• 締切済み

都合の良い女?

masumahoの回答

  • masumaho
  • ベストアンサー率16% (37/229)
回答No.3

資格とか努力ではなく あなた自身は大丈夫ですか? バツイチが何故嫌がられるのかと言うと問題のある人が多すぎるからです これは偏見でもなんでもなくて 問題の無い人に対して問題のある人の方が多すぎるからどうしても懸念される事です バツ2ともなれば尚更 都合が良い人と思われているとしたらどうなのですか?彼と別れますか? 考えのピントがズレていると思います 悩むのなら自分より格下の相手を選べば良いのではないでしょうか その悩みはずっと消えませんよ 彼と結婚したら間違いなく幸せだと思います 生まれが良く育ちも良い人というのは根本的な部分が良いんです 考え方そのものが良い 結婚では家柄とかも重視される人が少なくない数居ますけど 理由は家柄が良い=育ちが良いからです 育ちはそのまま性格や人格に現れます

関連するQ&A

  • 都合のイイ女

    40代で結婚したけど今はひとり身です。 好きな人がいます。まだ知り合って数カ月ですが楽しくてイイ人と出会えたな~・・・と思っていました。でも彼は私と知り合ってから元カノと一緒に住み始めました。 彼女となぜ暮らし始めたか・・・詳しくはわからないのですが・・・。 彼は私に、正直に話した上で私に今後どうするかをゆだねました。 私は結局自分からは別れられず、今に至っています。 遠くにいるので言わなければわからないのですが、嘘はつきたくない・・・と言って私に話した彼…。 自分としては別れたくないけどそんなことは言える立場じゃない・・・と。 彼女には私の存在は知られていませんし今後も知られないように付き合うと。 この状況が私の友達の事だったら・・・そんな男は即やめなさい、と忠告すると思います。でも自分のこととなると・・・。   今の状態はかなりつらいんです。自分からは電話もできないし、メールも返事が必ずあるわけじゃないし・・・。何よりほとんど会えない私に比べて、一緒に住んでる彼女は毎日顔を見られる…。   きついご意見がきっと多いとは思うのですが、そんな意見を見て私がやっぱり終わりにした方がよいのかな・・・と改めて考えられるようになるのかも・・・なんて、藁にもすがる思いで書きました。 万が一彼が彼女と別れても、私は彼とは結婚しないと思います。私自身、彼との結婚を望んでいるわけではないのです。でもできれば私だけを見ていて欲しいのです。 なんだか支離滅裂になってしまいすみません。

  • 都合のいい女→彼女にバラしました。

    以前、数回にわたってこちらで質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2619828.html ある10歳年上の男性と出会い、約1年ほど曖昧な関係を続けてきました。 何度となく「本当は彼女がいるのでは」という話し合いになりましたが、いつも否定されていました。 好きなので信じるようにしていましたが、それもやはり嘘だったようで・・。 知人を通じ「彼は結婚するらしい」と聞きました。 それを彼に聞いても「違う」の一点張りでした。 しかもその後も触ってくる始末(もちろん拒否しました!!) 1年間彼の都合のいい女として扱われてきたようです。 ここには書ききれない程多くの嘘をつかれ、ただで終わらせる事が出来ず、ついに「彼女」と思われる女性に彼の悪行を伝えました。 面識はありませんでしたが連絡先は手に入れていたので・・ 彼が裸で私の隣に寝てたり、「一緒にお風呂はいりたい」とか「両手で服脱がして」なんて言ってる動画や写真、「彼女なんていない」と言っているメールやメッセンジャー履歴、2人で写っている写真等・・・ すぐに修羅場になりました。 後日私が、彼女に対しこんなメールをしてしまって申し訳ないという謝罪のメールを送ると、教えた直後は激怒していた彼女も落ち着きを取り戻したのか、 「○○さんに対して怒っていたわけではないので。嫌な思いにさせられたのはお互い同じです。お互いこれからの人生を大切にしていきましょう。」といった内容のメールが来ました。 これを見て感じる事は人それぞれだと思います。 私の友人も、「別れるって事だと思う」という人もいれば、「私は彼の過去ではなくこれから先を見ていく事にするという事だと思う」という人もいました。 正直、彼女には申し訳ないですが別れてほしいと思ってしまいます。 彼がほしいからではありません。もう仕事で見かける以外は会うこともないですので・・。 彼に「彼女と別れる」、それくらいの痛手を背負わせたいと思ってしまうからです。 人にどうしてほしい、ああしてほしいというよりも、自分が変わる事が何よりだとわかってはいるのですが、今までの事を考えるとつい、「別れろ」と思ってしまうのです。 彼女から先ほどの文章が送られて来た一週間後も、彼女のメールアドレス(彼のイニシャルと誕生日が入ったもの)は変わっていないようです。 これは、もう別れる可能性は少ないという判断をしたほうがいいのでしょうか? 結婚まで決めたふたりに突然の「彼の浮気発覚」。 彼女は家庭環境があまり良い方ではなく、結婚願望が強いと彼は最後に白状した時(私が彼女にばらした後)に言っていました。 「家庭環境良くないから、親の二の舞ふみたくないらしくて、だから気が強い子でね・・」なんてしみじみ話すもんだから「じゃあなんで平気で浮気できんの?」って言ってやりましたけど・・・ そんな環境な上に結婚願望が強いと、いくらこんな1年間も浮気されてたと知っても好きな彼との決まった結婚を蹴ってまた誰かと1から・・とは考えにくいですしね・・。 この質問に対し、「もういいじゃないか、放っておけ、忘れろ」という正しい意見が来るとは思いますが、 単純にこの様なケースの場合、別れを選ぶのかそれとも許し、結婚へ向かっていくのか、皆様ならどう思われますでしょうか?

  • 都合のいい女について

    今、私は「都合のいい女」になっていると 感じています。90%、いや、おそらく絶対に。 というのも、「今は忙しくて付き合えないよー」 といいつつ、会ったときはHを求めてくる。 「他に何人こういう友達がいるの?」と 聞いたら、「忙しくてそんなのいるわけない」 といっていました。私は冗談ぽく「もう連絡しな いで。」といいましたが、彼は「また連絡するよ。」 といってきました。ちなみに仕事が激務であり、 毎日終電くらいなのは確かです。 私はこんな関係を続けても、意味がないので 白黒はっきりさせたいと思っています。 「私にはこういう友達は必要ないから、あなたとの 関係も終わりにしたい」などと言おうと考えています しかしながら、彼の過去の話の中で、 こういう関係になった人(付き合っていなくて 体の関係になった人)は自分より5コ以上年上で、 自分をオトそうとして、あっちからきた。 今まで自分が好きといっても外見とかから判断されて ちっとも信じてもらえず、遊んでると思われてきた。 そこから人を信じることができなくなった。 とのことでした。 もしこのことが本当ならば、私が彼を信じてあげる べきなのかとも考えました。また彼はそういうこと をいって今の関係を続けようとしているのかとも 感じます。 今のままでは人間不信になってしまいそうです。 どうかこの状態を読んでの感想・ご意見・ どうするのが最善なのかをお願いいたします。

  • 都合の良い女でしょうか…

    好きな人と、自分の関係について、悩んでいます。 当方、20代の女で、好きな人は、既婚者で子持ちの40代の男性です しかも、浮気相手の愛人ありです…。 彼とは、先生と元生徒という関係で、私は学校にいるときからずっと片思いをしていました。 今年に入ってから、彼にずっと好きだったと告白したのですが、上記のように、今付き合っている人がいるから…と、やんわりと断られました。 彼の事はきっぱりと忘れようと思うのですが、たまにメールをくれたり、家に呼んでくれたりと、思わせぶりな態度ばかりとられて、辛いです…。 一緒に居ると癒されるとか、安心すると言われます。 また、付き合ってもいないのに、一緒に寝たり、たまにHしたりする関係です。 自分でも、けじめがないなぁと思います…。 彼の事が大好きなので、たまに一緒に居れるだけで幸せなのですが…。 客観的に、冷静に見ると、私はただのキープとか、都合の良い女でしょうか…? もし、今の愛人と別れたら、次は私と付き合ってくれるのかなぁ…なんて、淡い期待を抱いています。 家庭を壊してやろうとかは思いません…彼には幸せでいてほしいです。 厳しい意見をお願いします。

  • 都合のいい女?【長文です】

    今、好きな彼がいるのですが、その彼には5年付き合っている彼女がいます。 共通の友人を通じて出会った時はお互いに彼氏彼女がいた為、男性として意識はしてなかったのですが、半年ほど経ってから週に1~2回は二人っきりで会うようになりお互いに意識し始めました。そして出会ってから1年位で関係を持つようになりました。(その時はお互いに彼氏彼女との関係は続いていました) その後も週に1~2回は会う仲が続いていました。 そんな中、関係ができて約1年後位に私は付き合っていた彼と別れることになりました(好きな彼の事も関係ありますが、今後の付き合いを考えた上です)その彼とは約10年付き合い、同棲を5年していました。お互いの親にも紹介し、結婚前提の仲でした。 好きな彼は前々から彼女と結婚すると言っていたので私も特に彼に対して付き合ってほしい、別れてほしいとは言っていませんでした。 でも最近は段々そう思わなくはなってきました。 先日好きな彼と今後の話をしました。将来的に今の彼女と結婚をするから二人で会うのは止めようとの事でした。 私自身が10年付き合い、お互いの両親にも結婚を約束しており、周りも結婚するものだろうという状況の中で別れたというのもあり、あまりそれを受け入れることができません。 私はその話しをされて納得がいかない為了承はできないと言いました。 彼は考えると言ったのですが、話しをして1ヶ月ほど経ちますが今まで通りの関係を続けております。 その時にした話しも笑い話しのようになっています。 なので期待ではないのですが、まだ可能性はあるのかなと思っています。 彼と私の関係を知っている共通の友人は都合のいい女になっているんじゃないの?といいます。 そう言われても好きな気持ちが強いのです。 この先どう進めばいいのか悩んでおります。 ちなみに前の彼は復縁したいようで、別れる時に連絡はお互い取らない、会わないと約束したのですが、2日に一回は電話をしてきます。会おうとも言ってきます。私は今まで前の彼に嘘をついていた分もう嘘はつきたくないので会わないと言っています。 長文になってしまいすみません、よろしくお願いいたします。

  • 都合のいい女なんでしょうか

    今の状況で悩んでいるので相談させていただきます。 私と男友達の今の関係のことです。 私も彼も23歳で、中学校の時から仲が良く、上京してからもよく二人で遊んでいます。10年来の仲良しの友達です。 お互い、彼や彼女がいた時期もありますが、今はどちらもフリーです。週に1回ほど飲みに行ったり出掛けたり遊んだりしています。 今年の8月から、私と彼の関係が変わってきて悩んでいます。私は彼のことを実は好きなのですが、気持ちは伝えておらず、片思い中です。 今年の8月、彼と一緒に連休をとり、地元に帰省しました。 中学から一緒なので、地元の友達も同じなので、帰省中もずっと一緒に遊んでいました。 彼とは仲が良かったのですが、友達として、親友のような兄弟のような何でも相談し合えるし、ありのままの自分を出せる関係だと思っていました。よく2人で飲みに行き彼の家に泊まっても、キスをしたり、Hをすることは一度もありませんでした。 しかし、8月に帰省した最後の夜からその関係が変わっていきました。 その夜、友達とみんなで飲んだ後、彼の実家に泊まっていつものように2人で寝ていました。 私が寝ていると、彼はいきなりキスをしてきました。それ以上の事を求めてきましたが、私は好きだけど付き合っているわけではないのではっきり『ダメ。できない。』と断り、彼も『ごめん、魔がさした。』と言いそれ以上の事は求めてきませんでした。 それから東京に戻ってきて、そんなことはなかったかのように飲みに行ったり彼の家に遊びに行ったりしていました。 しかし、9月の初めに彼の家に泊まった時に、Hしてしまいました。それから会うだびにではないのですが、Hをしてしまうことがあり、悩んでいます。 私は、彼のことが好きだし、誘われると断れずにいるのが自分自身とてもダメだなと感じています。 彼は美容師で仕事も忙しく、『今は彼女はいらない。』と言っています。私のことは他の友達に『一緒にいて落ち着く。』『熟年夫婦のような関係。』と言っているそうです。 彼はカッコいいし、正直もてます。Hしようと思えば、私以外の女の子でもできると思います。彼は美容師をしていて、私の髪をいつもキレイにしてくれます。ステップアップの試験のモデルも、他のモデルさんもいっぱいいるのにいつも私を使っています。 はたから見れば恋人同士に見えるそうで、よく『付き合ってるんでしょ?』と聞かれます。私がその時『違います。』と言うと『そんな全力で否定しなくても良いじゃん。』とよくかえされます。 いくら仲が良くても、付き合っているわけではないのでHするのは嫌だな、まるで都合のいい女じゃないかと思い、10月に入ってから彼に『私はあなたの何?何でHするの?』と思い切って聞いてみました。 すると彼は散々悩んだあげく『うーん、友達?じゃないよな。でも…友達だよな。』とゆうとてもあいまいな答えが返ってきました。 ここで質問です。 この質問を読んでどのように感じたかどんなことでもいいので率直に意見をいただきたいです。 彼は、私のことをどう思っているのだと思いますか?ただの都合のいい女でしょうか?ただHしたいだけ? この先、付き合えるようになるのでしょうか? このあいまいな答えの裏に、彼は何を思っているのでしょうか? 悩みこんでしまい、夜も眠れないくらいです… 男女関係なくどんなことでもいいのでご意見下さい!

  • 女の過去について

    友人が昔、病院で処方された安定剤や睡眠薬にハマり、売春をしたり、出会い系で会った色んな男と寝たり、心も荒れて家族にも多大な迷惑をかけたが、これからは全うな道を歩きたいと反省してます。 が、彼女自身は自分の過去を自分で許せないらしく、最低な自分、幸せになる権利がない、汚い自分は恋愛したり結婚する資格がないなど言っています。 また、過去体の関係を持った男性と偶然出会ってしまったらどうしよう…など、恐怖や不安でいっぱいのようです。 私としては、過去悪い事をしたのは変えられない事実ですが、せっかく改心したのならば、幸せになってほしいと思うのですが…。 皆さんは客観的にどう思われますか? また、男性は女がこういう過去を持ってたと知ったら、どういう目で見ますか? 彼女は恋愛したり結婚する資格はないのでしょうか? 率直な意見を聞かせてください。

  • 彼は私のことをどう思ってる。結婚か都合のいい女か?

    付き合って3年の彼氏がいます。お互い29歳です。 私はもう三十路なので子供が欲しいなと思ってます。 今の彼と結婚できたらいいなってずっ憧れてました。 彼曰く準備が整ってから。 金銭的に本当に暮らしていけるかどうか。 私も同意見です。 でも、なんかずれてるんです。 私には日常会話で「こっち(彼の方)に来たら」とか「税金が上がる前に家買わなきゃ」と。 口では結婚をほのめかす事は言うけど、実際に住宅展示場も行かなきゃねと言えど実行せず。 ただ時間だけがズルズルたって、私って何なんだろうって感じです・・・。 結婚指輪は彼のお気に入りのアクセ屋で作ってもらうんだって何年も前から聞かされてます。 どこへ行くのも一緒にいてくれないと嫌だと落ち込まれます。 アクセの金(ゴールド)が欲しいやら。新作もいっぱい欲しいそうです。 シルバーアクセ好きな友達がいるにも関わらず、いつも私とがいい。 そのお店に行く度に内心傷ついてます・・・そのお店で結婚指輪と言われたから。 正直、彼が好きだからこそ今の状態は辛いです。 彼はよく子供に注意しない親に怒ってます。 きっといいお父さんになりそうって、いつも聞いてます。 第三者様から見て、私たちみたいな付き合いは普通でしょうか? 長文失礼しました。

  • 都合のいい女ですか?

    今までは、私の性格で、余り気にしていなかったのですが、ひょっとして、他人から見たら、都合のいい女でしかないのかな、と思ってしまいました。だからといって、今の人と別れるとかではないですが、忌憚のないご意見、ご感想をお願いします。 どういうわけか、年の離れている人とうまく行きます。結果的に奥さんのある方になってしまいます。結婚願望は余りなかったので、略奪婚を考えたことはありませんでした。 処女を捧げた相手は、高校の1年の担任でした。そういう関係になったのは2年の夏です。奥様の居る方で、30代半ばでした。とてもやさしくしてもらいましたし、男の人を好きになること、恋愛関係になることの素晴らしさを教えてくれた人です。大学進学後は、帰省することも滅多になく自然消滅です。 大学時代は、同世代の方との付き合いもありましたが、続いた方は二人で、二人とも既婚者でした。一人はバイト先の店長さん。結婚が早かったのか、30前でお子さんも居ました。ただ、この方は段々しつこくなって束縛したがる傾向になり、バイトをやめ、住まいも変えて縁を切りました。後のほうは、ゼミの指導の先生です。40代の助教授でした。就職してから会うこともなくなり、自然に離れました。 社会人になってから、初めての上司にアプローチされて、この人は失敗したと思います。束縛するのと、女癖が悪い噂があったので、すぐ、辞めました。少しいざこざしたのですが、無視しています。 今、お付き合いしている人は、やはり会社の上の方ですが、出向で来られている方ですので、そのうちお別れになるのは覚悟の上でしたが、数年待ってほしい、離婚して再婚する意思があると言われています。どうなるか分らないですが、待とうと思っています。ただ、仮にすべてうまく行って結婚したとして、結婚してうまく行くのかは自信がありません。今まで、結婚願望がなかったので、考えていなかったことが一番ですが、私って、恋愛体質で結婚に向かないのかも?その時はその時でどうにかなるのかな? こういう現状です。 親しい友達で、過去の恋愛も知っている友達に 「その人とも、そのうち別れるよ、アンタ、都合のいい女してるだけだよ、その不倫癖どうにかしなさい」しっかり説教されてしまいました。 不倫は不倫で仕方ないし、別れることになっても後悔はしませんが、都合のいい女といわれたことが、堪えました。 都合のいい女にしか見えませんか?

  • アロマテラピー

    アロマテラピーについてお聞きしたいです。 前にも似たような質問をされている方がいましたが、 私もアロマテラピーの資格を取りたいと思っています。 私は学生で今スポーツトレーナの勉強をしていまして、今後鍼灸師の資格取得にも動こうか迷っています。 もしそういう職業に就けたら、アロマテラピーを取り入れた、マッサージなり鍼灸をしていきたいと私は考えています。 今私の手元にある資料は アロマテラピー検定からアドバイザーなどの資格を取ってセラピストになるものと、アロマテラピーコーディネーターと呼ばれる資格を取る二つの選択肢があります。 そのほかにも英国式のものなど色々あるようですが、 何が一番良いのか分かりません。 体験講座などにも出かけてはいるのですが・・・。 民間資格なので、それだけで食べていくことは考えてはいませんがどこで何をとったらいいのか迷っています。 実際に資格を取った方やこれから取る方の意見やアドバイスをいただけたらと思い書き込みました。