お守りを持つのはどれぐらいまで?

このQ&Aのポイント
  • お守りの持ち方について質問させていただきます。願い事をしてお守りを頂いた場合、必ずしも願いが叶うとは限りません。願い事がなかなか叶わない場合、どれぐらい待ってあきらめるべきでしょうか?また、その際にお守りは返すべきなのでしょうか?
  • お守りの持ち方を教えてください。願い事をしてお守りを頂いた場合、願いが叶わないこともあります。その場合、どれぐらい待ってあきらめるのが適切でしょうか?また、お守りは返すべきなのでしょうか?
  • お守りを持つことについて教えてください。願い事をしてお守りをもらった場合、願いが叶わないこともあります。その場合、どれぐらい待ってあきらめればいいのでしょうか?また、お守りは返却するべきなのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

お守りを持つのはどれぐらいまで?

いつも大変お世話になっております お守りのことについて教えてください 願い事をしてお守りを頂いた場合、、 叶う…叶わないとあるかと思いますが、、 幸いにして祈願して願いが叶った場合はお礼参りに行って返却すればいいと思いますが、 必ずしも願い事がかなうとは限りませんよね 願い事がなかなか叶わない場合、 ある日を境にあきらめるときが来るかと思いますが みなさんはどれぐらい待って叶わなければあきらめますか? またその際に願いを込めて手にしたお守りはやはり返したほうがいいのでしょうか? というのも1年半ぐらい前にあるお願い事をして手にしているお守りがあるのですが、、 さすがにもうあきらめかけていて、、 ふとこういう場合ってお守りはどうすればいいのか・・・と思ってしまったので 質問させていただきました よろしくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210007
noname#210007
回答No.1

私はお守りとかはあまり持たないので詳しくありませんが、こちらのURLにお守りのこと詳しく書いてありました。 参考になさって下さい。 http://www.1omamori.com/menu/syobun/index.html もうご存知で重複してたらごめんなさい。

関連するQ&A

  • 産後の安産のお守り

    5月に出産しましたが、出産後も安産お守りを持ったままです。 過去に似たような質問があり、お礼参りでお守りを返したらいいというような内容を見ましたが...。 お礼参りというか、お宮参りを安産祈願した神社で6月に行いました。 その際お守りを返すのを忘れていました。 お礼参りとお宮参りは別のほうがいいのでしょうか? お守りを返しにお礼参りに行ったほうがいいでしょうか? 知り合いからもいただいたので、複数お守りをもっています。 それぞれの神社に行ったほうがいいでしょうか? 交通安全等のお守りは、正月明けに神社で行われるどんと焼きで燃やしてもらいますが、安産祈願のお守りはそれではダメでしょうか? どんど焼きで出された方はいますか? たくさん質問してすみません。 回答お待ちしてます。

  • たくさんの御守り、どうしたらいいのでしょうか?

    僕は今、御守りを7つ程持っています。 (内、財布に入る薄いタイプのが3つ) 問題は残りの4つ(いわゆる普通の形の物です)なのですが最近毎回持ち歩くのに少し重ばって来て困っています。 どうしたらいいのでしょうか? やはり持つのは2つ程にして後はお礼を言って各神社にお返しした方がいいんでしょうか? それとも願いが叶うまで全部持ち歩いた方がいいのでしゅか? ちなみに5つはすべて同じお願い事で祈願しています。

  • 赤ちゃんの健康御守り

    本日安産祈願の腹帯をもらったお寺にお礼参りに行き、赤ちゃん用の健康御守りをいただきました。 このお守りはどこにつけておくものなのでしょうか??? 御守りは肌身はなさずといいますが、赤ちゃんに御守りを持たせるわけにもいかず、困っています。

  • 御守りどうしたら…

    最近、恋愛運が良くなるように御参りしに行きました。 そして縁結びの御守りを買いました。 するとそれから一週間もたたない間に… 数年行方不明になっていてずっと探していた知り合いと再会することが出来ました。 私は数年頑張って捜しても見つからなかったのに再会できて夢のように嬉しいです。 こんな嬉しいことが起こったのはもしかして縁結びのおかげ?と思ってしまいました。 知り合いは同性の知り合いなのですが… この場合、願ったこととは違ってもまた知り合いとの縁が復活したので御守りはもう持っている意味はないのでしょうか? お礼はすぐに行った方がよいのでしょうか?それとも1年経って御守りを返しにいく時にお礼をした方が良いのでしょうか?

  • 鈴虫寺のお守りについて

    鈴虫寺のお守りを2度購入しています。 初回は御参りに行って購入しましたが、 その後は距離的な問題から 通販(?)で購入しました。 自分の中でも諦めがあったせいでしょう、 願いを託しましたが叶わず、 以来ずっと財布に入れっぱなしの状態でした。 最初の頃は、手に挟んで京都(太陽の出る方)を向き、 住所と一緒に願いを唱えていましたのに。 そんな状態から、 再び同じ願い事(と言っても、正確に同じではない)をする場合、 そのまま同じお守りを使い続けてもいいのでしょうか? それとも、もう一度新たにお守りを手にした方がいいのでしょうか?

  • お守りの紐。

    お正月に友人が買ってきてくれた「幸運のお守り」の紐が切れてしまいました。 実は私は就職が安定せず、不安に思い友人に初詣の折、就職祈願のお守りを買ってきてほしいとお願いしていたものです。 そしたら昨日、1年の契約で4月からの就職が内定しました。 今日がたまたま「どんどあげ」だったこともあり、神社に持って行こうと思ったのですが、4月に正式に辞令がおりた時にお礼参りに行こうと思っていたところ、根付け風のデザインに付いていた組みひもが切れてしまいました。 お守りは携帯電話につけていました。 昨日内定したばかりなので不安です。 大丈夫でしょうか? お守りは辞令がおりてからお礼ではいけないでしょうか?

  • 仕事の御守り

    こんばんは。 大切な人に御守りを渡したいんです。 災害地や事故現場に行くことが多くなるので、安全祈願守りがいいかなと。 それか、希望が叶って配属になったみたいなので、新天地でも仕事がうまくいくように仕事運アップの御守りもいいなと思って迷っています。 上記のような場合、みなさんだったら何守りを贈りますか?また、関東近郊でご利益のある神社を教えていただけると嬉しいです。

  • ご祈願(祈祷)後・・・知らなくてお礼参りしてませんでした

    良く行く神社があるんですが、つい最近、お願い事と私の厄除けでご祈願に行ったのですが、帰ってきてから主人が「願いが叶ったら、お礼参りに行くんだよね?」って言われ、はっとしました。 4年ちょっと前に、流産し、その後「また早く子供が授かりますように」と祈願しに行き、お願いどおりすぐに子供が出来たのですが、その後知らなくてお礼参りには行ってません。 お札はまだ家に置いてあります。 やはり、お礼参りには行かないと、次のお願いことはあまり聞いてもらえないでしょうか? また、お礼参りってどうしたらいいのですか? 単にお札を返しに行き、ありがとうございますの言葉だでよいのですか? それとも、お金を払って祈祷していただいた方がいいのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 また、お札がいくつかあるのですが、すべて同じ神社の物で祈願も違う物ですので、一緒に置いてあっても特に問題はないですよね? もし違う神社の物の場合、神様が違うと喧嘩するようなことがあるのでしょうか?

  • 韓国語【京都お寺のお守り】について説明

    自分でも辞書を使いながら文章にしていますが、ちゃんとした韓国語で伝えたいのでネイティブな語学力をお持ちの方…力を貸していただけたら嬉しいです。 【幸福地蔵菩薩】 普通仏様は裸足ですが、幸福地蔵菩薩様は草履をはいておられます。皆様の家まで一軒一軒願いを叶えにお地蔵様自ら来てくださる慈悲深い一願成就のお地蔵様です。 【幸福御守とお願いの仕方】 願いを掛ける時、京都のお地蔵様の方に向かい幸福御守の【幸】の字を出すように御守を合掌して手に挟み、今おられる住所・名前・願い事を一つ仰って頂ければ結構です。 御守はお財布などに入れて常に身につけるようにして下さい。 【お礼参り】 願いが叶ったら自身でお越しいただき、お地蔵様の前で感謝のお気持ちで手を合わせて下さい。御守は受付に納めてください。 お礼参りにお越しになれない場合には、ご自宅から京都のお地蔵様の方に向かい、感謝の気持ちで手を合わせて下さい。 その後郵送にてお納めいただければ、こちらで供養いたします。 上記3項目の訳をお願いできたらと思います。 文がかなり丁寧なので、意味が伝わる程度でしたら少しくずした表現でもOKです。 どなたか、よろしくお願いしますm(_ _"m)ペコ

  • 鈴虫寺のお守りについて

    京都の鈴虫寺のお守りについて質問です。鈴虫寺のわらじを履いたお地蔵さんに願い事をすると、お地蔵さんが一つだけ願い事を叶えにやって来てくれるというものです。そしてお守りを叶うまで持ち、叶えばありがとうと感謝の気持ちを込め、お守りを返しに行くというものなのですが…。 私は10年程前に、そのお守りをいただきました。願いは当時付き合っていた彼と結婚できますようにと。しかしその彼と約10年近くお付き合いし、別れてしまいました。 別れてからもだいぶん経ち、そのお守りをまだ持ち続けています。ずっとぐずぐずしていてもいけない、新たな気持ちを持たなければと思っています。 この叶わなかったお守り、叶わなかったというより私の気持ち次第だったと思いますが。 叶えば返すとありますが、叶わなかった場合もお守りを返しに行っても良いのでしょうか? そしてまた、新たにお願い事をし、新しいお守りをいただいてもよいのでしょうか?ずっとお守りを持ち続けるのも気が重く感じ、どうすればよいかわかりません。どうかご回答をお願い致します☆

専門家に質問してみよう