• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼の本音がわかりません)

彼の本音がわかりません

このQ&Aのポイント
  • 彼との関係において、結婚についての意志を問われましたが、最近彼は結婚の必要性を感じないと言います。
  • 同棲が長くなると、男性は結婚をしたくなくなるのでしょうか?彼の本音がわかりません。
  • 彼が結婚に興味を失った理由や私との関係について、助言をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ginG1224
  • ベストアンサー率51% (828/1606)
回答No.5

こんにちは。 男性(既婚)です。 まったく的はずれな回答でしたら無視してスルーしてください。 私そういうのたまにあります。笑 どうも腑に落ちないんですよね。 一般的に女性って(女心はよく分かりませんが)同棲に踏み切る時って 結婚を視野に入れていませんか? 3年くらいもの間、あやふやにして同棲? 同棲は出来るけど【結婚】に踏み切れない何かがあったのではないですか? 結婚というある種の手続き?みたいなものに踏み切れない何か。 心の傷? 恐怖? みたいなもの。 もし本当にそうであって、しかもしっかりとその事について彼と話し合って、 質問者様の真の気持ちを伝えていなかったら。 なんとなくあやふやにして彼から逃げていたとしたら。 今からでも遅くないですよ。 しっかりと、彼ととことん話し合うべきです。 同棲が永くなると結婚が遠ざかる? の様なことはあり得ると思います。 男性の立場からすると。 身の回りの世話をしてくれる、好きな人がいつも傍にいてくれる、 SEXも出来る。 こういう状態が永く続いたら色々な意味で背負うものが重くなる結婚へは 踏み切り難くなると思いますよ。 焦らずに時間は掛かっても根気強く彼の様子を見ながら、また頃合も考えながら 長期戦覚悟でお話し合いを積み重ねて行くしかないように思います。 あまりガンガン押すと引いてしまうかもしれません。 最後の手段は別れることも覚悟して同棲を一旦解消することも視野に入れて おいた方が良いでしょう。 最後の電気ショック的な手段として。 彼が質問者様の気持ちを理解してくれると良いですね♪

chibi1111
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 的外れどころか、私の至らない文章だけなのに、すごい理解力ですね。 胸の奥を捕まれ思わず涙してしまいました。 カウンセラーとか・・・? おっしゃる通り、 結婚を考えてなかったら同棲はしてないです。 交際中、彼の浮気や嘘・・・かなり泣かされました。 だけど、悔しい事に好きな気持ちは変わらなかったので、受け入れて来ました。 そして彼が気持ちを入れ替え、信頼を取り戻すまで頑張るから信じて欲しいとの彼の言葉で始まった同棲でした。 でも3年は長過ぎですね 彼を信頼するのに用心しすぎました。私自身の気持ちも弱かったんだと思います。 私の不安や結婚を決心しない理由は、何度も伝えましたが、お互いの悪い所の責め合戦になってしまい、上手く伝わらずケンカで終わる。そんな繰り返しでした。 結果ケンカが面倒で逃げる様になっていたと思います。 なので素直な気持ちは、伝わってない様に思います。 遅くないというご意見に救われました。 焦らずに素直な気持ちで接して、少し様子見てみます。追い詰めず。 あと、 やはり同棲していると、男性にとって結婚の必要性が薄れる事もあるんですね。 まさにおっしゃる通りの 責任のない良いとこどり ですもんね。 彼の親友が、年上女房と離婚し若い子と交際中なので、羨ましくなり彼も若い子と結婚したくなって、いずれ私とは別れようと思ってるのかもとか、 こんな事を思うと惨めですが不安です。 この年齢で一人になるのが怖いのかも知れません。 ちなみに30代です。 今しばらくは素直を心がけ、様子を見ようと思います。 お礼なのに自分事になってしまい、長文ですみませんでした。 的確で優しいご意見に、救われました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#196270
noname#196270
回答No.4

