• 締切済み

主人の励まし方

いつもお世話になっております。 夫の事で相談させていただきたいのですが、 夫は今年5月で40歳になりました。 子供はいません。 今の会社には大学を卒業してからずっとお世話になっていて、やりがいと良い仲間に囲まれて楽しくやっていたようでした。 ところが6月 突然配置転換を言われました。 名目上は期限がなしで手伝いに行くという形だったそうです。 新しい部署は初めての仕事でみんな20代、特に役職もないので、一番下で仕事をすることになったそうです。 夫もみなに教えてもらいながら頑張っているのですが、中々ついていけなく、上司に相談したところ「戻れる可能性はない (遠回しにらしいですが)左遷だと言われたそうです。」 それからやる気をなくしたようで、家でも頑張ると言ってみたり、辞めたい、休みたいと言い出したり 私にも愚痴を言うようになりました。 なんとか励ましたいのですが、どうしていいのか分かりません。 男性はどういう言葉をかけられるのがいいのでしょうか? 分かりにくい文章ですいません。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • rui_cho
  • ベストアンサー率34% (48/141)
回答No.12

一番下で仕事をすることになったとしても、年功序列がなくなってしまったこの時代、頑張って若者と同じ仕事をするしかありません。 うちの会社にも、新しい仕事についていけないのに、努力しない、何度教えても出来ない40代がいます。 給料だけは、私たち若者より全然いいので、すごく文句言われてますよ。 同じ会社で働くものとしては、やりたくないことでも、給料分働けって思いますね。 辞めたい、休みたいといって、辞めてしまっては、おそらく転職先でも仕事はないでしょう。 仕事はそんなに甘くないです。 とはいえ、私の旦那も、私が妊娠中に、地元での事業所が撤退し、転職を余儀なくされました。 リーマンショックの打撃で、無職期間が続きました。 相当参っていて、鬱っぽくなってました。 とりあえず、責めたりとはせず、普通に過ごしました。まあなんとかなるかーってな感じで。 私が働いてましたので、生活は苦しくありませんでした。 頑張ってと言えば、もう頑張ってると思うし、 辞めてもいいよ、で本当に辞められたら困るし、 仕事のつらさは本人にしかわからないし、家ではただくつろげる場所として普通にするしかないと思います。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.11

 いざとなったら、あたしが○を売ってあんたを養ってやるから元気を出せ

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.10

> 男性はどういう言葉をかけられるのがいいのでしょうか? 「頑張れ!」的なのは、基本NGじゃないかな?と思います。 男ってウジウジしだすと、女性より女々しい生き物で・・・。 ヒガミ根性とか絶望感ばかりに浸り、抜け出そうと言う気力を無くしてしまいます。 ホームレスなどは男が圧倒的だし、そのホームレスの中で比べても、女性の方がはるかに元気ですから。 従い、「頑張れ!」などと言っても、「言われなくても頑張ってるよ・・」とか「その意欲が無いから困ってるんだけど・・」みたな感じになっちゃうんじゃないでしょうか? 「男だろ!しっかりして!」みたいに発破をかけられても同じです。 さて、どうしましょうかね? いずれにせよ、質問者さんは大らかな言葉を掛けられる方が良いのでは?と思いますが。 私の知人が転機に、自分で「若い頃と同じ苦労をするだけだから。一度経験した苦労なんて、怯えたり嫌がったりするのも変でしょ?」って言ってたのは、なるほど!と思いましたよ。 それの応用で、「話しを聞いてたら、新婚の頃とかを思い出すなぁ。そんなに力まないで、また一からスタートするって切り替えたら?」みたいな感じはどうですか? それと、ご主人「ああしろ!」「こうしろ!」じゃなく、質問者さんご自身の気持ちを言葉にするのが良いと思いますよ。 「私はどんな時でもアナタの味方」 「いつでも応援してる」 「どうしてもイヤなら、辞めちゃえば?もし転職するなら私も応援するし頑張る!」 みたな言葉が良いと思います。 どういう言葉が良いかと言うよりは、ご主人に「何を思い出させるか?」「どういう気持ちを持たせるか?」ってコトをお考えになれば良いと思いますよ。 男ってウジウジもしますけど、単純な生き物だから、ヤル気を取り戻すのも簡単ですから。 今は、そのヤル気の原動力を見失ってるんだと思います。 現在のご主人は、自分が辛いから、自分を守りたい心境なのではないかな? しかし、そもそも男は、自分のためになど余り力は発揮出来ないんですよ。 自分一人で生きるだけなら、それこそ「ホームレスでもいいか・・」などと考えてしまいます。 でも家族など「守るべきモノ」があれば、実力以上を発揮するんです。 原始人とかでも、自分一人なら、ネズミやトカゲとか、貝でも拾って飢えをしのいでれば良いのですが、家族を持つと、槍を担いで、命がけでマンモスに挑めたり、マンモスを効率良く捉える道具を考案するなど、能力を発揮するんです。 ですから、ご主人に「そうだ!オレには絶対に守らなきゃならないモノがある!」って気付かせ、「そのために頑張る!」と言う気持ちを取り戻させたら良いワケです。 そこで「頑張れ!」と言うよりは、「私のコトは気にしなくて良いよ。好きにしたら良いから。」みたいに言われた方が、「そうだ!オレには守らなきゃならないものがあった!!」などと、動機を入れ替えるんじゃないか?と思います。 具体的に「コレを言えばOK!」と言うアドバイスじゃなくてスミマセン。 ただ、言葉は根底にある気持ちが大事です。 質問者さんが、どういう思いを乗せて言葉を発するかで、ご主人もヤル気を取り戻すのではないか?と思いますよ。 ご主人は、質問者さんに労わられたいとか、癒されたい気持ちが強い時期ではないかな?と思いますので、その期待は裏切ることなく、自分が守るべきものは何か?を思い出させたら、立ち直るんじゃないでしょうか? 質問者さんの内助の功や良妻ぶりと、ご主人様の奮起・再起を期待しております。

