• 締切済み

女性の気持ち

me-puluの回答

  • me-pulu
  • ベストアンサー率13% (3/22)
回答No.1

女の私でもわかりません。 なので、「女性の子持ち」として聞いたり考えないでください(苦笑)

関連するQ&A

  • 女性の心理、気持ち

    お昼のとある接客業の女性スタッフと店内で世間話をしていく内に仲良くなり(女性が飼っているペットなど個人的な事の話)、自分から連絡先を書いたメモを渡しましたが、連絡がこないままその後は唯一店内で話をするだけ(迷惑が掛からないように十分以内の会話)で数か月経ったころ、女性からお店の電話を使用して掛けてきて「休憩時間に来て欲しい」と連絡があり行くと手作りスイーツを渡され、滅茶苦茶嬉しかったです。そして、後日ありがとうございましたのお礼と、味の感想と滅茶苦茶美味しかったのでリクエストをお願いした所、「料理は全く作らないので又作ったらプレゼントします」との返事でありました。しかし、女性の心理と気持ちがわかりません?なぜなら、ただの客として思っているだけなら手作りスイーツをプレゼントするかなと思いましてそれとも客として逃がしたくないからそれとも・・・。 それと僕も女性スタッフに手作りスイーツをリクエストしてしまい、どう思われているのだろうか逆にマイナスになったのだろうか分からないし嫌いな客やどうでもいい客なら手作りスイーツなんてプレゼントしないなんて分かるのですが女性の心境が知りたいので教えてください。

  • 私からたくさん買ってくれるお客様の気持ち。。。

    私は洋服の販売員をしています。最近付いたお客様で物凄く買ってくれる方がいます。お客様は30代の女性です。 私にいつも良くしてくださり「○○(私の名前)さんがいる時しかこないから」とか「これから私から○○さんに声をかけてもいいですか?」と言ってくれます。そしていつもたくさん買って喜んで帰って行かれます。 以前にこんなことがありました。 先輩二人と私の三人でお店にいたときがありました。一人顧客様がいらっしゃって先輩二人が顧客様の接客につきました。接客様と言ってもその方はお話が好きなので先輩二人も顧客様と立ち話を始めました。 私はひとりレジで作業をしていました。 そこに一人お客様が来店しました。 先輩二人は「いらっしゃいませ」と言うもののまた顧客様とお話を始めました。三人でず~っと楽しそうに話していました。先輩たちを見ているとその入ってきたお客様に付く気が無いように見えました。 私はお客様から離れた所にいたので、近くにいる先輩のどちらかが接客に付くものだと思っていたら案の定二人とも全く付きません。 そのお客様はひとりで店内の洋服をずっと見ていました。 それを見ていて私は「まずい!」と思い、私は慌てて接客につきました。 話しかけたら物凄く感じの良い方でお話も盛り上がり試着もされて数点お買い上げいただけました。 その日から「○○さんからしか買いませんから」とまで言って下さいます。 お店にいらっしゃると、とても私のことをごひいきして下さるのであまりの量と金額に私は恐縮してしまいます。 私は「私からいつもたくさん買って下さるのは先輩達が接客をしてくれなかったから、そこに接客に付いた私を良く思って下さっているのかな」と思っています。 私もお店に入ったのに他のお客様には店員が二人も付いててしかも楽しそうで、でも自分には誰も来てくれなかったら物凄く寂しい嫌な気持ちになります。 このお客様もそうゆう気持ちだったのではないでしょうか? 今このお客様はお店で一番買って下さる方になっています。 私に良くして下さるのは言いかたが悪いですが、自分に付いてくれなかった先輩たちへの当てつけもあるのかなぁと思いますがいかがでしょうか? もしそうならお客様は販売員を本当によく見ているなぁと思います。

  • 女性の気持ち

    ゲームセンターの女性従業員50才お掃除担当のことについて女性の心理を教えてください。 お客様と従業員の関係なのですが普段たわいない会話をしていますが最近、プライベートな話をするようになりました。彼女は私が好意を持っているのは承知しています。例えば会社内の同僚にパチンコ好きやギャンブル好きを隠したりしますよね。それと同じだと思うのですが、いかがでしょうか?なぜ、お客の私に女性従業員がその事を話したのでしょうか女性従業員の私に対する好意はありませんか?お客と従業員の関係で話す内容ではないと思うのですが?

  • 好きな女性がいます

    たまに行く金融機関の窓口の女性のことが好きです。行くとその方が必ず応対してくださいますし、いろんな世間話などもします。近々仕事で出張に行くといった話を先日窓口でしていました。 出張先で土産を買ってきました。ちょっとしたお菓子です。次会ったとき渡そうと思います。土産の話はまだしていません。渡すときに、私のメアドと「 食事いきませんか?」という内容のメモを一緒に渡そうと思います。 その方が彼氏がいるのか、結婚してるのか全くわかりません。 このような状態で、土産など渡しても良いでしょうか?気分を害されたりしたら申し訳ないないです。 また女性としたら渡されたらどんな気分ですか?

