• 締切済み

質問する場所が分からなかったので

ZUM1911の回答

  • ZUM1911
  • ベストアンサー率22% (100/446)
回答No.7

保険屋にもすぐに連絡しなかったんですか? しておけば今頃は溜息ついて反省、終り。だったのに。 保険のカードにも書いてあるし、免許を取った時にも習ったでしょう。 「まずは、警察に連絡」って。

関連するQ&A

  • かすり傷程度なのに大事になり困っています。

    先日私が経営する駐車場内で契約者の車両に軽く接触し、 傷つけてしまいました。傷自体は非常に浅かったのですが、 保険会社からは警察に事故証明を作成してもらうように 言われました。その後で保険適用か実費負担かどちらが 有利か教えていただけるようです。私は言われるままに 手配を致しました。 そこで質問なのですが、 (1)保険会社に連絡したものの、傷自体は浅いので、相手の 車のディーラー工場で修理してもらい、請求書をこちらに 回してもらった方が良いのでしょうか?(つまり保険を使わ ない) (2)今回の事故証明で、私の免許の点数等に影響するので しょうか?ちなみにゴールドです。 併せましてよろしくお願い致します。

  • 人身事故と初心者講習、免許停止処分

    私は、3週間程前に100:0の過失割合で私が悪い追突事故を起こしてしまいました。私が自動二輪車、相手方が車で、時速20km程度での追突です。 すぐに警察を呼び、その時は物損事故として処理されました。 しかし、その後、相手方が首に異常を訴えて病院に行かれ、頸部捻挫で全治5日間の診断書をもらったそうです。 事故当初、私は初心運転者期間中であり、過去1年以内に2点の違反点数がついているため、相手方に「治療実費をお支払いいたしますので、なんとか物損でおさめていただけませんか」とお願いし、了承を得ました。 ですが、今になって慰謝料等の話がこじれたため、任意保険会社に間に入ってもらって人身事故として届けてもらおうと思います。 そこで質問なのですが、現時点で私は初心者期間を満了しており、来月の上旬には違反点数2点も消えます。この状況で本件事故が人身事故として受理された場合、私への処分は事故当初にさかのぼって、初心者講習と免許停止処分が課されるのでしょうか?それとも、初心者期間も満了し、違反点数も消えていれば軽症での人身事故の付加点数3点と安全義務違反の2点が課されるだけなのでしょうか?また、相手方の私への心証が私への刑事処分(罰金)等に影響するというのは本当でしょうか? 長々と分かりにくい質問なのですが、よろしくお願いいたします。

  • 玉突き事故の点数について

    先日わき見により追突事故を起こしてしまいました。 玉突き事故で手前の車はバンパーが外れ、その前の車は少しの傷だけでした。 相手には怪我がありません。 以前に免停になり、1年以内に今回の事故を起こしてしまったので、心配しています。 今回の事故で、違反点数はいくつになるのでしょうか? また、裁判所に呼ばれたりするのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 事故起こしてしまいました。いろいろ不安なこと多いので教えてください。

    4月末にレンタカーで追突事故を起こしてしまいました(泣) 事故が起きたときすぐに警察に通報し物損事故として事故証明を作っていただきました。 ゴールデンウイーク開けに相手方から腕が少し痛むから病院に行ったので人身事故になり後日、 レンタカーの車検証と自賠責のコピーとハンコを持って警察に来て下さいと電話で言われました また自分は昨年6月末に免許を取得した初心者ドライバーで、事故を起こすまで無事故・無違反でした。 で、聞きたいことは以下の4つです。 1、警察に行ったら何するんでしょうか? 2、点数とかどのぐらいつくのでしょうか? 3、もし4点付いた場合初心運転者講習も受けなければならないのでしょうか? 4、レンタカー会社に車検証のコピーの郵送を以来した際に保険が適用されると言ってくださいましたが、保険会社から連絡がなくとても不安な日々を過ごしています。 親切な方教えてくださると助かります。 どうかよろしくお願いします。

  • 人身事故後の処分について

    去年の8月に免許の更新が切れており7ヵ月経っていて、仮免から免許を取り直ししました。今年の1月中旬に交差点で停車中の車に追突して人身事故を起こしてしまいました。たぶん100:0だと思います。 被害者の方が首が痛いとのことで事故後1週間後位に病院に行って、全治1週間の診断が下りました。 2月上旬に保険会社と被害者から連絡あり示談が成立して治療も終わったとのことで被害者の方にお詫びにも行ったので「親切に対応して頂きありがとうございました」のことで示談成立しました。 事故後もう5ヵ月近く経ちますが警察からも検察庁からもどこからも、違反点数ゃ初心者運転講習ゃ刑事処分の連絡が何もありません。他の方の返答とかを見ると連絡が来てもおかしくないと思いますが、遅い方だとどれくらいで、違反点数ゃ初心者運転講習ゃ刑事処分の連絡がくるのでしょうか?免許の取り直しだと初心者扱いにはならないのでしょうか? どなたか教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 物損事故は免許の点数に影響ないですが、

    物損事故は免許の点数に影響ないですが、 免許の更新のとき、交通違反者が受ける 教室で講習を受けたんですが、何でですか?

  • 事故について

    つい先日片側一車線の優先道路を走行中、脇道から出てきた車とぶつかりました。 9:1でほぼ相手側の過失になりましたが、事故当初はなんともなかったものの、2日経過し、首の痛みを感じました。保険の担当に確認しましたら、人身事故になると、私にも違反点数が加算されると聞きました。 私は昨年、スピード違反と駐車違反で5点ついてますので今回加算されると免停になってしまいます。車の傷から見ても、人身事故にすると保険料が欲しいだけではないかと警察に疑われそうで怖いです。 免停になるのも辛いですが首は痛くて。皆様はどう思われますでしょうか? アドバイス等頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 交通事故を起こして、解決出来ず困っています。

    教えてください 交通事故(追突:信号待ちをしていた私の車に相手の車が追突してきた)を起こしました。車の傷はひどくはなかったのですが、警察を呼びました。警察からは物損事故で双方の話し合い、保険などを使って解決して下さい。と言われその場を去りました。私は直ぐに加入している、任意保険の会社に連絡したところ、この場合は相手の保険を使って修理して下さい。との事で、相手の連絡を待っているのですが、13日経った現在まで、連絡がなく困っています。 相手方に再三電話しても留守電で話しが出来ず・・・・。どうしたらよいでしょうか?

  • 免許の点数について。

    免許の点数制度に、過去の点数を除外して計算する例外事項があります。 その中に¢違反者講習受講対象者になり受講した前までの点数は除外して計算する£との事項があります。 そこで具体的に知りたい点があります。 違反者講習受講を含む免許更新をする前に事故をし、その4日後に免許更新に行き違反者講習を受講し免許を更新したとき、¢違反者講習を受講した前までの点数は除外£の対象になりますか? 違反者講習を受ける前の事故なので、受講前までの点数も含めるのでしょうか? もしくは、事故をしたが点数が決定する前に違反者講習を受講したなら受講前までの点数は含めないのでしょうか? 事故の点数が、何日後に決定するのかわかりませんが、累積の点数の計算は事故や違反をした日付で計算するのでしょうか、点数が決定した日付で計算するのでしょうか。

  • 免許更新について質問

    普通免許の更新の時期が来たのですが、 1.もう8年ぐらい無事故無違反なので今回の更新でゴールド免許になるはずですが、 今回の講習は優良運転者講習ですか?それともまだ一般ですか? 2.引っ越しして、免許の住所は変更してないんですが、 免許更新する警察署は引っ越し後の場所で大丈夫ですか?