結婚は同棲と違ってタイミングが大事なんですよ。 彼が結婚を考えてた時期はもう終わったんです。 つまりこれから先一生彼はあなたとの結婚は もう絶対考えることはないということです。 ま、あなたも彼のことは本気で好きではなかったと思いますよ。 本当に心から愛する人なら全てのことを捨ててでも結婚したくなりますから。 あなたがそんな男性と出会えますよう祈っていますね。

chibi1111
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! そうですね、 結婚はタイミングがすごく大事ですね。実感しております。 全て捨てても良いと思える様な人って、若い頃は恋愛する度にそういう気持ちになれましたが、 なかなか難しくなりますね。年齢を重ねると。 貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hwoa1024
  • ベストアンサー率36% (122/336)
回答No.3

>私は身の回りが忙しく 仕事のトラブルで数日完徹で本当に連絡も取れなければ、 他の事は何も考えられないという事はあるでしょう。 ですがそんなのはあって数日までですし、 何も忙しいのに毎日ジムへ1時間いけ、なんて話じゃないんです どんなに忙しかろうと風呂に入りながらでも用を足しながらでも、 食事しながらでも考えることはできるでしょう。 つまり真剣に「考えれなかった」のではなく「考えなかった」のです・ 真剣な話に対して、曖昧な答えを返してきた結果、 彼は質問者さんが乗り気じゃないと心の中であきらめたんじゃないでしょうか。 彼の気持ちが変わったのではなく、質問者さんが変えてしまったのだと思います。 曖昧な返事ばかりしていたことを謝り、結婚を真剣に考えていることをアピールするしかないのでは

chibi1111
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! おっしゃる通り 「忙しい」は言い訳ですよね。 逃げていたんだと思います。決心から。 考えなかった訳ではないんです。結婚を意識し過ぎて重く考えすぎ、自分の中だけで迷宮入りしてしまっていました。 ずっと決心だけを求められる中で、彼に対する私の不安を上手に伝え解決する事が出来ていなかったです。 お互いに短気なので、ケンカになるのを恐れていました。 素直な気持ちで焦らず苛々せずに落ちついて、 真剣に考えていた事はきちんと伝えてみますね。 アピールしてみます。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

質問者さんと彼の年齢を大雑把でいいから情報が欲しいです。 それによって回答の主旨も変わると思いますので。また、より精度の高い回答が得られると思いますよ? う~ん、今回の件は 「同棲が長くなると」っていうのは主たる理由にならないのではないでしょうか。 そうではなく「お前はどうしたい?」と散々聞かれていたのに、 きちんと誠実な返事をしてこなかったあなたに原因があるように思います。 具体的な年数やプランを示してこなかったのですか? 彼がいつまでも待っていてくれると思ったのですか? 残念ではありますが、彼はあなたと「結婚する意思はもうない」と考えて良いです。 もうあなたに対する情熱や勢いがなくなっているうえに、 誠実に彼の申し出に答えてこなかったことで決定的な不信感を与えてしまいました。 あなたとすぐに別れたいか、と言われるとそういうわけではないと思うんです。 「不誠実な態度によって、結婚相手としては見られなくなった。同棲止まりのおままごとの相手だった」 と彼が思っているだけで、結婚するに値するふさわしい彼女ができたらすぐ結婚すると思います。 あなたが一方的に悪いという書き方ですが、これはもう本当にどうしようもないすれ違いだと思いますよ。 何年も彼を待たせた罪です。

chibi1111
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 省略しすぎましたが 彼35才私40才、彼は自営業、私は派遣です。 経済面は彼、家の事は全て私という分担です。 子供は持たない予定です。 罪ですかぁ・・・ なかなか手厳しい言葉ではございますが その通り、確かに私は悪い所が沢山ありました。 一緒に居たいと純粋に思いますが、結婚を考えた時に、彼に対する信頼がなかなか出来ずにいたのです。 その事を話し合うと必ず言い合いになってしまい、しんどくてつい曖昧に濁す様になってしまっていました。 交際中にいろいろあったんです。 彼の浮気や嘘。 信頼を出来るか不安でしたが、信頼を取り戻すまで頑張るから信じて欲しいと言う彼の言葉と、自分も彼を好きだったので始めた同棲でしたので、信頼関係構築に時間がかかるのが前提だったのです。 でも 少々時間がかかり過ぎた様ですね。悩み過ぎ、疑いすぎました。 自分自身を見直す意味も含め、答えを焦らず現実を受け止めて、大切な事に目を凝らしてみます。 ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • html58
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.1

