• ベストアンサー

物質によって圧縮には強いが伸長に弱い理由

Verhaltenの回答

  • ベストアンサー
  • Verhalten
  • ベストアンサー率17% (36/201)
回答No.2

鉄でも同様の事が言えます。 鋳物(FC鋼)の場合、圧縮応力はSS鋼材と変わりません。 引っ張り加重が掛からない場合にはFC鋼を選択する事によって コストダウンや加工時間の短縮などが期待出来ます。 鋳物は鉄同士がボンドで接着しているような感じです。 加熱すると割れます。(熱が均等に伝達しません。) 曲がらずに割れます。(金属結合していません。) もちろん、加工方法や合金次第で 曲がるようになります。 スプリングになります。 折れず曲がらずになります。

noname#194289
質問者

お礼

結晶構造の問題になってくるのかと思いました。ご教示感謝いたします。

関連するQ&A

  • 鉄筋コンクリートの利点を物理学で説明すると?

    鉄筋コンクリートのなかの 鉄の棒は引っ張りに強いが押しに弱く、 コンクリートは引っ張りに弱いが押しに強い。 このことは物理学で説明するとどういうことですか? よくわからないのですが、粘性、剛性、展性、分子の結びつきなど物理学のキーワードで説明されそうです。よろしくお願いします。

  • 銅、アルミ鋳物について

    お世話になっております。  砂型を用いた銅、アルミ鋳造の際に、注いだ湯の中に鉄の棒を埋め込んで 鉄筋コンクリートみたいに強度を向上させることはできるのでしょうか。 ふと思いついたので、投稿させていただきます。

  • Feは原子ですが物質の性質はありますか?

    教科書に物質の性質を表す最小の単位は分子と書かれています。Feは分子というまとまりを持たない物質とも書かれています。つまりFeは原子のママ単体で集まって物質の性質を表していると思います。これは最初の「物質の性質を表す最小の単位は分子」という説明と矛盾しているように思います。どなたか教えてください。

  • 物質はミクロではスカスカなのに何故崩壊しない?

    例えば鉄の棒で考えますが、物質を構成している原子レベルのミクロなスケールでみれば、内部はスカスカでもともと連続的につながってはいませんが、スカスカなのに崩壊せずに鉄の棒の形を維持できているのはどういう力によりますか? また、鉄の棒を極めて正確に断面が平面になるように切断したとします。 これをどれほど正確に元通りくっつけても元には戻りませんか?戻らないとすれば、何故ですか?

  • コンクリートの短期許容圧縮応力度

    建築士独学中です。 鉄筋コンクリート造の柱の設計で、 「柱の断面は、短期軸方向力をその柱のコンクリート全断面積で除した値が、 コンクリートの設計基準強度の1/3以下となるように設定する」 とありました。 コンクリートの短期許容圧縮応力度はFc*2/3(Fc:設計基準強度)なので「2/3以下」では? と思ったのですが、どこかで勘違いしているのでしょうか?

  • 配線を天井に通したい

    鉄筋コンクリートの建物で天井裏にLANの配線を通したいのですが、 ちょっと棒を使っても届きそうにありません。(20mくらい) 天井は鉄の棒で釣ってあるので板などを敷いて天井裏に上ることはできるでしょうか? 汚れたり疲れたりは慣れてますので良いのですが、どれくらいの強度があるか判らないので二の足を踏んでます。^^; もし他に良い方法があれば、そちらもお伺いしたいです。

  • 鉄筋について

    鉄筋について教えてください。 私はエアコンの施工をしてるものですが、ALCやRCの中に 鉄筋が入っていますがエアコンのコア抜きの時に鉄筋にあたって しまうことがあります。 コア抜きはボッシュのコンクリート探知機D-TECT 150CNを使用して 鉄筋を探しますが技術不足だと思いますが鉄筋にあたることがあります。 その場合、やもえなく鉄筋を切断します。 鉄筋はコンクリートの強度を保つ為に入っていると思うのですが、 ALCの場合も強度を保つ為に入っているのでしょうか? 私の上司はRCの鉄筋と違ってALCの鉄筋は強度を保つ為に入っているのでは無いから探知機なんかで鉄筋位置をあたらなくても鉄筋にあたったら切っても良いといっています。 上司曰く、RCの鉄筋はコンクリート強度を保つ為、ALCの鉄筋は強度を保つ為ではないので細いんだ、だからALCの場合はいちいち鉄筋位置を調べないであたったら切っても問題は無いと言っています。 エアコンのコア抜きは65Φなので鉄筋を切ってしまうときは一つの作業で一本です。 質問は ①RCとALCの鉄筋は入っている意味はちがうのでしょうか? ②RCの鉄筋はコンクリートの強度を保つためだったら  ALCの鉄筋の意味は? ③ALCだったら鉄筋は切っても大丈夫? ④RCに比べてALCの鉄筋は細くできている?  (確かに鉄筋にあたってもALCの方が細かったかも。) の4点です。 もちろん、探知機でしっかり探して切らないように心がけますが 知識として、教えて頂けたら助かります。 よろしく御願いします。

  • 角形鋼管の補強

    柱に使う3000mmコラムなんですが、例えばの話、同じ肉厚の物で中に鉄筋を入れて コンクリートを流し込むのと、そうでないのとでは、強度が違ってきますか? また、コラムにコンクリートを流し込むのは、一般的ではないですか? プロの方、よろしくお願いいたします。

  • 単原子分子について

    二原子分子は「2つの原子からなる分子」なので 単原子分子は「1つの原子からなる分子」だと思っています. しかし,中学校のとき「銅や鉄は分子を作りません」と習ったような気がします. 銅や鉄は1つの原子でも,その性質を示すので単原子分子ではないのですか? もし「銅や鉄が分子を作らない」と言うのが正しいなら, 単原子分子(ヘリウムなど)は分子としてみなされるべきなのですか?

  • 高靭性コンクリートについて

    高靭性コンクリートについて知りたいのです。 以前、ys528さんが言っていた通り、引張強度を持つコンクリートで ひび割れの恐れもない、鉄筋の必要もないとおしゃっていました。 しかし、実用化されればの話で、まだ実用化されてないようです。 それはなぜですか?どうしたら実用化されるのですか?