• ベストアンサー

発達障害 恋愛

先日医師に発達障害と診断された大学1年生の女子です。 私は今まで何度か片思いをしましたが、相手の気持ち、距離感がわからず、いづれのときも相手に無理に近づこうとして嫌われてしまいました。恋愛をするとまわりから控えなさいとアドバイスをもらっても気持ちに歯止めがきかず、行動しすぎてしまいます。 最近の発達障害の診断によって、これが障害によるものだとわかりました。 私のようなコミュニケーションに発達障害のある人間は恋愛をあきらめた方が良いですよね?諦め方を教えてください。 もしくは、うまくいく方法がございましたら教えて頂きたいです。 アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abroad10
  • ベストアンサー率27% (16/58)
回答No.2

私は、軽度の発達障害です。 軽度なので、普通に学校は行けましたし、社会にも出ました。 生き辛い感は常にありますが、それなりに生活しています。 私は、恋愛依存症ということもあり、常に恋愛しています。 発達障害は、人によって、様々な症状が見られると思いますが、 私は、恋愛は可能ですよ。 現在カウンセリングを受けていますが、 先生は、訓練である程度克服できると言ってました。 経験から、対応を学ぶということです。 過去の恋愛で、友人や相手に何か指摘されたことがあれば、 次回からは、その経験を生かすようにする。 大変だとは思いますが、 信頼できる友人がいれば、相談してみるのも良いと思います。 私は、何か理解できないことがある時は、友人に徹底的に質問します。 友人は、一般論の話をしてくれます。 私は、そこで初めて 「あ~、大抵の人はそういう風に思ったりするのか~」と学びます。 しんどいことも多いと思いますが、お互い頑張っていきましょう♪

その他の回答 (3)

回答No.4

アスペルガーの本を立ち読みしていたら「恋愛」に関して書かれてありました。 失恋を重ね貴女のように考える人もいれば違う考えをする方もいるようです。 トラウマになってしまう事もあるそうです。 一例の話ですから文字どうりにトラエ考えこまないでください。 ・・・理解者を見付けられたら少しは違うでしょうね 私達はアスペルガー同士でお互い理解しあえてます。諦める必要は無いですよ!!!! ソレと「コミュニケーションに発達障害」と書かれてるところを見て思ったんですけど 障害のせいにしたり勝手に決め付けたりしないでください。 自分自身を追い込んで辛くなってしまう原因になります。 私も貴女と同じ歳の時に診断された・・・似たような経験をした人は必ずいます。 タダ会わないだけ・・・知らないだけです。 二次合併症がないだけ幸いですよウラヤマシイ

回答No.3

発達障害の当事者です。恋愛結婚し、子どもも居ます。 だから、あなたも大丈夫なのではないかなと思います。 発達障害があっても、恋愛は出来ますし、結婚も出来ますし、子育ても出来ます。無理なことではないのです。 自分が発達障害であると言う診断が出たのは、自分を理解するためにとても良いことだったと思います。 自分の特性を理解した上で、どう行動するべきか(どうしたら困ったことになりにくいか)を考えて、行動することができるようになるからです。 当然、何度も失敗しますし、同じ失敗を繰り返しすぎて気が滅入ることもあるのですが、いつまでも絶対に失敗するというわけではありません。発達障害は、一般の人とは別の発達は出来る障害です。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20054/39742)
回答No.1