結婚や将来のことを必死で考えてきた彼にとっては、ここまでの期間何もしていないあなたが突然自分の都合でものを言いだしたら、腹が立つこともあるのではないでしょうか? もしくは、長い間真剣に考えているうちにほかに目標ができてしまって、今は結婚のことなど頭にないのかもしれません 彼があなたに対してネガティブな何かを感じているのは間違いないですが、これだけでは何を考えているのかわかりません なんでもいいので機嫌をとってから、 一度食事にでも誘ってみたらどうでしょうか? >男性は同棲が長くなると、結婚はしたくなくなるのでしょうか。 そういうわけではないと思います マンネリ化はすると思いますけど >それとも、私とは別れたいのが本音なのでしょうか。 そんなことすら思ってないのではないでしょうか? というのは、あなたとわかれたいとか、興味がないとかではなく 他に集中している何かがあるのではないでしょうか? ただし、話を聞く前に必ずさりげなく機嫌を何日かかけてとることをお勧めします

chibi1111
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 自分の都合・・ 確かにそうです。はっとしました。 私も何もしなかった訳ではなく、二人が幸せに暮らせる為に出来る事はしてきたのですが、「結婚」となるといくつか迷いがあり、そこを彼と上手に話し合う事が出来てなかったです。 なんせ二人共に短気ですぐケンカ口調になってしまい、それもしんどくて つい曖昧な答え方をしてしまってました。 機嫌をとって食事に・・・ そうですね、 そういうの大事ですよね。しばらく忘れていました。たまには可愛い態度で素直に二人がゆっくり話し合う時間をもうけたいと思います。 助言ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どちらが本音だと思いますか?

    二年くらい前に20代の男性と寝ました。 その後、私が男性の免疫の少なさから暴走してしまい、終わりました。 昨年、連絡が来て彼氏できた?とか天気の話とか、二年くらい前のその後の気持ちを再確認して、また持ち直し始めたようにも見えますが。。。 ストレートにHが目的なんでしょ?と聞いたら先日、僕は色々言うけど惚れてて必死なんだと言われました。 因に彼の初めての相手は私です。 で、やっぱり彼もよく分からないのか、惚れてたの?と聞いたら、うるさい!Hがしたいんだ!とメールで怒られました(^-^; これはどちらが本音だと思いますか? セフレだって言ったらガッカリしたように、玩具で遊びたいと言っていたのが急にしおらしくなり、玩具なしで頑張ると、一泊二日のお泊まりになりました。 私は彼が可愛くて堪らないです。 ただ、先を考えるとフラれるのは分かっていますので、あまりのめり込まないよう必死でブレーキかけてます。 以前、同棲とか考えたと後日談ですが、今回は暴走しないよう彼なりに気をつかってくれてるようで、捨てないから待っててとテストやらがある時には連絡してくれます。 でもデートだけは嫌みたいです。 やっぱりセフレ止まりですよね? 私が又もや壊してしまいました。 悲しいです。

  • 男性の本音を知りたいです。

    職場で、年齢的にも結婚をしないといけない年の人が、 自分も結婚をしたいというようなことをいいます。 合コンに行く話や、風俗に行く話等、女性の話などもよくしています。 私は、結婚適齢期で、一応女性なのですが、 そういう女性の前でも、そういう話って男性はするものなのでしょうか? 聞いていて、いやな時があるのですが、そういう話をするということは、女性として意識していないから、本音の気持ちとしてそうことを言うのでしょうか?