  • 連絡先を聞いていいか

    とある金融機関にたまに行くのですが、その窓口の女性が私を担当してくれています。その方のことを最近気になり出しました。 私がその方のお客さんだということもあると思いますが、「一緒に話してると楽しいですよね」と言うてくれています。自分も「こういう話ができる友人がいないんですよ」と返しています。 窓口の人に連絡先を聞いてもいいのでしょうか? また、うまく聞くためにどうやって話をもっていくといいのでしょうか?

  • スーパー銭湯に勤めている女性に質問します

    質問がピンポイント過ぎてすみません。 男湯の清掃等で、男性器を見てしまう事はあるのかと思いますが、 仕事だから平気なのでしょうか? それとも、見てもそんなに嫌ではないのでしょうか? 男性客から、世間話とか質問とかされるのは、正直めんどくさいですか? それとも、普通の接客業とおんなじ感じなんでしょうか?

  • 女性との接し方

    女性と二人でいるとき接客に困ります。 よく話をしてくる人とはこちらが聞き役になり相手も喜んでる様子なのですがなにも話さない人とどう接していいか分かりません。 こっちがなにか話題をだしてもそっけない対応。 無口の女性との接客がどうも苦手で空気が重いです。 なにか対処法ありますか?

  • もう少しで一ヶ月経ちます

    実は、まだ働いて一ヶ月経ちませんが…。 自分が働いてる店の部長がありえないんです。 他の従業員からもちらほら聞いてて自分も体験するまで実感がなかったのですが。 接客業のゲオなのに。 従業員に対して、 「おいっ!」 などお客さんの前でも平気で言ったりタメ口で言ったりします。 それでお客さんも嫌な顔してる人もいます。 自分なんか二つのレジを一人でやれと言われました。 そんな部長は、お客さんが待ってないレジで一人作業ですよ。 待たされてるお客さんもイライラしたりで、 それをみた部長が自分にこっちのレジもやらなきゃダメだろ!と レンタルと本と二つやれと言うのですよ。 自分の体は、一つしかないのに。 地元は、本当に就職率が低く、やっと着けた仕事なので中々やめる事は、できませんが、 こう言った従業員の相談窓口は、どこに言えばいいかわからずココに書き込ませてもらいました。 こんな接客態度で部長でいいんでしょうか。 本当有り得ないです。

  • 接客業に就いている方へ

    こんにちは。 私は20代女性で、接客業をしています。 通信機器の販売窓口で、接客自体も好きだしその類の機械も好きだったので、職種には満足しています。 しかしやはり接客&販売ということでクレームも多々あり・・・ 「お客様が怒るのも無理ないな」と思うクレームもあれば、「えぇ~?!そんなこと言われても・・・」ということもあります。 でも言い返すなんてもってのほかだし、ストレスを感じることも時々あります^^; 接客業に就いている方々の、そんなクレーム応対のお話をお聞きしたいです。 例えば・・・ ・あまりの理不尽さに、思わずお客さんに言い返して怒らせてしまった! ・お客さんに思わず言い返したら、意外と納得してくれた! ・こんなすごいクレームだったけど、こうやってお客さんに納得してもらった! などなど・・・是非お話を聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします^^

  • 女性に質問 こんな時の気持ちは…

    友人からちょっとした悩みを打ち明けられたのですが…私は男性なので女性の気持ちがわからず返答に困っています。 友人が近いうちに前から気になっていた女性に連絡を取って、会って頂けないか…と聞くそうなのですが。ここで彼が気に掛けている事が、その連絡を取る人物が母親であるということらしいのです。 詳しく聞くと…… 母親が女性の連絡先を知っていて、なおかつ世間話をするような仲なのだそうです(彼の自宅にその女性が訪ねて来ることがあるらしく、玄関先で立ち話程度の会話はしているみたいです)。 彼女とはちょっとした席で顔を合わせたことはあるそうです(ほぼ初対面状態、女性も彼の顔は憶えている可能性は低いそうです)。女性の連絡先を母親から聞いて、本人(私の友人)がいきなり連絡をするより、顔見知りになっている母親から連絡を取ってもらったほうが警戒心を持たれないのではないか。 母親以外に連絡を頼める人がいなく、この期を逃せば今後アプローチ出来るチャンスは無い。 女性に連絡を取るのが母親だということで、変な印象(マザコンとか常識はずれ、不審な人など)を与えてしまうのではないか… と心配しているみたいです(彼は決してそんな人ではありません)。 私は、自宅に訪ねて来るならその時直接話せば?とアドバイスしたのですが、仕事など忙しく、その機会は今後も無いといわれてしまいました。 女性の方でもしこのような形でアプローチがあった場合、どのように思われるのでしょうか? また、女性はどのような言葉で紹介されたら(母親が話すとして)違和感がないのか、その辺りも悩んでいました。 こんな紹介されたら違和感なく好印象だ、またこれはあり得ない…といった事も合わせて教えて頂けると助かります。 因みに女性の年齢は25歳らしいです、私の友人の歳は34歳です、そういえば年齢差もきにしてました。友人の悩みに少しでも力になれればと思い質問しました。 回答宜しくお願い致します。