診断を貰った事は。 貴方に障害という「レッテル」を張る事では無いんだよね? 自分でも上手く把握出来ない、折り合えない。 そういう貴方の不安定な他面があったんだと思う。 特に感情的な昂ぶりが生まれると乱れやすい。 今までは単なる自分自身の要領の悪さとか、 バタバタと周りが見えないが故の現実だと思っていた。 でも今回、 それは障害としての「受容」が必要なんだという発見があった。 言い換えれば、 障害として受け止めて理解した方が上手く行くよ、と。 そういう現実が「わかった」きっかけでもあるんだよね? 実は背負うものでは無いんだよ。 診断をしてもらった「だけ」では何も始まらない。 診断をして、 発達障害があると分かった貴方。 じゃあ貴方は、 これからそういう自分の発達障害(他面)とどう付き合っていけば良いのか? それを丁寧に相談するのも、 やっぱり貴方を診断してくれた主治医なんじゃない? それも含めて診察であり、通院であり、自己対話だよ? 障害の度合いだって個人差がある。 付き合い方も当然個人差があるんだよ。 これからも、 貴方はバタバタしやすい自分と付き合っていく事になる。 でも、 良い意味で障害という現実を知った「後」だからこそ。 今までの流れを「汲まない」貴方として、 丁寧に進んでいく事も出来るんじゃない? 何となく、 自分の「ゆとり」が無くなって来ているような気がした時には。 同じ事を考え過ぎていたり、 世界が狭くなっている自分を感じ始めた時には。 そういう貴方にアドバイスしてくれる第三者の存在を大切にする。 障害という言葉って誰にでも言える言葉じゃない。 でも、 障害という言葉としてハッキリと置き換えなくても。 貴方がコミュニケーションに苦戦しやすい現実。 それを知って貰える事で、 貴方は仮にこの先自分が乱れても、 素直にそういう自分を晒せる、繋げる事が出来るんだよね? それが主治医やカウンセラーなのか? 親友なのか、家族なのか? それは貴方次第なんだと思う。 ただ、 一人で障害という言葉を抱える必要は無いんだ、という事。 まずは、 貴方にそういう診断をしてくれた、その先生に素直に相談する。 これからの自分自身として、 どういう部分に心掛けが必要なのか? 貴方を直に診ている、感じている相手からの言葉が大事。 ネットだと貴方の真実が伝わり切らないでしょ? 個性が蔑ろになってしまう。 むしろ情報過多になって混乱してしまうから。 確かに障害もあるのかもしれないけれど、 貴方は立派な大学生なんだよ。 自分を全否定しない事。 別に障害が無くても、 いつの間にか恋を「一人」でやってしまう人っているよ? 貴方だけじゃない。 改めて、 恋は相手とするもの。 相手と「心地良く」、「適温」で分かち合えてこそ「活きた」思いでしょ? まずは、 主治医と丁寧に相談してみる事なんじゃない? 夏休みの間に、 自分との付き合い方をもう少し明確にしていけるように。 それも貴方にとっての「活きた」夏休みなんだからね☆

関連するQ&A

  • 発達障害があっても恋愛をしてみたいのですが…

    アスペルガー傾向の発達障害がある20代前半の社会人の女です。 発達障害があっても恋愛をしてみたいのですが、どのようにしてきっかけができるのか知りたいです。 私は今までに恋愛を経験したことが一度もありません。 今までは恋愛に興味はなかったのですが、最近、周りで付き合っている人の話を聞いたり、同じ障害があっても恋愛や結婚をしている方の話を聞くと羨ましさ、焦りを感じるようになりました。 私は発達障害の特性でコミュニケーションが苦手であり、また女子校出身ということもあって、友人も数人の女子しかいません。 コミュニケーションに難があれば交友関係も広げられませんし、同性の友人をつくることでさえ苦労してきた私にとっては、恋愛なんてハイレベルだと感じてしまいます。 しかし、家族や友人以外にも大切な人をもつ経験はしてみたいという思いがありますし、恋愛を知らないで人生が終わってしまうのは悲しいです。 ・発達障害があっても恋愛はできますか? (人と話すと緊張してしまい、親しい友人以外とは雑談が上手くできません) ・恋愛はどうやって始められるのでしょうか? (恋愛のきっかけは待つのではなくて、自分から作っていくものなのでしょうか?) 発達障害の当事者の方やご関係者の方から、差し支えのない範囲でお付き合いをされたきっかけやその後についてのお話もお伺いできればと思っております。 真剣なご回答をいただけたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 広汎性発達障害 希望が持てない

    長文失礼致します。 精神科に通院している20代の女です。 先日、自立支援医療の診断書を医師に依頼したところ、広汎性発達障害との診断名でした。以前は情緒不安定性人格障害の診断名もついていて、当てはまることも多いと思っていたのですが(見捨てられ不安や被害妄想など) 今回は広汎性発達障害に統一されていました。また、コミュニケーション能力が低い等の記述もありました。 ショックで何日も障害について考えてしまいます。現在学生ですが、学校では友人はいませんが困ってはいないため、主に今しているアルバイトの事や将来について、考え、悩んでしまいます。 過去のお話をさせて頂きます。 幼少期は一人遊びばかりしていて、自閉傾向があったかもしれません。 小学生~中学にかけては、空気が読めず、アスペルガー的だったかもしれません。そのためいじめを受けました 高校時代からは、自分なりに空気の読み方やコミュニケーションの方法などを学び、いじめられることはなくなりました。しかし、何を話せばいいのかわからなくて、黙っている事があるので、友人はできても離れていきました。やはりコミュニケーションに障害があるのかもしれません。 医師の診断には、コミュニケーションに障害がありアルバイトを転々とするなどの問題があると書かれていましたが、コミュニケーションが大きな原因でクビになったことはなく、時間を守れないなど、ADHD的な面でクビになりました。 ・現在のアルバイト先ではとてもよくして頂いていて、2年近く続けていますし、職場の方にもよく飲み会に誘って頂いています。ですが、広汎性発達障害の診断を受けたことで、私は好かれているはずがない。嫌われている。頭がおかしいと思われていると考え、不安になってしまいます。 実は嫌われていることはあるのでしょうか? ・将来結婚が出来るのかも、とても不安です。前の恋人には人格障害的な見捨てられ不安が強く振られてしまいました。この点については服薬を含め改善していきますが、それでも、発達障害だと結婚は難しいでしょうか? ・将来については、現在障がいのある子どもと関わる仕事をしています。将来もこの仕事を続けたいと考えているのですが、発達障害のある私が支援者になれるのでしょうか?やはり、諦めて他の仕事をした方が良いのでしょうか? 障がいのある方と接する仕事をしていて、障がいのある方には偏見はないつもりなのですが、自分に障害があることが受け入れられないです。おかしな話です。 不安が多く、希望が持てません。 アドバイスをお願い致します。誹謗中傷はご遠慮ください。

  • 発達障害の恋愛

    発達障害の恋愛について 会話が続かなくて、友人もいないし もちろん今まで、彼女もできません。 アドバイスお願いします。

  • 発達障害について

    病院で発達障害の可能性が高いと診断された、成人男性です。 発達障害者支援センターに相談しても、 ハローワークに行ってください、としか言われず、 訓練などもしてもらえません。 発達障害者に対する補助なども全くない、と 言われました。 仕事をしたくても他人とうまくコミュニケーションがとれない、 などの理由で、長続きしません。 特に、飲み会や雑談が苦手なのです。 現在は、全く仕事をしておらず、ニートの期間が長くなってきています。 正直、どうしたらいいか、全く分かりません。 発達障害者に対する訓練や相談などを行っているところはないのでしょうか? また、発達障害者に対する補助は、全くないのでしょうか? それと、私と同じように、大人になってから 発達障害と診断された方の経験談なども教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 発達障害?

    2歳の時に言語の遅れで市の健診に引っかかり、保育園から発達障害の疑い(言語の遅れ、多動、集団行動やコミュニケーションの困難、パニックや癇癪など)を指摘され、保健センター、臨床心理士、児相、発達障害相談医の小児科に行きましたがすべて様子を見ましょうばかり… どこに行ってもハッキリした診断が下されず、歯の奥に物が挟まったような会話にイライラしています。 ハッキリ言ってください!と言ったことも何回かありますが経過を見ましょう。で終了… 診断名も下されることなく2年が経ちました。 こんなものですか? なかなか定義が難しいことはわかっていますがこのままの状態でいいのか不安やモヤモヤでいっぱいです。 発達障害や自閉症の子供さんをお持ちの方にアドバイスや意見をいただきたいです。 現在息子は4歳 今は保育園の先生の勧めで月に1回療育(言語訓練、コミュニケーション学習)に行っています。 訓練士さんに相談しましたが、私はあくまで訓練士なので…と言われるだけです。

  • 発達障害(自閉圏)でも。

    アスペルガーや広汎性発達障害でも、 明るい性格な方や、気さくな性格な人っていますか? 私も診断されていて、暗い性格だったり、取っつきづらいです。 コミュニケーション能力が弱くても、明るかったり、気さくな性格には、なれると思います。 でも少し、背中を押してほしいです。 実際、発達障害でも、明るく、気さくな性格の人は、いますか? ここでの発達障害は、コミュニケーションに難がある、自閉圏のことを言ってます。

  • 軽度知的障害、発達障害の恋愛

    軽度知的障害、発達障害の恋愛 僕は軽度知的障害であり発達障害でもあります。現在22歳フリーター男です。今後は障害者枠で就労しようと思います。発達障害(adhd)のためコミュニケーションが難しく思ったことをその場で空気を読まずに言ってしまうことがあります。常にヘラヘラしており何かに集中する事もできません。僕には過集中力はなくなんの才能もありません。その上髪はなくなり頭の形も相当に歪なため、坊主にできず見た目にも自信がありません。こんな僕にでも気の会う彼女はできるでしょうか?出会いはどこがありますか?宜しければ御回答の方よろしくお願いします。