  • 本音はどうなんだろう??

    男性へ質問:私(男)の立場なら今後どうしますか? 女性の質問:もし彼女があなたなら本音はどうでしょうか? 相手が遠距離恋愛中の彼あるときに、同窓会で出会う。当時のことはほとんど知らないが、再会でお互い好印象をもつ。すぐデートして体の関係まで行く。それからはデートしたり、旅行行ったり、ほとんど付き合っているような間隔。でもお互い割り切りでいようと最初に約束した。 そんな関係が2年近く経たとき私が本気で好きになり、付き合ってくれと言ったら彼が地元に戻ってきて、仲はよくなっている様子で断られる。もう会わないようにしようか話し合った結果、もとさやに。 彼女は、私に”女作ってね”というがコンパとか行った話になるとかなり落ち込む様子。おそらく私に彼女ができるか、相手が婚約すればこの関係に終焉がくると思うが・・・。 彼女は彼氏は大切な存在。私は友達として大切な存在という。彼氏大切という割には、2年間裏切りっぱなしというのは複雑な気持ちにならないのかなと思うけど・・・。 さて、ここで正直彼女のことを諦めなきゃいけない反面、諦めたくない気持ちがあります。男性なら、この先どうします? 女性なら、彼女のとってる言動の本音は?(反対にあなたが彼女の立場ならどう考えます) 彼女の意思は結構頑固で強固です。彼氏から奪い取ることは不可能なのである意味諦めやすいんですが。。。

  • 誰にも本音を話せないのは何故ですか?

    自分で自分の気持ち、心理がわからないのですが改善したいので質問させてください 私には親友がいません 親友だと思っていた友人が「男性に暴力は奮われた事はないが男性が恐い」と言っていて気持ちが冷めたというか引けてしまい連絡をとらなくなりました 私が中学生の頃の親の恋人である男性がとても暴力的で乱暴で、恐い思いをしてきました 恥ずかしい思いもさせられました そのせいか男性が非常に怖いしと不機嫌にさせたら何をさせられるかわからないので非常に気を遣います 優しくしてくれる方が居ても昔のような思いをするくらいならと距離を置いてしまいます 誰にも過去の事や、男性が恐いと言う事を言えないでいます 親にも家族にも、誰にも言えません ですが友人は、男性に何かされたわけでもない(勿論この発言が本当かはわかりません)のに男性が恐いと言いました 私と同じ悩みだね!と全て打ち明けようかと思ったけど何故か言えませんでした そしてその発言がすごくモヤモヤしてしまい、友人と疎遠になりつつあります それ以外にも、何かあった時に美味しいとか楽しいとか、楽しくないとか、本音を誰にも言えないでいます 唯一兄弟には言えますが親には言えません 本音ではネガティブな事を考えていてもポジティブな発言しか言えません 本当は美味しくないのに美味しいとか、嫌なのに大丈夫だとかしか言えません 悩みが無いのが悩みだと言ってしまい、能天気と言われ皆の思う自分と本当の自分とのギャップが大きいです 非常に困っています どうしたら改善されますか?

  • バレなきゃOK、と男性の本音

    お世話になります。今回は遊びのSEXについて男性の本音を伺いたいのです。 男性の忌憚の無いご意見をいただければ幸いです。 このコーナーで、ある男性の本音 ”結婚していても彼女がいても、ばれなければ遊びのセックスはOK ”というのに遭遇しました。正直な所その気持ちにとてもショックを受けています。 それで男性の皆様への質問は、上記のような気持ちをもっていらっしゃるのかどうかという事です。たった一人の男性の意見を他の男性全員のものとするのは筋違いだと思いますので、できるだけたくさんの方のご意見を伺いたかったのです。 私は未婚でして、現在遠距離で交際している男性がおります。ある男性に、”そんなに離れてたら彼はSEXやりたい放題だね”と言われた事もありまして…。彼はもうすぐ30歳で、所謂 ”やりたい盛り ”はもう過ぎてるかと思いますが、ここでもたまに中年でも精力絶倫、といった感じの方をお見掛けするので、それも関係ないのかな、と思ったり。 私の気持ちとしましては、結婚していても恋人がいても心変わりする、という事は有り得ると思っています。 ですが愛する女性がいながら、その女性に対してバレなきゃOKという考えで別の女性と平気でSEXできるという事は理解できません。”上半身と下半身は別 ”という事で済ませてしまえるのかもしれませんが、何だか納得できません。 もしかして私のこういう考え方が青っ白いというか、現実とかけ離れているのかもしれないし、もし将来同じ問題が私の身に降りかかってきた場合の事を考えれば、男性の本音を知っておく事も必要かと思いまして、思い切って書き込み致しました。 男性の方、もしくはこの質問に興味を持って下さった女性の方の意見も頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 男性の方、本音を教えて。

    1.正直なところ、男性は 彼女がいて、結婚をまじかにひかえていても やっぱり、いろんな女性と遊びたいですか? 2.浮気をする男性に限って 彼女の行動をいつも把握していないと気がすまないという 気持ちはどうゆうものなのでしょう? 3.本気と浮気は、ハッキリ分けているのでしょうか? 4.遊んで帰って来た日に限って 「愛してるよ~!」「好きだよ」の連発  (・・? これって、ウソ? 本音を聞かせてくださーい。

  • 本音...というのは....

    職場で偶然と会って好きになった日本人の男性がいます。 生まれて初めて、男性に先に声をかけたほど....勇気を出しました。 彼は、何か信頼が置ける方で、真面目な仕事振りや善良そうな目を持っています。 それでも...そんなに好きだったが、うまくできませんでした。 先にメールを送ってくれたこともなかったし、いつも私が送ったメールに返事するだけでした。 もちろん、そっちから声をかけてきたこともありませんでした。 そもそも無口な方だとは知っていましたが... 何日か前、韓国は三日間連休がありましたので、 彼に「会いませんか」と文字メールを送りました。 でも、返事がなかったので、もし文字メールの使い方が分からないかもしれないと思って、 3回電話もしました。返事はその日の夜に届きました。 寝てたので電話に出られなかったし、今週末は約束があるから、後で...と。 3回も電話したのに、返事が文字メールだなんで.. ちょっと失礼ではないかと思いました。 ...仕方なく腹か立てて、すぐ電話しました。 今朝までお酒飲んで寝てたから、電話に出られなかったそうです。 彼に...「今まで、とてもすみませんでした。」と言いました。 彼には、もうこのような関係を続ける意志がないと思ったし、 そんな彼に今まで、デイトに誘ったりしながら迷惑をかけちゃったと思ったからです。 断りきれなかったので、彼も辛かったでしょう。 彼は、笑いながら、「いいえ、誤ることじゃないですよ。」と言いましたが、 でも、私は.... 彼の本音が分りませんでした。 いつもこのように微笑みながら話したり、ものすごく礼儀正しい方が、 何とか..相手にすごい距離を置いとく感じ。 同じ会社の社員だから自分の気持ちを隠したんでしょうか。 それとも私のことが気にいらなかったんでしょうか。 そうだったら、どうしてデイトに誘った時、最初から断らなかったんでしょうか。 毎日会社で彼と会っていますが.... 彼を見ていると... 悲しくなります。

  • 不安がとれません

    初めて質問させて頂きます。わたしは現在20代後半で、おつきあいしている男性も同じです。同棲して約半年になります。 価値観やお互いを好きな気持ちはとてもあっていると思うし、自然と結婚の話もでています。お互いの両親も、「いつ頃結婚するの?」とちょくちょく聞いてくるのですが、来年頃?とお互いに曖昧な回答をしています。 二人でいつ結婚する・という具体的な約束をしていなくて、彼氏もいつごろ切り出したら良いのか、また二人でしている貯金も半端なため、もう少し待った方がいいのでは?と、若干悩んでいるようです。私は私のほうは、結婚しても仕事を続ける意志は伝えてありますし、貯金をくずさず、籍だけ入れても良いよ。二人で居れるなら、結婚にもこだわってないよ。と、焦らせないように気をつけているのですが、最近になって、私の同僚に子供ができたので嬉しいという話をすると、「ちょっと焦ってる?」と聞かれてしまいました。ショックでした。プロポーズをせかすつもりもなかったし、(それはされたら嬉しいですが)それって、私が結婚したがっていると思って少し引いているのでしょうか?そう思われるのであれば、そういった話題は避けようかな・・とおもいつつ、彼は私と結婚するのがいやなのかな?という不安がでてきてしまい、複雑な気持ちですごしています。焦らせずただ待っていれば良いのでしょうか?

  • 大人になると本音を言わない?

    結婚してからなのか、年を取ったからなのか判りませんが、 友人や職場の仲間など結構親しい人たちと本音を言い合わないようになった気がしてます。 若い頃は、悩み事や言いづらい事も友人にけっこうなんでも話してたようにおもえます。 でも結婚して30歳を越えると、表面的なことしか話さないような 気がします。 友人宅に遊びに行くにしてもなんとなく時間帯や手土産など気にしたり、職場の既婚の方々も悩み事や家庭の事件などあまり話しません。家庭円満で、金銭にも余裕があって、子供は可愛くて..というような感じで完璧で悩みなどありませんよ、と感じられます。 私が何か悩み事を話しても、自分の事はあまり話してきません。 若い頃はお互い悩みを言い合って励ましあったりしてた気がします。 なんだか寂しい気がします。 でも自分にも見栄やプライドや「こんなこと言ったら恥ずかしい」という気持ちも若い頃に比べると強くなった気がします。 大人ってこんなものでしょうか.....?

  • 結婚前の同棲は必要でしょうか?

    はじめまして。どうぞ宜しくお願いいたします。 交際を初めて約半年、2歳下の彼(20代後半)が居ます。 彼はわりとしっかりした所に勤めており、一人暮らし経験はありません。 私は30代前半で一人暮らし経験はありますが約2年程で出戻っています。 交際は結婚を前提という形でお受けしました。 将来の事は彼なりにちゃんと考えてくれているというのも伝わります。 ですか、いつ頃までにと具体的な事は一切何も決まっておりません。 結婚を具体的に決める前に一度同棲をしてみたいと彼から相談があり、 婚約⇒結婚⇒同棲と思ってきた私は「順番が違う」と・・・一度は拒否しましたが、 先に進むには同棲が必要という考え方の彼は「それなら先には進めない・・・」と言います。 お互いをもっと良く知るためにはそれも必要な事なのかも・・・と思いだしています。 実際に自分の周りで、結婚後にころっと別人のように変わってしまったご主人を持つ友人や、 こんな人だったなんて!という話も沢山聞くのでそういう面で必要かも?とも思います。 彼が私を嫌になるという逆パターンもあると思いますが。 ただ、100%納得した訳ではないので、どこか迷っている所もあり踏ん切りが付きません。 そこで、同棲経験のある方(男女問わず)にご意見を頂戴したく相談させていただきました。 ちなみに私は、収入が低めで、家庭の事情もあり貯金があまり無いため余裕がありません。 なので、彼からは敷金・礼金や最初に必要な家財道具は自分が負担すると言われています。 ○30代前後で同棲したいと思う男性の気持ちや本音 ○同棲を経て成婚された方 ○同棲の末、同棲・交際共に解消された方 ○同棲してよかったこと、悪かったこと ○何か得た物はあったか? など、何でも構いませんのでご意見などいただけると嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • エプソンHPからドライバーをインストールしてもプリンターが印刷できない状況です。
  • EP812Aというプリンター型番をお使いのようですが、スキャンはできるようです。
  • プリンターネットワーク接続診断レポートでは7項目が未診断と表示されています。
回答を見る