語の話せる人は英語で映画を見たり洋楽を聞いたりするとそのまま頭の中で日本語になおさなくても英語のまま理解できるんですか?また、そのくらいになるには毎日何時間で何年英語の勉強をしましたか?

  • 超ド級!基本英語をご教授ねがいます。

    皆さんこんばんは。 10年以上前から「英語の時代が来る」と感じ、常にテレビや映画での英語に耳を傾けてきました。勉強をしてきたと言うより意識してきたと言った感じです。 自分的には単語のボキャブラリーはソコソコあり、ヒアリングもソコソコ内容は聞き取れるレベルですが、肝心の文法がまったくダメです。 いくつか質問したい事があるのですが、日本語の読解力も今一つの為に小学生(低学年)でも解るくらいの表現で教えて頂きたいのです。 以前から辞書やネットで調べてまいりましたがどれも難しい言葉の羅列で日本語でありながら理解に苦しんでおりました。 ここからが質問です。 ・「THE」 はどういう場合に使うのか。 ・「a」「 an」 は全ての名詞の前に付くのか。(This is a pen 等) ・「過去分詞」の意味 宜しくお願いいたします。

  • 英語ができる人って、どうやって英語を理解してるんですか??

    駄文ですが、もしよかったら読んでください(汗) 日本語の文章を読む時は、  「日本語の単語を見る」 →「その単語についてのイメージが頭の中に浮かぶ」 →「イメージを繋げて、文全体の意味を理解する」 って感じで理解してると思います。 普通の英語学習だと、  「英語の単語を見る」 →「その英単語の意味を日本語に置き換える」 →「置き換えた日本語でのイメージが頭に浮かぶ」 →「構文などに注意をしつつ、英文全体の意味を把握する」 って感じだと思うんですけど、"ネイティブじゃなくて英語ができる人"も、この思考をたどってるんですか? それとも直接英単語からイメージを思い浮かべて、日本語を処理するのに近い感覚で文全体の意味を把握してるんですか?? かなり疑問&今後の英語学習の参考にしたいので、どなたか回答お願いしますm(._.;)m

  • 単語登録

    やりたいことは、例えば、pen と入力したら、This is a pen. という予め登録した文が出るということです。 IME とか Google 日本語で p と入力すると、This is a pen. と変換するようにすることはできますが、pen を This is a pen. にすることはできません。 なんとかそのようにできる方法はないでしょうか? なにかそのようなソフトでもかまいませんが、なるべく手軽なもののほうがいいです。よろしくお願い致します。

  • This is a penって日本語で?

    お世話になります。 「This is a pen」って日本語で解説するとどうなるんでしょう? 文法的や単語では、 This = これ is = be動詞 a = 単数のものにつける定冠詞 ということは、わかりましたが、その他がわかりません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 簡単な英語の訳

    This is a pen for you. This is a pen to you. これはあなたへ(プレゼントの)ペンです。を英語にすると、どちらが正しいですか? 特に、toとforのどちらが適してるかだけでも教えていただきたいです。 A pen for/to you と文字数の関係で英語的にはおかしいかもしれないですが書きたいので。 教えてください。。。