  • yytt56
  • ベストアンサー率25% (106/413)
回答No.9

前に、同じ状況で20代ばかりの後輩ばかりいる部署に移動させられ、雑用からやったことがあります。 何から何まで悔しく辛い日々で、後輩に雑巾をなげられ悔しくて会社のトイレで涙したこともあります。 その環境に耐えることができたのは、こちらが教わる立場として気を使う分、何人かが先輩として立ててくれたり、気を使ってくれる人がいたからです。 そういった人たちとは、お互いに教え会える関係になれたからです。 それ以外の連中は、正直、殺してやりたいくらいでした。 励ますというよりは、だまって聞いてあげる。 家に帰った時くらいは、そんな気持ちを忘れられる。 そんな環境を作ってあげればいいと思います。 転職するしないは、それから二人で考えていけばいいと思います。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.8

私にも経験がありますが、働き盛りの40歳で左遷されるのは、男にとって最もつらいことです。 何もやる気が起きず、日々が砂漠のように感じます。 そんなときに変に慰められたり、同情されたり、反対に激励されたりしてもまったく無意味です。 そんなことで出口が見つからないことを本人が一番知っているからです。 こういう場合、周り、特に奥様が心がけるべきは、とにかく暖かく包み込んであげることです。 観音様か菩薩様のように。 「世界中があなたの敵でも、私だけはあなたの味方」と言う気持ちでいることです。 そんな臭いせりふは言う必要ありませんが、そう言う心根で旦那さんと一緒に毎日を過ごすと言うことです。 私はこれで大いに助かりました。 人間万事塞翁が馬という言葉があります。 禍福はあざなえる紐のようなもので、いいことと悪いことは交互にやってくるという中国のことわざです。 そう言ういい意味での諦観を旦那さんがお持ちになれる日が来るといいですね。 悪いことの次はいいことがやって来ますよ。 私の場合もそうでした。 今でも家内には大いに感謝しています。

  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.7

40代の既婚男性です。 「それからやる気をなくしたようで、家でも頑張ると言ってみたり、辞めたい、休みたいと言い出したり 私にも愚痴を言うようになりました。」 40歳で慣れない部署で20代の方たちに教えを請うているのはかなりきついと思います。自信もかなりなくされていると思います。でも、何とかしなくてはと思う気持ちがあるから頑張ると言ってまためげてって感じなのかなと。 こういう時は聞き上手に徹することだと思います。話すだけで少しは楽になれるし、そして、何があっても味方だからという態度を示されていれば、旦那さんも安心するし、そんな質問者さんのためにも頑張らなければと思ってくれると思います。気力があれば今の職場でやりがいを見出せるかもしれないし、評価される仕事をすればまた別の部署に配置転換になるかもしれないし、転職への切っ掛けをつかむかも知れなし、いろいろ活路を見出せると思います。 この機にお子さんを作られるのもいいのではないですか?うちもいないので人のことは言えませんが。

