• ベストアンサー

左下腹部打撲後

ichiro1985の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

お腹が日に日に膨張するというのは気のせいでなかったらお腹の中で なにか起こっていると思います。 そして、左下腹部を打撲されたとのことですが、それは病院に行かれて の診断でしょうか? もしご自身での判断でしたら、ちょっと危ないかもしれません。 特にお腹を激しく打たれたあとなので、出血も考えられます。 もし気のせいでなく日に日にお腹が膨張されているようでしたら とりあえず今すぐ救急相談センターである7119にお電話して ご相談されてください。 今すぐ病院に行くべきか、救急車を呼ぶべきかなど適切にアドバイス してもらえると思います。 24時間対応ですので、今すぐおかけになられることをお勧めします。

ktrtmd1400
質問者

お礼

ご心配ありがとうございます。アクシデントから2週間経ってますので、急を要する事態かとご心配おかけしたとしたらすいません。下腹部を打撲したので泌尿器科で診てもらったんですが様子見って事でした。尿検査もしましたがとくに。しかしながらそれから2~3日経ってもお腹の張りは引かず張り続け、今は少し食事しただけで軽く吐き気&満腹な人のお腹みたいです。体力も微妙に全開まで到達しません。食欲は普通です。 とりあえず今日の仕事終わって、近くの内科、外科、もしくはおっしゃる通り救急に連絡し行きたいと思います。土曜日開いてるかな。

関連するQ&A

  • 左下腹部の痛み

    晩御飯を終えたあと、少し休んでいるとそんなに食べていないのにものすごくお腹が満腹になったような痛みがお腹に来ていて、まぁ食後だしあと2時間ぐらいすれば直るだろうと思っていたのですが、1日経っても一向に直らずものすごく満腹になったような痛みが続いています。トイレにも何回も行ったのですが直りません。 まだ1日だし、様子をみたほうがいいのかもしれませんが調べてみると左下腹部の痛みは癌などの危険性もあったりしたので臆病かと思いますがものすごく不安です。 まずこれはどんな病気なのか、それと早く病院にいったほうがいいのか悩んでいます。 意見よろしくお願いします

  • 左下腹部の痛み

    22歳の女子です。 よろしくお願いします。 3日前の夜から下腹部全体が痛み出しました。痛さの種類はつったような、刺すような、食後に走ったときのような痛さです。 その日は、朝の排便が思い通りではなかったので、張ってる感じがあり、だから痛いのだと思っていましたが、次の日もまだ痛くて、痛い箇所が左下腹部になってました。痛いところを押すとさらに痛いけど、気持ちいい感じもあります(凝った肩をもんだときのように) また、歩いたり、お腹に力を入れると筋肉痛のときのように痛みます。 排便は普通にしていますが、いつものようにすっきり感はありません。 トイレにいくと出そうなのに出ないという感じもあります。 これはただの便秘が原因なのでしょうか。 ちょうど排卵期のような気がしたので排卵痛かとも思い、バファリンルナを飲んだりしましたが、治らなかったので、排卵痛ではないんだと思います。 何か病気の可能性はありますか? 寝てるときも痛くて、寝返りも痛いのでつらいです。 3日間も続くことはないので恐いです。何かご存知の方、教えてください。 話をまとめると、 •3日前から今までおさまることなく痛い •つったような痛み •押したら痛いが、気持ちよい •歩いたり、お腹に力を入れると痛い •排便はしているがすっきり感がない よろしくお願いします。

  • 左下腿打撲について

    7月19日土曜日に仕事場で滑って転んで左足を怪我してしまいました。 すぐ病院に行ったら左下腿打撲と言われました。湿布と痛み止めを処方されました。湿布は毎日貼り替えています、痛み止めは痛みが強かった怪我をした日に1回だけ飲みました。仕事はスーパーで品出しとか立ち仕事をしています。左足に力を入れたりすると痛みがあって歩くのも足を引きずって歩いていて立ち仕事も難しいので怪我の翌日と次の日仕事を休みました。今日はシフトで休みなのですが、歩くのには支障がなくなってきたのですが階段の上り下りは、まだ痛みが少しあります。足首にまだ違和感があって曲げたりすると少し痛みがあり足が腫れています。明日から仕事なんですけどまだ 休んだほうがいいでしょうか? 病院の先生には翌日は休んで後は痛みと相談でと言われました。 仕事は重い物を持ち運んだり立ちぱなしです。

