• 締切済み

なぜ女のフリーターは軽蔑されないのか?

販売業の仕事をしております30代男です。 うちの会社は春が繁忙期となるため、アルバイトを雇って 業務を行なっています。 アルバイトは、フリーの女性が主なんですが、定職に就いてない 人たちって、やっぱりなんと言うか、人間的にだらしないと いうか、思想的に曲がってるというか… 仕事をきっちりこなせないくせに文句ばっかり多くて、本当に 面倒な人たちです。 私だけじゃないんですが、社内の者はアルバイトさんたちを ちょっと扱いにくいと感じているようです。 しかし、世間的にはこうした女性フリーターは特に問題視されて いない気がします。 もし男だったら、「アイツ定職に就いてないし、あの歳で結婚も してないんだってよ。将来のこととか、どう考えてるんだかねぇ」 なんて陰口も言われてそうですが、女に対してはほとんどありません。 ちなみにうちの会社では、「あの人は頑張ってる」と評価されれば アルバイトから正社員への昇格はありますが、やる気ない人は 本当にやる気がなく、正社員昇格に無関心な人が多いです。 専業主婦で家事・育児が忙しくて外で働けない人はともかくとして、 特に何もしてない女までもが、専業主婦と同じ立場みたいなフリして 本当は働けるくせに大して働かないでいると、専業主婦の社会的イメージ 低下にも繋がりかねないと思います。 しかし、この男女同権のご時勢に、女のフリーターは男に比べてちっとも 社会的に問題視されていないのはなぜでしょうか?

みんなの回答

noname#246720
noname#246720
回答No.9

質問者さんの会社では、繁忙期にアルバイトの女性に頼っておられるわけで、アルバイトが本当に扱い辛くて戦力にならないのであれば繁忙期の臨時であっても正社員並みの給料を支払い、「アルバイト並みの働きの場合は即解雇」のように条件をつけて雇えば良いだけの話だと思います。 (とは言え、恐らく質問者さんはそういった決定権のある立場ではないと思いますので、だからこそ今回のようなご質問を書かれたのだと思いますが) 男女同権と言いましても、やはり男性の基本給が高い会社が圧倒的に多い世の中ではあります。 また、結婚出産後に男性だけが休んで女性が働き続けるという例は少なく、やはりどうしても「家庭内での稼ぎは男性に頼る」という土台は昔と比べてそれほど変化はありません。 そうなると、働かない男性の多くは結婚に向きませんが、女性は社会的に働かなくとも、多くを望まなければ結婚の道は大いにあります。 女性のフリーターが全く問題視されていないわけでは、もちろんないと思います。 しかし、上記のような男女の社会的・家庭的な役割や格差(と言っていいのかわかりませんが)を考えると、男女フリーターの評価の違いは妥当なものだと考えます。 ただ、例えフリーターやアルバイトであっても「仕事」には変わりませんから、やる気の無い人に働いて欲しくないという意見には同意です。 私もやる気のないバイトに腹が立つことも多くありました。 けれど、いくらやる気があっても一向に正社員になれないパターン、やる気がなくても高収入の正社員でいられるパターン、個人の能力が収入に大きく関与するというわけでは必ずしもない…ということは現実としてありますので そういったことを目の当たりにすると、アルバイトの給料で多くの労働力を提供するのはバカバカしいと考える人が出てくるのも不思議ではありません。 質問者さんが目にしたのはそういった方々なのではないでしょうか。 この辺りは、色々と考えていかなくてはならないところだと思います。

  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.8

>この男女同権のご時勢に、女のフリーターは男に比べてちっとも >社会的に問題視されていないのはなぜでしょうか? 同感です。 「25歳フリーター」「30歳派遣社員」「35歳契約社員」って男性が言うと 世間は「えー!?将来大丈夫??」とやや非難の目で見ますが 女性の場合はなんとも言われませんよね。 結局企業も世間も女性自身も 「結局結婚して子供を産めばいいんだから」という考えだからなんでしょうね。 >アルバイトは、フリーの女性が主なんですが、定職に就いてない >人たちって、やっぱりなんと言うか、人間的にだらしないと >いうか、思想的に曲がってるというか… 私は女性なんでこういう女性がいることはとても残念ですが・・・。 とはいえ世の中不景気で正規雇用が減ってます。 やる気のない女性で「私はアルバイトでいい」と思っているのならそれでいいのでは? やる気もないくせに正社員を目指すのではなく、分をわきまえて 数少ない正規雇用の枠にはやる気のある男性、女性の為においておいてもらったほうが 世の為人の為です。 やる気のない人は正社員にならなくて結構。

  • qwertydfv
  • ベストアンサー率18% (123/671)
回答No.7

女性は将来子供を生んで育てるってことが一番大切だからかな。 あとワーキングプアという言葉では社会問題になっていると思います(特に若い女性に多いので)。 ただ現実として、社会はそんな彼女らがいるから成り立っているのです。いなかったら成り立たないのです。彼女達すべてをうけいれる労働環境はありませんし、また逆に彼女達すべてが生活保護をうけたら、日本の財政は破綻ですね。

noname#164177
noname#164177
回答No.6

こんばんは。 私は女性ですが同感です。 今フリーの女性と一緒にお仕事してますが なんて言うか、将来の事考えてないと言うか、今が楽しければいいって感じですね^^; その女性は20代後半ですが、彼と同棲しています。 やはり、女性には「結婚して養ってもらう」という逃げ道があるからではないでしょうか。 男性の場合は結婚すれば「妻子を養う」という責任が伴ってくるので そうなったとき、定職についていない事はかなりのリスクですから。 正社員昇格に関心が無いのは、そこまで会社に尽くしたくない、休みたいときに休みたい、 という心理があるんじゃないですかね。

回答No.5

単純に今でも専業主婦志望の多いし、それを望む男性も多いからではないでしょうか。

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.4

なんでって・・・「主婦という逃げ道がある」って思われてるからとか? 逆に、男性は「収入が確保された職に就く以外、道は無い」と思われている。・・・これはかなり的を射ていると思います。 余談ですが、労働力として期待されているかに関しては、性別は全く関係ないと思いますよ。社会では、使える人か、使えない人か、それだけ。男性であろうと、仕事が上手くこなせない人は当然労働力として期待されませんし、そういう状況に陥っている男性って現実社会では決して少なくないと思います。

  • riprice
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

まだまだ日本は、男女均等法といっても、 実態はやはり男性が日本を支えている感があります。 女性が出世するケースは男性に比べまだまだ低く 結婚や出産でその会社に一生在職する事もないと思われての事でしょう。 女の人は、フリーターでも文句を言われない分 逆に言えば、会社での地位も低いのです。 今後、女性の会社での扱いが男性と同じように扱われ 男性が家庭で主婦業を行う環境になったら、 男性のフリーターも同じように扱われると思います。 今は、男性が働き、女性が家庭を守る風習があるため 仕方ない事でしょう。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

よく考えてみ。死して最後に、男の残り物は、先祖の墓にはいるのは当然のように扱われるが、女はどうだ?身体が動かなくなったときにどう扱われる?その先の問題を考えりゃ、その程度は軽いと思わないか?

  • skip-man
  • ベストアンサー率22% (344/1529)
回答No.1

あなたの文章から感じ取られるように,女性は労働力として,重要視されていないからです。 いまだに,女性労働者は,その場しのぎにすぎない。と思っているから,フリーターでも気にしないのです。 問題視されないのは,問題にする価値がない。と思っているからです。

関連するQ&A

  • 二十一歳フリーター

    定職に就かずずっと居酒屋勤務の女ってどう思いますか? 若いうちはいいかもしれませんが、10年20年もこのままフリーターを続けていたら一体どうなってしまうのでしょうか? 普通に定職に就いた女の人とはどれだけの差が生まれてしまいますか? 結婚をして子持ちの主婦の方など都内の居酒屋でたまに見かけますが…自分は定職に就いている立派な方達とは違う世界で生きているのだと、割り切ってしまった方がいいのでしょうか。 仕事に就けなくても、可愛くて家事も出来て性格のいい女になれれば男の人は見てくれますか? 私は真っ当な職で働ける気がしません。 責任なんて持てません。 回答よろしくお願いします。

  • フリーターとは

    正社員ではない人の事を言うのですか。 例えばアルバイトやパートの人で正社員と同じフルタイムで働いていてもそれはフリーターなのでしょうか。 契約社員や派遣はフリーターではないですよね。

  • 現在21歳のフリーター女が結婚できるでしょうか?

