• 締切済み

未婚シングルマザー 再婚?!ぢゃないよね?初婚

同じ立場で経験ある方であればより回答求めます(*_*; 私は23歳の時に未婚シングルマザーの道を選びました。(現在31歳) 理由は相手の暴力が一番でそれでも我慢しようと思いましたが、子供の事を考え一人で大事に立派に育てようと決意し今現在に至ります。(子供は現在9歳) 当時は一生結婚なんてしないと思っていましたが…時が過ぎ傷も少しづつ消えて結婚してもいいかなと思える人に巡り会えました。 相手は初婚の34歳です。今お付き合いして三年目になります。 私は今まで実家で生活し子供の事も両親に手助けされ今まできました。 生活費として五万円家にいれています。 両親は私が連れ子で結婚することを賛成してくれていません。 彼は挨拶したいと言いますがそれすら受け入れてもらえません。 きっと赤ちゃんの頃から一緒に育ててきた孫の心配と離したくないんだと思います…。 私は普通の家庭を理想としてるし夢です。 昔から憧れていました。 最初で失敗しているから尚更強く願っています。 自分の中でいろんな葛藤があり今悩んでいます。 どうしたら事が順調にいくのでしょう!? なんでもいいのでアドバイスや感じた事お願いします。

みんなの回答

  • misataka
  • ベストアンサー率23% (33/139)
回答No.5

はじめまして。私もシングルマザーです。9歳の息子がいます。今年、関西から関東に引っ越ししました。理由は自分達の将来のためです。関西には近くに母親がいましたが実家には頼らず一人で育ててきましたので、引っ越したからといって何もかわりません。 私だったら、彼と一緒になります。子供の将来を考えるからです。あなたの母親は今目の前の環境だけを観てるのです。あなたの母親はいずれ亡くなります。あなたは母親から自立出来ていないのです。母親は貴方達の将来の幸せを保証できるのでしょうか?子供はすぐに慣れます。うちの子は転校初日は独りぼっちだったみたいですが次の日にはお友達もすぐに出来て今ではリーダ的存在です(笑) これがもう少し大きかったらもっと時間がかかっていたかも知れません。お祖母ちゃんと離れた時は新幹線の中で大泣きしました。しかし次の日にはケロっとしています。電話ではよく話しているので淋しい気持ちはあまりないみたいです。今、一時の現状維持か将来のために今の状況を打破して幸せな家庭を築くかは貴方の自立心にかかっていると思います。 私は昨年、子宮けいガンで子宮を全摘出しました。彼とは別れました。子供が産めない体になってしまったので結婚はあきらめました。しかし貴方はまだ結婚して子供も産める年齢ですよね?私からみたら母親のエゴでしかありません。本当に娘の幸せを願うのならよっぽどてない限り反対はしないと思います。母親のための人生ではありません。貴方とお子さん、そしてそれを受け入れようとしてる彼氏さんは素晴らしい方だと思います。 頑張って幸せになって下さいね。

回答No.4

こんにちわ。 これはご両親が反対して当然かと思います。 他の方の補足を見る限り、遠方への引っ越し&彼の ご両親との同居は確実ですよね? 9歳の子供が今まで一緒に暮らしていた祖父母や 仲の良い友人と離れて引っ越しと転校だけならともかく 赤の他人数名との同居も同時スタートでしょう? かなりのストレスになると思います。 というより既にストレスを感じて態度に表れていませんか? ご両親はそれを見て反対しているとかありませんか? 貴女の夢である「家族」って子供の犠牲とか辛さ前提でも 叶えたい夢なんでしょうか? 夢を叶えたら息子さんは義理の父親と義理の祖父母に 囲まれて萎縮し緊張する毎日を過ごす事になるのでは? 義理の関係で打ち解けるのは相当難しいと思いますもの。 もう一度冷静に考えても良いのではないでしょうか? お子さんにとって一番は何かと言うことをね。

