• ベストアンサー

旅行中の外食の上限価格

旅行中の食事や記念日のレストランやお祝いのお寿司、で上限価格はそれぞれ一人いくらぐらいですか。また、高級料理はあなたの定義では一人いくらからでしょうか?だいたいの年齢と性別と一緒に教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

 40代・既婚・子供有・女  高級料理・・・・は値段の書いていない店。おまかせで・・・・大体の予算を言っておくような店。もしくはおごりなら何も気にせず食べます。。。。。  一人につき4万以上かかるなら「高級料理」というより「高額料理」と呼ぶかな。  高級料理・・・ってなんでしょうね?  金額が高い=美味しいではない筈なので  この場合「高額」にした方が他の回答も出やすいかもしれませんよ。  外食にかける価格とあるのだから・・・。  これは旅行中とか関係なくいつもの行動です。  手料理が一番だと思っているので。。。。記念日には手料理をふるまいます。  寿司は高級料理のカテゴリーには入れてないな。回るすし店にはめったにいかないしあれは料理じゃないものね。

noname#158167
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.3

20万円 5万円

noname#158167
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#158094
noname#158094
回答No.1

旅行中の食事→名物料理なら10000円 特別なものなら30000円 記念日のレストラン→最低30000円 上限100000万円   お祝いのお寿司→6000円 こんなものじゃ量的にはランチ   所詮 お鮨は時価のものを好き放題食べれば際限なし。(上限なし) 高級料理はあなたの定義では一人いくらから 会席料理として 5000円までは並レベル 庶民の定食かな これぐらいではどうせたいしたものは食べられない。 高級もどき 10000円~ 高級は20000円以上でしょうね。 50代♂ 悪しきデフレ 今の食堂は安物ばかりになり嘆かわしい。 1000円ランチで高いというなんて絶句物だ。

noname#158167
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 静岡からの沖縄旅行の参考価格

    静岡からの沖縄旅行の参考価格 もし静岡から豪華客船で沖縄まで4泊5日の旅行があったら、大体ひとりいくらぐらいかかるでしょうか? ※食事代込み

  • 外食 デザートについて

    外食 デザートについて レストランなどで食事をしようとした時、デザートは店を選ぶ上で重要でしょうか? 例えばランチで『料理は普通、食後にコーヒーとデザートが付いて1100円』と『料理に力を入れているが、食後はコーヒーだけで1000円』ではどちらが魅力的でしょうか? 女性、男性、年齢を問わずご回答頂けると助かります!

  • 箱根、熱海、修善寺あたりで3世代家族旅行で泊まる旅館

    両親(70代)の記念日のお祝いで、大人7人と小学生4人の一泊旅行に適した、どこか良い旅館かホテルはありませんか?  場所はだいたい上記のあたりで、日にちは10月28日一泊です。  大事なのは全員で食事(宴会?)ができることです。  部屋に露天風呂があるかなどは重要ではありません。 予算はある程度かかってもかまいませんが、子供連れなのでいわゆる高級旅館は適してないかと思います。 そこそこ落ち着いていて、お料理がおいしいくて、感じが良い所ご存知でしたら、教えてください。

  • 一人外食が苦手(一人で美味しく食べたいのに。)(間が持てない。落ち着か

    一人外食が苦手(一人で美味しく食べたいのに。)(間が持てない。落ち着かない。美味しく感じない。) いわゆるアラフィフ男 妻子あり普通と思える家庭です。 ・若い時(学生の頃から)から一人で外食(レストランや食堂など)が苦手。 ・一人で喫茶店に入るのは苦手。(長い時間いると居心地が悪い。・・・飲み物がなくなってしまうとそわそわしてしまいます。) ・一人で飲み屋には行きません。(行ける人がうらやましい。) 食へのこだわりは強い方だと思います。美味しいものを食べたいという気持ちが多々あります。 遠方出張の際など、現地(海外、国内両方)のレストランで名物料理をとっても一人では美味しく感じません。順番に運ばれてくるお皿や器の料理をゆっくり楽しんで食べられないのです。 ・どうしても そそくさと食べてしまうのです。(間が持てない。) 家族・友人・同僚などとの食事は楽しめます。 カウンターならばなんとかいられますが、テーブルだと苦手なのです。 このため一人の食事は、立ち食いそばをはじめとして牛丼とかラーメンとか回転すしなどになってしまいます。・・・克服したいけど沈黙で過ぎて行く時間も苦痛です。 ファミリーレストラン 一人で4人席を陣取り、ドリンクバーだけ3時間以上いたとかいう人がいますが私には到底できないです。(お店は言わないのだろうけど本当は席を譲って欲しいのではと恐縮することもあるし他の人の目も気になります。) ひとりで美味しくリラックスして外食できる方法はないでしょうか?  

  • ホーチミン 北京ダック価格を知りたい

    ホーチミン1区の近辺で北京ダックを食べたいと思っていますが、高級中華料理店しかやってないみたいでその上価格がわかりません、入ってしまってから高価なため、野菜炒めとマーボウ豆腐を食べて帰って来るのも嫌なので、先に料金を知りたいと思っています、1羽の価格はいくらくらいでしょうか家族3人で行く予定です。 他に何品か料理を頼む予定ですが、いくらくらいの予算を考えればよいでしょうか。

  • お誕生日のための、お酒とお料理が美味しいお店

    少し急ぎで探しています。 40代の彼のお誕生日のお祝いに、お酒の種類が沢山あって、お料理も美味しい レストランを探しています。 もし皆様のお奨めのレストランがあれば、是非教えてください。 具体的なイメージは、こんな感じです。 ・場所は中央区から港区あたり ・出来たら和食か、ステーキなどお肉が美味しいお店 ・「いかにも高級!」といった感じはなくても、あまり騒がしくない、 雰囲気の良い、デートにも使えるお店 ・予算は一人¥10,000前後 都内には、沢山の高級レストランや名店もたくさんあると思うのですが、 いかにも高級~!という感じだと、年下の私に、相手が遠慮を してしまうのでは、とちょっと心配です。遠慮せず、美味しくお酒や お料理を注文して頂きたいのです。 お酒が好きな方なので、豊富なお酒と美味しいお料理で、楽しくお祝いが出来たら 良いな、と思っています。 どうか皆様のお知恵を貸して頂けませんでしょうか? 宜しくお願いします!

  • 男性に質問!女性と初めてのコース料理はいつ?

    男性に質問!女性と初めてのコース料理はいつ? 男性に質問です。 これまで、女性と二人でフレンチやイタリアンなどのコース料理を食べに行ったことはありますか? ある方は何歳の頃、どのようなきっかけでしたか? また、初めてそのようなお店を予約する時の心境はどのようなものでしたか? 逆に、まだない方は何故ですか? 私は食に関心が強いので、男性が食事に誘ってくれる時やお付き合いしている方と記念日を過ごす日の食事は(どんなお店予約してくれたのかな?)と、いつもワクワクします。 でも男性って、お洒落なお店、あるいは知名度はなくともすごく美味しいお店をよく知っている方もいれば全く知らない、彼女とコース料理なんか食べに行ったこともないって方もいますよね? 収入や年齢はあまり関係ない気がするんです。 若い方でも、ここぞという記念日に素敵なレストランを予約してくれる方もいますし。 その分岐点は何なのかな?と思い、アンケートさせていただきました。 率直に色んなご意見お待ちしてます♪ 現在年齢も教えていただけたら参考になります。 ちなみにコース料理は(上限は切りがないですが)、お料理だけで一人一万~程度のお店でご回答ください。

  • 彼との外食について

    彼との外食について、最近ちょっと悩んでいます。 私は胃が小さいのか、もともといっぺんに食べれる量が少ないんです。 (そのかわり、ちょこちょこ食べちゃいますけどね;;) そのせいなのか(?)友達もそのような人が多く、いつも料理をシェアしたりしてました。 しかし今の彼氏は、ひとつの料理を二人でわける、という行為が 嫌いらしく(自分のものは自分で!という感じ) いつも外食の時に雰囲気が悪くなってしまうんです。 それは、私が一人分の料理を食べきる事ができないからです。 「全部の量を無理やり食べると、胃が痛くなるし無理だ」と伝えても、 一応は納得してくれるのですが、嫌そうな顔をされます。 食事代はいつも自分の分は自分で払っているので、金銭的ではなく 気分的な問題なんですよね・・。 最近では、どこかレストランに入っても「全部食べきれるだろうか・・」って心配になってしまって 量の少なそうなものしか頼めません。 本当に食べたいものは違うものなのに・・。 こういう場合はどうしたらいいんでしょうか?? なにかアドバイスありましたら、よろしくお願いします!!

  • ソウルの日本人価格とはどのようなものにありますか?

    ソウルには日本人価格と現地人価格があると聞きました。 例えば、どのような店が二重価格なのですか? 以前、ソウルで焼肉店に行った時に少し高いのかな?焼肉のある料理店でしたが。日本語で怪しい客引きをしていた店でした。 もし、美味しくなかったら全額返金します!との言葉に騙されたと思って入ったのです。日本語と英語のメニューもありました。価格は微妙でしたね。大きなチジミ一枚1万W。焼肉も食べました。日本と変わらない値段でしたね。 かと思えば、カンナムにある高級そうな料理店に入ったのですが、意外に美味しく一人2500円くらいでした。高級な店ばかりと聞いていたのでドキドキしながら入ったのに、こんなもんか?という感じ。 日本語は全く通じず、英語が少しだけ通じました。

  • ローマ、フィレンツェでの食事

    ローマ、フィレンツェで食事の件で質問したいのですが、ガイドブックなどを見ると一人30ユーロが夕食事の相場の様に感じます。高級でなく、またコース料理でもなくてももちろん良いのですが、いわゆるイタリア人が普通に食べる夕食をレストランで食べるなら(ピザ、スパゲッティ)およそいくら位になるのでしょうか?ワインは飲まず、水のみです。どうぞよろしくお願いします。

MFC-J6710CDWの印刷枚数確認方法
このQ&Aのポイント
  • 「MFC-J6710CDWの印刷枚数確認方法」について詳しく教えてください。
  • MFC-J6710CDWの印刷枚数を確認する方法がわからない場合、どのように対処すれば良いのでしょうか?
  • 製品名がMFC-J6710CDWの場合、印刷枚数を簡単に確認する方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう