• ベストアンサー

コレステロールとクエン酸とグレープフルーツ

何年もコレステロールの薬を夫が飲んでいます。ハードな仕事やおやつ禁止、また食事でのコントロールで去年は少し下がりました。しかしながら、薬を飲んでの検査結果ですから、まだ薬の治療の継続を勧められまだ飲んでいます。質問ですが、よくグレープフルーツは薬を飲んでいたらとってはいけないと書いてありますが、なぜなんでしょうか。クエン酸がいけないのだとしたら、大変です。今毎日水にクエン酸をいれてもたせているので・・・。夏の暑さと筋肉疲労に効けばいいと思い2日前からです。わかる方いましたら、教えてください。お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

クエン酸は関係ありません。 グレープフルーツ固有の成分、酵素だったかなにかが問題なのです。 薬は肝臓で処理されて体の外に排泄されます。 この作用があるから薬がずっと体に残って溜まってしまう事なくいられます。 しかし、肝臓で薬を処理する時に使う酵素と グレープフルーツの成分が反応してしまいやすく、 本来薬の処理に当たる分の酵素まで使われてしまいます。 そのため薬が体に残ってしまいやすくなり、 副作用が出やすくなってしまうなどの問題が出るのです。 随分乱暴に簡略化した理屈を書いてしまいましたが、 上記の理由でグレープフルーツがダメだと言われているのです。 ジュースなどになっていてもグレープフルーツは避けた方がいいようですよ。 ご参考までに

maikun46
質問者

お礼

ご丁寧にわかりやすい回答をありがとうございました。安心しました。今年もまだまだ暑いようなので、クエン酸でのりきりましょう。レモン果汁が簡単ですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう