• ベストアンサー

高額医療費の還付金の制度以外に…

tao0118の回答

  • tao0118
  • ベストアンサー率36% (29/80)
回答No.1

病名によっては、公費負担制度があります あと、障害者手帳をお持ちでしたら更正医療制度(国) 障害者医療費助成金制度(市町村)などです・・・

参考URL:
http://www.hosp.niigata.niigata.jp/shimin_hosp/sinryou_annai/ijika_kouhihutan.htm
sansi
質問者

お礼

ご返答ありがとう御座います。教えて頂いたH.P.見ました。公費負担制度の適用される病気ではないようですが、参考になりましたありがとう御座います。

関連するQ&A

  • 高額医療費負担制度と保険

    入院保険に加入しようと考え中なのですが… こちらの色々な方の書き込みを読むと高額医療費負担制度について説明されていました。 「高額医療費負担制度についてですが、大半の方は、月の医療費が72300円を超えた分は、99%戻ってくる制度です。(保険適用の物に限る)」 こうなると、とりあえず貯金で出しておいて、後で戻って来るならガン保険は1万円位の物に加入して、 後は少し入院保険に入っておけばいいかな?と思えます。 ただ、高額医療費負担制度について 私自身に全く知識が無いので、 (1)高額医療費負担制度がどんな物 (2)高額医療費負担制度が有るにも関わらず  生命保険に加入するメリットを教えて下さい。 お願いします

  • 高額医療費負担制度と生命保険

    ある一定の基準額以上の医療費を支払ったときに その基準額を超えた分を市区町村が負担してくれる(合っていますよね)という高額医療費負担制度ってありますよね。 その制度を知ったのは去年病気で入院した後、退院後の区からの通知ででした。 なんていい制度があるのだ、と驚きました。 正直、この制度があれば入院費がいくらかかってもまったく問題ない。 一時的には医療費を支払うことになるが、結局最終的に個人的に負担するのは10万円にも満たない額だと思えば、生命保険等に加入する必要もないようにも思えてきました。 そこで質問なのですが、その高額医療費負担制度があるにもかかわらず生命保険会社の保険に加入するメリットと、高額医療費負担制度の問題点などあれば教えてください。 知人で生命保険に加入している人が良性の腫瘍摘出手術をして保険会社から200万円もらって、お金に余裕ができちゃったから海外旅行に行くことにした。なんて話を聞いたのですが、そんないざっていうときに、出費があるはずがさらに儲かっちゃうなんていうメリットを考えて生命保険に加入している人なんかもいるのでしょうか? 私はまだ20歳代の者でしてあんまり生命保険等のことを詳しく知らずです。 初心者な質問ですみません。

  • 高額医療費の詳しい説明お願いします!

    知人がガンで入院しており、噂を聞くとガンの場合には入院代等を含む医療費が100万単位でかかるということを聞いています。そこで高額医療費の還付制度を利用したいと思っていますが、詳細があまり分からなくて困っています。調べてみると、月単位で対象が決まるみたいですが、毎月ごとに領収書をきらないといけないのでしょうか。還付の対象(例:1月20日~3月10日の入院で100万かかった等)について詳しく教えていただけないでしょうか。あと、ガンが対象になるかも分かりません。詳しいことを知っている方からのアドバイスをお願いいたします。

  • 高額医療費制度について

    高額医療費制度で質問です。 単月で八万円以上払った場合はその差額が加入してる保険から払われると言うことだそうですが、ではその月の支払いが、100万なら92万もどってくるってことでしょうか?上限はありますよね? 仮に一週間の入院で、8万かかって、(医療対象)入院が、二日伸びて10万(医療対象)場合は二万かえってくるんでしょうか?

  • 高額医療の還付について

    高額医療の還付について 28歳 無職 父の扶養 国民健康保険  現在、診療内科に通院しており、毎月6千円負担しています。 去年、痔になり、日帰り手術と、1ヵ月と少し毎日通院し、治療費5万円でした。 そして、最近痔瘻(痔ろう)である事が分かりました。 手術をしなければならず、入院すると、約10万円かかると言われました。 父の扶養には私以外に、二十歳 無職 国民健康保険 の、妹がいます。 その妹が、歯医者に行かなければならなくなり通院しなければなりません。 質問です。 ●入院や通院がたて続けに重なる為、高額な負担を少しでも避けたいのですが、どうすればいいのでしょうか? ●高額医療制度、高額医療控除?などに、あてはまるのでしょうか? 無知で恥ずかしいですが アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 高額医療費制度について

    健康な歯を削ってセラミックにしました。 高額医療費制度を使って補助金?(返金)貰えますか? 保険証は国民健康保険でサラリーマンではないです

  • 高額医療費の還付金の事前減額制度?