ooosan
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 ごもっともだと思います。 ただ…私は子供を犠牲にしてまで一緒になりたいとは思いません。 しかし、子供の事をふまえ将来的に一緒になった方がいいと思っている自分もいます。 今年に入って息子と一緒に彼の実家へ行き、彼のご両親とも会いお話しをしてきました。 彼のご両親はとても理解のある方で、『こちらとしては来ていただけるのであれば大歓迎ですが、一番は息子さんの事を考えてあげなきゃね。』と言われました。 皆さんのご意見を拝見して思ったことは~やはり息子が社会人になったら…かなと思います。 相手は待ちきれなくて逃げちゃうかもしれないし、歳をとってそんなの煩わしく思うようになるかもしれませんが… それも人生ですよね(*´д`*) そう思うしかない。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.3

 9つなら、もうほとんど自分のウチの異常性=他のウチとは違うことをわかっていると思った方がいいです。今や幼稚園くらいの年齢で、「離婚」という言葉は子ども達は聞きまくりの体験しまくりです。「ウチは離婚しないでね」我が子は特にウチが夫婦喧嘩もないのに、幼稚園の時に、あまりに友達が離婚で引っ越すので笑ってそう言いましたよ。私は、家族が離婚はなかったものの、仮面的であったので、幼稚園に入る前に、「このウチは俺で保ってる」と思ってました。特に、「なぜお父さんがいないの」と言う一言がいままでなかったら、確定的ですね。「ウチはおかしいから(タブーだな)」そう考えないと、崩壊するんですよ。  お子さんのことを考えるなら、子どもが職を持つまで、今は母に徹していただきたいと思います。それがあなたの責任であり、選んだ道と考えます。女であることは停止しないと、子どもは「次は私が捨てられる」と、思春期でははっきり言ってますね。

ooosan
質問者

補足

うちの場合は理由が理解できないとしても、経緯は6才くらいから今に至っても、ふとした時になるべく自然に重い雰囲気にならないように気遣いながら話しています。 それはこれから成長するにしたがって少しづつ理解してもらえたらいいという私の思いからですが…。 次は私が捨てられるという意味が理解できませんが…。 あなたの選んだ道責任というのは充分にわかっています。 ありがとうございました。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

 どのような道でそうなろうと、子どもにとっては迷惑千万のシングルマザーという言葉自体、私には違和感があります。私生児の方がしっくり来る。初婚再婚という現象は消え去るというのが私の偏見的意見です。  あなたの親としては、道を外れさせたあなたより子どものことをもう主体に考えているのでしょう。子供を作っても親のスネをかじり続けたあなたよりも、たぶんあなたの親は子どもに親らしいことをしてきた自負があるはずです。でないと受け入れられない。  「自分がひとりでは居られないからと、子どものことを考えずにまた男を受け入れようとしている」親をしてきた自負のある親はそう思うはずです。いずれ、父が違うことをどう説明するのだ、子どもが受けた傷は両親の揃うあなたにはわかるのだろうか、だいたい他人が親になれるのか、思春期になった子どもが拒否したらどうするのか。  そんな生徒をたくさん見てきた私は、親に育てられた恩義から、いちばんいいたいことを伏せている哀しさと、「いまさらおっさんをお父さんと呼べるか」と吐露する助けられない気持ちは、いたたまれません。その母は女として生きようとする姿勢がありありと見られます。もう母ではない。子どもの哀しさはそこにあることをあなたはどう考えるでしょうか。

ooosan
質問者

補足

子供の事を考えるから悩むんです。葛藤するんです。 子供がまだ9つで事の意味をよく理解できないのがわかるから辛いんです。 子供は産まれた時から父親の存在を知りません。 だからこそ父親というものに対して強い思いがあると思うんです。 今の彼氏に特別慣れている訳ではありませんが、自分の本当のパパぢゃないけどやっぱいいなぁ~こういうの~っていうのは感じてると思います。 お母さんの好きな人って思ってるのかな? 私は子供に〇○とお母さんの事が大好きなんだって~とあたかも自分ではなく相手が好き好きで仕方ないように言っていますが… 一番は子供が中学生?小学生高学年になったら相談するのがいいのですが…それはそれで問題発生するような… いずれにせよ難しいです(T_T)

  • 19730227
  • ベストアンサー率16% (34/208)
回答No.1

相手の男性が婿に入ってくれれば万事OKなんですけどねぇ‥難しいですよね?

ooosan
質問者

補足

婿入りは難しいです… そりゃあ婿に入ってくれれば万事OKです! 親も安心するでしょう。 でも彼氏は仕事上と震災の影響もありまして… 家を購入した。 彼の親は収入ない。などから長男として婿は無理みたいです。 私だって長女なのに… でもそこはどっちかが妥協しなければいけませんから…(~_~;)

関連するQ&A

  • 未婚シングルマザー

    度々お世話になっています。 質問です。 すぐにの回答よろしくお願いします。 質問履歴にもあるように、私は未婚のシングルマザーです。20歳で8ヶ月になる娘がいます。 現在は、実家で両親と暮らしています。 子育ての手助け以外、金銭面的な手助けは一切されてません。 子供手当と母子手当でなんとかやりくりしています。 子供の父親にあたる相手からは養育費など一切もらっていません。 近々、家庭裁判所に申し出をしに行きたいと思っています。 ちなみに妊娠中に認知済みです。 もし、家庭裁判所で養育費を支払ってもらえる判決がでて、月々1万~3万円を受け取るようになった場合、今後の子供手当や母子手当の所得税に養育費の算定も含まれるようになるのでしょうか? 現在私はまだ娘が小さいため仕事はしていません。そのため、母子手当や子供手当の算定は両親の所得税を算定され受け取っている状態です。 まだ今後どうなるかは分かりませんが家庭裁判所で判決がつく前に知っておきたいのでよろしくお願いします。

  • 未婚 シングルマザー

    未婚 シングルマザー 初めまして。現在、私は妊娠3ヶ月目に入った所です。 質問させて頂きます。 お腹の子供は、現在お付き合いしている彼との子供です。 彼は社会人、私は現在無職です。 お互いまだ進みたい道があり、結婚なんて考えてもいませんでした。ですが、先月妊娠が発覚しました。 私はすぐに彼に報告し話をしたのですが「この不景気で経営困難で先が見えない為、家庭を持つことはできない。環境が整っていない状態で子供を産むなんて、子供が可哀想だ」と結婚する事、子供を産んで一緒に育てる事は厳しいと言われました。何度か話し合いをしたのですが、彼の気持ちは変わらずでした。 今までの変わりない人生を取って夢を追い続けるか、子供を産んで一人で育てていく事をとるか… 私は考えに考え、夢を捨て子供と共に生きて行く事を選択しました。厳しい現実を考えても、私にはどうしても堕胎という選択ができませんでした。 子供の将来も考え、父親不明では可哀想なので、せめて認知もしくは一緒に生活しなくてもいいから産まれるまでに一度籍を入れて戸籍上でも父親になってくれないか頼んだのですが「今はこれ以上の物は背負えない。親に今以上負担をかけたくない」と断られました。彼は親に話していない様です。いずれ落ち着いたら、結婚するとは言われましたが、本心なのか私にはもう分かりません。 私は、「結婚する気ないならいらない」とも考えたのですが、子供の為を思うと、認知や養育費の問題はきちんと考えなければと思っています。ですが、彼は受け入れてくれない状態… 今後の方向性として、私は何をどう行動して行けば良いのでしょうか。 母になる以上、強くならなければいけないと思いつつも、ちょっと精神的に辛く、日々不安でしかたありません。 幸い、私は今年資格を得る事が出来たので、就職出来た際にはそれなりの収入は得られる様になると思います。 ですが、技術も経験もまだゼロなため、どうなるか先は分かりません。 とにかく、仕事は早めに探して出来る限り働こうと思っています。 私の両親は、一人で育てて行く事に同意してくれ、それからは産まれてくる事を楽しみにしている様です。 それだけでも、本当にありがたい事だと思います。 長々と書いてしまいましたが、読んで頂きありがとうございます。 何かアドバイスありましたらよろしくお願い致します。

