• ベストアンサー

タイマーを探しています

enunokokoroの回答

回答No.2

G-Shockではダメなのでしょうか? http://g-shock.jp/ キッチンタイマーだと身につけるには不向きだと思います。 固定された環境なら、キッチンタイマーで防水タイプは幾つかは 見つかると思いますが、身につけるとなると G-Shock のほうが 向いていると思います。 ストップウォッチ機能なども必要なら、スポーツ系の時計を利用 するのも検討されてみてはいかが。 http://casio.jp/wat/products/phys/stw1000/

haccyan
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 Gショックでも問題ないのかなとは思いますが、 もっと簡単に時間設定できて、 2000~3000円程度までのものがあればと考えています。 (キッチンタイマーならこの程度かとおもいまして。) あと、職場のやかましい機械の音に負けない音量も必要なのです。

関連するQ&A

  • 困ってます。(キッチン)タイマーを探しています。

    困ってます。(キッチン)タイマーを探しています。 読書している時、時間がきたら小さい音で気づかせてほしいためです。 キッチンタイマーだとうるさく、いつ鳴るのか気になって集中できません。 音量を「大」「小」に設定できるものがありますが大して変わらなくうるさいです。 音量をダイヤル式で小さくできるものがいいです。 キッチンタイマーの音が出る部分にティッシュで覆ったりしましたが、全く無意味でした。 アラームはいちいち何時何分に鳴ると設定しなければならないのでかなりめんどくさいです。 なにか良い方法はないでしょうか? 回答待ってます。

  • バイブ機能つきタイマー(予告つき)を探してます

    以下の条件を満たすようなタイマーを探しています。 1.少なくとも60分以上、分単位でタイマー時間をセット可能。 2.残り時間が10分や5分になると予ベルが鳴る。 3.アラームを電子音ではなくバイブで知らせる機能がある。 4.ズボンのポケットに入るくらいの大きさ。 使用目的ですが、私は会社で仕事(デスクワークその他)をしていると、性格上ついつい時間を忘れて没頭してしまいます。その結果、こんを詰めすぎてしまい、いつもくたくたになってしまいます。 そこで、せめて1時間に1回は短時間でも休憩を入れようと、キッチンタイマーの小さなやつみたいなものがないか探したところ、東急ハンズに上記の1.2.4.を満たす商品があったので、購入して使ってみました。 これはかなり効果があって、特に予ベル機能は「あ、あと5分で休憩だから、適当にきりのいいところで切り上げよう」と心の準備ができるので、とても重宝していました。 しかし、これではアラーム音が周りの人に迷惑なので、今度は携帯のタイマー機能を使い、マナーモードにして使ってみました。すると、今度は予ベル機能がないので、いきなりバイブでアラーム時間が過ぎたことを知らされても仕事を中断できず、「もうちょっときりのいいところまで」と思って続けているうちに、また休憩することを忘れて没頭してしまうのです。 そこで、上記のような条件を満たす商品を探しているのですが、なかなか見つかりません。このような商品をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。

  • AUのWINのアプリ(BREW)でキッチンタイマーってありますか?

    AUのWIN・W31SAを使っています。 あと何分後にアラームを鳴らしたい!って思うことあるのですが、この機種にはアラームがない様でわざわざ目覚ましをセットしなければなりません。 キッチンタイマーの機能があるアプリをダウンロードしたいと思ったのですが、探しても見つかりませんでした、、、。 私の探し方が悪かったのかもしれません。 キッチンタイマーのアプリ・実は携帯のここにその機能ついてるよ。みたいな情報をご存知の方がいたら是非教えて下さい。

  • タイマーアラーム機能が使い易い端末は?

    端末を以下のように買い換えました。 ■D251i→P505is  以前の機種では、うっかり忘れ防止に、アラーム機能を頻繁に利用していました。 (ex)20分だけ仮眠しよう、5分だけ本読もうetc  買い換え後、簡便なタイマー機能が無く、時計のアラーム機能(5つまで)で代用していますが、随分使いにくくなりました。 (=メニューの奥の方に有る+指定項目多い。。。)  キャリアdocomoに限らず、アラーム機能の充実した現行端末ご存知なら、是非教えてください。 キッチンタイマーとかで以前は代用していたんですが、外出時には適さないし、バイブレーション機能は無いし、結局、携帯の機能として付いてるのがベターなんですよね。。。PDAにも無いし。

  • iアプリで使えるおすすめのキッチンタイマーを教えてください

    P903iTVで使えるiアプリのキッチンタイマーを捜しています。 機能は、秒単位でアラームを設定できる・時間が来たらバイブレーターで知らせる。というものです。パソコンサイトではなかなか見つからず、困っています。 みなさまのお薦めを教えてください。

  • アラーム、タイマーを複数設定できるフリーソフトを教えてください

    仕事上の忘れ防止のため、タイマー(アラーム)のフリーソフトを探しています。 VECTORなどで探したのですが、いまいち要望どおりのものが見つかりません。 お勧めがあれば教えてください。 (必須) ・インストール不要 ・アラーム時間を複数設定できる(できれば20以上) ・アラーム時間を音とポップアップウインドウで知らせてくれる ・なるべく簡単な設定方法 以上、よろしくお願い致します。

  • デジタル時計でキッチンタイマーみたいな機能

    設定した時間がくるとアラーム音がなる時計で、キッチンタイマー並みに簡単なものを探しています。またビジュアル的にあと少ししかないとかとか分かるようなデジタル時計ありますか?

  • 使い勝手の良いタイマーが欲しい

    使い勝手の良いストップウォッチ(キッチンタイマーも可)を探しています。 ここで「良い」とする条件を上から順にならべますと、 ○安い(3000円以下) ○時間を設定するのがラク(たとえば15分を入力するとき、「1」「5」「0」「0」と4クリックで済むなど) ○ボタンをクリックするときにいちいち「ピッ」と鳴らない ○時間が来たときのブザーは音量調整ができる、もしくはバイブに切り替えができる。 となります。 お薦めの機種がございましたらアドバイスください。

  • JetAudioのタイマー/アラーム機能について

    JetAudioのv7.0.2(おそらく最新版)を使用しています。 読書に没頭する度に時間を忘れない様に、アラーム機能の付いたプレイヤーを使おうと思って、コレをインストールしたのですが …お粗末な事に、何処をどういじればタイマー/アラーム機能が使えるのかがさっぱり分からない状況にいます。 前まではWinamp+ClockAmp(plugin)で済ませていたのですが、winampのverupで調子が悪くなり AlarmReminderだとwavファイルの音量の調節も面倒だし、DSマルチメデイアプレイヤーも上手く動いてくれないし… という具合なので、出来ればJetAudioをまずは試してみたいのです どなたかJetAudioでのタイマー/アラーム機能の使い方を教えて貰えないでしょうか?

  • 高温多湿に耐えられる時計,あるいはタイマー

    こんにちは。 40度くらいの温度に耐えられて,防水機能も持っているような時計を探しています。 タイマーでもかまいません。 アラーム機能が付いていればよいです。 大きさは腕時計型や,大きくても10cmくらいまでのものがほしいです。 お風呂用とかも探してみたのですが,なかなか良いものがなくて。。。 2000円以内でよい物を知っている方がおりましたら教えてください。 よろしくお願いします。