  • 左下腹部の痛み

    55歳の男です。 昨日の夕食後から左下腹部から脚の付け根が痛みます。 先程病院でCT撮影したのですが、特に問題はないとのことでロキソニンを処方されました。 症状 ・食後にお腹の張りあり ・寝れます ・朝排便後痛みは和らいだ ・通勤に30分歩きますが、痛くはない ・下腹部に鈍痛 ・左下腹部にたまにツルような痛み(これが痛い) ・腰がだるい ・座っていると常に痛い ・ガスが頻繁 尿路結石でもないようです。 痛み止めで様子見るだけで大丈夫でしょうか。

  • 左下腹部の痛み

    1月の下旬、残尿感があり、左下腹部が痛くなりました。 病院へ行こうと思っていましたが、 子供の風邪などでバタバタしており、 病院へ行く事ができませんでした。 しだいに残尿感はなくなり、 左下腹部の痛みがあったけど、耐えれる痛みだったので、 病院へ行かなかったのですが、 悪寒がしてきて、インフルエンザでもかかったのかなと思っていましたが、熱はでず、2日間つづき、次の日は息苦しくなったので 病院へ行くと、咳はなかったのですが、 肺が白くなっていて、多分気管支炎だと言われ、 クラリシッドを飲みました。 息苦しさもなくなり、左下腹部の痛みも落ち着いていたのですが、 薬を飲み終わって少ししたら、 やはり左下腹部の痛みがでてきました。 病気としてはどのような病気が考えられますか??

  • 左下腹部

    二週間前から左下腹部の鈍痛、おならが頻繁に出ます。べんの量が少なくなりました。お腹が発酵してる感じです。大腸かS字結腸の辺りでしょうか。お腹の張りもあります。

  • 左下腹部痛

    何度かお世話になっておりますmadara-sと申します。生理が遅れて今日で1週間。 先日検査薬で妊娠が出ました。(高温期は11日のため今日で4週と4日目。)念のため残っていた検査薬で今日も試したのですがクッキリと陽性が出ました。 でも病院に行くのはまだ早いと思い、12日に行く予定をしておりますが、今日の朝からたまに左下腹部がチクチク痛むんです(T_T) もしかしたら子宮外妊娠なんでしょうか。この時期に行ってもまだ見えるかどうかわかりませんね・・・。 出血等は無いんですが心配です・・・。経験者の方がいらっしゃいましたら是非教えてください・・・。

  • 左下腹部の痛み、ふくらみがあります。

    左下腹部のさしこむような(指を五本まっすぐにして強く突っ込んだような感じ)、痛みがあります。 痛みは一時間くらいでおさまります。 半年前くらいからでしょうか、左側のお腹が、少し右よりも大きくなってきた頃から痛くなり始めました。(骨盤の歪みで、お腹が左右違うようになるのでしょうか?)それからは、不定期に痛みがあります。 17歳女性です。だんだん回数も少なくなってるような気がしたので、楽観的に構えてたのですが、今日はひどく痛み、吐き気もしたので、心配になり、質問させていただきました。 家族に言いにくく、誰にも話してません。少し我慢していれば普通に生活できるので。 でも、病院へ行った方がいいのでしょうか。また、その場合、治療費は全部でどのくらいかかりましたか? 同じような方いらっしゃいましたらアドバイスください。

  • 左下腹部の痛み

    20代の女です。 左下腹部の鈍痛、張る感じが気になっています。 場所は足の付け根から6センチ上ぐらいのあたりでしょうか。 最初は生理二日前~五日間ほど続きました。 その後一旦治まったものの、生理後一週間経過したらまた同じ様な症状です。 ほぼ一日中違和感がある状態が、五日間ほど続いています。お腹に力を入れた時に痛む時もあります。 一度婦人科を受診しましたが、処女の為内視鏡ではなく、超音波で診察して頂きました。 特に腫れなどはなかったようです。 腸の方に原因があるのかとも疑っているのですが、どんな病気が考えられますか。 また次は、何科を受診すべきでしょうか。 どなたかに御教示賜りたく、質問しました。 よろしくお願いいたします。

  • 左下腹部の痛み

    18歳の高校生女です。 二ヶ月ほど前から左下腹部に張り、痛みを感じるようになりました。 時間がたてば落ち着き、おさまることがほとんですが、最近は一日中軽い痛みから少し重い痛みを伴うようになりました。 少しの生理不順もあり、一ヶ月に一回は来るのですが、次の生理がくるまでの期間が短いことも。 腸の問題なのか、子宮の問題かわかりません。 病院に行くにしてもどの科にいけばいいかもわからない状況です。 ちなみに便は快便ですし、食欲もあります。 やはり何かの病気と考えた方がいいのでしょうか?