  • シングルマザーの再婚について。

    30代、1児(小学1年)のシングルマザーです。 お付き合いをして2年になる男性がいます。彼は30代後半で初婚です。 最近、結婚の話が出たのですが、結婚となると色々と考えることも多く、ケンかが増えてきました。 彼は初婚で、私には子供がいるということもあって、彼なりにその状況を受け入れてお付き合いをしてくれていたと思います。  ただ現実的に結婚ということになると、生活をどうするかということになりますが、彼いわく私のことは好きだから結婚したい、でも子供はあくまで私の子供。だから結婚しても自分の子供に関わるお金(学費やお稽古など)については大学卒業まで自分の稼ぎでやりくりして欲しいというのが条件のようです。 また結婚したら生活に関してはお金を出すから、全ての家事・育児は女がやるべきだから緊急事態以外は全部やって欲しい、基本的には手伝わないというのも条件だそうです。なので、現実的に子供の学費は大学卒業までは何が何でも稼がなければなりませんし、家では専業主婦と同じ扱いということになります。ちなみに現在はフルタイムです。 もちろん自分の子供ですから、全てを養ってもらおうとは思ってませんし今までどおり頑張って働くつもりです。 でも再婚を考えたとき、好きな人と一緒にいる生活のはずが、その条件を設定されて、本当に愛情があるのか、私が必要なのか、思いやりがあるのか、そして彼と再婚して幸せになれるのか・・・わからなくなってしまいました。 もし彼との間に子供ができたとき、自分の子供については自分がお金を出すけれども、私の子は私の子という平等でない扱いに子供が気づいたときのことなどを考えると、それも不安です。 彼の言っていることは、普通に考えて全て当然なのでしょうか。 言われたように全部の条件をのんで彼と再婚すべきでしょうか。 同じ境遇のシングルマザーや初婚男性の方、他一般的な意見をお聞かせください。

  • 再婚の彼と初婚の私

    大好きな彼との結婚が決まりました。 タイトル通りの私達ですが、沢山悩んだ結果の決断です。 結婚について、私以上に両親が心配していますが(結婚に賛成はしてくれていて、応援もしてくれてます)、お相手が再婚者の場合、結婚前に知っておくべき事や、手続きの際に注意するべき点等ありますか? 自分なりに色々勉強してはいるんですが、経験者の方(じゃなくても)細かい事でもなんでもいいです。アドバイスください! ちなみに私が把握している彼データは以下の通りです。 ・子供が二人で親権者は元奥様 ・月1子供と会ってます(私も遊んで貰っている) ・調停離婚で養育費を決めた ・離婚理由は配偶者の不貞 ・元奥様は当時からお付き合いしていた彼と暮らしている(子供も共に) ・戸籍謄本の元奥様の名前の削除の仕方はこのサイトで勉強済み

  • 未婚のシングルマザーです

    妊娠8ヶ月の妊婦です。 相談させてください 彼氏の子供を妊娠しました。 それと同時に他にも付き合っているひとがいることが分かりました。 私は出産したかったのですが、浮気の件で冷めてしまい、何度も相手の女性を含め三人で話し合いをしてどっちとも別れるから中絶してほしいと言われました。 彼氏が私の通っていた産婦人科に問い合わせた所、その時妊娠4ヶ月だったので中絶費用は15万と言われたらしく、15万は渡すけど、もし出産するならそれ以上はなにもしない。結婚していた訳ではないから認知する義務もないと言われました。 彼氏は24歳なんですが、もうお互い未成年ではないから、彼の両親にもこの事は話さないし私の両親とも話をする必要はないと言われました。 私は両親と話し合い、簡単ではないのは分かっていましたが貯金もあったので、彼氏とは別れて一人でも出産しようと決めました。 あれから4ヶ月たって連絡などは取っていなかったのですが先日、強制認知という言葉を知りました。 もう15万も貰って一度同意してしまったので、強制認知も養育費も遅いのでしょうか? 彼氏はいま仕事を辞めて無職みたいです 最近、また浮気相手の女性と付き合い始めたらしく、妊娠のことはなにもなかったかのように過ごしている彼を知り、なんだか悔しくなりました。もうなにも求めずにいた方がいいのでしょうか? また認知をしてもらった場合、相手の戸籍にも子供の名前は載りますか? 無知ですみません よろしくお願いいたします

  • 未婚 シングルマザー

    現在妊娠7ヶ月です。 子供の父親とは同棲中で、両親にも紹介し、来月親類のみでの披露宴を控えています。 しかし、問題があります。 彼の父親に多額の借金がありますが、失踪してしまい、保証人の彼がそれを背負う事になりました。でも返済が難しく自己破産の手続き中です。 彼とは2年間同棲しており、返済などで私自身600万近いお金を貸しています。 何度も別れる事を考えましたが、彼自身はマジメでやさしいので離れる事ができませんでした。 そして、経済的にも安定した収入が得られ始めたので、結婚を考え子供を作りました。 うちの両親は彼の父親の借金、失踪の事は知っていますが、彼の自己破産の事は知りません。 結婚も何とか許してくれ、子供の事も喜んでくれました。 しかし、披露宴を1ヶ月後に控えているのに、入籍ができていません。 自己破産の免責がまだおりていない事(色々状況が厳しく、最悪の場合おりないかもしれません)、借金がヤミ金からの分もあり、ヤクザに彼が呼び出されたりしているからです。 日にちが迫っているため、彼とは別れてシングルマザーになった方が良いのかと考えています。 しかし、シングルマザーになると、子供や両親が受ける周囲からの批判が心配ですし、傷付ける事が辛いです。 でも、親子3人で暮らしていくと、ヤクザからの取り立てなどが心配です。 長い文章になりましたが、1人で悩んでもなかなか結論がでなため、みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 未婚シングルマザーの調停について

    未婚のシングルマザーです。 私は、25歳、専門卒、無職、収入ゼロ、貯金ゼロ、実家住まいです。 相手は、現在19歳、中卒、工事現場勤務、実家住まい。 1月に女の子(認知)を出産しました。 出産までの1年間、私の実家に居候をして、アルバイトをしていましたが、運転免許(結局、免許未取得)の講習費用がかかると言って生活費は入れず、オムツとミルク代だけでした。 この半年一切相手に会っていません。しかし、この間相手から会わせてくれないなら親権調停するといわれました。 私の両親は現在働いており、父64歳母57歳(二人合わせてい年収750万)姉独身29歳(年収600万) 3人とも親権を渡したくないと言ってもらっています。そして、養育費は3人でサポートするとも言ってもらってます。 相手は父親のみ、幼い兄弟(高校未満)が3人います。 私は相手に子供を絶対に渡したくありません。二度と会わせたくもありません。 調停をして相手に親権が渡るとこはあるのでしょうか。 教えてください、お願いします。

  • 未婚シングルマザーです。回答おねがいします。

    私は今4歳の子供がいます。 年下の彼氏がいるのですが、子供がいることを隠して付き合っています。 前の彼氏と彼親から、連れ子がいるなら施設に預けろ。だとか、彼のDVで別れたので、 今の彼も彼親も、その事が恐怖で中々いえません。 もちろん回りから、隠し子の状態もよくないし、後から本人じゃなく回りから耳にしたら余計ショックだと思うとか、素直に言って相手の意見をちゃんと聞くべきだとか色々相談して聞いています。 でもやっぱり怖くて、タイミングもなくて どうゆう言い方をしたらいいのかとか なにもわかりません。 けど、もう限界なので、話したいと思うんですが どうゆう話しかたをしたらいいかわからなわかわかりません、、 彼の事を想うなら話さず別れをきりだ切り出したほうがいいのでしょうか? 彼の親とは仲良い感じです。 彼と彼の親も交えて話をするべきですか? 、同じような人、意見をおねがいします。