  • 広汎性発達障害

    少しアドバイスをください。 広汎性発達障害と診断された、福祉の学部に通う大学2年生女子です。 昔からコミュニケーションを取るのが苦手でしたが、診断されたことに絶望して、二次障害がひどくなり、余計に人とコミュニケーションが取れなくなってしまいました。 それで最近友達とかクラスになじめなくなって、本当に自信を失っています。 もう限界を感じて休学したいと考えております。 しかし親がどうにか卒業までは頑張ってほしいと言います。 あと2年半は耐えられそうにないです。 私は1回休むと行かなくなるから行ってほしいと言われました。 休学して何がしたいかというと、発達障害やその他の就労支援をしている施設があるので、そこに行きたいです。 そこなら当事者の人と関われるし、配慮もあると思うので、自分が自分らしくいれると思いました。 勝手ながら、環境を変えたり、環境が良くない場所に行かないと、どんどん二次障害や自己卑下が強くなってしまいそうです。 その施設は朝も早く少し遠いです。 私はその施設に行って、自信をつけてから、復学したいですが、親はそれは無理だと言います。 本当は退学したいんですが、親が許さないので、休学にします。 無気力なまま学問を続けるより、就労支援をしてもらい、理解ある職場で働けばいい、もう学歴などいらない、こんな辛い思いをするのならと考えてしまいます。 コミュニケーション能力がない私は大学やサークルやバイトなどにいつもなじめず、居場所がないです。 居場所を作って、やりがいというのを感じたいです。 私は休学するべきか、頑張って大学に行った方がいいか、アドバイスください。 来年は実習もあります。 大学2年の夏に診断されてから、考えが180度も変わってしまいました。

  • 発達障害者は誰かを好きになっていいのでしょうか?

    こんにちは。 私は発達障害者(アスペルガー症候群と診断されました)でグループワークに参加をしておりますが、その自分の中にどうしても解決できない難問がでてきてしまったために、ここで相談をさせていただきます。それは恋愛についてです。 といいますのも、以前の質問で(http://okwave.jp/qa/q6250972.html?from=recommend) 結婚をしていいのかどうかと相談をさせていただきました。色々と考えてきたなかで、自身の中では「結婚してもいいが、もし子どもが発症したら墓に入るまで責任をもつ」というかたちでひとつの結論を出しました。是非は分かりませんが、相手に相応のリスクを背負わせる以上、こちらも責任を負わなければ結婚はできないだろう、ということです。 ここで引っかかってきたのが「結婚」の前段階である「恋愛」についてです。果たして自身を好きになってくれる女性は果たして現れるかということです。 ・遺伝的リスクが健常者より高い ・相手の気持ちを汲めず、コミュニケーションが困難 ・健常者に対して心身に多大なストレスをかけてしまう ・自身が「障害者」というカテゴリーに属する以上、周囲(相手側家族)の同意を得られづらい ・・・自身が抱えているだけでもこれだけの問題点があります。借金みたいに「解決できる」類のものではありません。こんな人を好きになってくれる女性はいるのでしょうか?女性は「年収」で相手男性を選ぶ傾向があるそうですが、これは「安定」を望んでいるからだそうです。男性は女性の「容姿」や「年齢」にこだわる行為をそのままひっくり返したようなものなので、これは理解できるし納得もできます。では発達障害という、低年収以上に「安定」を揺るがせる存在を、果たして女性や家族は許容してもらえるのでしょうか? あちこちの相談サイトやここのQ&Aなどでも発達障害者の夫と離婚したいなどの項目をよく見るので、なおさら疑問(むしろ不安)を覚えてしまうのです。車でいえば「ぽんこつのカーナビ&パワステがきつい&メンテナンスが困難&エンジンがピーキーで乗り手を選ぶ」ようなものです。仮に自身を好きになってくれる女性が現れたとしても、相手の気持ちを察せなくてもこれだけのリスクを背負わせてしまうことを考えると、相手を幸せにさせるどころか不幸にさせてしまうのでは?果たして「恋愛」はしていいのか?たとえ双方が納得しても今度は相手の家族は・・・など、自分の特性と「相手のことを考える」を摺りあわせていくうちに色々な懸念が脳裏に浮かび、 ついには「誰かを好きになって迷惑をかけてしまうのならば、一生孤独にしたほうが、好きになった相手のためじゃないか?」と悲観的な結論を導きだしてしまいました… もしよろしければ結婚されている発達障害者の方や、あるいは発達障害者と結婚されている方、そうでなくてもこの論は間違っている!と言う方は何かアドバイスを頂けませんでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 発達障害について

    ぼくは発達障害者です。入院中、美人の作業療法士の人と目を合わせて話せないことがありました。コミュニケーションに不安があります。また、空気も読めませんし、身内には失言もしてしまいます。子供時代叱られやすく、大人時代どなられやすく、周囲からは不審に思われやすく、女子からは汚がられやすく、そのところどころにいる美人局やボス猿からはヒル・ヘビのごとく嫌われます。発達障害者は幸せになることは諦めたほうがいいと、ヤフー知恵ノートに書いていた人もいました。発達障害者は、へんな普通の人なのではなく、障害です。育て方が悪い幼い人なのではなく、障害です。人生を生きにくい障害です。そして、社会的認知があまり進んでいない障害です。 発達障害は9割が遺伝?だそうですが、治し方をよろしければ認知行動療法以外で教えてください。