    国民健康保険に加入している50代の父親が 今度白内障の手術を受けることになって 医療費が約15万円ほどかかります。 それで高額医療費の一部還付について、 支払った後の還付申請方法については、 ネットでいろいろ調べてわかっているのですが、 支払う前に病院から請求書をもらって、 役所で還付金を事前に計算して請求金額を 減額訂正してもらって、この減額訂正後の 金額を病院に支払うことができる制度が あるとききました。 それで、この事前減額制度についてネットで 検索したのですが、なかなか関連HPがみつかりません。 それで質問ですが、 1.ほんとにこうした制度があるのですか? 2.あるとすれば、実際にどういう手続きをとるのですか? 3.およそどのくらいの減額になりますか? 4.この制度について解説したHP等あれば、紹介して ください。 以上、よろしくお願いします。

  • 高額医療の還付金について

    手術入院で1ヶ月ほど入院します。 次の事が知りたいのでどなたか詳しい方教えてください。 1: 国民健康保険で高額医療の還付は受けられますか? 2: 入院費用は約40万くらいだそうですが、給与所得が500万弱 の場合どのくらい還付されますか? 3: 月の中旬から入院するので、1ヶ月の入院だと月をまたぐようになりますが、還付金に差がでますか? 4: 手術する病院と、術後のリハビリの病院を変えますが、それも還付に影響がありますか? 5: なるべく自己負担をへらしたいのですが、どうすればよろしいで   しょうか?  とても不安で困っています。よろしくお願いします。

  • 高額医療費制度について

    高額医療費制度について質問です。 ・同居の老親(市区町村民税の非課税者)が国民健康保険に加入している。 ・その老親が高額な医療費を支払った。 ・その老親を社会保険に加入している子(サラリーマン:年収700万円)が所得税の扶養控除に入れている。 (1)その場合、高額医療費制度による医療費の自己負担の限度額は所得によって異なりますが、その所得は誰の所得で見るのでしょうか。 (A) 国民健康保険に加入している老親 (B) 社会保険に加入している(老親を税扶養にいれている)子 === (2)さらに通常なら老親を扶養控除に入れている場合、老親の医療費も子の所得から控除することができますが、高額医療費制度の適用を受けた場合は老親が自分で治療費を払ったことになり、その医療費は子の所得から控除されないということになりますでしょうか?

  • 高額医療費の還付制度について教えて下さい

    私の姉が糖尿病が原因で体内に菌が入り、入院しました。現在、治療中ですが半月の入院で57万円の請求書が来ました。まだ入院は続きそうなのでこれから先相当の医療費を覚悟しなくてはいけないと思っています。 そこで高額医療費の還付請求をしたいと思うのですが、先ず、どの位還付されるのかを教えて頂きたいと思い投稿した次第です。 姉は、現在60歳で国民健康保険に入っております。また、母子家庭で収入が少なく非課税世帯の対象になっています。色々調べたところ、その場合自己負担限度額は35400円で良いと書いてありました。 そこでお聞きしたいのですが、ここで言う医療費とはどこまでを言うのでしょうか? 半月分の請求書を見ると、以下の7項目が計上されていました。 保険点数項目として   1.入院料   2.投薬料   3.注射料   4.処置   5.検査料   6.画像診断料 そして、自費金額として   7.食事療養標準負担金 1.の入院費が請求額の8割以上を占めているのですが、還付の対象になる項目は、1~7.のうちどれとどれなのかが判断できません。7.については自己負担だろうというのは判りますが、その他の項目についても還付の対象にならないものがあるのでしょうか? また、姉の家族は母子家庭で一度に払い切れないので、私が還付されるまで一時的に立替えを考えていますが、支障はないでしょうか? そして本当に35400円の負担で済むのでしょうか? 以上のことについて、何卒ご教授の程よろしくお願い致します。