  • 自分は初婚で相手が再婚で連れ子がいる方に質問です。(長文です)

    相手の事を好きになり、その人に連れ子がいた。でも、一緒になりたいと思い周りの反対を押し切って結婚した。 相手の連れ子は、相手の子かどうかわからず、前妻が置いて浮気相手の所へ行き、当時、前妻にとって邪魔だった連れ子を自分の子であって欲しい、自分の子どもだろうと思いながら、言い聞かせて育ててきた。そして、何年かたち再婚した。 こういう状況の方。いますか? 以下は、同じような境遇の方のみお読み頂き、回答をください。 実際の生活ですが、相手は、連れ子が一番といいます。やっぱり今更、私が一番なんて思わないし実際生活してみて、それは無理とわかった。と何度も言います。裏切られた感で辛いです。 自分なら…と考えてみました。好きな人と結婚して、その人との子どもが産まれたら…、それはそれは大切に思い、その子どもが一番になるのだろうかなぁ…と思います。(世間一般で言う初婚同士の結婚なら。) でも、腹の内で子どもが一番と思っていても、絶対に私にはそういう事を言うものではないと思うのです。連れ子との関係はそれはそれ。私との関係はなおのこと大事に真剣に考えないと。と思うのですが、できないと言うのなら、やはり別れた方がよいですか? 私に不敏な思いをさせているとか、連れ子のことで迷惑をかけてはいけないとか、私が別れたいと言えば別れるとか、私がいなければそれはそれで悲しいかもだけど、現実があるし、自分で家事とかもできるし、無理にこのまま我慢してまで一緒にいて欲しいとはと言わない。と言います。 私は私を一番大事に思ってくれる人を探し、そういう人と一緒になるべきですか? 連れ子は相手の言うことしか聞きません。姑は、連れ子の態度が悪くなった。それは私に対する不満とか愛情不足だとか、全部私のせいにし、一緒になった事を責め、頑張り(辛抱)が足りないと言い、話を聞いてくれません。 三つ子の魂百までとはいいますが、一緒になったときには、すでに生活習慣から態度、全てに置いて年相応の自己制御ができない問題児として各関係機関の調査書にあがっていました。現在もです。養育に関しては、意見できません。口を出すな意見(固定概念)を押しつけるなと言われています。それでも、やはり生きていく上で生活をしていく中でのルールは最低限伝えたいと思うのですが、連れ子は聞く耳をもちません。ずっと私は、相手と連れ子の家政婦扱いです。 前妻にそっくりな顔のあの連れ子と一緒の空間にいることが苦痛です。会話ですら物の言い方に腹がたち、生意気を言われると叩いて泣かしてボコボコにしてやりたいと思う日々です。早く教育が終わりさっさと出ていってくれないかな、でもあと何年かかるのだろうか…と。 最低ですよね… 私は気がおかしくなっています。 好きで一緒になったのに。 生涯の伴侶として一緒にいたい。守ります。と反対する私の親を説得してくれたのに、実際は上辺だけで一緒になると連れ子一番、中心なのは当たり前だ、と言い直され、嫌なら我慢する必要はない出て行けと言うのです。 私が絶対必要で、私じゃなきゃダメって事はないかな。迷惑かけれないし、好きな事してくれていい。と言います。 私の中で納得できない。この理由では、世間一般では離婚するには至らない情けない、わがままですか?わからなくなりました。助けてください。 長文ですみません。 同じような境遇の方のみ、考えや体験にも基づく意見を聞かせてください。お願い致します。

  • シングルマザーについて

    知り合いの事での相談です その彼女は未婚のまま妊娠し来月出産予定です 相手の男性は今のところ籍を入れる気はないようです(籍を入れられない理由は中3と小学生2名、合計3人の前妻との子供があり、前妻が現在は扶養している、そのためいますぐに籍を入れられない)問題は今後の生活とその彼女から生まれてくる子供の権利問題等について色んな面について教えてください