    現在フリーターで実家暮らししています。 親は離婚していて父と弟の3人暮らしです。 家の風習が自分の事は自分で、という感じで掃除、洗濯、食事は私自身が行っております。(そんな大した料理はしませんが・・・) そしてフリーターの理由は稼ぎはあまり多くありませんがフリーランスで仕事もしていて定職に就くことができないためです。 少し前まではフリーターとして働かず、在宅フリーランスの仕事だけでした。 ですがこのままでは新しい友人も出会いも社会経験もないまま人生が終わってしまうと危機感を感じ、週3~5日、1日4時間で少ないですが事務アルバイトを始めました。 フリーランスで仕事をしているためか、若いのにハキハキして芯がしっかりしているとよく言われます。 こんな女ですが、結婚できるでしょうか? 男性に高望みはしませんし、このご時世に結婚して専業主婦になりたいなどは考えておりません。 (ですが2つだけ、できれば30前半までの男性、そしてフリーターではなく正社員の男性が良いです。私自身がフリーターなのでそんな事を言える資格はないと分かってはおりますが・・・) ですが長年の夢であったフリーランスでの仕事は続けたいので結婚したら正社員になれと言われたらきっと無理です。パートで許してほしいと言うと思います・・・ 稼ぎが少ないフリーランスの女性は男性には嫌煙されますか? 職場は営業などは男性が多いですが、事務はパートのお姉さんなども多いです。 寛大な社風でフリーランスも頑張りつつこっちの仕事も頑張ってね、と言ってくださっているので結婚してもやめるつもりはありません。 今まで中学時代は彼氏がいましたが、それ以降は好きな相手もできないため彼氏は中学時代の1人だけです。そして顔は壊滅的な不細工ではないですが地味です。 考えが甘いことは重々承知ですが、私みたいな女でも結婚できるでしょうか。 男性のご意見いただけますと幸いです。

  • フリーターに対して‥

    20代女です。 今年初めに派遣切りに遭ってからはアルバイトをしています。 離職してからは正社員を目指し何十社も受け続けたのですがうまく行かず、現在に至ります。 今まで長く勤めていたとしても派遣で、今まで正社員になったことがないせいもあると思いますが、正社員になることはまだ諦めていません。 この前、バイト先の人に初めて「フリーター」と言われました。私は自分がフリーターだと思ったことはなく、正社員になりたくてもなれなくて、今まで何度かくじけそうになったり今も焦りや不安が凄くあるので、そう言われてショックでした。 何だか、バイトだからちゃんと働いていないと言われたみたいで‥。 私自身、フリーターという言葉があまり好きでなく、もちろん他人に対してそのように思ったことはありません。 友人にもずっとバイトをしている子がいますが、ちゃんと働いているから偉いと思います。 私は親元から離れて暮らしているし、やはり正社員は長く続けられて安定もしているので、正社員にはなりたいと強く思っています。 現在はバイトを3つ掛け持ちしていますが、収入は凄く少ないです。 このように悩んでいるときにフリーターと言われ、凄く引きずってしまいました。 また他にもフリーターだからと偏見されているんじゃないか、いつまでもバイトの自分が情けないと思ってしまいました。 実際私はバイトしかしていないのでフリーターなのかもしれませんが、みなさんはこんなバイトだけで働いている人に対してどう思いますか?

  • フリーターの言い方

    フリーターに関するレポートを英語で書きたいと考えています。 フリーターに関する定義は人それぞれ違うかと思いますが私は以下のように理解しています。 ・会社員(正社員) ・フリーター ------アルバイト、契約社員(期限付きの社員?)        ------派遣社員        ------フリーの自営業 ニュアンスが非常に微妙なので、困っています。ぴったり合う英語はないかと思いますが、一語でなくても良いので、良い言い回しはないでしょうか。(出来れば、フリーターだけでなく正社員や派遣社員、契約社員なども教えて下さい。)

  • フリーターをやめたい

    正社員になりたいんですがなれません。 30代後半の男性です。 まともに働いてこなかったので正社員の求人に応募しても すべて不採用です。 いまはフリーターです。 アルバイトや派遣なら雇ってもらえるところはあります。 履歴書は調べられないのでメチャクチャ書いてます。 正社員に応募するときは本当のこと書きます。 ハローワークの人に相談してもまだ諦めずに探しましょうとしか 言われません。 派遣やアルバイトなら一生貧乏です。 正社員になれないから起業しようと勉強したんですが こんなのとてもじゃないけど見通しがたたないと感じ諦めました。 お金を稼ぐ大変さが身に染みてわかりました。 どうすれば正規雇用で雇ってもらえるのでしょうか? 介護ならの解答はいりません。

  • フリーターと呼ばれる?

    現在webデザイナーをしていますが、自分の性格との不一致や自信のなさから、転職を考えています。夏に辞め、今年いっぱいは、一度してみたかった雑貨屋での販売のアルバイトをしてみたいと思っています。アルバイトは、今までほとんどした事がなかったので、アルバイトという働き方も一回してみたいという気持ちもありますし、それに、また正社員になってしまえば、アルバイトはもう出来ないと思うからです。 それに、デザイン以外何が出来るの?と言われたら、返す言葉がないのです。 ですので、アルバイト期間中に、自分にも出来る事が見つかれば、とも思います。 接客は苦手ですが、苦手と思っているだけでもしかしたら、自分にも向いているかもしれない…という考えです。ですので、アルバイトの掛け持ちも良いなぁ、と思います。 しかし、私自身「フリーター」や「ニート」というものをどうしても好きになれないのですが、そんな状態の(アルバイトの)私もやはりフリーターとして扱われるのでしょうか? 職業を聞かれたときに、フリーターと言わなければならないのでしょうか?すごく嫌なのですが、アルバイトをしている人は全て「フリーター」なのでしょうか。 アルバイトしている人は、偏見の目で見られてしまうのでしょうか? 私自身も、ずっとアルバイトというのも親にも悪いと思うので、来年アルバイトを終えたら、派遣社員になろうかと思っています。それか、正社員登用のある店でのアルバイトになれば、そこで合えばそこで正社員もいいと思っています。 また、例えば時給850円×4時間×週5日働いたとして、この様なアルバイトを2つ掛け持ちした場合、税金は幾らほどひかれるのでしょうか? 長文申し訳ございませんでした。

  • なぜフリーターになるのでしょうか?

    僕は大学生ですが、バイト先の人は大半がフリーターです。バイトを掛け持ちしたりして、がんばっている人は3ヶ月休みなし、1日12時間労働とかしている人がいます。それでも月に20数万ぐらいらしいです。年収だと300万ぐらいでしょうか。 本人には直接聞けないのですが、なんで正社員にならないのかということです。決してなれないわけでは無いと思います。正社員になるとボーナスとか出るし、休みもあるしいいことが多いと思います。しかも男は正社員じゃないと家族をもつにあたってなにかしら大変だと思います。夢のためにフリーターならわかりますが、なんでフリーターになるのでしょうか?わかる方は教えてください

  • フリーター

    どうしてフリーターっていいイメージをもたれないの? 犯罪者、ホームレス予備軍といわれる。 一生フリーターをやるわけじゃないなら問題ないですよね。 フリーターでも生活できますしね。 正社員でもブラック企業に入社して精神的に病むのもよくないです。 あと正社員になってもすぐに辞めても意味ない。 決まったらいいものでもない アルバイトだって大変です。 なんでフリーターは評価されないの? 正社員だったらいいってものでもないぜ!

  • フリーターから

    25歳フリーターです。このままフリーターで終わるのも駄目だと感じ、正社員にと思ったのですが、ある新聞記事を見て愕然となりました。現在フリーターが就職活動して、正社員になれた確率は12パーセントしかなかったという記事をみました。フリーターは新卒の時に就職しなかったため、ものすごくハンデがあるそうです。 派遣でもいいと考えているのですが、紹介もなかなかこなかったり、話が途中で流れたりして、期待も薄れてきています。 フリーターから少しでもステップアップするには、契約社員・社員・派遣どれが少しでも早く決まるでしょうか。事務希望です。 また、面接では今までフリーターだった理由も聞かれますよね。。どう売りこめばいいでしょうか。 1年半後ぐらいに結婚の予定があります。結婚したら専業主婦になるつもりですが、このままフリーターで終わりたくないという気持ちが強まっています。 彼は仕事をとても頑張っていて、自分が情けなく苛立ったりしてきてるこの頃です。 ただでさえ、職を見つけるのが難しい時代だと思うのですが、このような立場だとなおさらだと思うのですが何かアドバイスお願い致します。

専門家に質問してみよう