noname#159123
noname#159123
回答No.6

質問者さまのご家庭だけじゃないですヨ 過酷な経済情勢で、明日は我が身、というご家庭がとても多いんです。 有名企業に勤められていた方なども失業されて、奥様が介護のお仕事でフォローしているご夫婦とかも多いみたいですよ。 励ましたい、というお気持ちはとてもわかるのですが、精神的に疲れきってるので、働く役目は旦那様 という感覚で話をされていると、受け止められてしまう時、いずれ喧嘩になってしまう危険性があるそうです。 非常時の時のために、身体を休めて気分転換できる蓄えがあると、いいですね。 生活がギリギリの経済状況がご夫婦の間を冷たくしてしまいがちになりますからね。 一緒に未来のやりくりやライフプランを考え直してみたり、もう人様の企業でお世話になって収入を得る、という当たり前だったことが困難になってきているので、自分たちの力で稼ぎ出す方法を考えなくちゃ、というご夫婦がいっぱいいました。 ダメなら 同じ方法を繰り返しても、またこうした状況が来るので、新しいことを始める勇気、一緒に勉強してみたり、そういった発想の転換が 責任や義務を感じてネガティヴになっていく家族の負担を 軽くできるのかも知れないですね。 こればかりは 人様の企業で働く以上、第三者の方の選択権が確実に優先されてしまうので、家族間で責めたり、悪い所を反省すればどうにかなる、という問題ではないので、身内には厳しく、人間性を否定するところからやってしまう家族の場合、大変なことになっちゃうみたいです。怠けているのではなく こればかりは仕方ないということも一番の理解者がちゃんと理解してあげられると 一緒に方法を考えたり、節約に力を入れたり、結束を固められるみたいですよ。

noname#159051
noname#159051
回答No.5

うちの夫も何年か前のリーマンショックのときに、 突然出向になって、 それまでとは全く違う仕事になりました。 もうもとの職場には戻れないようです。(とはじめに言っていました) うちの夫は元々家で会社のことは一切話さないひとなので、 出向になってからも、会社の様子や自分の仕事のことは やっぱり口にしませんでした。 わたしはかえって心配でしたね。 夫の性格上あれこれ聞くのはよくないとわかっていましたので、 そっとしておきました。 当時わたしの実家の母が入院中で、 「悪い事は重なるな」と思っていましたが、 わたしは母のことは夫にはなるべく話さず、 家ではそれまでとわからない感じで過ごすようにしました。 ご主人も辛いでしょうが、 同じような事は世間にはざらにある話です。 質問者様の場合、 愚痴を聞くのはしんどいでしょうが、 今は黙って聞いてあげて、 夜は美味しい食事を作って笑顔で待っていてあげましょうね。

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.4

この場合、あまり励ますとかえって鬱になりますし、その兆候も でていますので、ムリしないで 「会社に行って貰っているだけでありがたい」とか言う方が良いです。 ただ、この言葉も[どうも左遷らしい、一方通行の]という頭が入って いますから、下手な励ましはかえって逆効果になります。 妻の義父がどうもそうだったみたいで、係長になったのは良かった物の 重圧に耐えきれず、定年まで義母がなだめすかして倉庫係だったみたい ですが、勤め上げた、と聞いています。 確かに40歳で閑職・左遷は厳しいですが、夫の目が覚め、現実を 直視出来る様になってから考えた方が良いと思います。 方法は2つ (1)今の閑職のままで過ごす。給与は保証される訳ですから、  考えようによってはいいかもしれません。  ただ、男としてのプライドはズタズタになります (2)もし、手持ちの資格があるならその資格を生かして転職する。  今の世の中、大卒は当たり前で、何の売り文句にもなりません。  資格と実績が物を言います。  まだ、40歳と若いので今の会社に勤めながら出来る限り取り得る  資格を取って転職する・または独立する、という手もあります。  ものは考えようで、頭を使わなくても良い訳ですから、目標を持てば  学習に専念出来て、資格取得も早いかも知れません。 今、回答させていた頂いている私は、55♂で6末でFireとなり ビル管理の資格だけで本日・正社員の面接を受けに行く事になっています。 もし、これが営業など一本槍で資格も何もなければ本当に路頭に 迷う事になりますが、ビル管理でも取得がちょっと難しい2つを 除いてあった方が資格がものをいいまして、本日面接となりました。 従って、要は考え方です。私の提案は(2)の方で、もう、プライドはすてて、 閑職になった利点を逆に生かして、同僚達を見返してやって下さい。 ただ、この時、あなたの性急すぎる要求はかえってご主人を混乱させ ますので、あまり慌てず騒がず、当面の間は(1)で生計をたて、しかる時が きたら資格取得に励むご主人を応援してやって下さい。

回答No.3

そんなに精神弱いんですか?リストラされていく人たちよりは恵まれてるじゃないですか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう